1read 100read
2012年08月ファッション113: 手袋・グローブ総合スレ Part8 (779)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Gジャン狂の詩 その14 (227)
デカ顔のファッション62cm (276)
ヤフオク総合スレッド 6 (511)
MONCLER モンクレール113 (435)
DEVOA (709)
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ787th (954)
手袋・グローブ総合スレ Part8
- 1 :2011/12/23 〜 最終レス :2012/11/30
- 通年で語ることもあるようなので、スレタイを通し番号に修正、およびテンプレを加筆修正しました。
ご了承ください。
過去スレ
【10-11A/W】手袋・グローブ総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1282882913/
【09-10A/W】手袋・グローブ【冬小物】09年
http://mimizun.com/log/2ch/fashion/1249443020/
手袋・グローブスレ 08年
http://mimizun.com/log/2ch/fashion/mamono.2ch.net/fashion/kako/1220/12208/1220861053.dat
【冬小物】手袋・グローブ【軍手】07年
http://mimizun.com/log/2ch/fashion/1194449304/
【プレタ?】手袋・グローブ【オーダー?】06年
http://mimizun.com/log/2ch/fashion/1158485293
【冬に】手袋【暖かい】 04年
http://mimizun.com/log/2ch/fashion/life5.2ch.net/fashion/dat/1100358972.dat
<オシャレな手袋について語り合うスッドレ> 02年
http://mimizun.com/2chlog/fashion/life2.2ch.net/fashion/kako/1034/10345/1034589189.html
- 2 :
- 過去スレで話題にでてきた主なメーカー
◎ フランス
● コース(またはガンティエコース)/GANTIER CAUSSE
手縫いのフィット感は他メーカーとは桁違い。日本人の手にもよく合う。高い。
ここのペッカリーは特殊ななめしをしているらしく、恐ろしく柔らかい。
レディスはマシンであくまでデザイン重視。エルメスのファクトリーとして有名。
公式サイトで通販あり。
http://www.causse-gantier.fr/
● ラバブレ
メローラより少し小さめのフィッティング
2011年現在、日本国内では入手困難?
◎ イギリス
● デンツ/DENTS
親指が長く、他の指が短い。周がでかい。日本人の手にも全く合わない。
関取のような手には合うかも。
http://www.dents.co.uk/
● チェスター ジェフリーChester Jefferies
公式サイトで通販あり。ビスポークも可能。
http://www.chesterjefferies.co.uk/
● レイノルズ&ケント/Reynolds & Kent
モノ(個体差という意味ではなく、モデルの違いのこと)によって出来の差が激しいのが残念?
- 3 :
- ◎ イタリア
● アルポ/ALPO
マシンメイド。フィット感は悪くない。
それほどこだわりがなければ十分満足できるはず。
http://www.alpoguanti.it/
● グロブス/Gloves by FRATELLI FORINO
マシンメイド。フィット感は悪くない。
それほどこだわりがなければ十分満足できるはず。
日本国内のセレクトショップで取扱多い。
http://www.gloves.it/
● メローラ/Merola
モノ(個体差という意味ではなく、モデルの違いのこと)によって出来の差が激しいのが残念?
日本国内の流通少なめ。
http://www.merolagloves.it/
● マドバ/Madova
マシンメイド。フィット感は悪くない。
それほどこだわりがなければ十分満足できるはず。
日本国内のセレクトショップで取扱多い。
http://www.madova.com/
● レステリ/RESTELLI
ペッカリーは優レベルだが、他はいまいち?
● ソリ/Soli Gerolamo
これと言って欠点がない。日本人の手にもよく合う。
- 4 :
- ◎ 日本
● アルタクラッセ/Alta Classe
パターンオーダーがメインのグローブ専門店。
六本木ヒルズに実店舗あり。
http://www.altaclasse.jp/
● マニマニ・・・日本
鎌倉にあるオーダー手袋のお店。現在は受け付けてない?情報求む
● ブロッサム・・・日本
多摩にあるオーダー手袋の店。エチオピアシープ製。
- 5 :
- 【サイズの選び方】
試着時に3秒ではめられるのは明らかに大きいです。
ジャストサイズは5秒はかかります。
もちろん、試着時はまだ売り物なので丁寧に扱っているからそれだけ時間がかかるとも言えます。
日本人の平均よりやや大きい手の例で
7.5
コース、ソリ、レイノルズ&ケント、メローラ、デンツ、レステリ
8
グロブス、マドバ、アルポ
なお、裏地が分厚いモデルはハーフサイズupになることがあります。
またモデルによっても異なってくるので、あくまで参考に!
- 6 :
- 以上テンプレ終わり
- 7 :
- ・・・俺しかいない予感。
大手セレクトショップだと、今年はALPOとMadovaとGlovesの取扱ががやたら多い。
どれも>>5にあるように小さめのつくりなので好評?なのかな。
中指の長さ8cm甲周り20.5cmの、日本人の平均よりやや小さい?俺が各メーカーの
ラムナッパw/カシミアライニングを試着した印象は
Madova7.5<ALPO8.0=Gloves8.0<<<<Madova8.0
で、Madova7.5がジャスト、Gloves8.0までならなんとか許容範囲。
ただ、Madovaを扱ってる店でもほとんど8.0以上で、7.5を見つけられたのはESTNATIONだけ。
- 8 :
- >>1
乙
- 9 :
- デンツって作り大きいよね
- 10 :
- ダイソーのベロアのやつ、買おうとしたら売り切れてやがった!
ふざけんな!
- 11 :
- いちおつ
アルポ買うヨ
- 12 :
- コスの7.5じゃ大きいので7をかった。確かにフィット感はいいが、
個人的には手のひら部分が少し短く感じる。
そういうもんなのかもしれないが。手首まであるといいだんが、メロラの7みたいに。
- 13 :
- 買ったばかりのマドバが一瞬でほつれた。レザー手袋はじめてなんだけど、強度ってどこもそんなもんなの?
- 14 :
- 雑に扱ったんじゃないの?
- 15 :
- イブにコース届いたー。
今年も誰からもプレゼントもらえないかと思ってたが、
まさか自分からフランス経由で届くとはw
- 16 :
- >>15
おめ
ペッカリー?
- 17 :
- >>16
そうペッカリー。
関税ヒットしたけどそれでもだいぶ安いわ。
- 18 :
- >>15
コース 国内で買うのとそれほど変わらなくね?
関税もヒットしたなら、差額は5千円くらいじゃ?
- 19 :
- >>18
36k+3kだったよ。トゥモローランドで49k位だから10k位安い。
変わらんと言えば変わらんね。
- 20 :
- gujiとかなら
46000円だしなあ
靴ほどは個人輸入の旨味がないね
- 21 :
- デンツなら半額程度になるから、ブランド(代理店?)によるんだようね
- 22 :
- まあ、そもそもサイズ7のオレは国内で買うしかないのだがw(コース)
- 23 :
- コースとメローラのペッカリ裏地なしってサイズ感大体一緒?
メローラしか持ってないから、分かる人教えて。
- 24 :
- http://www.buyma.com/item/5167952/
コレどうよ ggったらどうやら1万以下で手に入るようだが
防寒的、見た目的には無敵じゃね?
- 25 :
- 最近街中のカップルで男だけが手袋してるってのを見ることが多い
- 26 :
- まさにオイラだw
- 27 :
- DAIGOみたいな指貫ほしいんだけど、どこに売ってるの
- 28 :
- お前がやると一昔前のアキバ系になるからやめれ
- 29 :
- バイク用グローブに激しく発情するんだか俺ってRだろうか?
- 30 :
- DENTSの7.5でもちとゆるい俺は、DENTSレディースの7にトライしようとしている。
日本のだと、小さいサイズはみんな指が短い。別に手が小さいわけじゃなくて、細いだけだ。
ここらへん、日本のアパレルはわかってないんだよなあ。洋装のフィッティングがめちゃくちゃ。
- 31 :
- >>30
男性なら手が細い方が少数派だろ しょうがなくね?
ちなみにデンツのレディースはメンズより指が長いからあなたには合うかもね
- 32 :
- デンツ7.5=マドヴァ8くらいだね
- 33 :
- >>31
本当にそうだろうか。
靴も、自分は幅広だとか思い込んでるのが多いが、実際は日本人の平均はEウィズらしい。
革手袋は本来、手の甲でフィッティングさせて、最初はきつきつのほうが良い。で、日本人って本当に甲廻りが24cmの人が大半なのか?
日本人客は店頭での試着したときの快適さばかりを考える。
日本のアパレルは、大きければ良しという文化。小さければ着用できない=不良品。
その他作りやすさも含め、革靴や手袋みたいなフィッティングに本来シビアなものをでたらめな寸法で売っているとしか思えない。
もちろん、洋装に関するそもそもの歴史、ノウハウが少ないというのもある。客も作り手も。
- 34 :
- >>33
例えば、手袋専門店に行って1万の在庫があったとしても、自分の求める手袋は一つか2つだろ?
ってことは、自分の求める手袋さえ置いていればその店の在庫は1〜2個で良いとも言える
つまり、何が言いたいかというと、店やメーカーに「もっと幅広い品揃え展開を」って叫ぶのは間違いだってこと
それよりも、自分の体型を正しく認識して、近いパターンのブランドを探し、
腕の良いお直し屋を見つけて微調整させる方がよっぽど現実的だってことよ
かく言うオレもデンツの7.5がちと太くて指先が余ってるので、馴染みのお直し屋で補正してるとこ
ちなみにお直し屋はスーツ系に強い所と、とことん我がまま言えるところの2か所を確保している
- 35 :
- >>34
1点だけ。
俺が言いたいのは、
そもそも、誰の手にも合わない(本当の意味でフィットしない)でたらめなものを、日本のメーカーは平気で売っているということだ。
既製服もみんなそうだ。スーツ、ワイシャツ、幅広い人間が着られるように、各部大き目につくってある。
それが完全にフィットする体型の人間など存在しない。
- 36 :
- >>35
君の言うフィットがどの程度のものかちょっと想像に難いが
スーツはYA3体ーBE7体まで(それ以上も)あるし、ワイシャツも首周りとゆきを指定できる
ジャストフィットの人間はかなりの数に及ぶはずだ
それ以上のフィットを望むならパターンオーダー、イージーオーダー、フルオーダーを選択すべきだ
手袋に関してはほとんどがS,M,L,LL程度だからちょうどよいと言える人数は限られるだろうが
「でたらめ」と表現するほどのことかな‥?
- 37 :
- ぴったりした物より、手の甲にゆとりがある大き目を着けてる人が多い
ゆったりした感じが楽なんだろう
- 38 :
- デンツは甲周り太い親指長いで
売ってる側も日本人の手に合わないことは分ってるしな
- 39 :
- 2ちゃんってアスペ多いよね
- 40 :
- ごめん
- 41 :
- 2chてアスペって言葉好きな人多いよね
- 42 :
- >>34
関西だが手袋のお直し屋があったら欲しいよ。
- 43 :
- 予算一万くらいでおおすめのブランドありますか?
- 44 :
- 1万ってデパートの靴、鞄屋のセール品ぐらいしか無いんじゃ?
それか丸井系の各ブランドの数千円の奴
- 45 :
- 甲回り21.5cmなんだけどデンツは7.5と8どっちが良いかな?
- 46 :
- アルポ買った
今思うと少し大きかったな・・・
- 47 :
- >>45
甲回りより丈が大事。甲回りは使ってるうちに伸びてくるぞ。
指先が余るようじゃみっともない。
- 48 :
- >>47
のびてくるからきつきつを買うんだろ。
裾にベルトやボタンが無いタイプの場合、甲周りでフィットさせる。というかストップさせる。靴のボールジョイントみたいに。
だから甲周りが一番重要。
- 49 :
- デンツのペッカリー買った。
高級手袋デビュー。
- 50 :
- おめ
- 51 :
- デンツ、ユーロ立てにしてくれんかなー
- 52 :
- >>43
nobunoza のメロラ ラムナッパ?が
10,500円だったよ。
SOLI?もよかったな。
- 53 :
- >>48
指先が2p以上余ってても甲周りがピッタリしたのを買うのか?
- 54 :
- 良いのなかったんで中田商店で軍物の革手袋買ってきた
さすがだぜ、硬いんではめていると手が痛いぜ
- 55 :
- >>54
手袋の中がヤスリww
つ 自分の手にハンドクリーム
- 56 :
- Dentsのディアスキン買おうと思うんだけど、ライニングをどれにしよう
自転車とか普段使いとか色々ハードに使う予定です
カシミヤ、ラム、ラビットファーの違いを誰か教えてくれ!
関東の冬をノーライニングでディアスキンのみで自転車で風きると寒いかな?
- 57 :
- ライニングがラムって初耳だぞ?
- 58 :
- 素直にカシミアでいいんじゃ
ジョンストンズのカシミアと言うのが売りの一つだし
- 59 :
- >>57
ライナーなしのことじゃね?
- 60 :
- >>59
仮にライニングがカシミアとラビットの2択なら
58と逆にラビットファー1択かな
カシミアは必ず剥がれてくる上にラビットより寒い
- 61 :
- カシミアは穴が開きやすいのも欠点
ラビットファーの利点は防寒性、耐久性
カシミアの利点は購入時とメンテの安さ
- 62 :
- 胸ポケットに突っ込むからごく薄いシルクかライニング無しの2択だな。
さほど寒くない所ってのもあるが。
- 63 :
- ラビットファーは毛が寝るし、脱いだ時汗ばむのが良くない
カシミア・シルク・ムートン・ライナーなしが選択肢だな
- 64 :
- 気になったんだけどカシミアがダメになったら貼り直してくれるもんなの?ちなみにマドバ
- 65 :
- ラムはラムウールのことじゃないのか
- 66 :
- 俺もデンツペッカリー買った
臭いすごいな
どのくらいで消えるの?
- 67 :
- >>66
消えないよ
自分もショップで確認しているが以前の物には
あんな臭いはなかった
店員も同じこと言っていたよ
因みに黒のペッカリーだけどね
- 68 :
- >>67
そうなんだ
少しくらい和らがないかな
こちらは黄色ペッカリー
- 69 :
- 手縫いとマシンってどう違うの?
同じブランドの同じ素材でも手縫いとマシンで値が違いすぎて目が飛び出そう
- 70 :
- >>69
機械か手縫いかの差。手縫いの方が生産効率が低いから高い。
- 71 :
- >>70
そういうことを聞きたいのではないと思う
なぜ手縫いをするか、ということが知りたいのでは
手縫いの場合は、縫う際の糸締めのテンションを要所要所で調節できるのではないかな
力が掛かる箇所は強く締め、そうでない箇所ははめ心地を優先して弱く締めるなど
鞄の手縫いなんかみたいに
- 72 :
- >>63
ムートンは確かに蒸れないな
- 73 :
- スエードの手袋を探していまして、
ttp://glober.jp/shop/g/g115291212/
こんなもの見つけたのですが、レイノルズ&ケントって試着できるお店ありますか?
バーニーズとかで取り扱ってたりしますかね?
- 74 :
- メローラのヌバックがめっちゃ欲しいんだけど、これって手入れしないとテカテカになっちゃう?
- 75 :
- >>64
Dentsは英に送り返して、バラして、カシミアライニングを張り替え。
ただしペッカリーのみ。
マドバは知らん。
- 76 :
- 伊勢丹でセールになっていたけど、
Andreanoってどう?
- 77 :
- >>76
所詮は手袋なんだからデザイン・色・価格が気にいったなら買うべき
- 78 :
- >>75
イギリスに直接送るの?それとも代理店経由?
- 79 :
- 指と掌のサイズが人と違うから、 チェスタージェフリーのビスポークが気になる 安いし
正月空けたら頼もうと思うけど、買った事ある人いる?
- 80 :
- >>79
あるよ。何が聞きたいのかな
- 81 :
- >>80
・手形は郵送した?メール?
・デザインはどんな感じで指定した?
・手形の輪郭のとり方は投影面積より小さめ?大きめ?一致狙い?
・支払い方法は?
- 82 :
- >>80
やっぱり手形の送付方法ですかね
メールで送っても良いのか先方に聞いている所ですがまだ返事が無いので
あとは自分の手に合わせてもらうからフィット感はやはりいいのか、とか
注文してからどれくらいで届くのか、とかです
- 83 :
- 代理店経由っす。
- 84 :
- セール時期なのに盛り上がらないね
同じ小物でもネクタイは盛大にセールになるのに、グローブはあんまりセールにならないからかね
- 85 :
- 良いのは安くなるどころか
セール中だけガラスケースの中に保管されてたりする
- 86 :
- 手袋なんてまさにセール専用品の宝庫。
- 87 :
- デパートのセールとかっていい手袋置いてる?
大量にあるから素人には探すの大変
- 88 :
- しらねーよデブ
- 89 :
- >>63
ウールはどう?
- 90 :
- 指抜きってダサい?
- 91 :
- ださいし、指先温められないのって意味なくね?
- 92 :
- うぃっしゅ
- 93 :
- iPhone使う人ってどうしてる?
- 94 :
- 今期はスマフォ操作できる手袋、たくさん売ってるよ。
でも、フリーサイズで24cmくらいなんだよな。まだ便利グッズの扱いで、ちゃんとした品質のものやブランド品は少ない。
1個、マッキントッシュフィロソフィーのを買ってみたけど、車専用になってる。カーナビもタッチパネルなんで。
- 95 :
- >>93
使う時ははずしてる。
- 96 :
- >>93
アンライニングならなんとか動く。
コスのペッカリーはめて操作してるよ。
- 97 :
- >>93
ラビットファーライニングのシープスキンデンツを導電布と導電糸でiPhone対応に改造中 10日後に完成予定 出来たらアップするわ
- 98 :
- >>96
マジかよ!? と思ってペッカリーコースで試してみたらホントに動いたわ笑
ところで手に色が移るんだけど、そのうち落ち着くかな?
- 99 :
- 旅行中にMadovaの手袋買ったんだけど、lengthが1.5インチと2インチのがあるんだよね。
買い足したいんだけど、日本で流通してるのはどっちんだなろ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ジュンヤマン (251)
【レプリカ】TENDERLOINテンダーロイン82 (241)
カナダグース CANADA GOOSE ★2 (441)
手袋・グローブ総合スレ Part8 (779)
【丸井】マルイスレ【○I○I】 (981)
Right-on ライトオン 30 (331)
--log9.info------------------
また騙されて中国英雄板まで飛ばされたわけだが (907)
河北の覇者・袁紹 (569)
三国志で一番好きなキャラは? (393)
【みんなで】中国愚将百選【決めよう】 (730)
††国士無双†† 韓信 ††背水の陣†† (833)
毛沢東 (836)
【銀英伝】ヤン・ウェンリー【歴史家志望】 (454)
【誰】中国史上悪名高き王or武将は? (235)
【中国の】 公主 【お姫様】 (228)
楊 家 将 (214)
秀吉頑張れば中国に王朝立てれたって (603)
【項羽】 前漢時代の英雄達総合 【劉邦】 (227)
ブルース・リーについて語ろう! (512)
一番かっこいい名前の中華英雄 (247)
【健康体操?】 太極拳 【武術?】 (329)
【天下無敵】東方不敗【葵花宝典】 (240)
--log55.com------------------
ヒロインっつったらやっぱ
【1989年】ストライダー飛竜【1999年】
昔のゲームは全て復刻するべき
デコ
ジャレコ/ジャパンレジャースレ
【サスケ】新日本企画【ASO】
リッジレーサー・レイブレーサーについて語るスレ2
アルファ電子&エーディーケイ (ADK)総合スレ
-