1read 100read
2012年08月ハンドクラフト44: ☆洋裁☆完成した製作物を報告するスレ☆和裁☆ (239) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今この瞬間に思ったこと in 手芸板 (644)
【円周率は】マカロンコインケース 2 【およそ3】 (978)
【アシェット】「かぎ針あみ」被害者専用スレ (492)
【雰囲気商売】CHECK&STRIPE10刷目【ノルマ三度詣 (782)
【ドイリー】華麗なるレース編み10【テーブルクロス】 (516)
今この瞬間に思ったこと in 手芸板 (644)

☆洋裁☆完成した製作物を報告するスレ☆和裁☆


1 :04/11/17 〜 最終レス :2012/11/21
たった今、所狭しとハトメ穴のあいているミニスカが完成!!(・∀・)
みんなの作ったのも教えて〜

2 :
ワーイ「2」ゲト

3 :
昨日、綿麻ジャケットをリメイクしてカフェエプロン作った。
今度はマフラー編みたいなー。

4 :
靴下片足できたー。
私はどうも手がゆるいらしく意識して編んでもゆるめにできる。
なので細い糸、針で編んでみたら本と同じ寸法になった。
もう片足がんばるぞー。

5 :
おやつマット完成!
これからおやつタイムが楽しみー。

6 :
ヘリンボーンツイードのR完成。寒くなったので出番が増えそう。
裏をつけると完成までにやっぱり時間がかかる。

7 :
プリンタカバー作ったど!!なんかビンボ臭くてスマヌ。

8 :
マチありバッグ完成。
本体の方に切れ込みいれちゃったけど、なんとかできた。


9 :
このスレ、うぷろだがあるともっと楽しいね。

10 :
チュニック完成。
花柄のすごく可愛いコーデュロイで製作。
冬っぽくてよいかも。

11 :
>>9
そうだね。みんなの完成品みてみたい。

12 :
前に作ったバックとお揃いのキャスケット完成〜。
初めて帽子作ったけど、結構上手く出来た。

13 :
やっと化粧ポーチ完成!
ポケットティッシュを入れるところを付けたり、
キルト芯をはさんだら、裏地が縫いにくくなって
手縫いでやった。
今日から使うぞ〜


14 :
ポケモンのミズゴローをビーズで作りました。
セットになって売ってたんだけど、ちょっと可愛いかも(*´Д`)

15 :
リバーシブルの手提げを作ったよ。スゲー可愛い。

16 :
赤×白の水玉スカートできた(*´∀`*)
初めて洋服作ったから、縫製は汚いけどかなりお気に入り。

17 :
パジャマ完成!

18 :
フェルティングニードルで熊完成。
良い感じに出来て満足。

19 :
面接用のスーツが完成
間に合ってよかった

20 :
>11
作品晒しスレ
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1069442751/49

21 :
>>19
スーツ作ったんですか?すごいなー。(洋裁苦手なんで…orz)
面接がんばってくださいね。


22 :
娘のスカート完成しまつた。
紺のムラ染めの細うねコーデュロイで、ティアードスカート。
引き続きニットでジャンスカ作りまーす。

23 :
赤チェックのゴスロリスカート完成
現在メイド服フルセットで製作中
素人ナものでテキトーすぎ(´・ω・`)

24 :
初縫いは、ベージュのリブニットでタールネック。
明日、初詣に来ていこう。


25 :
× 来ていこう
○ 着ていこう
でした・・・(´・ω・`)

26 :
> タールネック。
の方はどーよ?

27 :
ほんとだ。今頃気づいた。
正月早々逝ってきます。

28 :
わーい。木綿の単の着物完成〜。
次は柄足袋だ!

29 :
袋名古屋帯できますた

30 :
http://0bbs.jp/made/
見よう見まねでPH風一揃え(フード付ワンピ・エプロン風巻スカート・ティアードスカート・コサージュ3個)…作りました。
材料費は3000円くらいだと思う(・∀・)ノシ

31 :
>30
かわいいね。

32 :
ブラウス完成。

33 :
>30
材料費3000円とは上手にやりくりなさったんですね。
うらやましいなあ。

34 :
ボルドー地に薔薇模様のプリント布を10メートル使った、
バッスル付ロングドレス完成。
ヘッドドレスにミニハットも作りました。

35 :
亭主のエプロン完成〜!
本当は先月縫い終わったんだけど、ボタンがまだだったの。
これで洗濯ばさみ無しで着てもらえるw

36 :
>34スゲー
お住まいは鹿鳴館ですか???いいなぁードレス着たくなっちゃったw
自分はシルクリネンのノースリーブワンピ完成〜
前田まゆみサンの「小さな暮らしのソーイングノート」の型紙で
ひざが隠れる丈にしますた
襟も袖もバイアスで巻くだけだから、カナーリ簡単。
布は日暮里でメーター700円を2m50cm、バッグくらいは作れそうな余りが出ました。
行方不明のデジカメが見つかったらウプしますんで、捜索してきます〜

37 :
デジカメ見つかりました!(゚∀゚)
こんな布地で
http://img.0bbs.jp/u/made/0_45
こんな形。
http://img.0bbs.jp/u/made/0_43
縫い目は表に出ないほうがいいかな?と思い襟・袖は手縫いしてみたのですが
http://img.0bbs.jp/u/made/0_44
となるとやはり裾も手縫いしなくてはということで、こんな感じです
http://img.0bbs.jp/u/made/0_42
上のブツは最初のものだけワンピ用、あとのモノも自作なので、ついでに
乗っけてみました。(天然石スレの住人でもあったり・・・)
ご覧くださった方、どうもありがとうございました!

38 :
↑リンクを入れてみましたが、さっきまで大丈夫だったのに何故か
行けなくなってしまいました。(何か間違ったんだろうか???)
お手数ですが、無理な時はコピペしてご覧になってくださると大丈夫です・・・などと
言えるほどの作品じゃないのでおこがましいのですが、よろしくお願いします。

39 :
どうも対策が取れないので、うぷろだ替えて再度書きこみます
(ご紹介くださった方、使いこなせずにスミマセン!)
布地
http://u.skr.jp/512/files/14268.jpg

http://u.skr.jp/512/files/14265.jpg
縫い目
http://u.skr.jp/512/files/14267.jpg

http://u.skr.jp/512/files/14266.jpg
・・・ということで、今度こそご覧いただけると思います?
何度も失礼しました。

40 :
いいなあ、袖無しワンピ・・・私なんてもう年齢制限オーバーで(略
夏になる前に二の腕何とかしなきゃ(´Д`;)

41 :
>40さん
年齢・二の腕・お腹は禁句ですよぉ〜(゚∀゚)アヒャ
私も体格の割にお腹ポコなので、BCG跡付きの二の腕ともども
カバーしてくれるような羽織ものを調達しないと、とても
この服を着られません。w
私も何とかしなきゃです、がんがりましょう。

42 :
キャスケット完成。
グリーン系のさわやかな感じで、
これからの季節に良さそうだ。

43 :
シャツ一枚完成。
襟が綺麗にできて嬉しいよ〜!

44 :
ヨークギャザースカート完成!
今年風にレース生地で作りました。
こんなの着てもいいのか?という年齢に突入しつつありますが
今年は流行らしいので着倒すつもりです。

45 :
すごい頑張って単衣の着物完成!
はるか昔の記憶を頼りに作ったので、やたら苦労しました。
6月中に出来てよかった…。
次は未仕立ての帯に着手します!

46 :
http://m.pic.to/tcdl
3日で完成しました。

47 :
素材は麻?綿かな?

48 :
>>47
綿ブロードです。

49 :
かわいいじゃん。糊つけてぱりっとしたい。

50 :
糊付けしてみます。

51 :
京名古屋をほどいて半幅帯に作り替えました。
なかなか締めやすくて良いぞ。

52 :
パジャマ完成!

53 :
法事に行くダンナの数珠袋を一晩で縫った。
金襴縫いにくーい。
裏地がだぶついてチョト気に入らないが、姑さんには褒められた。

54 :
ゴブラン織りが安売りしてたので、半幅帯作成。
まだ余ってるので作り帯も作ろうかな。

55 :
なんか、いいな〜。ここ
やる気でてきた

56 :
レース買い損なってもやる気でてきましたかw

57 :
夏が終わってしまうけど、コットンリネンのワンピースできた。
次はウールのスカート作りたい。

58 :
ブラックウォッチでチュニック風エプロン作りました。
胸元で切り替え。ちょっとギャザーよせて。レースつけて。
型紙では両脇にボタン付けるようになってたけど、リネンテープを縫いとめてリボン結びしたら可愛く出来て満足。
布地を変えてもう一枚作る予定。

59 :
>1
「トメのミニスカが完成」と読んでしまった・・・。
私は夏用室内限定短パンを作り直しました。
チャックが壊れたので新しいのを付け直しただけなんだけど、穴も開いてないのに
捨てるのは惜しかったので。
次は秋冬用のチュニック作りたいな。

60 :
ねぇ、ねぇ、秋冬のチュニック、どんなデザインにするの?

61 :
赤子の日避け帽子ができた〜。
んで、今授R中。ネムー。

62 :
コサージュを作ってみました。洋裁なんてまったく興味がなかった私が(笑 ミシンが欲しくなってきた…

63 :
ウールのペタンコバッグ完成
持ち手も革にしてみました

64 :
着物の下の長じゅばん完成しました〜<手縫い>

65 :
赤子の日避け帽子(2個目)ができた〜。
んで、また授R中。ネム〜。。

66 :
ストライプのニット地でマフラーを作ったぞ〜!


67 :
古着屋で300円で買ったママ●クコのシンプルなワンピースの袖の形をちょっといじって、
気に入ってたけど端がほつれたバンダナをチョキチョキ切って衿と袖とあちこちに縫いつけて、
リメイク完了。いい感じ。

68 :
重ね着用のチュニックできあがり!っと

69 :
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
渋谷にセレクトショップOPEN!
インディーズクリエイター達のつくりだした
アクセサリー、レザークラフト、布小物、
ペット服、洋服、Tシャツ、陶器などなど
委託販売中。
コチラ
http://www.box.tsstyle.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

70 :
カーテンから赤子のだっこ紐が完成〜。
赤子の度重なる妨害にも負けずよくやった自分age。
そして今、完成記念授R中。ネム〜。

71 :
枕カバーできた・・・紐付きw(高さ調整できるヤシ)
裁縫初心者で、ミシン練習中です。
最終的には、スカートとか作れるようになりたい。

72 :
着なくなったパーカーやっつけて、赤子のあったかフード付きケープ完成。
さて授Rだ。
いつもかあちゃんの下手くそ作品をゴキゲンで使ってくれてアリガト息子。

73 :
>>72
私はまだ未婚だけどほのぼの授Rシーンが浮かんで和みました。
そして私は頼まれ物のアクリルたわし10個が完成。
すぐ出来上がるので餅あがりまくりで2日で仕上げたけど
自分のベストは30段で手が止まったまま・・・。

74 :
ニットソーイングに挑戦でタートルネック作りました。
家族に見せたら今までの内で一番評判良かった。
うれしいけど一番手間掛かってないのでチョト複雑な気分。
芯張りがないってらくちんですね

75 :
長襦袢の繕い終了。
しかし、5年も着てたらシャレにならないくらいオンボロロになっちゃったなー。
おしんも真っ青のつぎはぎだらけだぜ。
裾は前回の大修繕の時にすり切れ直したけど、今度は身八つ口が
すり切れちゃってる。
いい加減お暇を出さないといけないのだけれど、この生地着心地いいんだよなー。
繊維のへたり具合が柔らかくて肌馴染みいいし、正絹なのにザブザブ洗濯しても
ほとんど縮まないし。
三千円で買った古着とは思えないほど、優秀な長襦袢だ。

76 :
丸ぐけの帯締めやっと完成。
これ締めて初詣に行く予定だが、徹夜だよ・・・orz

77 :
シザーバッグっていうのかな?
あれを気の向くままに作ってみた
出来上がりは一見悪くないように見えたんだけど、
実際に腰に提げてみたらものすごくダサくてびっくりした。
意外と難しいもんなんだなあ・・・

78 :
長襦袢の替え袖完成、つけ替えも済んだ。
今日これを着て出かける予定だが、今から寝ていたら
明るい内に起きられるのだろうか?

79 :
あれ、まだ3月???

80 :
赤ん坊のよだれかけ、一枚だけだけど完成。
スモッキングして、刺繍つけて、レースで飾って、、、と。ぶきっちょだから指ブスブスだよ。
でも、所詮一枚だけでごめんよう。。。

81 :
愛情タプーリのよだれかけ乙。

82 :
洋服地から単(浴衣と同じ仕立てだが)作った!
裁ちから最後までで丸三日。上出来上出来。
3cm角くらいのチェックがらだから、しるしつけがとても
楽でしたw 柄合わせもそんなに苦労しないですんだし。
夏に気軽に着て歩けるものが出来て嬉しいですよ。

83 :
おーい!

84 :
清水の舞台から飛び降りて手に入れた大島紬の反物。
10ヶ月かかって縫い上げた。…疲れた。
先生曰く『つむぎは楽よ〜』
そうか?そうなのか??

85 :
プリンセスハウスのパクリのバランス付き三倍ひだカーテン完成。
5日もかかったよ(>_<)

86 :
友達にプレゼントされたネル生地で娘のチュニック完成。
布残ったからお手玉も作ってみたー

87 :
昨日と今日でリバーシブルの作り帯2本完成。
夏に買った生地が、やっと日の目をみたよ。

88 :
ベビーカーカバー・日よけ・ベルトカバーでけた!
しかしせっかく作ったベルトカバーはユルくて抜ける上に
ベルト自体(5本式のうち2本、カバー付いてるやつだけ)使わない。orz
冬の寒いお出かけが楽しくなったから良しとしよう。

89 :
スーツ作ったよー。ベストも作って3つ揃いにする予定

90 :
このスレ、4年目で90レス・・・・・・。
過疎ってるね。
作り初め、娘のPH風ワンピース。

91 :
春に向けて作ったレース編みの手袋完成。
紫外線防止のため糸の色は黒。
アミ模様の日焼けができるとか突っ込みはいらん。
…orz

92 :
初めて手編みした帽子できた。
結構かわいいけど、手持ちのコートと合わないな。

93 :
88のベビカカバー。
子がお尻でジュース作ってくれた…ウワァァアン
汚れやすそうなお尻と足元だけのカバーを増産した。
今子供風邪で引きこもり中。早く治してお出かけしたいぞー!

94 :
ヘリッシモの100×140のリネンでぎりっぎり
茅木真知子さんのソーイングトークのギャザーRが作れました。
でもくるぶし丈だなあ・・・夏の部屋着に・・・
部屋着ばっかり作ってるなあ・・・

95 :
リネンのはぎれで娘(5ヶ月)のジャンスカ作った。見返しと裾フリルを
リバティプリントで。たまらん。

96 :
\500のさらしを一反買ってきて肌襦袢作りました。…まだ作れそう。
でも次は30年前に婆ちゃんが買ってそのままだった反物使って
長襦袢を…

97 :
欄間違えた…
逝ってきますorz

98 :
数年前のミスドピングータオルを3枚に切って
縁をくるみ、スタイ完成。

99 :
袷の着物が2枚やっと縫い上がった。
正月にも間に合わず1年がかりだったよ・・・orz
縫う手順は飲み込めたから、次からはもうちょっと早く縫えると
思いたい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
折り紙 (448)
□■□■□染物 其の二□■□■□ (612)
日暮里繊維問屋街P5 (758)
【自称】ビーズ作家さんの話しようよ 3【美魔女】 (607)
○ パワーストーン的天然石アクセサリー制作 ○6 (233)
100円ショップの手芸・ハンドクラフト用品rigel12 (783)
--log9.info------------------
☆SUBARU★ヴィヴィオ★VIVIO☆ part16 (679)
2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合5 (689)
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆9 (543)
550ccの軽に乗っている人のスレ (340)
【HN11S,21S,22S】SUZUKI Kei #22【HP11S,21S,22S】 (281)
【ダイハツ】 ミラバン Part10 【Mira VAN】 (205)
【雑談】カーオーディオ!【隔離部屋】 (672)
【L700】ミラジーノ友の会【L650】 (234)
【地味だけど】 DA52・62 エブリィ 【使える】 (262)
初めて買う軽自動車のMT新車はどれがよいか (624)
【スズキ】 セルボ Part14 【Cervo】 (207)
【マジスレ】軽自動車で塗装の優秀なメーカーは (247)
軽自動車で速度違反・スピード違反した奴 (812)
【H58A】現行パジェロミニ【H53A】 (432)
【スバル製】 プレオ Part38 【RA/RV】 (977)
【ダイハツ】VS【スズキ】朝まで生スレッド (439)
--log55.com------------------
南山大学ってどこなの?
学校の先生が南山はマーチレベルとか言ってて草
阪大=一橋≧慶応>早稲田だな
偏差値60にすら届かない自称自称進学校で落ちこぼれの僕が東大目指せる?
【高校ランキング確定版】灘、筑駒、久留米、東大寺、開成
マジでここってザコクサロンだよな
お前らって都会人前提で田舎はありえないとか言ってるけど
俺はザコクが大嫌いだ