1read 100read
2012年08月モータースポーツ24: 小林可夢偉 359 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜF1には女子小学生がいないのか?2 (327)
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】27lap (620)
ローソン★ガードナー◇レイニー◆シュワンツ☆9 (979)
モータースポーツはスポーツといえるのか? (683)
ミハエル・シューマッハ応援スレPart1000 (349)
ジェンソン・バトン Part37 (563)

小林可夢偉 359


1 :2012/12/01 〜 最終レス :Over
公式サイト
http://www.kamui-kobayashi.com/
KAMUI SUPPORT
http://kamui-support.com/
KAMUI’S REPORT
http://www.kamui-kobayashi.com/wpcontents/?cat=6
BLOG
http://www.kamui-kobayashi.com/wpcontents/?cat=7
Twitter
https://twitter.com/#!/kamui_kobayashi
YouTube 公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/KamuiOfficial
小林可夢偉ニュースアンテナ
http://kobayashikamui.web.fc2.com/
F1国勢調査 in 小林可夢偉スレ
http://enq-maker.com/fs5D8kV
GOODSMILERACING 広報ブログ
http://ameblo.jp/stgt/Lotus F1 Team http://lotusf1team.com/
次スレは>>950が立ててください。 立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。 宣言が無ければ>>970が立ててください
前スレ
小林可夢偉 357(重複)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1354252397/

2 :
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
   .しi   r、_) |      変な勘違いしないでよね!
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >    
  |    / ヽ   |          ̄>/
                    / /
                   /  <___/|
                   |______/

3 :
速報!
日本で唯一元気の良いガス器具メーカー大手の
リンナイがカムイ&ロータスのスポンサーに!!

4 :
Romain Grosjean         [ 66 ] [20.95%]
Heikki Kovalainen         [ 84 ] [26.67%]
Kamui Kobayashi         [ 146 ] [46.35%]
Other, e.g. Algesquari, Sutil, Petrov [ 19 ] [6.03%]
Total Votes: 315
Guests cannot vote

ムハー(゚∀゚)=3

5 :
>>3
嘘だったら訴えるわ
マジで

6 :
速報!
ペンタブレット技術世界一!世界シェア7割の電子機器メーカーの
ワコムがカムイ&ロータスのスポンサーに!!

7 :
カムイの愛車がRーリなんてどこ情報?

8 :
確かワコムは半島系だぞ

9 :
ファンの皆様、ご苦労様です。また書き込ませてもらいます。来年burnのブランド名でコカコーラ社がロータスF1のスポンサーに付く予定です。
burnは今年から日本でも販売されているコカコーラ社のエナジードリンクです。
情報元
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51865316.html
burn x Lotus F1 Team ティーザー
http://www.youtube.com/watch?v=TxC3UxgZbwI
コカコーラ社の日本法人は「世界をプラスに回そう」と銘打って行っているCSR・広報活動について、アンケートを広く
募集しています。お客様(コカコーラ社製品愛用者)の立場から回答できるようになっていますので、アンケートのご意見欄に
「小林可夢偉を来季のburnロータスF1のレースドライバーとして採用すると良い」と書いて送信してみました。
http://www.cocacola.co.jp/positively/commit/
可夢偉と組めばburnは日本でRedBullを超えることができるかもしれない、そのことを日本コカコーラにみんなの
意見で伝えて見ませんか。F1でもハッピーでポジティブな取り組みで日本を元気にしてくれる可能性があるかもしれません。
募金と並行してともにやれることをやってみましょうよ。

10 :
しかしデマが凄いw

11 :
インディードライバーは可能性ある

12 :
可夢偉がカリフォルニア乗ってるの見た事ねーのかよ

13 :
 
速 報 ! ! !
 
 
 小 林 可 夢 偉 ロ ー タ ス 正 式 決 定 ! ! !
 
 
 

14 :
実際のところオファーはピレリ(tester)だけなんだよね(´・ω・`)

15 :
おーい!誰か醤油持って来てくれぇ〜

16 :
もはやアンチも正体を隠す事もなく開き直っちゃったみたいだねw
でもウソを書きたてるのはマズいと思うぞ。

17 :
ロータスは今やっぱりグロに傾いてるの?
教えてエロい人

18 :
風説の流布か
バカみたいな事でとっつかまって後悔してる奴いっぱいいそうだな

19 :
オーナーがグロって言ってるがな

20 :
前スレからの発言数合計表示が欲しいなw

21 :
>>9
だからそれやめろって言ってるのわからんのかよ
迷惑でしかないから
ほんとアホだな

22 :
F1乗れなかったら 皆から集めた金どうなるの?
被災地救済か

23 :
日本コカ・コーラは、商品開発・宣伝・マーケティング等を行い、製造販売はボトラー各社がおこなう。日本は商品構成がユニークであるという特徴を有しており、
重要拠点のひとつと目されている。
日本コカ・コーラは茶やコーヒーと言った非炭酸飲料の販売比率が高いため、健康志向などで炭酸飲料の販売量が低下傾向にあるコカ・コーラ社では、日本から
多くのことを学ぶ必要があるとしている。
日本のコカ・コーラグループの出荷量は、2位のサントリーの約2倍で、日本国内の清涼飲料業界ではシェア1位である。従業員500人程度の企業でありながら、数ある
日本企業の中で毎年30位以内 (5年連続首位の実績もあり)の法人所得金額を出す高利益企業でもある。(ウィキペディアより)
加えて日本コカコーラは米コカコーラグループの100%子会社で、社長のMr.Daniel H.Sayreも米コカコーラの人間です。
http://www.coca-colacompany.com/our-company/operations-leadership-dan-sayre
上記の通り日本コカコーラは日本で巨額の利益を上げており、米コカコーラグループにとっても日本は商品開発・マーケティング戦略上の重要拠点です。
マーケティング上で影響があると思われる事項は本社側にも報告がいく可能性があります。ぜひこの機会に可夢偉の人気を知ってもらいましょうよ。

24 :
スポンサー妄想はお腹いっぱいなので正式に決まったのだけ教えてくれればいいです

25 :
>>12
これか
http://www.f1-well.com/2012/article.php?ID=224
でも、自分の車かっていうと違うような気が

26 :
>>22
2014年度の活動資金

27 :
グロはもうないって。

28 :
>>20
ID変えてるヤツが紛れてるから意味ナシ

29 :
なんでロータス確定とか言ってるバカがおるん?
頭おかしいんちゃうか?

30 :
1>>スレ建乙
次スレでは
小林可夢偉 栄光への軌跡
http://www.youtube.com/watch?v=hNppqZinoPg
を必ず入れてくださいよ職人さん!

31 :
ロータス確定とかどうでもいいからコカコーラに送るのやめろ
逆効果でしかない
ほんとに迷惑だからやめとけ

32 :
カムイスレはアンチには格好のスレだけど同じような盲目ガチがいるのもタチが悪いw

33 :
>>26
F1のシート確保出来ない時点で使用してはいけない金だと思うのだが
活動って何するの?w 

34 :
リアルアンチはからかっていいのか迷うよなwww

35 :
>>33
ここで質問してどうすんだ?
カムイサポートのサイトにRよw

36 :
エプソンとかブラウンとかカルビーとか東芝とかジャンプとか強力してくんないのかよぉ、ゲオでもいいけど

37 :
前スレの社会保険の書き込みで気づいたが、ここ4年間社会保険控除を0のまま申告してた…
これって多く収めた税金戻ってくるのかな… 戻ってくるなら相当募金につっこめるんだがw

38 :
The Many Overtakes of Kamui Kobayashi HD
http://www.youtube.com/watch?v=GAIywZ3oFIY
投稿者はイタリア人

39 :
>>4
それはどこのサイトだろ?
まだ投票できるのかな

40 :
カムイって海外ではドリフトコントロールの神みたいな扱いされててワロタ
確かに危機回避も含めてコントロールは上手いよな

41 :
本当、小林可夢偉は日本人なのに同じ日本人には評価されずに
外国人にはまともに評価されているって感じだな

42 :
>>39
http://forums.autosport.com/index.php?s=1d51240d2bc327cca3d0b0b883f1fbef&showtopic=178432
でも Guests cannot vote だから一見さんは投票できないよ

43 :
>>42
「日本からの組織票だよ!」ってアンチは難癖付けられないなw

44 :
魯尾汰簾北

45 :
>>36
残念だが、日本の電気メーカーにはF1でスポンサードできる余裕はないんじゃないか・・・

46 :
小林可夢偉 〜ユーロF3時代〜
http://www.youtube.com/watch?v=vhQv0nUQGj8
小林対ヒュルケンベルグ対グロージャン対ブエミ

47 :
とんかつの妄想もさすがにウザイなw
「ソース」のないとんかつだけに・・・

48 :
お前もウザイわ!

49 :
>>46
海外のユーザーがうpしたカムイの動画の数がハンパないよなwww

50 :
>>40
ギャップで暴れるマシンねじ伏せてすげー!って書き込みを
C30の頃に見たことがある。たしかイタリアだった覚えがある
ああいうの好きなのかな
>>42 d!
グロージャン評判悪いなぁ・・・

51 :
>>47
うまい!
けど、今は笑える心境じゃない・・・

52 :
>>40
そういや鈴鹿の130Rでも横向いて立て直したことあったよな。
あん時はまじドキっとした。

53 :
速報!
ロータスにカムイ決定!!
カムイとコバライネンとグロージャンと
交互にレース出場に!!

54 :
カムイ毎日ヨーロッパのチーム?に連絡取ってるようだな
バーニーになのかわからないが、バーニーも日本人ドラで、日本開催は収益期待できるから切りたくないのであろう
バーニーがカムイが日本人以外で興味がある可能性は低い、バーニーにアピールは日本で開催すると儲かりますとアピールが一番効果的だろう
グロの揚げ足なんて取ってる場合じゃない

55 :
抽出 ID:YNYUblBD0 (2回)
3 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 20:14:04.12 ID:YNYUblBD0 [1/2]
速報!
日本で唯一元気の良いガス器具メーカー大手の
リンナイがカムイ&ロータスのスポンサーに!!
53 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 21:04:37.31 ID:YNYUblBD0 [2/2]
速報!
ロータスにカムイ決定!!
カムイとコバライネンとグロージャンと
交互にレース出場に!!
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌オモシロイヨ

56 :
ペレスをペイドライバーだと馬鹿にした上で敗北し
カムイ自身も来年ペイドライバーになろうとしてるけどそれについてファンはどう思うの?

57 :
バブル世代がしっかりしてればスポンサーくらい訳なかった状況つくれただろうに
泡に溺れやがって

58 :
>>25
それ見るまでトヨタで有るか知らないけどトヨタのカルホルニアと思ってたわ。

59 :
>>52
生で見てたけど、理解不能だったw

60 :
孫にKamui応援すれってつぶやんてんじゃねーよ

61 :
ペレスもマクラーレンに行くほどの逸材なのにカムイを叩く為に
アンチはペイドラ呼ばわりして散々利用しながら、用済みとなればポイだもんな。
ペレスはマジで可哀想だわな。
来季は活躍してカムイともども再評価されるだろうから、アンチの狼狽ぶりが
今から楽しみだな。

62 :
>>54
日本グランプリの収益大きいからな

63 :
日本経済の問題は別として
実力上位10人くらいのドライバー以外のシートは持参金で決まってしまうなんて状況
なんとかした方が良いだろう

64 :
>>62
金で言ったら鈴鹿より韓国のほうがバーニーに支払ってるんじゃね?

65 :
韓国グランプリは大赤字w

66 :
ソン・ジョンギュに可夢偉のスポンサー頼むより
可夢偉にそんせいぎと関わるなってツィートした方が
良いファンだな。

67 :
これか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1448826564

68 :
>>59
ウイリアムズ時代のモントーヤが130Rで半分ダートに落ちたのに、何事もなかったかのように加速していったのを生でみて、
TRCって凄いもんだと思ったけど、カムイの立て直しは、もっと凄かったな。
やつの右足はTRC付だよ。

69 :
日本はエンジンやらタイヤやら、いろいろサプライヤーがそろっている
将来にわたりF1もいろいろな企業からの参入できるようにしておかないと
いけない
そういう意味では日本人がいなくなるとサプライヤーの興味も低下することを
懸念しているのでは?
だからバーニーは日本に肩入れするんだと思う

70 :
>>54
鈴鹿の入場者数の推移見てみたけど
日本人ドライバーがいようがいまいが入場者数は変わってないわ

71 :
韓国GPなんて誰得なんだろな?
無理に背伸びして開催するぐらいなら
トルコに譲って欲しいわ。

72 :
トリコ

73 :
本当に奇跡のロータスも有りえそうだな
バーニーの投資家グループが可夢偉押し、ファンの募金でこれだけ日本でF1含め人気あることが証明できるからな、さらに現金持参
フランス開催がない以上グロは厳しそうだな、バーニーの立場的にも
厳しいと思ってたけど、かなりの確率で来期シート獲得しそうだわ

74 :
>>70
そんときはトヨタなりホンダなりがいたんじゃまいか?

75 :
チョソうぜ〜

76 :
>>37
修正申告をすれば1年分なら還ってくる

77 :
グロはアロンソを2戦リタイヤさせているからな。
最終ポイント差を見るとそのうち1戦でも完走していれば
十分チャンピオンだったわけでF1興行的にも関係者激怒だろ。

78 :
「僕が想像していたよりも早いペースで皆様から・・」
実際どのくらいの期間でどのくらいの金額を想定して踏み切った募金なんかな?
「なんとか(・・・の為の)資金を集められるように駆け回っています。」
(・・・の為の)この飛ばしている部分の内容が気になるな

79 :
>>70
いまいがってそんないない時あったか?

80 :
明日の阪神ジャパンカップダートの一番人気はローマンレジェンド。

81 :
>>74
日本の車メーカーの参戦がそんなに影響するかな
急激に落ち始めたのが2007年、富士で開催され始めた年
その後鈴鹿に戻っても回復していない
ホンダの撤退が2008年終了後、トヨタの撤退が2009年終了後
結局日本人ドライバー、日本の車メーカー関係なく日本のF1人気が急降下したように見えるが

82 :
>>52 これか
http://www.youtube.com/watch?v=ZzuF9EjNU9A
反射神経どうなってるんだ

83 :
>>68
マジすごいよね!
実際、ブラジルもよくベッテルに突っ込まなかったなって思う

84 :
>>80
名前がアレだなw
プレゼンターってテレビ出るの?

85 :
>>79
2000年と2001年
虎之介から琢磨の間はいなかったよ

86 :
>>77
アロソソがそれについてクドクド言わないのって、大和魂なのかねぇ。

87 :
ドライバーやメーカーがいなくなったら厳しいと思うけどね
減る事はあっても増える事はないというのは間違いない。特に新規のファンが入るきっかけがなくなる
>>81
ちなみに今年は回復したよ

88 :
「不況、不況」と言いながら、トヨタは内部留保をがんがん溜め込み13兆円やて。
ほんの一部、1兆円くらいカムイに使ってあげてもええやんか。

89 :
>>82
この時、130Rいたのに2chで情報収集してて見逃したというねw
ざわざわなっててなんだろうと思ったらそう言う事だったと察した…
>>78
そこは深い意味無いと思うけど1カ月とかで5000万から〜1億を見込んでたんじゃね?
俺はそのペースかなと思ってたよ

90 :
再来年エンジン供給のことを考えてるのかもしれない、
ホンダ参戦の噂もあるぐらいだし、運営側が手を回したとも考えられる
スポンサーとして多少の負担は考えているのかもしれない
しかし、来期シートが取れるなら募金したファン、バーニー投資家グループは功労者だなw

91 :
カナダGP最終コーナーのドリフトなんかも超絶レベル。
今まで何度も、大クラッシュをすんでの所で回避してきてるよね。

92 :
>>87
19.9万人から20.8万人に上がってるけどわずかだなあ
2008年からの20万前後の低空飛行が続いてる

93 :
ブラジルのフルあったw
http://www.youtube.com/watch?v=MjygM1th8ic&sns=em

94 :
ブリアトーレ復帰ならKamuiLotus

95 :
>>82
それそれ。
今みても手汗が…
そんときは鈴鹿向かう前で、TV観戦してた。
あれで突っ込んで病院行きだったら、鈴鹿つくまでの車中テンションがた落ちだったわ。

96 :
>>89
現実、期間=ドライバーの決定までだよね
もう既に当初の目標には達してるんじゃないかな

97 :
>>82
すごすぎワロタwww

98 :
----でも、当然、そんな、数千万(円)とか、そういうところを目標にしているわけではない?
可夢偉:・・・ないですけど。まあまあ、いろいろ、問い合わせでも、一口一万て、
いまやっているんですけど。
そんな中でも、百円でも千円でもいいんじゃないかという問い合わせも来たんですけど。
一万円というのは、すごい大金だと思うので、自分自身、それなりの結果(を出すこと)で、
来年も頑張って行きたいな、お返しできればな、というように思ってますので・・・。
ちょっとしかできないですけど、協力してくださいと。

99 :
>>92
06年もいったけどあの時代はHONDA、TOYOTA、スパグリ、琢磨といたんだよなぁ
これだけの要素があってこそのあの動員数だと思うぜ。メーカー系の効果は特に大きいと思うんだ。
だから逆に言えばカムイ単体で回復(たまたまという可能性もある)させたというのはそれだけ期待値があると思うんだよね。
もちろん鈴鹿サーキット運営者の努力の賜物もあるけど。
11年もいったけど11年よりにぎやかになった感覚はあったなぁ。ただ06年の時は色々と配布されてたのに見る影もなかったなぁ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
□■2012□■F1GP総合 LAP1054□■OFF□■ (236)
【朝鮮人?】 小林可夢偉 22 【日本人?】 (519)
モータースポーツはスポーツといえるのか? (683)
□■2012□■F1GP総合 LAP1054□■OFF□■ (236)
小林可夢偉 VS ペトロフ VS ヒュルケンベルグ (522)
国内のレーサーって年収どのぐらい? (519)
--log9.info------------------
【グモッ】人身事故スレ◆Part568【チュイーーン】 (763)
【川嶌】 甲 府 客 貨 車 区 2 【朝良】 (367)
駅名しりとり中部編 No.31 (929)
JR総連・東労組を語るスレvol104 (962)
この区所&列車の乗務担当線区を挙げるスレ13行路 (571)
なんで東海道新幹線の改札の駅員は態度でかいの? (249)
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ91 (251)
2012年春以降の常磐線特急の愛称について (503)
JR東日本アンチスレ Part23 (512)
ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道総合板第333編成 (843)
大阪近郊区間大回り乗車Part21 (811)
駅窓口営業時間スレ★5 (626)
青春18きっぷを語ろう part78 (966)
妄想直通運転 (624)
   ☆ AKB48に好かれそうな車両 ☆     (482)
JR北海道(笑) 3 (688)
--log55.com------------------
キッセイ薬品
【はいち】モチノキ薬品【やく】
(公安・ゼネコン・企業)原発集団ストーカー
獨協医科大学〜その2
【CSR】 沢井製薬2 【CSR】
■■女医が捏造書類で専門医資格 取消処分■■
【モラルなんて関係ない】エーザイその12【hhc】
【九州】山下医科器械について語ろう【医療機器卸】