1read 100read
2012年08月楽器・作曲113: 凛として時雨の音について語るスレ11 (780) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part69【シミュ】 (301)
【エレキ】エレキギター購入前の相談室23 (867)
Gibson Les Paul Jr & SP part 17 (911)
♪チェロって素敵♪22 (668)
アドリブをうp&コメントするスレ Part36 (616)
MUSICMAN BASS part10 (401)

凛として時雨の音について語るスレ11


1 :2012/07/04 〜 最終レス :2012/12/06
■公式HP
http://sigure.jp/
■前スレ
凛として時雨の音について語るスレ10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1320578979/

2 :
■過去ログ
凛として時雨の音について語るスレ9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1308232758/
凛として時雨の音について語るスレ その2 (実質part8)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1295356304/
【TK】凛として時雨の音について語るスレ【345】 (実質part7)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1267622812/
凛として時雨の音について語るスレ6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1252278928/
凛として時雨の音について語るスレ5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1242477425/
凛として時雨の音について語るスレ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229064101/
凛として時雨の音について語るスレ3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1216030809/
凛として時雨の音について語るスレ2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207148218/
凛として時雨の音について語るスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175872460/

3 :
乙!

4 :
いちょつ
そして太鼓の達人にtelecastic fake show収録おめw

5 :
TKソロの曲やmarの後半みたいな、ギターが爆音でモコーッって籠もった音ってどうすればいいの?

6 :
ソロの音?
あの半分ハウってるみたいなのどうやって作ってんですか?
マクソンONですか?コンプONですか?

7 :
OD-820をメイン歪みに重ねがけすると、あの丸く凄く音圧のある音になりますよ。

8 :
少しゲインあげて、トーンは低めのボリュームちょい上げぐらいですかね・・・抽象的ですが

9 :
テイラーのアコギの型番教えてくれ
314ce?

10 :
前段にOCDで後段歪みにOD-3なんだけどOD-3をBBpreampにしても平気かな、まぁ本人TS-9であの音出してるしいけちゃうのか?

11 :
自分は、OD-3はTKサウンドの中でけっこう重要なファクターだと思うんだけど。

12 :
BBってODってよりアンプライクなディストーションって感じだよね?
まぁ自分が気に入ればいいんじゃない?

13 :
>>10の者です。
やっぱOD-3の代わりって良くも悪くも中々ないですよね、mod等ではなくあれに似た音でもう少し抜けが良くて帯域が広く立体感のある歪みを探してるんですが見つからないですね。
確かにBBじゃぁあの絶妙なODのコンプ感はないですし…ありがとうございます

14 :
>>13
OD-3の、あの帯域をまんべんなくブーストする感じは、類似した物が少ないような気もする。
自分はOD-3の音の曇り具合を小さくするmodやってみたけど、部品一つの交換でかなり効果が出たよ。
modはお気に召さないかもしれないけど。

15 :
>>14
どこの部品を変えたの?

16 :
C13→1uFに。
C14→4.7uFも、いい感じに低音が削れるらしい。

17 :
SPIのOD-3mod持ってる人いたら中身さらしてくれたりするとすごく助かるんだけどなぁ。

18 :
>>16
ありがとう

19 :
>>17
ruby stoneの回路教えてくれたら晒す

20 :
TSとほぼ同じだった。ランドグラフのダイナミックもTSとほぼ同じだけど
あんな感じ

21 :
曇る感じのODって貴重だと思うけどね。
rubyは良いけどトーンOにしもハイきついから売っちゃったよ。
今はノーマルのBD-2で満足してる。
rubyの変わりにCOT50の自作使ってるけどよいよ。

22 :
COT50ってRubyStoneの代わりになるの??
biasツマミしかないし、ハイがキツイ音とか作れないと思ってた

23 :
cotはハイきついよ、かりかりの音になる

24 :
ニコニコだけどabnormal trick(Gt&Ba)とhaze(Ba)が上がってるね
どっちもすごいけど、abnormalのスラップはよく再現できたなーと思う

25 :
345にも無理かな

26 :
>>25
ただでさえ指弾きの少ない345がスラップするところは見てみたいな
345の右手親指はおそらくフニフニかわいい

27 :
TKってsph-1モディファイしてる?
なんか音量あがるよね

28 :
してる
安定のSPI

29 :
サンクス
俺も頼んでみようかな

30 :
>>24
あの二人だと思ったら違った
けど上手いな

31 :
このabnormalの人上手いんだけど音作りがちょっとな

32 :
>>31
スティングレイだしな

33 :
TKってOD-3のトーンめっちゃ絞ってるよね
いくらモディファイしてるとは言え、なんでもこもこしないんだろう

34 :
ベースになってる音がルビーでハイがつよいからじゃないの?
持ってる人どう?

35 :
前段のOD(ruby、BD-2,OCDなど)のトーン高めにして、かつアンプもトレブリーなセッティングにすると、
OD-3をONにした時、トーン絞ってキンキンさを和らげた状態がいい感じの音になる。
自分はアンプをAC30でやってるけど、いい感じ。

36 :
ブライトスイッチ入れてるから前段のトーンは12時くらいだわ

37 :
前段にOCD置くといい感じになった
rubyはモダンな歪みというか、わりともこもこする
すごく参考になったわありがとう

38 :
TKシグネチャーのペグってなにかわかる人いる?
ゴトーぽい?

39 :
TKってボリューム絞ってクランチ?とか結構やってるの?

40 :
>>33
アンプドンシャリにしといてトーン絞ったらちょうどいい

41 :
>>38
ゴトーだよー
>>40
ドンシャリか・・・
自分はローをかなりカットしてやっていい感じになったわ
人によってはTKはほぼフラットに設定してるって言うし、よくわからなくなってきた

42 :
>>41
ゴトーの何かまではわからないよな?
アンプはミドルとロー削り気味にしたら割と近くなる気がする

43 :
フラワープリング多すぎわかりづらい

44 :
意外にミドル出てるし意外に歪んでないからなTK

45 :
>>42
間違ってたらごめんだけど、SG360でつまみは07じゃないかな
>>44
実はミドルがよく出てるよね
でも歪みに関してはCD音源とライブの音とでかなり違う気もするわ

46 :
>>45
ありがと。
自分のもそれにしようとしたけどネジの位置が違うから無理だった…
od-3とかドライブ2時くらいなのに

47 :
写真みたらツインリバーブはビブラートchで
ブライトスイッチオン
トレブル3.5
ミドル2
ベース5
ってなってるよ
なんかノーマルchにもシールド刺さってる
でもアンプは2台

48 :
ちなみに2009年のツアーです

49 :
TKはひとりでどんな音楽がやりたいのですかね?
時雨とソロで同じ感じに聴こえてしまう

50 :
>>49
そうかな?ミックスから雰囲気まで全く別物に聴こえて
TKソロと時雨を一緒には聴けないんだが
ただfloweringの中だとfilm〜だけ浮いてると思う

51 :
完全に別物だろ

52 :
話変わるけどTKの声って簡単にいうと
高い地声か低い裏声、どっちなの?

53 :
ヘッドボイスだよね

54 :
>>49
時雨でアウトプット出来ない曲があるからってインタビューでいってたじゃん
他人には同じに聞こえても本人はそう思ってる

55 :
>>52
使い分けてるじゃないかね
#4とかだと高い地声?で歌うのが多い
後、floweringで言えばptpは裏声、というかウィスパーボイスで12thは高い地声

56 :
>>55
裏声の方は歌いやすいんだけど地声の方はきついんだよなあ
なんかコツとかやり方みたいなもんはないのかね?

57 :
高い地声なんて言ってたら一生歌えないだろうな

58 :
>>56
俺もコピーで歌う際は最初全部裏声で歌ってたけど
そうすると段々声が掠れたり耐えられなくて地声が一瞬出たりして
それで次第に声が出なくなる
で、それ続けると今度は耐えられて、且つ楽に歌える歌いかたを模索するようになって
気付いたらその歌いかた見付けてた
コツとしては裏声は喉締め上げるイメージだけど、それは逆に喉を広げて高い声だすイメージで
crazy感情なんかはその声出す練習には最適
長々書いたけど、なんかスレチっぽいな、すいません

59 :
>>58
なるほど俺も裏声から近づけようとしてたから同じようにやってる人いて良かったわ

60 :
裏声で喉締めるってどういうことだ…?
普通喉広げるものだぞ?

61 :
喉を締めたら声枯れるだろ...大体の男は裏声に慣れてないから裏声で使う筋肉を鍛えないとだめだよ

62 :
>>60
あくまでイメージだから
喉の筋肉やけに使うから締め上げるようなイメージだと俺は思ってるし
だからそう表現した
実際はどうなのか知らん

63 :
フーッ!って高い音で声出すとかなり高い声が出るけど
あの感じがヘッドボイスらしいよ

64 :
マクソン買ったけどハウんねww
家弾き音量じゃ無理かw

65 :
hazeのPVのtkのギター、taylorのエレアコじゃない方は何?
前スレで出てたtaylor t3とも違うっぽいんだよなぁ
どっかのフルアコに見える

66 :
>>65
あまり見かけないからオーダーっぽい
ピ繋がりかでsagoとの予想が主流

67 :
そう言えば戸高もsagoだし可能性あるかもな

68 :
どうでもいいけど福山がビールのCMで使ってるテレキャスがTKのっぽい

69 :
ヘッドボイス?だと声低くなるとこどうしても出しにくくなるよね
TKも低くなると囁き声になってるし

70 :
コスパのtkシグのブリッジってゴトーじゃないよね?
ブリッジをゴトーにかえようと思ってるんだけど、音とかそれなりに変化あるかな?

71 :
安物のシールド(パッチ含む)を全部G-SPOTに交換したら音が中々良い感じになった

72 :
シールドって音がすげーかわるよね、びっくりしたことある
それからエフェクターのも全部かえた、金かかるから自作したけど

73 :
>>71
交換する前は「こんな紐如きで違うこたねーだろwwwww安物で充分wwwwww」とか思ってたから軽く衝撃を受けてる

74 :
何かと思ったら安価ミスか

75 :
>>65
スタジオライブのクレジットにsagoのロゴあったから
ひなっちは使ってないだろうしおそらくsagoのオーダー物だと思う

76 :
>>70
替えた。
なかなか似た感じの音になるよ

77 :
ブリッジって自分で交換できる?
あれズレたら終わりだよね?ズレることはないかもしれないけど

78 :
>>77
規格があったのを選べば穴の位置はおなじだろうよ

79 :
virgin出た時のギグスにTKのボードのってるんだけど
よくわかんないスイッチャーみたいなのに入れてるコンプの使い方がわからん
音のボリュームアップ用らしいんだけど、サスティンがゼロでレベルが一時と二時の間くらい
ルビーストーン→コンプ の接続順でこの二つは常時かけっぱなし?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1188%5ECOMPRESSOR
これなんだけど使ってる人いる?

80 :
>>79
使ってるのC4じゃなかったっけ?

81 :
http://www.schecter.co.jp/mag/report/sigre2010arena/tk.html
これにも同じボードのってた
コンプは2ノブみたいだよ
virginくらいからのTKの音は実はコンプが重要なんじゃないかという予感
いつコンプ踏んでるのかわかんないけど

82 :
>>76
ありがとう
変えてみよう

83 :
>>81
今はそこOCDだと思うよ、でもどういった時に踏んでるかは分かんない。
>>82
なんかね、鋭い音になるよ。
弦のテンションが上がって、しっかり張られてる感じになる。

84 :
>>83
TKのつかってるのって重いやつじゃなかった?よく鋭さなくなるっていわれてる

85 :
12th laserのソロからわからね・・・

86 :
12thもそうだけどカッティング混ぜたようなソロは全然わからんから適当にぽくやっとけゃよくね?

87 :
その次の単音フレーズがわからん。
手元うつってんのに…

88 :
>>83
話かわるけど、puかえた?
モンスタートーンUをac-tkと同じモンスタートーンに交換しようと思ってる
もし交換してたら音の変化をおしえてほしいです

89 :
単音のところか
5カポディレイでこんな感じ?よくわからん
ー10ーー7ーー7
ーーー8ー7ーー7
7ーー7ーーーー

90 :


91 :
>>89
ありがとうございますっ
ディレイフレーズだったのか…
まずその発想がなかった

92 :
>>88
ノンタップのモンスタートーンのせてますが、そこまでドンシャリというイメージではないです。
ブリッジも替えてるので、所謂テレキャスらしい生々しさはありません。
ちょっと矛盾しますが、音は鋭いけど立体的ではなく平面的に飛びます。
意外何にでも使えますよ。
長文失礼しました。

93 :
>>92
長文ありがとうございます。
モンスタートーンUとモンスタートーンの音の違いをおしえてもらいたいのですが、よろしくお願いします。

94 :
ハイロートロン注文してみた

95 :
>>94
まじか。届いたらレポよろしく
でもDVDみた限りやはりフロントしか使ってない気がしたが

96 :
皆結構もうソロTK耳コピ終わってる感じ?
全然解らなくて困ってる…1曲目のflowerでさえまだ終わってない…

97 :

個人的にはフラワーが1番やりやすいと思う。

98 :
>>93
1と2は別物と考えて大丈夫だと思うよ
まず出力が1の方が大きいし、音もスカスカとは言わないけど
2はなんだか隙間が空いてる感じ
結局は好みと思うけどTKの音に似せたいならやはり1が良いと思う

99 :
>>98
ありがとう
別物と考えていいならかえてみよう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
∈Epiphone-エピフォン総合スレ 35Ψ (235)
/( Gibson ギブソン SG Part52 )\ (750)
ギターアンプの電源ケーブルを交換しよう (637)
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part30 (949)
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第25章 (586)
ZOOM part43 (1001)
--log9.info------------------
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレinジャニ板3 (475)
チラシの裏@ジャニーズ板 5枚目 (436)
光GENJIの高度なダンスを個別に見ていくスレ (247)
■V6・長野博の『料理の怪人』、低視聴率で終了ww (749)
もしもジャニーズ総勢で『逃走中』をやったら (330)
【正直】続・心が少し疲れたら【しんどい】2 (235)
ジャニーズの色んなエピを晒して立ち去るスレ (725)
蛇行進・三歩目 (448)
■V6の3人■  平家派  ■TOKIOの3人■ (274)
売れないV6、K-POPに傾倒してBIGBANGをパクる (294)
雨上がりの伝説の少年【76】 (843)
〜自担を美しく撮るために〜7台目 (225)
▲▲▲第43頁!!!▲▲▲ (686)
お前らが笑ったコピペを貼れinジャニ板【6】 (599)
■□一人でコンサート行きますか?7□■ (360)
◇おれまっくす◇ (624)
--log55.com------------------
CDプレーヤの入門機
SONY Blu-ray BDZ-/ET1000/ET2000/EX3000専用 Part2
【アイドルOnly】ライブを隠し録音したい
音質重視 古いポータブルCD 7台目
「早戻し」ではなく従来通り「巻戻し」と表示しる
ヘッドホンユーザーのためのケーブルスレ
液晶テレビにスピーカーを内蔵するのをやめろ!
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目