1read 100read
2012年08月漫画124: 【薄くて高い】good!アフタヌーン 9gdgd【合併間近?】 (713) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コブラ】寺沢武一総合 11【カブト】 (736)
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ 397 (684)
福本伸行215カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等 (908)
【渡辺潤】モンタージュ ★六枚目【代紋】 (326)
【ツジトモ】GIANT KILLING 第55節【原案:綱本】 (958)
ノ・ゾ・キ・ア・ナ 本名ワコウ 2穴 (794)

【薄くて高い】good!アフタヌーン 9gdgd【合併間近?】


1 :2012/01/25 〜 最終レス :2012/12/05
公式ページ
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/13872
編集チーフのブログ
http://good-afternoon.weblogs.jp/blog/

・過去スレ
good!アフタヌーン8gdgd
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1303457255/
good!アフタヌーン7gdgd
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279274766/
good!アフタヌーン 6gdgd
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1263654740/
【#06】good!アフタヌーン 5gdgd【発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252636163/
【次号は】good!アフタヌーン 4gdgd【7/7】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242125852/
【#02】good!アフタヌーン 3gdgd【発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232579734/
【初号】good!アフタヌーン 2gdgd【発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226298231/
【11/7創刊】good!アフタヌーン 1【隔月】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219757176/

2 :
>>1おつ

3 :
ここで本誌と合併したら増刊の二の舞やんけ。
リニューアルしてでも存続してもっと本誌と差別化はかるべき。

4 :
>>1
発売して間もないのに落ちるとは・・・

5 :
今月号なんか読むものねーじゃん
魔法使い読んで終わりで680円は高すぎ

6 :
1乙!スレタイww確かに高くて薄いね。馬しか読んでない。馬も絵が荒れてる気ぃするけど

7 :
なんで光永のが残ってgdgdスレが落ちるのかわけわからんw
あれか、このねの呪いなのか?
最後話題になったのあれだろ?確か

8 :
980過ぎてたからなー

9 :
ほしゅ

10 :
あまりビッグネームは無理だろうけど、
月刊でもギリギリ入稿させるような筆の遅い人とか来ないかねぇ。

11 :
冬目景がまた風呂敷広げるか

12 :
遅刻する奴は、約束を一時間送らせても遅刻するから
あんまり意味が無い。
おもしろい漫画が読みたい。

13 :
馬が面白すぎる

14 :
>>12
同意
隔月誌だと年3回ぐらいになるだろうな
逆に週刊誌でやらせれば毎月ちゃんと描いてくれるかもしれんw

15 :
サヤビトの人とウィッチの人が休載したら薄さに拍車がかかるな

16 :
馬ってそんなにおもしろいの?

17 :
この雑誌の中では面白い方に入る
個人的には一番楽しみ

18 :
馬は顔芸と台詞回しがいい
ただ絵柄があまりにも安定していないというか
休載のたびに顔が変わっていて誰あんた?ってなるのがw

19 :
馬は男女問わず登場人物の顔が一緒に見える…

20 :
あれって原作と絵べつだよね?

21 :
べつだよ

22 :
原作と絵どっちで面白い?

23 :
原作小説は無い。原作者は漫画家だが自作を流用する奥瀬サキ方式でも無い。
全くの新規。

24 :
ああ、どちらが面白さに貢献してるか、て話か。
画じゃね?顔芸とか

25 :
馬漫画の原作者は、少し前に「戦国白球伝」という漫画を週刊少年マガジンで連載してたよ

26 :
じゃあどんな漫画始まって欲しい?

27 :
(うる星やつら+バスタード)÷3+メタルK

28 :
毎号鉄風三話分おねがいしよう

29 :
>>28
他の連載の10話分じゃねえかw
作者死ぬぞw

30 :
ビリオネアまだ〜〜〜?

31 :
あれ楽しみにしてる人いたんだ・・・。

32 :
鉄風は何かリアルな女子格闘界を描いてるのかと思いきや
内容がSFだから何がしたいのか分からん

33 :
メカ夏央でも出てたのか

34 :
SFねえ…

35 :
少し不思議のほうだろ

36 :
SFでも何でもいいが
展開遅くて何がしたいのか分からん

37 :
数年間 ファイト

38 :
あと二週間か

39 :
4月だと思ってた

40 :
鉄風また載ってなかったらグフタ買うの止める
そして他の目ぼしい物は単行本待とう;ω;
それにしても隔月は地獄である

41 :
ビリオネアはもう諦めたほうがええんかね

42 :
貴志祐介の悪の経典漫画化か

43 :
>>41
しばらく産休&育休に入りますってお知らせが入ったのが
2010.11.24らしいけど、ビリオネアだけはその後1回は載ってた。(2011.1.7発売分?)
子供生まれたのが何月か分からないけど、
1月とかに生まれてたら産休&育休の平均期間が1年らしいので、そろそろかも。
勝手な想像ですが・・・。
3月は本誌発売だし、公式アナウンスを待つのが一番なのかもしれません。

44 :
隔月で休載とかバカだと思うんだけど
休載しなくても休み取れるだろっていう
ああ一回休載とかの話ね
長期休載のものはもう知らねー

45 :
保守

46 :
後2日

47 :
後1日ぬぬぬ

48 :
大都会、岡山県は1日遅れ…

49 :
今日買ってきたけど、鉄風がまた休載だった。そろそろ買うの辞めようかな

50 :
へー休載理由載ってた?

51 :
モアレは隔月であのクオリティじゃいらん。

52 :
鉄風って休載はさんでなお落書きレベルの手抜き絵で載せてくるから嫌いさ!

53 :
まだ読んでないけど
鉄風は作者が煮詰まってんだろ というか作者のスタイルと合わないんじゃないの?
短編は普通だったけど鉄風は展開をギリギリと引き延ばしてる感じがしてあんま好きではない

54 :
行き詰るのではなくて煮詰まるなら休載なんかしないもん
てか本当に鉄風休載ならどうなってしまうんだ

55 :
そろそろ単行本収録分貯まったからかな
と、前号では思えたけど、連続休載なら大丈夫か!?と思ってしまうね

56 :
うーん、隔月誌で連続休載はキツいと思うけどなあ
回が進む毎に作画レベル落ちていってたし
潰れてなきゃいいんだけど

57 :
鉄風落ちてないよ。
あと次からビリオネア再開だってさ。

58 :
釣りかークソー

59 :
>>54
素で もん! とか言うな
サヤビトか

60 :
3センチメンタル、路地恋花・・・ヌリロ号
悪の教典・・・KLIAエクスプレス

61 :
なにこのクソ漫画

62 :
妙に読み応えがあったのでなんでだろうと思ったら
デーモンとかカス漫画が大体駆除されたからだと気づいた
これで新連載が面白かったらいいんだが
まあ原作が貴志祐介ならそう酷いことにはならないだろうが・・・

63 :
四季賞の時から画力画力ていわれてるけど。
ヘタクソだよ。絵の基本がなって無いわ。
パースできてない、人間のデッサン狂ってる。
こんなん子供だましもいいトコ
絵柄もどっかのマネの寄せ集めにしか見えんし。
もう買わねーよこんな雑誌。

64 :
>>59
も、もやしもん!

65 :
>>63
あ、タイトル書き忘れてた。
「亜人」

66 :
ageの野郎笑っちゃうくらい必死だな

67 :
次号は浜田ブリトニーと同類の月子が出るらしい

68 :
蹴球少女のスコアボードがいい加減すぎ。
最終結果が相手前半4点後半9点で、途中経過相手前半8点ってなんやねん。

69 :
月子は雁屋哲とホイチョイプロがアフタヌーンを潰す目的で送り込んだ浜田ブリトニー顔負けの三流漫画家

70 :
なんか変なのが湧いてるな
鉄風。美人の弟子がかわいそうだった

71 :
つーか発売付近なのに伸びなすぎだろw

72 :
隔月、隔週の雑誌によくあること
・発売日を忘れる。→あれ? 発売日今月だっけ? 来月? まあいいか。フェードアウト

73 :
野中英次の漫画を一年近く読んでないような気がする
くりーくん、最近はかなり微妙だったけど必ず読んでたョ…お疲れ様
発売日定期age

74 :
悪の経典
→GTOやりたいならマガジンか月マガでやってくれよ(´・ω・`)
亜人は本誌の方でやってたイコンっぽいね
こっちはまだ読めそうだ
あぁ、デーモンって終わってたんだね

なんか雑誌としての特色、というか
ターゲット層がわからんくなってきたなぁ
創刊以降に新規連載始まった奴の中には
楽しく読んでるものが一個もないぞ

75 :
>>74
悪の経典はGTOとは全く違うぞ。

76 :
人気大爆発のこはるはどうだった?

77 :
>>66
そいつは四季賞スレでも騒いでたキチ◯イだからスルーでいいよ

78 :
くりーくん終わっちゃったなぁ・・・ますます読むの少なくなっちゃう
てかアフタヌーンに比べても本薄いんだからもっと値段下げてよ

79 :
この薄さだと500円くらいまでしか払いたくないな。
同じ値段のフェローズが877p、goodアフタヌーンは559pくらいか。
どっちの雑誌も好きだし、単純に比べちゃいけないのはわかるが、これは…

80 :
今号って馬載ってる?面白かった?
今回初めて紐ついてて立ち読みできんかった
買えよって言われそうだがこれで680円は正直ないわ…
馬だけが目当てだし。早く4巻出ないかなー

81 :
>>80
買えよ貧乏人

82 :
だって馬以外読むものないんだもんこの雑誌

83 :
>>82
馬のために買ってアンケート出してやれ

84 :
>>82
ウィッチクラフトがあるだろー。
馬漫画競馬知らないし読んでなかったけど
読んでみようかな
>>74
亜人は四季大賞の人だね。
でも四季賞うんぬんが書いてないのはどういうことか

85 :
>>82
フィオナ旅行記の本誌展開もなくビリオネアは一向に再開せず鉄風もちょくちょく休載で
気づけば1年以上まるまる動物記を読むためだけに買っていた俺に謝れ

86 :
>85
ビリオネアガールは休載が多すぎてどこの雑誌に載ってたか忘れかけてた。
次号から復活するらしいな。

87 :
「バッドも極めりゃグッドだよ漫画誌」って、オイオイ…
もしかして、バッドを極めたのか?

88 :
いつも鉄風に文句言ってる俺だけど今回は絵も丁寧でおもしろかった気がする
ただなあ、リアル指向でも勝負決するときあっさりしすぎじゃね
腕ひし決められたときの相手の負ける直前の葛藤とかもうちょっと表現してもよくね
ポカーンと読んでると観客の友達も同じリアクションで藁田
弱虫ペダルのゴールシーン並みの熱さを表現した今回の馬を少しは見習ってほしい
とりあえずサヤビトが続く限り買い続ける

89 :
地雷震載ってた時は買ってたんだけどディアブロも終わっちゃって
読みたいの馬だけになっちゃったもんだから…
でもそうだね、馬が好きなら買ってアンケ出してあげるべきだね

90 :
サヤビト電撃角川臭かったのが少しずつ上手くなって面白くなってきたけど
他に楽しみにできるの馬くらいだからコミックス買ったほうが

91 :
避けらんねえカットとか三番コート戦編の魅力半分は損してるだろ
どん判

92 :
サヤビトコミックおもしれーぞ
ロリコンランキング一位がワイヤレスバンジーとか
どういう頭してたらそんなアイデアが出てくるのか分からんw

93 :
誤爆です
goodアフタヌーンでは俺もサヤビトが好きだな

94 :
>>88
馬は競馬としてはファンタジー過ぎるのでどちらかというと否定的なんだが
今月のは熱くて面白かったな
鉄風はライバルvsかませ犬の戦いだし
そこまで盛り上げなくてもいいんじゃないかと
まあ確かにあっさりし過ぎだとは思うが・・・

95 :
>>80
たしかに、WJよりも薄く、WJの2倍以上の値段、WJよりも8倍待っているのに。

96 :
>>79
ヒナまつりが好調のフェローズにくりーくん終了のgdgd
スレの中身見てもこっちのスレは愚痴ばかり

97 :
ここはアフタスレの流れを汲んで一流の漫画読みが多いから
批判や愚痴が多くなるのは致し方ない
とはいえヒナまつりはホント面白いよな

98 :
お、何だか今号の馬熱そうだね。益々続きが気になるな

99 :
>>84
ウィッチクラフトって妙に持ち上げられてるんだけど
ほかの漫画に比べてどこがそんなに面白い?
他の有象無象の連載陣と大差ない感じがするんだけど
あ、ケモミミ魔女は可愛いっす

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
裏サンデー32 (746)
【オニのR】松本光司彼岸島丸太豚汁167【ユキのR】 (238)
【もやしもん】石川雅之総合スレ93【純潔のマリア】 (744)
【性転換】TS・TG漫画スレ・10【女装】 (740)
週刊ヤングマガジン18冊目 (200)
雨蘭 『無邪気の楽園』 (606)
--log9.info------------------
本当に泣ける映画 (305)
【マエストロ】エンニオ・モリコーネ【巨匠】 (631)
          松本晃彦           (511)
坂本龍一 (687)
遊戯王シリーズの歴代の曲を語るスレ 3ターン目 (393)
欲しいサントラを書き連ねて発売を促すスレ (278)
別の曲と混同したり、区別が付きにくい映画音楽 (237)
梶浦由記の世界に酔え! (215)
川井 憲次Part2 (735)
■映画・ドラマ音楽(仮)@2ch掲示板 (296)
【ピタゴラ】 栗コーダーカルテット周辺 【クイール】 (219)
【レア?】こんなサントラGETしました【掘出し物?】 (260)
■高島幹雄氏について語るスレ■ (306)
みんなで決めよう!■作曲家別ベスト・サントラ盤■ (758)
【悪霊退散】レッツゴー!陰陽師【ドーマンセーマン】 (748)
【久石譲】ジブリ映画の音楽【名曲揃い?】 (642)
--log55.com------------------
LONGMAN part1
ANGRY FROG REBIRTH 2
【関連スレは大盛況】ZIGGY71【同胞は良い奴ばかり】
流血ブリザード
Neighbors Complain
徳島インディーズバンド
藤井フミヤ Vol.51
TOTALFAT PART10