1read 100read
2012年08月漫画109: 【カブのイサキ】芦奈野ひとし・総合スレッド[1]【ヨコハマ買い出し紀行】 (454) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【卍連合ビスコ】クローズ 高橋ヒロシ・総合 ワースト【九頭竜】2 (613)
【性転換】TS・TG漫画スレ・10【女装】 (740)
【ラズウェル細木】酒のほそ道■22【総合】 (382)
【ゼクレアトル】戸塚たくす総合4【オーシャンまなぶ】 (667)
仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol,.56 (212)
雨蘭 『無邪気の楽園』 (606)

【カブのイサキ】芦奈野ひとし・総合スレッド[1]【ヨコハマ買い出し紀行】


1 :2012/10/29 〜 最終レス :2012/12/05

このスレは、芦奈野ひとし先生の作品を語るスレッドです。
作品の感想および、単行本や新作、イベント等の、
芦奈野ひとし先生に関する総合的な情報も、よろしくお願い致します。

【芦奈野ひとし】
主に月刊アフタヌーンで活躍中の漫画家。
のんびり、まったり、ノスタルジックでありながら、
SFとファンタジーが混じりあったような独特の作風が特徴的で、
絵柄はシンプルだが、風景描写は美しく雰囲気があり、
まるでその場にたたずんでいるかのような空気感が感じられる。
代表作に「ヨコハマ買い出し紀行」「カブのイサキ」などがある。

【前スレ】
カブのイサキ【芦奈野ひとし】第6機
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1322157705/
【関連スレ】【懐かし漫画板】
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1346408441/

2 :
>>1乙〜。
つ[ウィルキンソンのジンジャーエール]

3 :
スレ立て乙!(^^)

4 :
>>1
ショウガ屋ジンジャエールで乾杯

5 :
次スレはここか

6 :
そこは「ここね?」と言ってほしかった

7 :
1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 19:20:28.64 ID:EdXiuR+W0
1000なら新連載は無しでオワコン作家確定w
酷過ぎワロタw

8 :
とりあえず、まだ「カブのイサキ」は終了してないですから。
次はないかもとか言ってる輩は、芦奈野さんに失礼だと思うぞ。
ファンなら応援して然るべきだろう。
2chの作家総合スレはファンサイトではないが、ファンサイト的な側面も持っている。
作品の批判ならともかく、誹謗中傷書き込むのは遠慮して欲しい。

9 :
出した条件を飲まなかったから飛行計画を取りやめてしまった
管制官はテエめェ!! 免許カイセぇーてな状態?
とか 誹謗中傷してやる〜!? とか?

10 :
>>8
実際には事実上の打ち切りを2連発しちゃって
読者を裏切ってる作家だぞ。
短期打ち切りじゃなくコミックス数巻出してから
こんな急な終わり方するなんて
マーケティング見据えた、しっかりとした仕事をしてないからだとおもう。
物凄い数の作家がひしめいて日々面白い物が描かれてる時代に
怠惰過ぎだろ。

11 :
イサキ…
大漁じゃなかったのか

12 :
なんで終わっちまうんだよ
まだまだ続いて欲しかった

13 :
変わって欲しい作家と変わって欲しくない作家があるとしたら
これは変わって欲しくない方なんだが

14 :
打ち切りは作家の都合というより、編集部の都合だからなあ・・・。
作者の側も、途中で終わらざるを得ないのは非常に残念なはずだ。
人気が出ない、単行本が売れない、は作者の責任といえばそうなんだけど、
何を描けば売れるかなんていうのは出してみなきゃわからない部分も多いしね。
百戦錬磨の編集部員がついてたって、ヒット作を生み出すのは難しいのが現状。
事前にわかるなら漫画家はみんな億万長者になってるよ。

15 :
問題は作者が打ち切られない様に努力してる形跡が無い事だと思う。
同人誌じゃないのだから読者に人気出るようにするべきだった。
打ち切られちゃ何も出来ない。

16 :
なかなか出ない飛行許可書には○■

17 :
単行本の売れ行きが最終的な人気の目安ではあるけど、とりあえず読者アンケートの結果が連載に反映される。
みんな応援してるならアンケートに答えてる? 何もアクションしないと編集部に伝わらないよ。
まあ、他にお気に入りの作品があってそっちに投票してるんじゃしょうがないけど・・・

18 :
それはそれとしてシロさんのえっちなおRにドプドプ膣内射精したいです

19 :
>>15
問題はあなたの脳みそにあるようですね、お大事に

20 :
>>15
メジャー指向から遠く離れた話が持ち味だと思う
みんなそっちを目指したら面白くないんだよ
しかしマーケティングを見据えろとか努力してる形跡がないなんて
一流の漫画読み様なのですね

21 :
>>10
もし、真剣にそう思っているなら、この作者の本は読まなかった方が
良かったかもな。
「物凄い数の作家がひしめいて日々面白い物が描かれてる」のなら、
そっちの方を読んでいた方が幸せだよ。
私は好きだから、この人の本を読んでいるけど。

22 :
連載終了はすべて「打ち切り」と思ってる人なんだろう。
たまにそういうのいます。

23 :
この場合は打ち切りだと思うけどね

24 :
俺は打ち切りだと思わないな

25 :
現状のままでいいって事が駄目だから打ち切り連載終了な訳で
毎月、楽しみにしてたのに、下手すりゃもう二度と連載無いかもしれないのに・・・
現状のままでは駄目って結果になってしまった。ならば何か変えないと。
群雄割拠の競争激しい漫画の世界なのだから、常に新鮮な引き付ける物を描いて
それを楽しみにずっと読みたかったな。   でも、もうお終い。
なのにそれを厳しい意見と捉えて、対して>>19のような個人攻撃しか返レスないのって・・・
「このままでいいのに」が通じない現実に皆思考停止してるように感じる。


26 :
>>25
やはり問題はあなたの脳みそにあるようですね、お薬きちんと飲みましょうね

27 :
>>25
変化は+になるとは限らないんじゃよ?

28 :
そりゃ打ち切るのはアフタの都合なんだから思考停止がどうとかは知らないよ
アフタの販売数をどう増やすかと今読んでる漫画をどうしてほしいかってのは別問題

29 :
>>27
このままだとデットエンド。
他の作家はまったく違う新作でうまく行ってる例多い。
って言うか、アフタ出身の作家って雑誌変えたりも含めて
前作とまったく違う系統の作品出して一皮剥けて良くなる人多い。
とにかく生き残って欲しい。

30 :
>>25
少なくとも貴方はここの人たちの気持ちを逆撫でていることを自覚して
欲しい。作者への提言ならファンの人の気持ちを考えた上でここで出す
か、直接作者(編集部?)へ出した方が良いと思う。

31 :
皆、アンケート葉書出してる?
俺、この2年毎回出してるぞ。しっかり褒めて期待してますって。
ここで書くような事なしの短いけど激励だけの内容。少しでも応援って
こういった事じゃね?

32 :
>>30
ここはファンサイトじゃないぞ?

33 :
>>29
いいものを描いてほしいとはもちろん思うが
努力してないだの怠惰だの勝手な思い込みで
言われればあきれられるだろうよ
どう作品を作っていくかを真剣に考えてないわけないのに

34 :
>>33
でも、結果は事実上の打ち切りだよ。
もっともっと続ける事が出来るお話だと思うのに。

35 :
>>32
でも、(私を含め)ファンはたくさんいるぞ。

36 :
思い込みが強過ぎますね、いい時期だからちょっと全裸で外出て色々冷やしてくるといいよ

37 :
>>34
打ち切りだとしても
あなたのご意見が的外れでしつこいというだけです


38 :
>>35
ここは2ちゃん。だからこそキツイ事も言える。
仲良しクラブのファンサイトじゃない。
単にファンも来る2ちゃんのスレッド。

39 :
>>37
では的外れじゃない意見を聞かせてくれ
どうしてたら打ち切りをしないで済んだのか?
マンセーのみの意見が見たいならファンサイトに行くのがいいと思う

40 :
サヨリの尿を味わえなくなるのか

41 :
やっぱりトーナメント編とか開始しないと駄目だよな

42 :
>>39
的外れだと言うのは
「作家が努力してないだの怠惰だの勝手な思い込み」の部分です
そんなもの本人以外にわかるわけないし
少なくとも読者として読んでいて手を抜いているとは全く感じなかった
どうしたら打ち切られないかなんて考えてわかるならみんなやってるよ

43 :
>>42
それって逆に言えば「真面目に頑張って全力で描いた」と言えるなら
結果がこんな打ち切りじゃ 駄目作家って事になるじゃないか・・・

44 :
はい

45 :
真面目に相手しちゃったがただのアラシか
打ち切りになったらダメ作家って
描くものすべてヒットの作家なんてほとんどいないのに

46 :
>>38
業者お断り〜

47 :
>>45
コイツはそんなことは言ってないと思うぞ。流石に曲解過ぎ。
尻つぼみで終わるって事は事実だし。
もう鳴かず飛ばずって感じだしなぁ。その点は駄目だ。
ヨコハマの時はグッズも出たのに。
ハセガワとコラボでカブ出せ!

48 :
>>47
43で言ってるよ
「真面目に頑張って全力で描いた」と言えるなら
結果がこんな打ち切りじゃ 駄目作家
元々ヒット連発ってタイプじゃないだろうが
はまる題材がみつけられるといいのだが

49 :
>>48
って事なるじゃないか・・・って消極的な言い方してるよ。
反語表現的な言い方だよ。
芦名野作のボックスアートは見てみたいな。
画集を髣髴とさせるし。

50 :
まあヨコハマ2、みたいな方向に走って欲しくはないな
2世モノだのリメイクだの、ほとんどが引き出し尽きた作者の過去の栄光しがみつきみたいな状態になってるし

51 :
グルグルか…

52 :
久々に北が。
打ち切り?
あぁ、やっぱり。

53 :
ヨコハマと同じ筋たどったか。
新装幀も伸びなかったし。

54 :
イカのサブキ打ち切り??

55 :
うわあ面白い

56 :
打ち切り言うなよ

57 :
円満終了だから(震え声)

58 :
ヨコハマ、ポジション、カブと
悪い意味で基本が同じってのが致命傷だったな。

59 :
きちんと伏線回収せずに
読者の想像にお任せします。
ヨコハマの頃はそれでも良かったんだろうが。
(コアなキ印もたくさんできた)

60 :
自分の想像で補完出来てる人も相当数いるから今の流れなんでしょ
伏線回収してほしければアンケにでも書けばいいのに
そう言うのが大多数になればしてくれるかもしれないよ

61 :
はじめから投げっぱなしにするつもりのものは伏線じゃないと思うの

62 :
予想外は恨まれるんだ w

63 :
>自分の想像で補完出来てる人も相当数いるから今の流れなんでしょ
相当数いるなら打ち切りになんてならないと思う。現実は厳しい。

64 :
またお前か

65 :
まぁ、人気はハッキリ言ってないから
打ち切りは仕方ないだろ。

66 :
ヨコハマの時は遠くって言っても、足でいけるところまで
しかも他のキャラ使って別の場所を示すこともできた
ついでに進行方向が時間の経過、だったから最後の巻の急加速もまあアリかなと思ったけど
イサキに関してはある地点とか場所を伏線っぽく示しといてはいおわりーだから
ヨコハマ以上にえーここで終わっちゃうのーって感じかな
絵柄が変わって、女の子キャラが可愛く無くなったのも影響あるのか

67 :
>>57
掲載位置なんて人気と関係ないし(涙声)

68 :
アニメ化するのにやりにくいストーリー展開になったのかな?

69 :
一回もブレイクしてないのにアニメ化だなんて本気で言ってるのか?お花畑過ぎw

70 :
アニメがマンガ原作青刈りする時代かもよ

71 :
青刈りと青田刈りって似てるけど違うよな

72 :
もうすでに一巻しか出てないのにアニメ化とか毎期毎期作りすぎだよ
勝手に都合の良い最終回つくりやがるしアニメ化は勘弁

73 :
>>71
では、青田買いと青田刈りはどう違うのか…?

74 :
まあ確かに、今はなんでもかんでもアニメになるお手軽でありがたみもない状態かもしれんが
それでもイサキはないんじゃね

75 :
イサキは無理だろ。
ヨコハマですら、無理なところが多すぎて
OVA4枚で終わり。
(24話で企画は出ていた)

76 :
>>47
そこで「週刊カブを作る」ですよ。
毎号芦名野先生の本編連載と軽飛行機の資料つき。創刊号は引き起こし式引っ掻けフック。
姉妹編「週刊ピッツを作る」もどうぞ。

77 :
>>76
実機だったら欲しいかも

78 :
>>71
>>73
ググると青刈りは飼料用に刈ってしまう意味
原作をアニメの飼料にしようとして作者が嫌がって打ち切り?

79 :
萌え豚に食わせるエサはねぇ!

80 :
Z9YSDXAI0は能天気過ぎだろ。
作者に夢見過ぎ。

81 :
イサキもアニメ化してくれ。
1クールでいいから。深夜アニメとか最近なんでもありだし。
シロさんの声には、井上喜久子さんを希望。
(井上さんは横須賀市出身の声優さんです。
色っぽいお姉さんの声をやらせたらピカイチ!)

82 :
>>81
3億ぐらい出せばやってくれるよ。
期待してるぞ。

83 :
ヨコからヤリが刺さりすぎて重くて飛べなくなるから
3億ドブに捨てるようなもん

84 :
>>83
>>81はそれでも見たいんだよ。

85 :
鷹の爪団のようにFlashアニメにすれば軽いし安い
まるでカブのように

86 :
>>82
BIG当てれば一発だな。
使い道としては悪くない。

87 :
リアルにやる人いたら神認定

88 :
映画
スチームボーイ
126分
総製作費24億円
さて、3、4億円でどれだけ作れるものやら。

89 :
イサキやヨコハマみたいな、CGアクションバリバリじゃなくて登場人物も少ない作品なら
テレビ用30分一本2000万くらいでいけるだろう。
実際には広告費も数千万はかかるだろうけど。

90 :
売れない物に手を出す馬鹿は居ないだろ。

91 :
投資としてはナシかもしれんが、BIGのあぶく銭なら。

92 :
放送枠が必要だ=代理店

93 :
カンパ希望でネットに流したら

94 :
その前に大きなことを忘れてるだろう!
著作権!!+著作使用料!!

95 :
いくらお金あっても個人がテレビアニメ発注するのは難しいのでは?
制作費だけでなく放映料だってあるだろうし。
ビデオ発売のみだったらどうかなと思うけど。

96 :
なんかふかーく考えてるし

97 :
ヨコハマに出てきたロボット専用のカメラみたいな、おもしろいSFガジェットがなかったのが残念。
シロさんの真夜中のそば屋の話はすげーよかった。ただ、「この時間が好き」とかセリフにしすぎなんだよな。

98 :
ヨコハマの世界がずっと続いていたら
部品がなくなってニコイチになったロボットが出てくるのかな・・・なんて思ってたけど
そうなる前に終わって良かったのかもしれない

99 :
やがて部品が更に足りなくなって「両腕とも左手の女」とかになるんだろうか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【厨ニ病】佐藤秀峰アンチスレ【人格障害】 (506)
【漫画onWeb】 ネーム大賞 Part3 (283)
【美容師歴3年・漫画歴4年】吉村拓也・ロンジコーン★4髪目【ヨシタク】 (486)
井上雄彦 『リアル』 part12 (684)
【ゼクレアトル】戸塚たくす総合4【オーシャンまなぶ】 (667)
【美容師歴3年・漫画歴4年】吉村拓也・ロンジコーン★4髪目【ヨシタク】 (486)
--log9.info------------------
自宅サーバーの維持費について語るスレ (559)
自宅サーバに最適なOS (572)
XMailについて語ろう (703)
【WILLCOM】AIR-EDGEの為の鯖構築 3【WX310】 (950)
macを自宅サーバに (569)
(´・ω・`)繋がらない(´・ω・`) (784)
プロキシサーバ総合 (501)
ラジオストリーミング総合スレッド (676)
挑戦者「グラタン」で自宅サーバ (461)
IPV4が無くなるって! (258)
PCがあまったから鯖立ててやるよ (321)
【超初心者】自宅サーバー構築日記 (263)
恥ずかしいセリフ禁止! (954)
私の鯖を評価してください part4 (213)
Fedora Core 4 で自宅サーバーを立てよう (379)
【IIS】Internet Information Services 総合スレ2 (684)
--log55.com------------------
◆◇福袋in育児板Part57◇◆
【2人目】子作り中の人のスレ13
【お肉】産後の体型 21ヶ月目【ぷよぷよ】
年収400万円〜500万円家庭の育児事情 37
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭33 [無断転載禁止]c2ch.net
キモヲタ親スレ★4
部活動のやりすぎについて語るスレ【やりがい搾取】 2試合目
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−22