1read 100read
2012年08月DTM141: -ギター打ち込み 11弦目- (296) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DTM】 - ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 61th (383)
【MIDI】Ableton LIVE/Bitwig Studio【DJ】37 (455)
【DTM講師】Bozziこと本田嘉津也 Part002 (434)
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!27■ (872)
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 8 【CSR】 (864)
【ショボくて割高】SingerSongWriter 22【SSW】 (272)

-ギター打ち込み 11弦目-


1 :2012/09/22 〜 最終レス :2012/12/08
歪み系ならまだしも、アコースティックのカッティングやワウなんか難しい難しい。
そんなギターの打ち込み総合スレ。
ギター弾ける人も弾けない人も気軽にどうぞ。
でも、「実際に弾いたほうが早い」とか「生には勝てねーよ」とか
スレの趣旨を根本的に勘違いしている人は、ここじゃなくて他所で好きにやってください。

前スレ
- ギターの打ち込み 10弦目 -
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1330601320/

2 :
■注意
このスレは「ギターを弾けない人間がギターの打ち込みをする」スレではありません。
ギターが弾ける・弾けない関係なく、ギターの打ち込みについて情報交換するスレです。
「弾いたほうが早い」「○週間あればギターなんてマスターできる」等のレスは完全にスレ違いです。
楽器板でやってください。
■Kontakt 製品版(いわゆるフル版)必須の音源に注意
Kontakt系の音源には「Kontakt Playerでも使用可能」「フル版のKontaktが必要」の
2タイプありますので、購入の際はご注意ください。
後者のものは比較的安価なことが多いですが、その代わりフリーで配られている
「Kontakt Player」では基本的に使用できません(デモ版として30分程度使用することは可能)

3 :
Prominy SC Electric Guitar / LPC Electric Distortion and Clean Guitar / V-METAL
http://prominy.com/japan/SC.htm
http://prominy.com/japan/les.htm
http://prominy.com/japan/V_METAL.htm
MusicLab RealStrat / RealGuitar / RealLPC
http://www.musiclab.com/products/realstrat_info.htm
http://www.musiclab.com/products/realgtr_info.htm
http://www.musiclab.com/products/reallpc_info.htm
Best Service Chris Hein - Guitars
http://www.chrishein.net/guitar/chg_productsite.htm
Vir2 Acoustic Legends HD / Electri6ity
http://www.vir2.com/instruments/acoustic-legends-hd
http://www.vir2.com/instruments/electri6ity
EAST WEST QUANTUM LEAP MINISTRY OF ROCK / MINISTRY OF ROCK 2
http://www.soundsonline.com/Ministry-Of-Rock
http://www.soundsonline.com/Ministry-Of-Rock-2
A|A|S Strum Acoustic GS-1 / Strum Electric GS-1
http://www.applied-acoustics.com/strumacoustic/overview/
http://www.applied-acoustics.com/strumelectric/overview/

4 :
Pettinhouse DirectGuitar / AcousticGuitar / FunkyGuitar
http://www.pettinhouse.com/html/directguitar.html
http://www.pettinhouse.com/html/acousticguitar_for_konatkt.html
http://www.pettinhouse.com/html/funkyguitar.html
Orange Tree Samples Evolution Electric Guitar - Strawberry / Evolution Acoustic Guitar - Steel Strings
http://www.orangetreesamples.com/evolution-electric-guitar-strawberry
http://www.orangetreesamples.com/evolution-acoustic-guitar-steel-strings
Impact Soundworks Shreddage / Shreddage X (Expansion)
http://impactsoundworks.com/products/instrumental/shreddage
http://impactsoundworks.com/products/instrumental/shreddage/shreddage-x
Native Instruments Scarbee Funk Guitarist
http://www.native-instruments.com/#/jp/products/producer/powered-by-kontakt/scarbee-funk-guitarist/
Indiginus Acoustic Guitar Collection
http://www.indiginus.com/agc.html
LyricalDistortion
http://www.lyricaldistortion.com/
Ilya Efimov Nylon Guitar / TC electric guitar
http://www.ilyaefimov.com/products/nylon-guitar.html
http://www.ilyaefimov.com/products/tc-electric-guirar.html
8dio SongWriting Guitar / Epic Guitar / Progressive Metal
http://8dio.com/?btp_product=songwriting-guitar
http://8dio.com/?btp_product=epic-guitar
http://8dio.com/?btp_product=progressive-metal

5 :
Xhun Audio / IronAxe
http://www.xhun-audio.com/site/xhun.php?page=ironaxe

6 :
Acoustic Samples Telematic
http://acousticsamples.net/telematic
Waves factory Strum GTR
http://samples.wavesfactory.com/?p=1205
Ample Sounds Ample Guitar G / Ample Guitar F/ Ample Guitar P/
http://www.amplesound.net/en/pro-pd.asp?id=1
http://www.amplesound.net/en/pro-pd.asp?id=2
http://www.amplesound.net/en/pro-pd.asp?id=3

7 :
手軽にストロークしたい >RealGuitar
奏法いらない >Acoustic Legends
凝った打ち込みをしたい >Orange Tree
荒々しい音がいい >Pettinhouse
金がない >Indiginus
バンジョーもいいな >Chris Hein
物理モデリングに取り憑かれてる >AAS

8 :
テンプレ以上です。
スレタイが微妙に違ってます、次スレ立てる方訂正をお願いします。
TC electric guitar ,Telematic, Strum GTR, Ample Guitar G,Ample Guitar F,Ample Guitar P
を追加しました(>>5補足ありがとうございます)
その他補足や訂正がありましたらお願いします。

9 :
IronAxeは149→99ユーロに値下げしたんだね

10 :
>>7
これはアコギのテンプレ?

11 :
>>10
アコギ音源についてですね

12 :
失礼します。
現在orangetreeかPettinhouseどちらかで悩んでるんですけど、
Pettinhouse AcousticGuitarのハーモニクス音ってorangeと比べてどうですか?
デモとかだと確認できなかったので気になりました。
価格的にはPettinhouseのが魅力的なんですけど、両者の一長一短を
教えてもらえないでしょうか?参考にさせていただきたいです。

13 :
スラッシュメタル系の音が欲しいんですが
V-METALは買いですか?つべの動画はかなり良さげですが

14 :
>>13
V-METALは奏法は多種はいっててメタルっぽく簡単にできるけど
音はハムのピックアップから拾ったLINEの音だから
歪み自体は自分でアンプシミュで作る必要があるよ。
そこが大丈夫ならかなりのレベルの商品だと思う。

15 :
>>12
ナチュラルハーモニクスが15サンプル収録されてるだけ
>>7にもあるけど少しでも凝ったことしたいなら絶対にOrange Tree
両方気になるならPettinhouse買ってから
Orange TreeのCompetitive Crossgrade Discount使うがよろし

16 :
>>14
ありがとうございます
最近はアンプシミュが各社あるのでとりあえずV-METAL買ってみます

17 :
>>13
V-METALは、公式動画のmidiとアンプのプリセットがダウンロード出来るからな
少なくとも、ソフトが揃ったのに公式のクオリティが出せないなんてことはない

18 :
初心者丸出しの質問で申し訳ないのですが、ギター音源とshreddageのような
サンプリング素材というのは何が違うんですか?
収録されているフレーズを切り貼りして使うという事ですか?
MIDI打ち込みによりオリジナルのフレーズを演奏させる事は出来ないのでしょうか?
安価かつ音がすごくカッコ良いので気になっています。

19 :
>>18
shreddageは音源だから
MIDI打ち込みできますよ

20 :
>>19
という事は、特定のジャンルに特化している反面、表現の幅が狭いギター音源、みたいな認識で良いんでしょうか?

21 :
あ、すいません20=18です。

22 :
>>18
RealGuitarのようなソフト音源と、サンプリング音源との違いって意味か?
それだったら使うためのエンジンも含んでいるものがソフト音源で、
オーディオファイルまんまの配布で別途サンプラーが必要みたいなやつがサンプリング音源。
フレーズ云々については、マルチサンプルとフレーズサンプルっていうまた別の表し方をする。

23 :
>>20
shreddageはMIDI音源。サンプリング素材ではないよ。

24 :
>>15
お答えありがとうございます。
あとあとの応用が利きそうなので、orangetreeの方を購入したいと思います。

25 :
なるほどやっと理解出来ました。
kontakt5は持っていますし、自分の用途にぴったりそうなので
shreddage購入することにします!
皆さん、初心者の質問に付き合っていただいてありがとうございました。

26 :
>>10
Pettinhouseのエレキ(ストラトキャスター)音源は、アコギ音源と同じ要領で打ち込めば
荒々しくできるよ。ストラミングに対応してるから。

27 :
Real Guitar3って結局
コントローラーで遊べます仕様になっただけみたいだね

28 :
だけではないが

29 :
アコギの音源で迷っているんですが、ギターを単体で聞かせるんじゃなくて
バンドものとかでよく他の音に埋もれがちだけどアコギが鳴ってる曲みたいな感じで使いたいのですが
そういう単純なストロークでのバッキングならReal guitarで十分ですかね?

30 :
デモを聞いて判断しろ
といいたいところだがまぁ充分だよ

31 :
>>29
http://www.youtube.com/watch?v=6nApqfY-_mg#t=7m32s

32 :
>>30
>>81
ありがとうございます

33 :
SONAR8.5でshreddage XをKONTAKT5で使用しているのですが
通常の挿入だとモジュレーションをあげればピッキングハーモニクスの音になるのですが
マルチアウトに設定するとモジュレーションをあげてもピッキングハーモニクスになりません。
chの設定も色々試したのですがうまくいきません
どうしたらいいですか?

34 :
RealGuita3で新しくなったのはU/Iだけ?

35 :
なんで公式見ることもできないの?
けどその認識でほぼおk
あとはおもちゃに対応しただけ

36 :
元のUI糞ダサかったしな

37 :
リアルストラトlpcの歪みはsc88と同じレベル

38 :
フロントPUの音は結構好き

39 :
前スレの
「V-METALをCore2Duo(E7500 2.93GHz)のwindows7で使ってます」
の人いますか?
ものすごく好きな音で理想的な音なので
よろしければぜひアンシミュの種類、設定
EQの画面など見させていただきたいです


40 :
>>39
たぶん自分だと思うので。。。
僕のMIXが未熟なので、マスタリング全体の品質はイマイチでしたが、あの時のV-Metal トラックの調整値は、
下の画像の通りです。
http://up.cool-sound.net/src/cool34226.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool34225.jpg
・アンプシミュは、ProTools9に付属のSANS AMPで、アタックがつぶれない程度まで、ほぼ歪み全開手前。
・EQは、PT9付属 アンシミュ→ポストEQ 3kHzをQ1.5で7.5dBブースト、1.5kHzをQ狭く-12.5dBカット、
 この組み合わせでは、およそこの値のセッティングで、ドライブが効いたマーシャル風サウンドになりました。
・あと、チャンネル・センド経由で、Grove Exciterという付属ディレイのプリセットにあるエキサイターを加味して、
 音にパンチを与えて張りを出してます。

41 :
>>40
丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます!

42 :
コンタクトに入ってる「ジャーン」みたいなコードをリアルタイムで変えられる音源のオヌヌメってありますか?
パターンがいっぱいあると嬉しいです。

43 :
Shreddage2を2ヶ月以内に出すって。
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=361926

44 :
>>40
ディスプレイ直撮りだと・・・!!

45 :
こりゃあwktkだわ

46 :
Djent系に対応したんだな
対応したベース音源も出すのかなぁ

47 :
斜め読みした感じでは、V-metal的な方向性にシフトしたみたいだね。
音も相変わらずいい感じだし、後はインターフェース次第か。

48 :
フレットボードモニターがつくのは嬉しい

49 :
期待大

50 :
wktk

51 :
OrangeTree買ってKontakt4でロードしようとしたらエラーでロードできない…
"The Patch could not be loaded (unknown error)"
最新のパッチも当てたんだけど、同じ状態で解決出来た人いますかね。

52 :
どうせKontaktのバージョンが古いんだろ
4.いくつか知らんがアップデートあれば入れてみろよ

53 :
日本語のフォルダ名とかに入れてるんじゃないの?

54 :
比較的評判いいんでREALSTRAT買ってみたんだが
打ち込みのビブラートやらチョーキングやらの奏法の適応の仕方おしえてくれないか?

55 :
マニュアルがおしえてくれるよ
しかも俺らが文字でここで説明するより
数倍丁寧にね
そう、マニュアルならね

56 :
ヒント
ビブラート>モジュレーション
チョーキング>ピッチベンド

57 :
弾いた方が早い、は御法度だけど…
Scarbeeのカッティング
Ilyaのストラム
Shreddageのミュート
以外は
絶対、どんなに下手でも!
弾いた方が早いよーー!!
誰か曲付けてくれませんか

58 :
慣れたら打ち込みに方が数段早いわ
プロギタリストレベルで絶対に1テイクで録音できるならともかく
そのへんのバンドギタリストレベルなら打ち込みのほうが早く上手にできる

59 :
おっまた始まるのか
喧嘩終わるまで退避だ

60 :
音とグルーブ感とかの
リアルさえ気にならなければ打ち込みかなぁ
グルーブ感も中途半端な演奏だとヨレヨレってだけだし
本当にうまいプロの演奏と録音環境を確保できるなら
そりゃ生だけどね

61 :
>>58
喧嘩売る気はないけど
>プロギタリストが1テイク
レベルのモノを打ち込みで出来るって?
フレットノイズ、ゴースト、ビブラート、上ずり、ハシリ、モタリ…
絶対出来ない。少なくとも早くは。

62 :
プロ打ち込みストならできるんじゃね

63 :
>>61
文盲乙
プロギタリストレベルだったらともかくっていってるんだよ
ちゃんと文章読んでくれ

64 :
>>59
退避するのは賢いけど
ageんなや馬鹿

65 :
>>63
「ともかく」の意味が分からなかったんじゃね?そいつwww

66 :
Scarbeeのカッティングすごいよさそうですね
でも負荷が高いのでこれに似たので負荷が低いのありませんか?
RealstratかIronAxeくらいですかね〜?

67 :
>>63
アマギタリスト並でいいからそのレベルの打ち込み聞かせてよ
人のでもイイからさ

68 :
不毛だなあ・・・

69 :
そりゃ不毛だろ。ギターなんて直結がウリの楽器を機械でやろうとすんだから
不毛じゃない展開もあると思うけどね。リズムが四つ打ちに取って変わられたみたいに

70 :
早く出せよアマギタリストは余裕な奴
さっさとしろふざけんな出来るって言ったろ

71 :
>>66
負荷全然低いよ?

72 :
特撮がCGにとって代わられたような流れだな

73 :
プロ並みという一つの目標に向かうアプローチとして
・下手でも頑張って弾く
・打ち込み
があって、どちらもプロ並みとは言えないが同程度に悪くないって話だろ?
>>70はどうして打ち込みでアマの再現が出来るなんて思ってしまったんだ

74 :
>>73
流れ読めや

75 :
そもそも毎度思うがなぜ生派はここを荒らしに来るんだ
ここはギターの打ち込みスレだから打ち込みの話ばかりしてるだけで
ある程度の腕があれば生の方が圧倒的に良いことは誰だって知ってる
それなのになぜここを攻撃しようと思うんだ?
もしかして打ち込みが絶望的に下手だから演奏の練習し始めた奴なのか?
本当に打ち込みを貶せる腕があるなら黙ってても優位なんだから黙ってりゃいい
俺らはその腕を羨みながらシコシコ卑屈に打ち込んでるからさ

76 :
俺らも絶望的に下手だからだよ
なら弾いた方が良い

77 :
ごめんね、俺そこそこ上手いの
前スレで言動を叩かれたけど
ついに下手ってニュアンスの言葉は投げかけられなかったからなー
音うpすると大抵良い思いしないから引っ込んでるだけで
俺よりずっと上手い奴も相当数居るだろう
皆が皆下手だと思って変な前提で物を語るなや

78 :
>>77
75の人か。良かったら聞かせてくれよ。
ギターの上手い下手ってもう無限の世界だろ?
打ち込み出来るってんなら聞かせて欲しいし、そうでないなら…生の方はやっぱいいやw 上手いってもしれてるだろw

79 :
どうせID:JRoyWDlQは何が何でも叩こうとするんだろうけどな
http://mimizun.com/log/2ch/dtm/1330601320/574
そこそこ上手かろう?
少なくとも下手糞が頑張って弾くよりは良い結果を得られてると自負してるよ
それでもまだこのスレで弾いた方が良いって主張するならもう俺にはどうにもできんや

80 :
>>79
え、いや叩かないよ。ベースラインとからいいじゃん。生っぽくはないけど。
クラシックギタリストと思ってたんだけど、違うよね。
音源ありがとう。コッチは出してないから卑怯だったのにありがとう。もっかい聞くわ

81 :
>>79
ギタリストじゃないでしょww

82 :
>>79
ホーンアレンジいいじゃん。サンクス

83 :
この曲聴くと安浦刑事が訊き込みしてるシーンを思い出す

84 :
>>75
ギタリストが、このままいくと将来、演奏の仕事が無くなるかもしれないから、
今からネガキャンしてるんじゃね?
多くのドラマーが打ち込みドラムに仕事を奪われたように。

85 :
実際商業でも打ち込み使われてるのたまにだけどあるしね
少なくともその分は仕事無くなったわけだ
ドラムはADとかミクソの音はちょくちょく聞くね
けど完全に仕事無くなることはドラムにしろギターにしろないと思うよ
あったとしても俺らが生きている間には無いと思う

86 :
打ち込みにやすやすと仕事を奪われてしまうような、
低クリエイティビティで低クオリティな奴らが駆逐されやすい環境になってきたのは確かだと思う。
ただ、作曲者がギタリストやドラマーであるとも限らないし、やっぱり本職の視点や発想ってのは大事っしょ。
ツールの発展でイメージを具現化しやすくはなったが、その「イメージ」の創造はやっぱり人間ありきというか。

87 :
作曲者やアレンジャーによると思うけど、意図しないニュアンスで生演奏されるよりは、
自分の思い通りで打ち込んだほうがいい、って自己完結的な発想もあるんじゃないかね。
昔は撃ちこみ機材の質が低かったから、生演奏・生録音とはとんでもない差があったけど、
ソフトサンプラー全盛の今の御時世では、楽器によっては打ち込みでも十分音楽のクオリティを保てるわけだし、
変に弾かれるよりは・・・みたいな。
ま、それでも演奏者による生録が無くなるとはオレも思わないけどね。

88 :
家で手軽に録音できる楽器はやっぱ自分で弾ける奴最強なんだろうけど
オケ音源とかは今後さらに重宝されると思うよ
プロジェクトのなかで
音楽の制作になんかお金全然回ってこないからね

89 :
Thrash DIアプデ
http://www.sampleoddity.com/thrashdi/

90 :
Orange Treeのアコギ欲しいけど割引のためにIlyaのナイロン買おうか迷うぜ

91 :
RealGUitar2Lのパターンモードを使いたいのですが、
パターンウィンドウからシーケンサーにD&D出来なくて困ってます
環境はCubase6.5.3で、OSはwindows7 64bitです。
http://www.youtube.com/watch?v=mYCekmn93b8
この動画の4:20あたりでCubaseでD&Dが出来ているので、
何らかの設定が悪さをしているのだと思いますが、
お分かりになる方いらっしゃいますか?

92 :
midiトラックではなくAudioトラックにドロップしようとしてるとか
プロジェクトウィンドウ上のどこかしらにすでにドロップされてるとか。(主に一番下)

93 :
>>92
そんなマヌケなことはしません。
プロジェクトの一番下も入っていません
というかマウスのアイコンがD&Dするときのアイコンにならないんですよね

94 :
メインの左にパターンボタンみたいなのなかったっけ?
それ押さないと灰色のままでDDできない

95 :
>>94
きちんとボタン押して点灯させています

96 :
プラグインが32bitで動いてるんじゃないの?
64bit同志じゃないとできない気がする

97 :
最近エレキならガチャ取りで2〜3音ずつrecした方が早くて音も良くてリアルという事に気付いた。
アコギはマイキングがめんどいから当分打ち込みだな。

98 :
そうだねよかったね

99 :
俺はスライドの入る所だけ単音で弾いてる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DTM講師】Bozziこと本田嘉津也 Part002 (434)
買わなきゃよかった機材 ソフト (444)
CreoFUGA クレオフーガ、クレオフーガバンクのスレ (232)
静音】DTM用自作静音PC【静音 (922)
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.58 【3歳児】 (420)
KORG DS-10 & KORG M01 : PTN 24 (439)
--log9.info------------------
Rの力を借りないと海に出られない奴のスレ (268)
★^ク〜★リザール単純〜黒羊、小金持ち★001 (245)
【親も】ユニサイクル物語〜脛膝〜【寸足らず】 (455)
子供にサーフィンやらせてる必死な親 (668)
☆知恵袋のカテマス☆ (330)
サーフィン中に死亡事故…2 (455)
MICこそダイバーの聖地 (770)
【友達】一人でサーフィン【0】 (337)
FIREWIR≡> (803)
  サーファー達のトイレ事情   (438)
懐かしのあのサーファーは今? 2昔 (770)
☆オフトレ☆カーバー・グラビティーその他 (891)
サーフィン陸上トレーニング【Carve Stik】 (214)
【技術】WCTと俺らの違いとは?3つ目【考察】 (960)
◆ロングボードの正しい歴史を伝えよう!◆ (421)
★☆★☆復活 インフィニティー掲示板★☆★☆ (235)
--log55.com------------------
【経済】「人が足りない」日本企業が迫られる劇的変化
【安いニッポン】日本の実質賃金「一人負け」状態 日本は確実に貧しくなっている テレ朝 ★3
「電車でベビーカーを畳まないに8割賛成」にネット上で議論勃発 「赤ちゃんはみんなで育てるもの」をきっぱり否定する声も★5
【栃木】いじめを訴える文章 そのまま教室に張り出した教諭、被害児童は「うそつき」
【大学】なぜ日本の大学は世界にこれほど遅れをとっているのか─「スーパーグローバル」になれない3つの要因 ★3
【大阪】人気ブランド店「Supreme(シュプリーム)」で窃盗 衣類など数百万円被害
【安倍首相】最後の一線を越えた…7年間にも及ぶ国と社会に対するテロ
【話題】「大地震がくる」と言われても、なぜ備えないのか? それは心理学で説明できる