1read 100read
2012年08月電気・電子89: aitendo 利用者達のスレ (209) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電気・電子】総合雑談・質問スレ (919)
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第6グリッド (810)
【MELSEC】シーケンサ・PLCラダー総合スレ 3台目【SYSMAC】 (722)
LEDでこんなもの作ってみた (249)
電波時計-JJYについてあれこれ語るスレ (281)
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】 10素子目 (248)

aitendo 利用者達のスレ


1 :2012/06/24 〜 最終レス :2012/11/26
http://www.aitendo.com/
いいパーツ屋さんですよね。
最近は Android マザーボードが熱い。

2 :
使ったことないんだが、どこが魅力なの?

3 :
携帯アクセスできないの?
くじけた。

4 :
ホラフキン
     ,へ
   \/  ヽ    (  )
    _/*+*`、    ( )
  <_______フ    )
    从 *`∀´>     〜
     /゙゙゙lll`y─┛
    ノ. ノノ |
.    `〜rrrrー′  
.      |_i|_(_

5 :
>>2
LCDやカメラ、そして怪しい無線モジュールが安い点だな。
MP3プレーヤー自作キットとかも売ってるけど、他の店で完成品が安く売ってるしね。
必要性を感じないな。
あれがリモコンやボタンじゃなくて他のマイコンからUARTかSPIで瞬時に
選曲・再生・停止・音量調整ができてWAVにも対応してるなら欲しい。

6 :
>>5
> UARTかSPIで瞬時に選曲
ゆとり?
どうやって、ボード側のマイクロSDの中のファイル一覧を取得すんの?
CCDカメラで液晶画面をキャプチャして文字判定か? おめでてぇな。
再生・停止・音量調整の操作なら、TINY2313でも使って、内蔵UARTで
受けてボタンの代わりにポート出力で制御すれば良いだけでは?

7 :
    丶   i
   ‐-  、___    _______    , -‐‐r
  ─   キ   `>'´       `ヽ/  ,メ
       ヽ /            \  /
         V     /i  ト、       〈
       /  /__/ l  l \_  \',
  _rvク  ,/  /´i /` l  l ´ \`     ヽ
  て_.う/   /,r===、    ,r===x  \ \ rvっ    オワタ!
   <ー-‐イ ハ′    `   ´     `ト、  \_乙  う
     \  \| // , ‐--‐、 /i/ i_ノ ̄ ̄ く⌒′
      \  ゝ、  {      i   ノ〉     /
       \   仄ゝ ____ノイ´/   /
            \i /  \_し___/ i  /
          /  ,r─'人\  ヽl/
           /   ̄ ̄  \〉  ',
            /               ',
        /               ',
         /___          i
        \(    ̄ ̄` ー-- -┘

8 :
あれほど部品屋スレはもう立てるなと言っただろうが!
   ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     み、みんなだって立ててるお。
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     俺だけじゃないお !
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

9 :
Androidマザーの話。
USBのケーブルが無くて、マウスもキーボードも使えない状態だったのね。
で、USBとかHDMIコネクタの後ろにある3つのボタンを押してたら
なんか画面が消えちゃって…もうなにをやっても画面が出なくなってもうた。
この基盤、USBポートはOnTheGoでホストにもターゲットにもなるんかな?
なら、コネクタはミニABじゃないとダメなんだけど、なぜかミニBなのね。
これから買おうって人。
スマホ用のUSBホストケーブルとかで普通に売ってるミニ<->標準の変換ケーブルは
「ミニA<->標準A」なんで、ミニBの口には刺さらない。
マウスやキーボードを使おうとしたら「ミニB(オス)<->標準A(メス)」っていう
AとBも変換する規格外のRケーブルが要る。
商品の説明の中でRケーブルにリンク張られてるから同時注文したほうが良いよ。

10 :
>>9
miniABって、昔のやつとか国産機だと残ってそうだけど、
最近のAndroidでは皆無だよ
今の世代はminiBやmicroBがデバイスホスト兼用で、
ケーブル側の短絡で区別するようになってる
ユーザーからすれば本体に繋いだケーブルの先が
Aメスならホストって意識しかないから区別する意味ないし
コストもminiABだと多分高くなる
Rホストケーブルはandroid扱ってる店なら置いてあるよ
miniABは面倒なだけの死亡規格になりつつある

11 :
変なケーブルとかアダプター外付けとか
ユーザーのことを何も考えてないメーカーばかりだったな。

12 :
そもそも、なんでmini-ABなんて規格を作ろうという話に決まったんだろ
うな。 本来はホスト専用のmini-Aコネクタも、ほとんど使われていない
のではないか? 少なくとも自分の周りにはない。
ホスト/デバイスの切り替えは、標準USBの4ピンに追加された、IDピンを
開放にするか、GNDに落とすかで切り替える仕組みSW、コネクタの形状で
区別しているわけではない。
※ 標準USBのAコネクタ、Bコネクタも電気的には区別できないので、規格に
準拠はしないけど、Bコネクタをホストに使ってもちゃんと動く。

13 :
昔買ったトイカメラがA-Aコネクタで無性に腹が立った覚えがある。

14 :
>>10
調べてみた。
Android機器にMiniAが無いのは気が付かなかったよ…すんまそん。
MiniUSBの規格はメチャクチャになっちゃったんだねぇ。
前にWinCE機用に買ったミニA<->標準Aを何本か持ってるんだけど、
そういう事なら一本改造しちゃおうかな。
…で、キーボードが使えるようになったら
目隠し操作でHDMI出力オンに出来そう?

15 :
>>14
多分画面出ないってのは違う要因で壊れてんじゃないかね?
自力で無理と感じたら修理を依頼した方か早いよ
再検査へのお申込み http://www.aitendo.com/page/1
それと販売ページの下の方に置いてあるrarの内容って、
ユーザー環境のバックアップなのか、システム関係が
ごっそり抜けてて意味がない
aitendoの中の人も良く知らずに売ってると思う
現状は届いた時点で動作確認したら、
何らかの手段でフルバックアップしとかないとまずい
在庫が2回ぐらい補充されて100台以上は売れてるはずだけど、
情報が中々集まらないので俺はまだ買う気になれない

16 :
そもそもUSBという規格が…
IEEE1394規格が普及して、小型化すれば良かったのに。
ホスト・ターゲット区別しなくて済むし、12V2Aも供給出来れば充電も楽だったのに。

17 :
コネクタ1個あたり、12V 2A も取り出せるように保証なんてしたら、ATX電源
の「+5VSB」の電流容量がいくらあっても足りなくなる。
というか、そんな規格をいきなり広めたら、古い電源に最新M/Bを組み合わ
せると火を噴くかもよ。(w

18 :
明らかに自分がヤらかしてる訳で初期不良ではないのね。
故障も有りえるかとは思うけど、この手の物は技術料>販売価格になって修理でなく交換になる。
まぁ、オレとしては3,950円くらい深刻には考えて無い。完動品が欲しければ買い直すよ。
>それと販売ページの下の方に置いてあるrarの内容って、
コレ、気が付かんかったよ。ありがとう。
んが、SDカードはいの一番にバックアップ取ってあって、リストアも試したんだけどダメだった。
基盤中央のSDカードスロットは恐らく内臓FLASHを大容量に見せる為のスロットで、
Androidのシステムはその斜め上に付いてるNAND-FLASHに入っていると思われ。
ええっと…WM8650って言うCPUのAndroid機だと、
最初に小容量のSPI-FLASHに居るU-BOOTっていうブートローダーが起動して、
コレがNAND-FLASHのAndroidをロードして起動する構造になってる。
東芝製AndroidノートのDynabookAZはCPUがTegraだけど、
コレはブートローダーもシステムファイルもNANDの中?詳しくは知らん。
TegraはCPUメーカーから出てるメンテツールを使ってNANDのバックアップ/リストア出来るみたい。
>情報が中々集まらないので俺はまだ買う気になれない
単にAndroidを使う為に買うって事から中華パッドが8000円位で買えるよね?
プラス4000円で液晶とバッテリーとACアダプタも付くと思えばソッチのが良い。
マイコンボードとして考えるんならRSオンラインでRaspberryPi買う方が良いでしょうね。
コッチだとAndroidとDebian(squeeze)が使えるよ。

19 :
お、おう・・・

20 :
「aitendo」 って何語?

21 :
開いてんど〜

22 :
社名が秋葉原ってなにげにすごいな

23 :
ATmega8付き液晶キャリーボード(M-NOKIA5110-AVR)、ろくに回路図も見ず買っちまったんだけど
これマイコンの余ったピンが一本も引き出してないのな。どうにも使いようが無い…
それに設計も最悪…SPI制御の液晶がPORTCに繋がってるし、
SPIに電源来てないからライターからの給電書き込みも出来ない。
更に電源取る為だけのminiUSB端子て…電池ボックスにminiUSB端子付けろってか?
バックライト用LEDも凄い。4つ個別にPB1,PC0,PD3,PD4に接続されてる。
I/O無駄遣いの上にPORT-B,C,Dとバラけてるんで入出力設定もややこしい。
ATmega8はPC6が外部リセット端子と兼用で、このピンを出力に設定しちゃうと
SPIライタからのリセット制御が出来なくなって書き込み不能になってしまうんだけど…
この配線だとウッカリやっちゃうんだよね。少なくとも、私は一つパーにしますた。
…とにかく、なにしろ液晶がSPIに繋がってないのが痛すぐる。
ATmega8のサンプルプログラムで見つかるヤツは全部チップのSPI機能使ってるのね。
機能持ってるんだから当然なんだけど。このSPI通信部分をソフトで作らんといかん。
表示させるだけで手間取ってしまった…
これ、AVR初心者では何も出来んままPC6でハマッてゴミになるのがオチだと思うわ…

24 :
長波の標準信号ラジオの出力はどんな信号なんだろう?

25 :
いろんなHPでフオーマットと読み取りアルゴリズムが公開されてるよ
キャリアの有無情報載せてきますから、電信と言うよりパルス変調です。

26 :
いつの間にかAndroid再入荷してるけど、
日曜店に行った時には置いてなかった気がする。
通販専用?

27 :
>>26
新商品は、たいてい通販のみ。店舗は、かなり前からの商品が多い。

28 :
>>26
某赤札とかで、構成がほぼ同じでちゃんとしたケースに入った
MK802が6k弱で買えるから、そっちのがいいと思うよ
CPUは定番のAllwinner A10だから情報拾い易いしRAMは1G
持ち運べないからあんま興味ないけど

29 :
>>25
アリガト
生の復調信号が出てるんですね

30 :
M/B for Android[IMAPX210-MB]に取り付けて使える液晶モジュールが出てる。
液晶パネル(800x480)[AT070TN92] (販売価格: 3,500円 (税込) )
ttp://www.aitendo.com/product/4970
買ったら負けかな?っとか考えてる間に在庫切れになった。複雑な心境。
ついでに>>28氏の話題ですが…
MK802って、最近色々な所で売り出したガム形のandroid機ですよね。
これのCPUは「Allwinner A10/ 1GHz Cortex-A8」、シャープのNetWalkerもCortex-A8です。
私、NetWalker持ってるんですけど…MK802が同等だとしたら残念な性能じゃないかと思う。
「ケースが付いてる分マシ」と言うより、「こっちの方がカッコ良い」が正解だと思う。
性能を期待して買うべきじゃない。
チナミに、MK802でもUbuntuが動くそうで…
ttp://blog.livedoor.jp/dupondroid/archives/7233865.html
>ものすごくもっさりしてます。
>使用したmicroSDの速度にも左右されると思いますが、かなり厳しいです。
>DynabookAZのubuntuは実用範囲ですが、こいつは・・厳しい orz
>※microSDや個体差が有るかもしれません。
…だそうです。NetWalkerと同じ匂いがプンプンします。
で、M/B for Android[IMAPX210-MB]ですが、こちらのCPUはARM11のIMAPX210BM1-80です。
私としてはARM11ならCortex-A8とさほど変わらない性能じゃないかと思います。
ttp://mogart.6.ql.bz/?p=150
>ベンチマークの結果はこの基板が441でNOVO7が1487と3倍以上の能力でした。
>やはり価格相応と言うことか。
…という事だそうです。

31 :
RAM 1GB有れば良いんじゃないの?
BeagleBoard初代は流石にswapしまくりで厳しい。

32 :
>>30
MK802についてだが、
そのNOVO7に入ってるのがMK802と同じ「Allwinner A10」なんだけど、
よく判ってないのかな?
はい、aitendoのより3倍も速いですねー、すごい違うねー
なんでそれを見ながら、さほど変わらない性能、
と結論するのかさっぱり判らんのだが・・・?
そもそもARM11コアはね、Cortex-A8から追加された命令が無くて、
クロックの割に処理が遅いとか、ストアのFlashが動かないとか致命的なこともあって、
Android機として見るとボロクソに叩かれる地雷なんだよ
だからちょっと知識がある人だと、げえっ、ARM11!
と言ってみんなスルーするわけだけど、
aitendoのジャンクが何でこんな捌けるのか不思議なんだよね
値段だけとは思えないんだけど
在庫数操作なのかな?
んで、Netwalkerとの性能差ははっきり判らないんだよね
Allwinner A10はCortex-A8の割に、動画再生がマシって程度の
評価なんだが、同じCortex-A8でも世代が違うし
もしかしてプロセスルールが変わってるのかな?
たぶんubuntuだと遅く感じるんじゃねーかと、
MK802にubuntu入れたって所を良く見ると、まだGPUに対応してないのね・・・
画面を無理やりCPUで動かせば、そりゃ重いだろう
https://www.miniand.com/forums/forums/2/topics/1
Known issues
・Hardware video decoding and 3D OpenGL isn't available.

33 :
あ…すいません。言われてみると…そう言う話に聞こえなくも無いですね…
どちらも「性能を期待して買うべきじゃない」です。
両方ダメです。NOVO7が良いと言ってるのでも有りません。
「3倍も速い」と書いておいて「さほど変わらない性能」とは何ぞやという事ですが、
まず最初に、性能は期待外れで違いがあるとすればカッコウだけだと書いてます。
私はそう思うんですが、それでは>>28氏を全否定する事になるかなと思ったので
「ttp://mogart.6.ql.bz/?p=150」ここでは3倍早いと…
そういう見方をする人も居ますねと言う意味で書きました。
蛇足かとも思いますが…
液晶パネルを買えなくて複雑な心境なんですから、私はaitendoマザー持ってます。
NetWalkerも持ってます。どちらも実際使ってみて、私は実用範囲外だと感じます。
MK802、Novo7、NetWalkerの3つはCPUのコアだけに注目するとCortex-A8です。
NetWalkerがダメなら3つ共ダメだと思います。
どういうベンチか詳細は判りませんが、aitendoマザーはNovo7の3分の1だそうです。

34 :
>>33
んー、俺は要するにaitendoのジャンクでは、
Androidが満足に動かないからやめとけって言いたいだけで、
Netwalkerと比較とかどうでもいいんだけどさ、
ubuntuしか動かないNetwalkerとか、aitendoのジャンクを触っただけで、
MK802やNovo7も同じと結論付けるのはさすがに乱暴すぎるな
LCDなんかよりNovo7買ってきて比較してみたらどうだ?
同じCortex-A8でも、今のandroidに入ってるCPUは
数年経てクロック以外にもちょこちょこ変わってるからね
Netwalkerのi.MX515にはcpuinfoにneonは無いっぽいし
i.MX515とはだいぶ事情が違ってると思うよ

35 :
M/B for Androidに載ってる部品それぞれ、どういうものなのかを知りたかったので、ググったりしたんだけど、
・マイクロSDソケットとWLANボードの間にあるZT2046Q→タッチパネルコントローラ、4線式抵抗膜型用?
・水晶のすぐ隣(CPUと逆側)→HDMIの何か(トランスミッタ?)
で合ってる?
あとバッテリ用端子のすぐ近くについてるEQ=DMって書いてある部品ってバッテリコントローラみたいなものかなあ?
sinovideoのサイト、見れなくなっちゃったね・・・

36 :
21種抵抗SPがE6シリーズじゃないんだなー

37 :
Androidマザー、root化できたのおる?

38 :
IMAPX210-MB用のwiki作ってみた。だれでも書き込み可能なので情報あったらまとめておくれ。
http://www48.atwiki.jp/imapx210-mb/
現在注文中なので届いたら写真とか貼り付ける。

39 :
>38
うひょーありがとうございます
載ってる部品のデータシートとかって貼っちゃってもいいんですかね?

40 :
>>38
ええな Great! 

41 :
>>39
データシート貼るのいいですね。aitendoにあるやつ貼っときます。
>>40
Thanks!

42 :
IMAPX210が届いた。残念なことにHDMIで画面が表示されないorz
とりあえず中に入っている2GBのMicroSDのddイメージを作成する。
あとでwikiにリンク貼っとく。
Ubuntuでマウントすると4つパーティションがあるみたい。
268MBのパーティションにシステムが入ってるみたい。

43 :
hdmiで画面が出ないとなると、増設LCDパーツは必須?
CUI だけなら telnet の類で何とか使えるのかな。

44 :
>増設LCDパーツは必須
aitendo の戦略です。

45 :
>42
部品がきちんとハンダ付けされてるかどうか、チェックしてみると吉かも
スイッチがポロッと取れたとか水晶がハンダできてないとかUSBコネクタが接触不良とかあるみたいだよ

46 :
>>45
ありがとう。
青LEDは点くけどいくら待ってもモニタに画像が出ないのよね。
ファームウエアのイメージはwikiに置きました。うっかり消した方どうぞ。
今頃はPCに接続してroot取ってるはずだったんだけどな。

47 :
>45
俺なんか無線LANモジュールがまったく実装されていなかったorz
アンテナつける前に気づくと思うんだが・・・
これじゃ使い物にならんので、初期不良申し込んだ
初期不良分の在庫確保しているか不安

48 :
HDMIが出力されない現象が発生。
usbデバッグがオンになっておらずadb接続も不可。LCD持ってないし、もしかして詰んだ?

49 :
>>48
なんかHDMI出力使ってるときにハングとかあるみたいですし、
http://plaza.rakuten.co.jp/DFLYRoom/diary/201207230000/
熱でおかしくなったとか?

50 :
IMAPX210-MB届いたので、何より先にMicroSDのバックアップ取っとこうとPCに読み込んだら
中に5つのフォルダしか入ってなかった。
ファイルが何も入ってないので内容は当然0バイト。
これはまずaitendoのやつを突っ込んでから起動するってことでいいのかな?

51 :
ディスクイメージを作らないといけないよ。
dd for windowsなどで作れる。
aitendoのファイルにはシステムファイルは入っていないよ。

52 :
>>49
たしかに熱はすごい。ナイロンの上で作業してたら溶けてはりついてたし。
HDMIはイメージを使わせていただいたら直りました!
wikiの人ありがとう!

53 :
初期不良申し込みは商品到着から10日以内か。
http://www.aitendo.com/page/1
早いとこ申し込もう。

54 :
>>53
私もHDMI出力不良で初期不良申し込みしたんだけど、
返品扱いしかできないって回答がきますた。
でも、52さんの書き込みを見てイメージ復元したら直ったよ。
しかし、HDMI音声が出力されない!
さてどうしたものか・・・。

55 :
ひどい店だな。不良品売り逃げか。

56 :
54だけど、設定リセットとかSDカード初期化とか、
そんな類のコマンド選んだら死ぬことに気付いた。
たぶんシステム領域も一緒に消されちまってるんだと思う。
>>55
問い合わせしたら担当者は中国か台湾の人?みたいな名前だったしね。
本店行ったことないからわからんけど、メールだと日本語通じるかどうか
っていうそのレベルで話さなきゃならない感じだった。
店員さんのがんばって書いてくれてるメールには申し訳ないけど、
技術的な回答はまず返ってこないと思ってよろしいかと思いました。
でも、たぶんもう買わない。

57 :
イメージを書き直してみたけど画面出ないですorz
どうもSDカードを読みに行ってないみたい。
ブートはするのでフラッシュメモリのほうは生きてるんだろうけど。
これ以上は進めないよ。wikiの書き込み、お願いいたします。

58 :
このスレはいいな、秋月のスレは老害の雑談所と化してるから
あっちも全部分割して老害が集まらないようにすればいいんだ

59 :
M/B for android のroot取れました!
要rootアプリも動いています。
しかし画面の解像度がなんかおかしい件を直したく
build.propのdensityをいじってみたがどうもしっくりこない。

60 :
そういや解像度ってメニューとかで選べないんだ?
linuxで動くXも似たようなもんだけど、
こういう細かいとこってまるで進歩してないんだよな
めんどくせえ

61 :
ここのmp3プレーヤーキットの音質はどうなんですか?

62 :
悪くない。
うち買ったのは、SDカード2GB、256曲制限があつた。

63 :
>>59
rootはsuperoneclick?
あと、usbのIDは?

64 :
>>63
SuperOneClickも試してみたが残念ながら途中でSuperOneClick自体が
フリーズしてしまう状態だった。
タブレット情報にて確認できるが、このボードはM7206というタブレットとして
Buildされたandroidが入っているようだ。
M7206、root、4.03などでググると外人さんの
「OSダウングレードさせろやと嘆いてたがなんとか
rootとれたぜ」との書き込みを発見した。
http://www.techknow.t0xic.nl/forum/index.php?topic=2954.0
このフォーラムはInfoTMIC x210としてQ&Aが結構まとまってるので
役に立つかもしれないね。

んで手順はいたって簡単でした。

65 :
■ツール
今回はTPSparkyRootというICS用のroot化ツールを使用。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1439429
ツールといっても簡単なwindowsバッチファイル。
詳細な理屈については分からないので割愛するが
実行完了時には/system/xbin/へsuコマンドがアップされた状態となる。
■手順
1:adb接続
 まず前提としてwindowsからADBで接続できる状態にしておく。
 USBのIDとして以下をandroid_winusb.infへ追記した。
 
%SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_18D1&PID_1F00&REV_9999&MI_00
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_18D1&PID_1F00&MI_00
※IDはM/Bをusbデバッグありで接続した際に、windowsのデバイスマネージャで
不明なデバイス「MID」として認識され、そのプロパティから写したもの
2:TPSparkyRootの実行
 
 バッチファイルをクリックするだけ。
 所々プロンプトが返ってくるのでEnterを押すとM/B側がrebootする。
 都合3回リブートで完了。
 su コマンドが実行できるはず。
 
以降は他のandroidと変わらないと思う。
/system をremount したり、Superuser.apkを入れたりなどが可能となる。

66 :
余談だがM7206タブレットはamazonにて6,000円台で売られている。
3,980円でボードのみ買った我々にとってはショックかも知れないね。
ケーブルやアダプタなど小物と送料合わせると5k超でまだモニタレス。
・OSがICS4.03
・メモリ512M
・分解する手間が省けたw 
くらいで差異はあるようだが・・・
但しOSがGingerなど2.X系だったらM7206のカスタムファームは
いくつか存在するようなのでもっと楽しめたかも知れない。
まあ、個人的にはコイツはマゾさを楽しむものだと思うし
RasberryPiみたいな他のAndroidボードと比較しても良いものだと
思うので納得はしているんだが。

67 :
>>59
ありがとう。参考にします。
Wikiに転載してもいいかな?

68 :
>>67
もちろんです。
転載よろしくです。

69 :
IMAPX210-MB Wikiをアップデートしました。
>>68 さん、ありがとうございます。


70 :
USB変換ケーブル買い忘れたので100均ケーブルぶった切って作ったが認識しない。
100均のじゃだめ?

71 :
クロスで接続した?ストレートだと認識しないかも。

72 :
今回で3回めの通販利用
おもしろい店だね
欲しい物を買うための店じゃなくて、見てると欲しくなって買ってしまう。

73 :
70>
ホスト用ケーブルでないと無理かと。
miniBは全部で5pin ノーマルのAは4pin なので余ったピンの処理が必要。
具体的にいうとMiniBの4pinをGNDにつなぐ必要があります。
100均で売ってる Mini-B が付いたケーブルは4pin自体が繋がっていない場合が
多いのでそれで無理なのでは?
自分で変換ケーブル作る場合は以下の用に結線すればOK。(色は参考まで)
Mini-USB-Bオス USB-Aメス
[1]Vcc ────────── Vcc[1] (赤)
[2] D- ────────── D- [2] (白)
[3] D+ ────────── D+ [3] (緑)
[4] ID ───┬────── Gnd[4] (黒)
[5]Gnd ───┘
(Mini-USB B側の 4pin 5pinをショートする!)
この結線で動作実績あります。
コネクタは電子部品屋に行かないとないかもね。

74 :
ためになるスレだなあ

75 :
70です。
ありがとうございます。
71> クロスしても駄目でした。
73> コネクタB側のコネクタ樹脂をばらしてみましたが、4pinらしきものがそもそもありませんでした。
1ピン分のスペースはあるのでコスト削減で省いているのかな?
というわけで、部品屋行ってMiniBのコネクタ買うしかなさそう。買えたら試してみます。

76 :
自分で結線したら不安定ケーブルになるだろ。
どうせ数百円で買えるのにハンダこてとかありえないんだが。
キーボードやマウスみたいなロースピードで使うんなら間に合わせでもいいけどさ。

77 :
>>76
配線の意味を解らずバラ線で作ったりするからそうなる。

78 :
世の中、知らなくても生きていけることもたくさんあるからな。
探究心が無い人は市販品いじってればいいわけです。

79 :
M/B日経Linuxに記事乗ってたね。
初回で1000枚さばけて、年内に計3000枚出荷予定らしい。



80 :
70です
73>
教えていただいたとおり結線したらいけました。
ありがとございます。
76>
とりあえずマウスだけですし、不安定になるようなら考えます。

81 :
54だけど、AndroidMBについて。
耐久実験、2日間ACアダプタ繋ぎっぱなしにしてたら、
基盤が燃えました。電源OFFでLEDがチカチカしてる状態が2日程、本日
電源ONしてWIFI経由でファイル転送してたら画面が消えて、芳しい香りが
してきた。
基盤裏を見たらC71、R138、R142の部分が焦げてます。
ACアダプタが熱を持ってたら注意です。
完全に沈黙、せっかく情報が色々出てきたし、みんなともっと
遊びたかったのですが、一足先に離脱させていただきます。
ありがとうございました。

82 :
そのACアダプタって何ボルトのやつ?

83 :
>>82
aitendoで同時購入した5V 1Aを使ってたんだけど、時々電源が入らなかったり
不安定だったの。んで、5V 2Aの方が安定するっていう情報があったので
そっちに変更してみると安定した気がしたんだけど、燃えちまいました。
電源OFF時でも、どっちのACアダプタも結構熱を持っていたみたい。
燃えたのは基盤だけでACアダプタは無事でしたけれど・・・。

84 :
燃えた写真うぷよろw

85 :
一応記念撮影してみた。
http://iup.2ch-library.com/i/i0708380-1344089400.jpg
カメラのマクロモードが弱くてぼやけてるけど、
なんとか焦げ目わかるかな。

86 :
3端子や制御トランジスタは定格オーバーで壊れて破壊モードがショートだとジクジク電流が流れて
時間が経つと基板が焦げる事が有るが
抵抗は定格の5〜10倍かけないと燃えないので今の状態は疑問が残る。
ピントの合った写真やら情報が無いと内容が掴めない。

87 :
煙が出た場所が部品なのかパターンなのかすら判別できない写真上げられてもねえ

88 :
同じ中国人がやってるところでも差があるよな
Seeed Studioはほぼ満足。aitendoもほぼ満足
ebayに出店してるところはメールでやり取りするけど意外に丁寧
goodluckbuyは5回中3回ぐらい液晶の色違いとかあってゲンナリ
しかも客のメアドを変な会社に渡してるだろここは・・・

89 :
あげ

90 :
AM/FMラジオパーツセットの基板も作ってほすぃ

91 :
IMAPX210-MB,2.4GHzの無線マウス使えないかな。テレビにつけるのに。

92 :
IMAPX210-MBどうにも遅いな。youtubeやgoogleplayなども遅い。
実用にはちょっと難しいかも。

93 :
noise cancelling moduleとはどんなもんなのか
相変わらずリンクの貼られ待ち

94 :
ここの実店舗の店番が何故か若いねーちゃん
しかも一人は足長くてかわいめだった
どういうことなんだ
でも日本人じゃない?若干イントネーションに違和感が

95 :
既成事実今頃言われてもなーーー

96 :
あのおねーちゃんたちを見るために、最果ての地まで足を運ぶ。

97 :
前にも書いたが店舗が秋月通りなどに有ったら客足が多く成ると思う

98 :
日曜店で買ったもの
50%オフ20Wx2アンプ  625円  +  放熱板200円
PCM2704モジュール  950円  これはIC全配線してるので改造して遊ぶのは良さそう。
閉店ギリギリだったのでこんだけ。

99 :
aitendo結構好きなんだけど、AMラジオ用コイルセットの発振用の赤いのが
1時側の真ん中が足に配線されてないからそのままでは動かなかったよ。
ケースあけてコイル少しほどいて途中で真ん中の足に配線して使えるように
なったけど感度はいまいちだな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 8店目 (370)
【測定】 測定器、計測器のスレ  3台目 【計測】 (920)
【電気】理論・回路の質問【電子】 Part10 (772)
発振器スレ (436)
自営業 悩みごと相談室 36 (503)
Arduino 信者は何故、かくもキモくてバカなのか? (479)
--log9.info------------------
「ココログ」あります part3 (450)
■警警警■メールを盗聴すると逮捕される (226)
いかがでしょう? (257)
Z9の「煽りと分裂始めました」 (630)
Webメールの仕様変わり杉 (360)
エロブタ【FKESHO】ジミブス (242)
niftyのhomepage2のcgi故障している (483)
ニフ板名誉毀損で第三者Rを呼びかけます (503)
FMHって・・・ (230)
鬼畜3兄弟 (461)
あぽーん (370)
FLOVET (278)
NIFTY板の廃止を申請します (384)
ニフティ鉄道フォーラム (211)
【どこまで続くぬかるみぞ】泥沼 Part6 (230)
こんにちは現役SYSOPです。 (335)
--log55.com------------------
【 スノストトラ】奥様が語るジャニーズJr.★3【ハイ美】
【ネットDE香港💂】不買が怖い((( ;゚Д゚)))ガクブル【盗聴団➿🤑】
☆★☆ もみじ奥様38 ★☆★
【プロ市民の手口】デモ団体が担当警察官の個人情報公開「抗議電話をかけろ」[10/21]
【全てが】コストコ好きな奥様本スレ188【特大】
【絶縁したい】実親が嫌い 72【した】
奥様が語るスケジュール帳・手帳・ダイアリー 2020
【フレンド】ポケモンGOコミュニティスレ 8匹目【ギフト】