1read 100read
2012年08月映画作品・人134: 【待ちませんよ】天地明察 3【お待たせしません】 (243) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
その夜の侍 (201)
押井守 66 (618)
映画るろうに剣心 28 (919)
【監督】メル・ギブソンのスレが無いとかどうなってんの?【俳優】 (290)
ゴダール n゚ 23 (522)
ダークナイト・トリロジー The Dark Knight Trilogy 117 (238)

【待ちませんよ】天地明察 3【お待たせしません】


1 :2012/10/03 〜 最終レス :2012/11/25
大計画を託されたのは星好きな男・安井算哲!
「いつか天を詳らかにして、わが双腕に抱きたいと存じます」
2012年9月15日公開
公式サイト
http://tenchi-meisatsu.jp/index.html
公式twitter
https://twitter.com/#!/tenchi_meisatsu

2 :
原作:「天地明察」冲方丁
監督:滝田洋二郎
キャスト
安井算哲:岡田准一
村瀬えん:宮崎あおい
水戸光圀:中井貴一
保科正之:松本幸四郎
村瀬義益:佐藤隆太
関孝和 :市川猿之助
建部昌明:笹野高史
伊藤重孝:岸辺一徳
安藤有益:渡辺大
山崎闇斎:白井晃
本因坊道策:横山裕

3 :
将軍に囲碁を教える名家の息子として生まれ、学問への造詣も深い。
しかし出世や富には興味がなく、自分の好きな算術や星の観測に熱中している時は
周りが見えなくなってしまう。その男の名は安井算哲。
若き将軍・徳川家綱の後見人である会津藩主・保科正之は彼を見込み
新しい暦を作るという大計画のリーダーに抜擢する。
そんな大事業にとまどいながらも持ち前の誠実さとひたむきさで果敢に立ち向かっていく算哲。
多くの人に支えられ、決してあきらめない算哲と皆の夢をかけた果てしなき挑戦がはじまる――。

4 :
アンチ、荒らし、煽り、キャストsageなどはスルーでお願い申し上げます。

5 :
過去スレ
「天地明察」映画化決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1291471278/
【頼みましたよ】天地明察 2【頼まれました】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1339477625/

6 :
>>1
乙!
この映画では結構印象的な台詞があるね
時代劇と言うのもあるんだろうけどそれだけでも好きだ

7 :
>>お待たせしません
そんなセリフはないわけだが

8 :
いい映画だ おしつけがましくない
地味なのが いい

9 :
冒頭の御前碁で算哲まで碁に熱くなってたこと
通常、渋川春海の名前を使ってなかったこと、
えんと算術塾の村瀬を兄妹にしちゃったこと
春海の初婚、えんの初婚、何れも配偶者を病気で亡くした設定になってなかったこと
これらが原作との違いで結構残念だったんだが、史実はどうだったんだろう。
観測隊の爺さん二人は良かった。
特に、建部は、読んでた時から笹野さんで脳内変換してたので。
あと、大道具小道具も面白かった。
山崎闇斎の自己犠牲と、忍者と、クライマックスでの夫婦抱擁は
「これってアメリカ人が作った映画かよ!」と突っ込んでしまった。

10 :
>>9
アメリカで売ろうと思ったんじゃないかな。

11 :
算哲側の公家さんが良い味出してた
地味な映画だったけど、仄々しててこう言う映画て結構好き

12 :
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /        ヾ ヽ
  `/ 人        ヽ
  ( /  \       |
 | イ ー   \__   |
 | | ●ヽ  ィ●>ヽ  |
 | |  ̄ 〈   ̄  |) | <早く帯を解いていただけますか。
 ヽヽ  `ー―′ ノ ノ   
  \\__ /  (    
   ) _)   (_  )   
    ( /   r⌒\ (


13 :
>>12
原作にもその台詞があったけど滝田監督この台詞は気に入りだったんだな

14 :
お気にはいいけど意味が違っちゃってるんだよな
原作だと寝る時間になってもしどろもどろになっちゃってるのに対して
子供じゃ在るまいしてきな微笑と共に出てくる台詞
映画だと祝言の杯交わしながら
これからの人生について一晩語り明かそうぜ的なムードに対して
早くRしましょうみたいな

15 :
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ

16 :
>>14
今まで束縛されていたものから自由になりたいって意味合いもあるだろ。
まあ、あの後は一晩中ご明察だっただろうが。

17 :
別に誰も束縛されてないが

18 :
あおいの股間を 万古明察!

19 :
>>7
「これ以上は待ちませんよ」
「お待たせしません」
まあ待たせたわけだが
このプロポーズ劇もなんとかしてほしい
ことをR代わりに闇斎を殺したんだろうな

20 :

本因坊道策の歳くった時の
やっすい特殊メイクが
酷すぎて笑える
ドラゴンボールのピッコロ大魔王みたいだった

21 :
>>20
その割に長い年月苦労して苦労してそれでも報われないからとやさぐれた主人公が若い頃そのままでぴっかぴかの1年生状態だったのが
何かのギャグみたいだった。闇斎先生含めて二三十年みんな若いまま暦だけが流れて行って、何故か道策だけが老けてた。

22 :
>>17
ほんとにわかってねえなw
ひょっとして現代ドラマ感覚で観てたのか?w

23 :
この間見てきた。原作未読
普通に面白かったけど何度かないわって吹いた。
前スレも読んだけど邦画の悪い所集めたってより、昔のハリウッドノリみたいに感じた。
良くも悪くもライトでハッピーなお伽話ノリ。テンポは好きだから楽しく見れた。
個人的には忍者も結構平気だったw
でも闇斎先生が死ぬシーンは、安易な盛り上げ方すぎだと感じた。
そもそも闇斎先生のキャラ立てがいまいち好きになれなかったな。
白井楽しみにしてたから残念だった。
岡田は前半の若者演技はちょっとわざとらしすぎて変な感じした。中盤以降の方が良かった。
安藤役の渡辺大が思いの外感じ良かった。

24 :
一番納得いかなかったのはえんからの「私より先に〜」
あれ原作もああなのかな。
男がマゲ結って、半生を費やした仕事で失敗したら腹切るって覚悟で乾坤一擲の大勝負に出るときにあの台詞はないだろう。
そこは御武運をお祈りします系の台詞がよかった。
邪魔してはいけない事はわかっていても切なる願いから来る「死なないでください」もありかもしれないけど、それならあの無邪気な表情はないわー。
あなたの勝利を信じていますって感じでもないし。
好みの問題かもしれないが、一番辟易したシーンだった。
他だと「えんの星だよ」にいつどこのドラマだよと吹いたり
エンドロールで日本の行事が明治13年のグレゴリオ暦基準のカレンダーに吸い込まれていくのはテーマ的にどうなんだろうと思ったり。
見終わった直後はそれなりに楽しかったと思えるんだけど
思い返すと残念部分ばかり思い浮かぶ不思議な映画だなと思う。

25 :
>>24
その言葉でも同じ意味を感じただろ。
夫の言葉をオマージュして返したんだよ。
原作は知らない。

26 :
>>25
>その言葉でも同じ意味を感じただろ。
どれを指してるのかわからないけど
無粋というか「お前になにがわかる」と言ってやりたくなる台詞と演技だと思ったよ。
「あなたのなすべき事はわかります」と言ってた女と同一人物とは思えなかった。
オマージュなのはわかっているけど、ああ使うのは違うだろう。

27 :
>>26
お前は少数派だと思うよ。
賛同してくれる人を探すんだな。

28 :
>>24 太陰暦と太陽暦との違いなのだからしょうがない。問題は太陰暦として
正確かどうかだ。

29 :
映画を見て、原作を読んだが、どちらもよかった。
映画はエンターティンメントを重視したつくり。原作は後半では幕府と朝廷との関係を
詳しく書いている。算哲も映画より要領よく立ち回っている。そのためエンドの
面白さは映画のほうかな。


30 :
北極星の高さを測ると位置がわかるみたいな論調がずっと続いたのは極めて遺憾だ
経度を測るのは現代でも難しいのに
一番手っ取り早いのは正確な時計を持った上で
各地の南中時間を比較することだが
あの時代では逆に南中から午の刻を知ってるような有様で期待できない
まあ原作者が緯度と経度を混同するほど知識なかったのがその作品の一番の問題だ

31 :
医療系ドラマのオペシーンとかではトンデモ手術があっても誰も突っ込まないけれど
天地は封切り前から学者に噛み付かれいたりするのは何故なんだろう
エンターテインメントだからそこそこポイントを押さえてさえいれば良いんじゃないかな
映画の制作者が研究者並の知識を持つのは無理でしょう
専門の知識はどうあれ原作者に脚本も書いて欲しかったと思う

32 :
>>30
原作者はその辺を調べないで書いたのか
それとも理解出来なかったのか
そもそも北極星の仰角を測った事実はあるのかなんだが。

33 :
>>27
そうかもね。映画の感想を書くのに少数派多数派が何の関係があるのかわからないけど。
>>28
エンドロールの話かな?
確かにこっちはしようがないのかなとも思うんだけど
続いて二十四節気がぐるぐる回ってる映像だったから、渋川春海が主人公の映画ならそこは本朝七十二候を推せよと思ってしまって、ダブルで萎えた所はある。
これも見た目のすっきり感優先で仕方ないのかもしれないけど
そういう体面重視で仕方ないって諦めはこの映画の伝えたいだろう事を自ら台無しにしてるみたいでさ。
ちょっと見せ方変えるだけで中国からの輸入そのままじゃなくて、日本の風土に合わせた独自の暦を作ったストーリーにリンクした映像になるのに惜しい。

34 :
この映画を観たおかげで、
昨日BSプレミアムでやっていた
歴史館 伊能忠敬が 興味深く見れた。
距離測るのは歩幅だのみっていうのは進歩してなかった。

35 :
自分も見たよ>BSP
幕府に天文方があるという事が対外国にどんだけ重要な事だったかとか
自国で暦を作ると云う事がどれほど重要な意味を持っていたかとか
そういう意味で天地明察はその始まりの物語なんだなってしみじみ思った
10月8日に字幕付きをまた見に行って来るちょっと難しい台詞があったんで確認してくる

36 :
えんのすけ何言ってんだかわかんね〜よ

37 :
>>32
単行本には「中国の緯度と日本の緯度、その差が〜誤差をもたらしていた。北極星による緯度の算出〜」と、
まったくの誤解、おそらく「経度」という言葉自体が小説全体に存在しないのではないか。
文庫本では、この部分全部「経度」に変更、結果、
「中国の経度と日本の経度、その差が〜誤差をもたらしていた。北極星による経度の算出〜」と、
北極星から経度が測れるわけがなく、
「語句だけ入れ替えればいいや」という編集サイドの怠慢が露骨
その他サイトでは、碁の誤り、算術の誤り、設問の誤りなど
誤り多数、ラノベ作家としての「汚名を挽回」した

38 :
邦画の字幕付きとか字幕ばっか気にする自信がある

39 :
>>37
トンであります。
最後の行の意味がちと?でしたが、
早い話、よくわからないけどイメージとノリで書いてしまったら
みんなもわかったような顔して読んでくれてラッキー みたいなとこですか。
私もフェルマー定理本をわかったふりして読了しました。

40 :
加藤正人?@teijou
よろしくお願いします。いまひとつお客さんが入っていないようです。
加藤正人?@teijou
ありがとうございます! コケてます。評判は悪くないのですが……。
商売は難しいですね。

41 :
土下ジャニとR糞ビッチの映画と思ってたが、
今日、見てくる。

42 :
宮崎が笑いすぎだけどな
え、ここでも?みたいに連発しすぎ

43 :
原作通りのツンが良かった>えん
笑顔のバーゲンセールだろう、映画のは

44 :
>>43
終盤の算哲を叱咤するシーンを強調する為なんだろうな>穏やかなえんの演出
ツンのえん見てみたかったけどまあ叱咤するシーンで想像は出来る

45 :
「関殿にお会いしたい」のところだけは
もうちょっと真面目な顔をした方がいいんじゃないかなと思った

46 :
算哲が絶望してひとり泣いてる所にえんが現れて
「どうして塾においでにならないのです?お待ちしてたんですよ」
って言うシーンが凄く好きだ救いの神に見えた

47 :
最後の勝負で、外すわけないのに
もしかしてまた外れるのかと思わずにいられなかった
これは監督として、もっと誉められてもいいはず

48 :
あのシーンはなぁ…刻まで指定してたしなぁ。
こっち的は、「あの程度のずれは当たりってことでいいんだ?ゆるー」、みたいな
変に脱力感を伴うシーンだったw
潔くないシーンだったね。

49 :
そもそも不定時法で時間まで決められるはずがない
またも原作のエラー

50 :
>>48
左様、ずれて措きながら明察とは。もって笑うべし〜

51 :
もっと言えば当時はどうやって時刻を測っていたんだろう。

52 :
>>48
時計のほうに誤差があったとは
なぜ考えないわけ?
馬鹿でも思いつく単なるイチャモン。

53 :
江戸時代では、住職などの高階の僧侶は「時を識るに鋭敏なる」ことを昇格時に求められた。
つまり、体内時計が正確である事が重要なポイントだった。
各寺は幹部の合議によって時を判断し、
刻限になると鐘をつき、町内からは一人あたり月に一文ずつ鐘衝料を集めた。

54 :
>>53
ありがとうございます。
勉強になります。
体調や天候や環境により、数分の誤差は
有り得た訳ですね。

55 :
いや
>>刻限になると鐘をつき、町内からは一人あたり月に一文ずつ鐘衝料を集めた。
以外はネタ

56 :
原作未読で昨日見てきたよ
事前情報全くなしでたまたま上映時間が合うってだけで見たから
星好きそうな主人公が神社で算数に夢中になっ後お城で延々碁を打ちはじめる
って流れの時点で何の話なんだかわけわからなくなったw
観測して回るあたりから面白くなってきた
建部さんと斉藤さんのコンビはいいね
最後、唐突に嫁がどこからとも無く現れて壇上で抱き合ってるのが
なんか違和感あった以外は面白かったかな
あ、エンドロールのぐるぐるに酔った

57 :
原作がヘタレとの評判なので
映画だけで正解

58 :
ケッサクな忍者シーンは海外売りのため しぶしぶ入れたんかもしれんな
47RONINとかICHIとかDvD出ているんだよな
黒澤の影響で時代劇マニア結構いるみたい
綾瀬のICHIなんか面白いのかね

59 :
最後は切腹した後に日食が始まれば凄い映画になったんだろうな
後味悪いけど

60 :
評判なので正解って…

61 :
映画以上の感動を原作読んで得られるかと言えば、それはない。

62 :
あの誤問作って、よい学び方をしておる。とか言われる理由はなんで?
答えが不定な問題を作っちゃだめでしょ。
単に、若者よいっぱい間違いなさい。みたいな台詞なだけ?

63 :
原作読んでキャラ萌えエピ萌えせりふ萌えしてる連中には物足りないのは仕方ないが
信じられないのは何週間たっても怒りが収まらないらしく未だに拡散している事
「映画は糞だ!全く見る価値なし!絶対見ない方がいい!」ってさ…
なにもそこまで憎まなくてもと思うのだが今日も怒りのツイを見掛けたよ
原作厨の女怖いわ

64 :
原作好きからすると悪い意味での映像化でガッカリしたけどな
そうやって話の矛先を原作厨叩きみたいな方向に持っていくなっての

65 :
昨日見た
悪くはないんだけど、なんか残らないんだよね
忍者はやめとけばいいのに どうゆう層を狙って作ったんだろ
もっと時代背景とか、天文学とか、当時の測量、算術とかを
CGやアニメを駆使して説明してくれたら
もっとはじけた映画になったのに
この時代の群像を描くには映画では短すぎる
BS時代劇でやってくれたらいいのに

66 :
原作から映画に抜けても
映画から原作に抜けても
どっちも不満が残る稀有な映画だ

67 :
見終わった時は面白かったと感じたのに
後からジワジワと突っ込みどころばかりが浮かんでくる映画だった

68 :
映画ではへぼい地球儀から
原作では嘘っぱちの緯度(単行本)から
中国と日本に時差があることをつきとめたわけだが
ここは「史実」通りに、中国で見られた日食の時刻と日本での時刻の記録の違いから
時差の存在を認識するように改めた方がよかったのでは

69 :
>>66
コミック版は期待してよい

70 :
原作厨絶賛のコミックで口直しをしてくれ>>64-68

71 :
>>62
割と同じこと思った。
それで同じく失敗は成功の元みたいな事かなと解釈した。
原作とかだともっと意味あるのかは知らない。

72 :
すまん昨日見て来た者なんだが、
ここはアンチスレの役割はしてないのね。
皆優しいのな、俺原作Rの映画でこんなにマジギレしたの始めてだよ・・・
こんな酷い話に改変するなら俺に書かせろよ(;ω;)
と、思いが浮かぶくらい
誤謬だらけの映画だったよ。天地誤謬

73 :
滝田洋二郎は、客の大半はバカだと思ってそう。
原作改悪して無駄にわかりやすい小道具持ってきたり、殺さなくてもいい人間殺して無理やり盛り上げようとしてる。
だから、悪役公家が徒歩で歩いてたり、ニンジャのが出てきたりする。
おくりびとの時はエンタメ特化の姿勢に、「宗教観重視の原作と合わない」って、原作者がクレジット外させたらしい。
冲方はどう思ってんだろ。

74 :
間違った奉納絵馬の問題は間違い方がよかったという話ですよ。
問題以上に奉納者の程度がわかるかと。

75 :
どうよかったんだよ

76 :
よく分からんが、ある時期に誰もがひっかかる間違い。
ってなんにでもあるような。
それをもって成長の証とみてるってシーンなんじゃ?
息子が洋楽にかぶれの邦楽ディスりに走りだしたら、
あーこいつもそういう時期か。みたいな。

77 :
原作的には黒歴史ノート発掘されて読み上げられた上に褒められて悶絶みたいなシーンなんだが
映画だと若干時系が入れ替わってておかしくなってるのだ

78 :
>>73
どう思ってるかはわからんが、観客として映画館に入った時に、回りに爺婆がたくさん。
ファフナーの時とは全く逆。
光圀伝のきともあるから、知名度が中高齢層にも広がったメリットはあると思う。
ああいうちょいおバカな作りの方が、中高年の大衆はついてくる。

79 :
原作者の映画が公開されてるんだからもっと語れよ
http://m-scramble.jp/

80 :
ちゃちい設問を自分より馬鹿に解かせて遊んで喜んでるちいせえ男じゃなく
天文学を踏まえた壮大な設問を考えて、それを自分より出来る人に投げ掛けようという
算哲のその志の大きさやよし、と考えたのではないかな>じーさんず
目標がデカすぎて初歩的なミスを冒すのも、志の高さと足元がための両方が大事なんだと学べてよかったなと

81 :
誤問=ちゃちい設問だろ
原作にでてくる設問もドヤ感がすごいんだが
特に後で改めて出した方のやつ
等差数列前提か?あれ。それ以外に規則ないと思ってんのか
期待に反してげんなり感がすごすぎる
多分じーさんずも同じ方向の感想を持ったと思うんだが
>>79
>>賭博師シェルの犯罪に巻き込まれた少女娼婦バロットと、委任事件担当官のネズミにして万能兵器のウフコックは、
この設定だけでお腹いっぱいだわ

82 :
なんかケチつけたいだけってかんじだな

83 :
センターとかでも答えが二つあるやつとか出すと結構叩かれてるだろ
そのタイプの誤問なのに褒められるシチュってのがよくわからんのだ

84 :
素で言ってるなら、受け取り方がズレてるから解らないのでは。

85 :
だから褒めたのは設問じゃなくて学んだ経験だと

86 :
だからその「よく学んでおる」とかいうのが解る誤問ってどんなのだよ
どんな誤問でもいいのか?問題を作ろうという姿勢だけ?
「おっ、この問題は面白そうだぞ・・・って答え無いじゃん!」って褒める方向にはならないよ
>>84
是非ズレてない受け取り方を教えてください

87 :
>>洋楽にかぶれの邦楽ディスりに走りだしたら
これもよくわからん
「今あるやつはつまんね〜本場は違うんだぜ」ってこと?
それで自分は間違った問題つくってちゃ
そんな生意気なガキは殴るしか無いだろ

88 :
なんかがっくりくるな。

89 :
洋楽の例えはオレも違うと思う

90 :
>>87
誰か納得出来るようなレスをしてくれる人がいると思って言い募るのか
それともただ議論を吹っかけたいだけなのか
めんどくせー奴だなという事だけはわかった>もうお前に用は無い

91 :
どんな間違い方だと誉められるのかオレも知りたい

92 :
大きな事業を成し遂げる人物の姿勢とか目的意識とか
そういう偉大な人を育てる師もまた人のどこを見て何を伸ばそうと育てるのか、とか
学力と人格、両面の教育
あのシーンはそういう視点で見ないと
設問の中身だけをいじくってても話の作り手の意図は見えまいよ

93 :
だってあの時点じゃ宣命暦の存在すら知らない算術好きの単なる碁打ちだろ

94 :
主人公補正とか聞いたことないの?

95 :
正しい設問を作れたかではなく、目の付け所が良かったてことかね>誤問なのに褒められた
つまり「こいつ荒削りだが大物かも」みたいな中二病ぽさで

96 :
よい間違え方ならWikiで見た初手天元での敗北の方がよりぴったりきた気もする
「囲碁の打ち方へも天文の法則をあてはめて、太極(北極星)の発想から初手は天元(碁盤中央)であるべきと判断している。
寛文10年10月17日(1670年11月29日)の御城碁で本因坊道策との対局において実際に初手天元を打っており、「これでもし負けたら一生天元には打たない」と豪語した。
しかしこの対局は9目の負けに終わり、それ以後初手天元をあきらめることとなった。」
このエピの方が大志と天文への理論的なこだわりと情熱はあるけど、足元の現実は疎かな若者って感じで
よい間違え方というかよい厨二って感じにニラニラしたくなるかな

97 :
>>73
滝田ってそういう監督なんか
今後も見るのはやめるわ。

98 :
「腹を切れ」とか言うせりふも安易なんだよな
これも海外発信の布石なの?

99 :
今日見てきたけどイマイチ感溢れる映画だった。
夜シーンが異様に明るくて不自然だし、忍者襲撃来たり、一介の新米武士が水戸藩主を怒鳴りつけたり。
笹野岸部のコンビは凄く良かったんだけど。
渡辺大もなかなか良かったのでもっと時代物で見られるといいな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ツナグ (508)
リンカーン/秘密の書 (473)
ファイト・クラブ FIGHT CLUB 17 (810)
ファイト・クラブ FIGHT CLUB 17 (810)
るろうに剣心 続編スレ2 (599)
ザ・レイド THE RAI (209)
--log9.info------------------
【桜】ソメイヨシノは韓国起源! 遺伝子解析で判明 (834)
【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part9 (574)
【草花から】NHK・趣味の園芸 8冊目【野菜まで】 (451)
〈和名は〉スイートアリッサム〈庭なずな〉 (504)
羊歯★5シダ イワオモダカ カニクサ イノモトソウ (284)
園芸センスの男性と女性の違い、傾向について (553)
園芸(笑) (373)
ベリー類、みんなまとめて語りませんか?14本目 (794)
山椒すれ Part2 (425)
千両・万両・南天など赤い実 (482)
R(マリファナ) 9g (891)
■観葉植物露地越冬に挑戦するスレ■ (433)
ユリ(百合)の管理 その8 (597)
【激辛】唐辛子Part.14【チリペッパー】 (249)
●●ブルーベリー大好き●● part47 (341)
〜台風の被害〜part5 (429)
--log55.com------------------
能無し石橋貴明と信者を窓から投げ捨てよう!3
仕切りもできない石橋貴明って何年やってるの?8
【打ち切り迫る】石橋貴明のたいむとんねる 7
たけし「石橋貴明ってさぁ野球ヘタクソすぎなんだよw」5
野球大ヘタクソの石橋貴明がスポーツ王って(笑)3
石橋貴明はスタッフのせいにして逃げるだけ8逃亡
鈴木保奈美のバーター石橋貴明(笑)
大家族を語ろう!17