1read 100read
2012年08月卓上ゲーム28: クトゥルフ卓上総合 46 (707) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 342 (922)
007 ジェームズ・ボンド (393)
ウィザードリィのTRPGを語ろう Level-3 (585)
異界戦記カオスフレア97 (978)
【こぶし】永い後日談のネクロニカ日目【ドリル】 (920)
オモロなTRPGサイト120 (579)

クトゥルフ卓上総合 46


1 :2012/10/16 〜 最終レス :2012/12/05
当スレは、エンターブレイン出版の『クトゥルフ神話TRPG』シリーズをはじめ、
クトゥルフ神話をモチーフとした卓上ゲームについての話題を扱うスレです。
クトゥルフ神話自体や激動の20年代についての話題も出ます。
現代や中世、世界各国の話題も出ます。
●前スレ
クトゥルフ卓上総合 45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1347412135/
避難所はこちら。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54155/1328397149/
次スレ立ては>>970

2 :
●関連スレッド
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-HPL享年47歳
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1345384610/
H.P.ラヴクラフト -23巻-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1343409718/
[戸口に潜む]クトゥルフ神話萌えスレ10[萌え]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1259498566/
【戦国日本で】 比叡山炎上 【クトゥルフ神話RPG】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1164381536/
【CoC】クトゥルフ神話TRPG Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1339149618/
●wiki系サイト
クトゥルフWiki
ttp://hiki.trpg.net/Cthulhu/

3 :
●関連企業サイト
エンターブレイン
ttp://www.enterbrain.co.jp/
新紀元社
ttp://www.shinkigensha.co.jp/
Role&Roll オフィシャルサイト
ttp://r-r.arclight.co.jp/
アークライト
ttp://www.arclight.co.jp/
CHAOSIUM
ttp://chaosium.com/
Pagan Publishing (Delta Green)
ttp://www.tccorp.com/site09/tccorp_home.html
Worlds of Cthulhu
ttp://www.worldsofcthulhu.com/
Fantasy Flight Games (Arkham Horror)
ttp://www.fantasyflightgames.com/
Atlas Games (Cults Across America, Cthulhu 500)
ttp://www.atlas-games.com/
Pelgrane Press (Trail of Cthulhu)
ttp://www.pelgranepress.com/
Goodman Games
ttp://www.goodmangames.com/
Cthulhu Dark Ages (海外)
ttp://home.kpn.nl/gesbe000/

4 :
●シナリオ掲載サイト
ひきだしの中身 (内山靖二郎)
ttp://homepage3.nifty.com/hikidashi/
化夢宇留仁の異常な愛情:クトゥルフの呼び声コーナー
ttp://www.luice.or.jp/~kemkem/cthlhu/coc.htm
窓に!窓に! (シナリオ、リプレイ)
ttp://blog.livedoor.jp/call_of_c/
Wizard of OZ (シナリオ)
ttp://www.geocities.jp/wiz_emerald/
ぬるま湯 (シナリオ)
ttp://nuru2hotep.exblog.jp/
MURASAMA FACTORY (閉鎖中、公式シナリオの批評あり)
ttp://tugeru.s6.xrea.com/

5 :
●ゲーム関連データ掲載サイト
闇匣 (クリーチャー・データ、リプレイ)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9144/
Aitealeeso (旧TRAM FRAGMENTS、ゲーム用各種データ)
ttp://www.aitealeeso.com/coc/coc.htm
終末同盟 (拡張ルール、アイテム・データ、リプレイ)
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~al_azif/
湖の隣人の小屋 (「Role&Roll」など雑誌記事データ、ラムジー・キャンベル関連データ)
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~lake-god/
Fantasy,or Fanatic Gate (大正時代サプリメント「帝都モノガタリ」)
ttp://fgate.cyber-ninja.jp/
HAPPYEND HOMPAGE (サプリメント・データ) (ウェブ・アーカイヴ)
ttp://web.archive.org/web/20040814210341/http://he23.hp.infoseek.co.jp/main/cthulhu/cthulhu_main.html

6 :
●その他諸々のリンク
赤虫療養所 (寺田幸弘:「Role&Roll」その他の新刊情報など)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/terakotta/
大凡々屋 (竹岡啓:デルタグリーン概説など)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~byakhee/
黒い森の祠 (朱鷺田祐介)
ttp://suzakugames.cocolog-nifty.com/
墨東ブログ (森瀬繚)
ttp://d.hatena.ne.jp/molice/
PROJECT 2044
ttp://blog.livedoor.jp/blueorb/
Howard Producer's Love craft works (アイドルマスターMADによるリプレイ動画)
ttp://howardp.blog.shinobi.jp/
Delta-Green.com (英語サイト:デルタグリーン公式サイト)
ttp://www.delta-green.com/
リンドバーグ医院の常連達 (d20シナリオ考察)
ttp://d20.hp.infoseek.co.jp/ *インフォシーク無料ページ終了のため消えています
かとぅり庵 HPL資料館 (神話データベース)
ttp://cathuria.biroudo.jp/hpl/hpl.htm
N-SYSTEM (神話データベース)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4967/ *ミラーサイト (本体消滅)
Yog-Sothoth.com (海外、ファンサイト。ダウンロード各種やデータベース、掲示板)
ttp://www.yog-sothoth.com/
Shoggoth.net
ttp://www.shoggoth.net/
H・P・ラヴクラフト翻訳作品データ
ttp://homepage1.nifty.com/ta/sfl/lovecraf.htm

7 :
>>4
MURASAMA FACTORY (Internet Archive)
ttp://web.archive.org/web/20100314130520/http://tugeru.s6.xrea.com/

8 :
イゴーロナクについての質問だけれども、この神に知能はあるんだろうか。
あと、なんでまた、人間に取り付いてるんだろうか・・・

9 :
イゴーロナクって普通に喋るし、知性はあるだろう。
イゴーロナクが人間に取りつくのは地球に於ける自分の信仰の新しい司祭を選び出すためだ。
って、>>5の湖の隣人の小屋に書いてあったよ。

10 :
>>8
知能については、ルールブックの能力値の記述を見れば分かると思うけど。
憑依という行動の目的ならともかく理由については、それこそ神のみぞ知るでは。

11 :
横からだけど今見たらすげえ頭いいのなイゴロやん
あのアホにしか見えないやり方にも深遠な目的があるんだろうな

12 :
レンガの向こうは寂しいから美少女を囲ってイゴローナクの情人と言うアンデットにする習性もあるよ

13 :
イゴやんの悪人認定の条件・・・SMのエロ本読んでたらOK
だよね、小説を読む限りw

14 :
前スレ終わってないぞ

15 :
980越えてるし

16 :
「ネコぶんこ」さんの翻訳記事へのリンクを。
『クトゥルフ神話TRPG』第7版の内容
(Inside Call of Cthulhu 7th Edition)
ttp://blog.nekohaus.net/20120724.html#p01
『クトゥルフ神話TRPG第7版』――プレイ・テスト・グループへの呼び声
(Call of Cthulhu 7th Edition - Call for Play Test Groups)
ttp://blog.nekohaus.net/20120912.html#p01

17 :
>>9
偉大なる種族やミ=ゴやシャンなんかは取り憑かれたりしないんじゃろか?

18 :
>>16
気になったのはイチタリナイが出ても幸運を1消費したら成功に出来るようになり
減った幸運はリアルで1時間経過や5つ取れるコネクションで1回復する所か

19 :
>>18
なにそのアリアンとダブクロをかけ合わしたようなシステム

20 :
正気度とは別に幸運を消費していくのか
継続PC向けのシステムになってきたねぇ

21 :
幸運75%だと浮かれて使いまくるとデストラップの幸運判定の時に泣くのか

22 :
ステータスの%を決める方法とかはまだわからないんだな

23 :
新しいるるいえリプレイ見たけれど、また都子のプレイヤーの人がむったんで正気度危うくなってるなw
もう先生より先にむったんを引退させた方がいいと思うよアレw 残り30とか後は転げ落ちていくだけだろw

24 :
>>23
KPがむったんに手足の萎縮を普通に使ったことに戦慄したw

25 :
さやかちゃんが「実は旧神の血族」と言われても納得の異常な精神力なだけで
二巻をコピーしたシナリオをテストプレイしたら普通に死人出たよ

26 :
日本語でおk

27 :
テケリ・リ テケリ・リ

28 :
>>25
2話かなw
1話もリアルアイディアに失敗したら死にそうだけど

29 :
密かに五巻でのネズミ怪物の逆襲と象さんの再登場を期待する俺ガイル

30 :
美少女が探偵の下に転がり込んで悪人に追われているってシチュエーションで、
美少女がショゴス幼体だったというシナリオってどっかに落ちてないかな?
ジャパニーズなら誰かしら作ってるんじゃあないかと睨んでるんだが

31 :
>>30
自作オススメw
というかその手のノリのフリーシナリオって見たこと無いな

32 :
>>30
ショゴスR……じゃない、幼体の親類で、
もっとやばい美少女の関わるそんなシチュエーションなら、
「ひきだし〜」のシナリオのひとつで見かけたような気がする。

33 :
「神話と科学」だな

34 :
神話的美少女がヒロインってのは、鳥取では良くあるなぁ

35 :
>>30
引き出しの中身

36 :
>>33
そのシナリオやった事あるけど、見捨てて魔導書掴んで逃げたから彼女のマスターにはなれなかったよ

37 :
Tの付く少女のシナリオならやったことがある。

38 :
ミ=ゴの仕業じゃ!

39 :
天狗の正体はミ=ゴだったのか

40 :
>>39
あながち間違ってないのが恐ろしい
「天狗になる」だとなぜかニャルっぽくなる不思議!

41 :
隠れた温泉を求めて、山間の村にやって来た我々は怪奇な老婆に遭遇した。
たたりじゃー!天狗様が来られる!!
・・・事件の幕開けだった。

42 :
奇怪な事件に巻き込まれる探索者達。徐々に削られていくSAN値。
冷静沈着を売りにしたドクターも気が触れ、もはやこのままじりじりと狂っていくしかないのか。
だれもがそう絶望しかけた――――その時だった。
「どーもー! ドッキリ大・成・功・!」
やたらとテンション高めにプラカードを掲げてのミ=ゴの登場。
流石の探索者達もこれには苦笑い。最後に残ったSAN値も吐きだしての全滅エンドであった。

43 :
全滅かよ!

44 :
打ち上げは頭脳保管容器でw

45 :
脳みそ取り出しながら笑いのエフェクトが入るのかw

46 :
シュールすぎるだろw

47 :
そして探索者のカラダには戦国時代の武将達の脳が移植。

48 :
そして現れる武田・ツァトグァ・信玄

49 :
さらには、上杉・クトゥグァ・謙信
北条・ハスター・氏康
今川・クトゥルフ・義元
織田・ニャルラトホテプ・信長
斉藤・イゴローナク・龍興
があらわれみんなで鍋をつつきだす

50 :
織田・ニャルラトテップ・信長「煮えたよー」
武田・ツァトグァ・信玄「えー、もう腹いっぱいだから俺パスー」
北条・ハスター・氏康「〆どうする? うどん? おじや?」
斉藤・イゴローナク・龍興「たまご入るんならどっちでもいいけど」
今川・クトゥルフ・義元「うどんは足食ってるみたいだし、おじやでよくね?」
織田・ニャルラトテップ・信長「煮えたっつってんだから早く食えよ」

51 :
おまえらshineよ

52 :
>>51
だよな、上杉・クトゥグァ・謙信が会話に入ってないのはおかしい

53 :
>>52
あ、あいつは鍋の燃料。

54 :
ウホッ!いい毘沙門天

55 :
クトゥルフ神話作品に幸福の科学が仲間入りして欲しいですよ。

56 :
七つの怪談、買ってみた。
まだ読んでないけど、おもしろい?

57 :
いや買ったんなら読めよ、と突っ込むのは負け組か

58 :
>>56
つまらないから読まない方がいいと言ったら、読まないのか?

59 :
>>49
>>50
キャラデザは戦国コレクションか

60 :
肥満体? いいえ、ロードです

61 :
>>56
トキリンシナリオは最高

62 :
エエー!?

63 :
ああ…うん、ソウダネー

64 :
>>60
ぽっちゃり体型の人間が全部ショゴス・ロードだったら恐ろしいね

65 :
デルタグリーンの新刊の著者のDennis Detwiller ってM:tGのイラストかいてた人?別人?

66 :
パワープレイが好きな面子が集まった時にたまには思いっきりやるのもいいだろうと、
設定さえつけられるんなら、銃火器、火薬の類も許可する旨を伝えたら、
誰一人として拳銃技能はもちろんのこと、武道やこぶしにも割り振らなかったでござる。
曰く、許可を出す時点で役に立たないor対策は練られている筈だ、とのこと。
その通りなんだけどなんなんだろうね、この寂しさって。

67 :
いや、それで齟齬がないんならいいけども
ぎゃくに、ある程度の火力は要求されるシナリオだと思うほうが自然じゃないのかそれはw

68 :
>>66
特に疑問は無い、普通の考え方だと思う。
寧ろ武道だマーシャルアーツだと、そっちに拘るのが中二病くさくて、何かヤダ。

69 :
自分で薦めたことをメタで潰してくる信用ならないKPだって認識をされていて
実際そのとおりですってのはかなりまずくないか…?

70 :
つうか、そのレギュレーションを発表されて
そこまで戦闘能力を無視したビルドをするってのはむしろ中二病くさくないかw

71 :
よっぽど普段から酷いシナリオで回してるんだろうな(褒め言葉)

72 :
そのプレーヤー達は友達選べないんだろうな()

73 :
KPをやった時に昔からある唄が実は魔術とか
一部魔術は芸術:歌唱の%で振るとかやった結果
PLやる設定を採用されマグロ漁師の魔術師が出て来たよ…

74 :
そーいや、旧版では歌唱技能で一部の神話生物と意思の疎通が取れるとかあったような
なんかのシナリオだったかな…

75 :
なんかすげぇ外道KPみたいに言われてるけど、そんなことしてないよ!?w
>>69
必須です、って形で所持を求めたんならまあ確かに酷い話だけどw
誰もその手の技能に振ってないことから解る様に、許可を出しただけで強制は一切してなかった。
メタで潰してくるという風に見えるかもしれないけど、内容としては悪霊の家に近いシナリオで、
武力のみでの解決は、家を更地にするとか以外じゃあ難しい、というよくあるもの。
重火器を認めたのも、それで一足飛びにシナリオクリアには結びつかないってのが理由だったし。
あとついでに対策うんぬんに関しては、
前にマシンガンでラスボスの魔術師が蜂の巣にされたってだけ

76 :
外道だとかまでは言わんが
それで何がどう面白くなると思ったのか良くわからん事をしてるなぁ、ってカンジ?

77 :
設定があれば銃を持ってていいってそれ1920年代でプレイするなら当たり前なレギュレーションじゃない?

78 :
マスターとプレイヤーの闘争だった頃の古き善き時代からの生き残りなのでしょう(クロちゃんのRPG千夜一夜みたいな)
今のTRPG界は草食化しすぎ、彼の卓のような形があってもいい

79 :
あってもいいがどこか遠くにあって欲しいものだな

80 :
>>73
歌いながら民芸品を作って歌唱技能成功でMP消費してキーアイテムを作成するシナリオは確かあったはず
たしか成功した数で怖い話といい話に分岐するやつ
だいぶ昔の事だからオリジナルだったかも知れない

81 :
>>80
こけしだったっけ。やらしくないほうの

82 :
>>81
ガシャン!の竈ホテル?

83 :
たまにはラヴクラフトの短編ぽく馬鹿めウォーランは死んだわ的なオチで事件が終わるシナリオを考えているんだけど
やっぱり探索者のやったことは真相にたどり着いたことだけじゃ不満だろうか
誰かを助けたとか被害を未然に防いだとかそういう結果がないとなんのための探索ってなるかな?

84 :
まあモチベ的にはそういったものがあった方がわかりいいし爽快感あるよな。
馬鹿ウォラも面白いけどやっぱ単発セッションはハッピーエンドで終わりたい
勿論キャンペーンならそういうのもありだけど

85 :
単発セッションだ・・・いつもの鳥取だから継続探索者を使う人もいるけど
だよなぁ、確かにおれがプレイヤーでもフラストレーション溜まると思う
シナリオは小説じゃないんだし、馬鹿ウラの後退散の呪文を唱えるテンプレ展開にするかな・・・

86 :
っつーか、ただでさえダイス運次第で予期せぬデッドエンドが起こり得るゲムなのに、シナリオにもバッドエンドルートしかないって鬼かw
>>85
逆に考えるんだ。
「ラヴクラフトの短編はバッドエンドだった場合のリプレイ」であると。

87 :
ディープワンがダゴンやハイドラになる必要年数の設定は有りますか?

88 :
つまんないアマいもんよりディーモンの方が好き

89 :
さざれ石が巌になって苔が生すまでくらい

90 :
千代に八千代に
神話生物なんだからこのぐらいのほうがしっくりくるわな

91 :
>>87
比叡山炎上の時代の探索者が街からディープワンを追い出して
時は現代移りダゴンになって帰ってくるくらいでいいよ
ゲーム的にはラスダン近くで雑魚として出てくる中ボス扱いだから

92 :
PLをシナリオ通り誘導するのが難しすぎてもうだめ
PCに直接呪いの類を押し付けるのがマンネリ化してきたから、間接的に被害を与えてるんだけど、簡単にとんずらされてまう

93 :
シナリオの攻略がPLにとってもKPにとっても負担になってるなら、あっさり止めてしまえは。

94 :
クトゥルフホラーショウ型のB級ホラーシナリオお勧め
怪物は自分たちを狙っている、逃げようとすればすぐに襲ってくる(顔見せ程度に戦わせて、引き返せば意味有りげロールしてそのまま逃がしてやればいい)
切り抜けるためには情報を集めて対策する必要がある
それにシナリオ通りに進まなくて、怪物と解決手段さえ用意しておけばなんとかなるもの

95 :
>>92
悪霊の家なら一度入ったら解決まで物理的には脱出不可にするとか
うちの鳥取はGジェネで一話を繰り返して全生産リスト埋めてから進めるタイプだから
平然と1日置いて判定失敗した判定の再判定をしたり、不完全な魔導書に一年かけやがる。

96 :
「廃屋に近づくのすらやだなあ…ほら来るぞほら来るぞ〜」
「いきなり雷が鳴り、豪雨が降りだした」
「ほらな〜、入るしかなくなっただろ〜」(心なしか嬉しそうに)
みたいなやり取りは、ホラー系RPGを重ねていくうちに自然と培われていくもんだな

97 :
>>92
PLがシナリオに基本協力的であるという前提をもとに言うなら
PCに事件に関わるべき理由をハンドアウトなりで渡したらどうか
クビになりそうで急遽センセーショナルな発見の欲しい研究職、とか
親密な人間が謎の事件に関わって失踪した、など退けない理由を作ればいい

98 :
前に舞台になる館に入らず、帰宅した探索者を思い出したわ。
「おめでとう、賢明にも館に入らなかった君はこれでシナリオクリアだ。後は見学でもしててくれ」
ってその時は処理したけど、これでよかったのかどうかは未だに疑問。
PCの性格的に怪しい館に入らない、ってムーブするのはいいんだけど、
それでもどうにかして入らなきゃシナリオに参加できるわけもないんだし。
ロールプレイするのは構わないけど、ゲームに参加出来なくなるロールプレイって本末転倒過ぎる、
という警告を込みでシナリオクリアと裁定したんだけど、これは困返しじゃないかって気がして…
その探索者がアフロマツダ教の宣教師とか言う、
アジの開きを聖体として扱う聖職者じゃなければ、何かしら誘導の仕方も思いついたんだが…

99 :
たぶんその日はゲームする気分じゃなかったんだろうし
それでいいんじゃないかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GURPSマターリとガープス全般 を語るスレ第57版 (637)
Warhammer RPG session25 (551)
【CoC】クトゥルフ神話TRPG Part14 (206)
【ロードス】ソードワールドRPG247【クリスタニア】 (274)
【Youtube】TRPG・卓上ゲームの動画20【ニコニコ】 (867)
【CoC】クトゥルフ神話TRPG Part13 (435)
--log9.info------------------
ALDIOUS 12 【アルディアス】 (468)
★どんな質問にもマジレスするスレ44★ (291)
ぎょろ目のドブス あずみ (627)
Therion セリオン Part 2 (352)
【日本】日本のスラッシュメタル【国内】 (672)
マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 75 (1001)
【Thrash】スラッシュメタル総合スレPart22【Metal】 (800)
【さくら学院】BABYMETAL★8曲目【重音部】 (234)
クリスマスにボンジョヴィ聴いて泣く季節 (310)
Van Halen part 39 (499)
MEGADETH メガデス 45 (538)
Arch Enemy - Part24 (847)
JUDAS PRIEST vol.69 (234)
HR/HM来日公演情報17 (297)
Rメタラーの酒と肴//6杯目 (913)
■浜田麻里の衣装をバカにしていた工藤静香 (504)
--log55.com------------------
** [教室]岡山のバレエ事情[先生] **
キッズダンス
バレエってお金が無いと無理
九州の学連ってどうよ?
【白川公園】名古屋ZOOについて語ろう【3スタジオ】
イナバウアーつまらない@ダンス板
JDCラテン 山本だけかい?
【牡丹】オレリー・デュポン【薔薇】