1read 100read
2012年08月モータースポーツ136: F1英語 (284) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラリー出てる人☆14ChieP (384)
【IZOD】インディカーこそ見ておけよ 59【INDYCAR】 (865)
D1.MSC.ドリフト総合 Rd.4 (723)
最低1年は謹慎するはずのクズ右京が復活してた (954)
なぜ日本人は四輪で活躍できないのか (288)
仙台ハイランド Lap1 (243)

F1英語


1 :2010/10/15 〜 最終レス :2012/11/27
"Red Bull pledge to treat Webber & Vettel equally"
〜レッドブルはウエーバーとベッテルを平等に扱うことを誓う〜
F1英語で英語をマスターしよう!!!

2 :
ai can spec inglish

3 :

Goodboy felipe.
よし いい子だ。

4 :
One touch de on
ワンタッチドーン

5 :
Alonso is faster than You.

6 :
>>1
乙!

7 :
ベッテルがウィニングランでよく言ってる「どうたらこうたらテーキナバウト」ってのは何て言ってるの?

8 :
the 3rd gear has gone!
サードギアが逝っちまった!

9 :
このスレがどうなるのか見てみよう

10 :
Fucking Raikkonen!

11 :
これだけ覚えればレース後の感想が言える!
It was a hard race.
I pushed very hard, bud I could not catch XXX.
But I'm very happy now, because I could finish the race safely.
I have to say thanks to my team staffs and my supporters.
Thank you.
難しいレースだった。
激しくRュしたけど、XXXに追いつけなかった。
でも無事にレースを終えたので今はとてもハッピーさ。
チームスタッフとサポーターにお礼を言わなくちゃね。
ありがとう。

12 :
F1速報に似たようなコーナーあったな

13 :
>>11
覚えても使う機会がないぜ!

14 :
We are the champions !

15 :
Michael Schumacher, Mercedes GP
"Korea will be a very interesting country to see.
We are hoping that we can put on a good show at the first race in Korea."
当たり障りのないコメント

16 :
F1 is not kindergarten.
--F1は幼稚園では無い。
Who is too slow is gone.
--遅い奴はいなくなる。

17 :
レコノ算数

18 :
Alonso is faster than you
生まれて初めて無線が聞き取れたw

19 :
BANZAI lap(run)!
スーパーラップ

20 :
ok Jarno

21 :
>>18
捏造すんな リスニングも満足にできないのか

22 :
Box This Lap

23 :
n

24 :
What can I do ?
I do save the position.

25 :
ツーレイト!
ツーレイト!
I can't do anything!!

26 :
オ゙ーヴァーズデア゙

27 :
lets see what happen


28 :
Oh Dear〜

29 :
メルツェデス

30 :
>>29
It's garmany

31 :
サンキューベリマッチ ナンバー1!

32 :
>>7
今、ビデオ見た訳ではないのて正確ではありませんが、
This is what I'm talking about.もしくは
That's what I'm talking about.
とか言ってたような。
「これが言ってた通りだよ!」って感じですね。

33 :
ベッテルがレース後に「大丈夫。やって見せるさ。」的なことを無線で言ったみたいだけど
かっこよくね?

34 :
びゅ〜てぃふる そ〜びゅ〜てぃふる

35 :
>>30
×Germanyドイツ
○German ドイツ語

36 :
なんという良スレ

37 :
“Sorry mate, I vomited”

38 :
ごめんね、吐いちゃった(テヘ

39 :
スペイン語訛り、ドイツ語訛り。
ネイティブ英語っぽく話さないほうがF1らしくて良いね。

40 :
テロップとかも案外重要じゃね?
Accident between xx and xx was investigated ...
的な?

41 :
Okay Jarnoooo!!!!!!

42 :
アロンソの巻き舌rはどうにかならんもんなのか

43 :
Rーリの無線 わかりにくいよね
アロンソも訛ってるし、クルーも訛ってる
訛ってない英語も対してわかんないけど。

44 :
>>43
ロブスメドレーがちゃんとした英語なので余計にアロンソ担当エンジニアの訛りが
強調されて聞こえるよね
「フォ〜ミノッツ、なんたらかんたら」とか

45 :
push!
push!

46 :
>>44
アンドレアの「ウォーター」がすごくなまってたのを覚えてる

47 :
>>43
クリス・ダイヤーは、なんていうか脱力感漂う口振りだよねw
まあ、聞き取り易いからいいけど。

48 :
>>35
It's Aritsuneese!

49 :
Best Best

50 :
うぃ〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜〜ざ〜〜ちゃ〜〜〜〜ん〜〜ぴょ〜〜ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜

51 :
hyahhahha----!!wwwww

52 :
OK Fernando is faster then you.

53 :

保守

54 :
ピットインはBoxなの?

55 :
個人的に
I was having a shit.
が一番勉強になったわw
知らないままだったら「R食べてた」って訳してただろう

56 :
フィジケラの英語が歴代で一番聞き取りやすかった

57 :
フィジコの声、マイケルジャクソンに似てるよな

58 :
アロンソへたっぴだよな

59 :
>>58
アロンソといえば
チャンピオンチップ

60 :
フランス訛りの英語は聞けたもんじゃない

61 :
Enzin Troubleは日本語
Enzin Failureは英語

62 :
saido by saido

63 :
アロンソがいつも使う
You know
って何?

64 :
君も知っての通り〜

65 :
>>63
特に意味はない。それが口癖になってる関係者は多いな

66 :
「You know」はF1で流行ってるな

67 :
テンキュテンキュ

68 :
>>66
「You know」が流行ってる事は、心理的考察の対象として興味深い
他のスポーツの選手はほぼ使わない言葉だし

69 :
MLBマリナーズにいた長谷川は英語堪能だったけど、You know口癖のように使ってたな

70 :
「F1にイエローはいらない」って英語でどう言われたんだろう

71 :


72 :
"Lewis we've given a drive through penalty for causing a collision"
"Surprise! Surprise! I know the stewards love me, really!"

73 :
ベストベスト

74 :
"Let Michael pass, for the championship!"
"It's in the contract."

75 :
アクセルが戻らない!
危ない!
もうやめよう!

76 :
Horner:Great drive.Well-done!Brilliant job, brilliant job.
Vettel:WooHoo!Yabba Dabba doo!Rrrringdigi-ding-ding-ding-ding!

77 :
このスレ面白いw 続けばいいね。

78 :
You lost a ear plug.
どの場面かわかる?

79 :
Lewis: " (bleep) hit my frickin' rear wing!"
>>78
KOB & KUB?

80 :
コービー、ブライアント?

81 :
At a man kick key no gushy mash tar!
あったま聞き逃しました!

82 :
I couldn't do anything

83 :

アンダーカット


84 :
KOB = Kobayashi
KUB = Kubica

85 :
Engineer: "(H)Amilton three point five, three point five."
F. Alonso: "OK, I...I don't want to know!"
http://www.youtube.com/watch?v=u4GDG7MRcJI

86 :
>>79 正解!
可夢偉がどっかに忘れた耳栓を、クビカが持ってきてくれたシーン

87 :
訛った英語うんぬん言ってるけど、日本人の英語の訛りも
相当のもんだという事を理解すべし。
あとどこの国でも特有の訛りはある。まぁそれはしょうがないよ

88 :
>>87
誤:どこの国でも特有の訛りはある
正:どこの国でも英語はその国特有の訛りがある

89 :
小松さんの "Do you have any damage? " は分かりやすかったねw

90 :
come on ルーベンス!!
バリさんにこんなこと言える人って、結構珍しそう。

91 :
>>10 モントーヤかw

92 :
JB: "WHAT'S HE DOING!!"
Martin Brundle: "Jenson, Lewis was trying to overtake you..."

93 :
DC(square face scottish): VET-TELL!

94 :
Pit radio: "Lewis, your rear tires are very,very hot."
Lewis: "I can't go any slower."

Pit radio: "...Understood."

95 :
Mal: "I crashed." が最近聞けなくなったね。

96 :
Mark, You need to maintain the gap.

97 :
>>96
その後には、「〜not to hinder Seb」なんてのが暗黙の了解だったのだろう。

98 :
右京サンの解説は酷すぎる
燃料が最後までもたないかもしれないからもっと抑えてと伝えられた後のLap49で
Lewis:"How is it? Look man, you're not gimme any information!"
と情報を求めているのに
黙ってていてくれ!聞きたくないよ。と訳?していた。
「状況は?ねぇ、情報くれてないよ」


99 :
The German Grand Prix Lap14
Pit Radio: "Tell me about tyres when you can"
Fernando: "Tyres soon!"
右京:アロンソいらついてますね〜。「タイヤの状況を伝えろ」って
いわれて "I do!"って返しましたね〜。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アイルトン・セナよ永遠に (335)
【雑誌・WEB】レースメディアを注視するスレ5【TV】 (345)
● 2輪ロードレース総合 245(MotoGP/SBK etc.) ● (278)
Rネンの実力を客観的に考えよう (969)
【優勝】ニコ・ロズベルグ2コ+1【2コ目を】 (403)
なぜF1には女子小学生がいないのか?2 (327)
--log9.info------------------
___Dreamweaver VS ホームページビルダー__ (249)
【アクセス解析】AccessAnalyzer.com Part7【XREA】 (702)
魔法のiらんどに疲れた奴の集い 2 (552)
業界の蠅野郎パシフィカスことSEOウェブネットってどうよ (242)
【ゆとり】画像掲示板が狙われています【教育】2 (651)
CSS(スタイルー大柴シート)質問スレ51日目 (478)
愛知県のWeb制作会社 (444)
楽天市場むかつく人の数 → (604)
フォレストページ管理人 その2 (807)
あなたのお勧めなアクセス解析CGI その4 (438)
2chで宣伝したら爆発的に人が来た (490)
【i・Ez・S】携帯サイトのSEO【G・Y・B】 (881)
DQNが使いそうなタグ。 (240)
Strict-HTML スレッド 43 (539)
HP作成ソフトについて語って (310)
《今日は》やる気がない時どうしてる? 3《寝る!》 (869)
--log55.com------------------
久々にネ実に来たら11豚がネ実民から嫌われまくっててワロタ
【通貨スワップ】韓国がスイスと通貨スワップを締結!→韓国人「日本はもう必要ないな」
【FF11】フォーラムスレ【ネ実出張所】
アマガミ
スキル上げ行きませんか?相互回復できるジョブでお願いします
11豚先輩の主食はうんち!w
絵が趣味のねみみんのためのスレ 3枚目
エロデータの詰まった4TB HDDが壊れた