1read 100read
2012年08月歴史ゲーム42: で、結局一番よく遊ぶコーエー三国志はどれよ? (454) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦国BASARA4予想スレ2 (513)
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・65 (568)
無双好きのための戦国BASARAアンチスレ・19 (1001)
【PS2】三国志10 22【PC】 (959)
天下統一統合スレッド 13 (901)
【PS3】真・三國無双6 Empires part55 (1001)

で、結局一番よく遊ぶコーエー三国志はどれよ?


1 :2008/10/10 〜 最終レス :2012/12/04
漏れは何だかんだで3だがな
パラいじれりゃもう文句のつけようが無いのだが

2 :
3と5かな。

3 :
6だろ。あの言うこと聞かない感がまた

4 :
三国志・戦国板だね
http://ex24.2ch.net/warhis/

5 :
>>4
IDの無い板は好きではないのだが
つーか、誘導するならスレ誘導してもらえないか?
それらしいスレが見当たらんぞ

6 :
5はBGMがカッコヨ(`・ω・)ス

7 :
最近1年ぐらいということであれば10
戦争せずに探索ばっかりやってる

8 :
国盗りSLGとしては9PKだけだな。他のはインスコすらしない
あと、育てゲーSLGとして8と10をよくやるな。最近はこの3だけあれば足りる
ちなみに信長は革新だけでOK、全武将プレイ用の代替として立志伝4入れて補完
一番やるのは10かな。軍師プレイが楽しい

9 :
9歴4年

10 :
ゲーム性はともかく、4以降はお手軽プレイには向いてないね。
気軽に遊ぶには2あたりが一番向いているようにも思うが、如何せん2は相性設定が劉備中心なのがいただけない。
やっぱ3かなぁ。

11 :
onlineはクソだったけどonに手を出してから7と8もまあ悪くないかなって思いだした

12 :
6の一騎討ちが楽しい

13 :
5だな
10年くらいやってる

14 :
長く出来るのは5、7、9

15 :
3ぐらいがお手軽で良いかなと

16 :
何気に8を結構長く遊んでる
やっぱ武将単位で遊べて放浪とか出来ちゃうのがいい
早く蜀漢立志伝とかそういうの出してくれ

17 :
7だな
6と9もやったけど遊んでて充実感が無いんだよね

18 :
11やって飽きたら10やって飽きたら11やって〜の11と10のループ
たまに9

19 :
4は手軽だからけっこう遊ぶ

20 :
もうずっと10

21 :

ロールプレイで自武将を成長させるのが楽しい
それとあっちこっち自由に行けたり話せたり

22 :
8だったかな?友好度が42(?)の奴を暗殺しまくった。

23 :
42(死に)で暗殺は7だったはず。
8と9、11の君主プレイ系を交互。
7、10はPS2なんでPKが無いからあまりプレイせず。

24 :
俺は革新だな

25 :
最近5のPSPKを手に入れてからはずっとそれやってるな
無印PSのも10年ぐらいやってた。

26 :
pspで7、pcで11pk
7はシンプルでいい、11は時間があれば一番面白いかな。

27 :
7はもっと戦闘が面白かったらな

28 :
7の戦闘は面白いほうなんじゃ

29 :
\でクリア直前まで行ったら都市二つまで退く、の繰り返しで遊ぶ

30 :
戦闘に関してだけで言えば、10が最悪である事は断言できるか?

31 :
>>30
できない。

32 :
7が初プレイですごく面白くてハマった。
だから8も買ったが戦闘がむちゃくちゃ面倒でイライラして配下まかせでイマイチ。
9か10欲しいけど8みたいな戦闘システムなの? 思ったとおりの進軍させてほしい

33 :
評判の酷い10の戦闘オレは好きなけどなぁ
これまで従軍した戦闘には一度も強すぎ部隊
が登場していないからかもしれない。欠陥は
再三指摘されているので面白い特徴をかく。
統率の大きい武将ほどターンが回ってくる
頻度が大きいこと。これにより統率が影響
するのはダメージだけではなくなった。
軍師の特技を持つ武将は自分の行動力
を使ってほかの部隊を動かせる。
部隊の向きの概念がある。
これらの面白要素はなくさないでほしい。
一度だけ戦役を提案してそれに従軍したが
だるい退屈なだけのような気がする。一度
ではわからないがそれ以来提案しなくなった。

34 :
10の戦闘はコツを掴むとまったくPC相手に負けなくなる
そのあたりのぬるさがなぁ…

35 :
>>32
9は部隊に命令出した後はみんな自動で動く
なので7みたいに、戦術を工夫して劣勢を挽回したりするのは難しい
そこにハマるやつとダメなやつとに大きく分かれる
10はいくつかの条件を満たせば楽勝になってつまらなくなる
序盤かつ一武将プレイならそれなりに楽しいと思うけど
7に比べると面倒かな
実際のところ、三国志シリーズは作品ごとに戦闘のシステムが全然違うんで
やってみないと合うか合わないかはわからんと思う

36 :
5を結構遊んだ。
わざと攻めさせて撃退して勇名稼いでいた。

37 :
はまったのが5-7-9、最近でもやってるのが5

38 :
5人気あるな
5ベースのDS3を早急に開発するべき

39 :
Uと]。CPUと頭脳ゲームする根気が少なくなったが
ムードが好きで毎日少しずつやる。10年以上前のゲーム
なのにXの人気はすごい!

40 :
5の戦闘+個人プレイなら神作なのだが

41 :
三国志5って仮想モードで遊ぶと武将の覚える特技がランダムになるの?
もしそうだとしたらかなり面白いかも。

42 :
おもしろいんだろうが、幻術や妖術、治療、仙術といったレアな特殊能力持ちの武将が
大量にでるのが嫌で特殊は基本史実だな

43 :
5はけっこう評判高いんだね
漏れは当時は食わず嫌いでプレイしなかったのだが、ここを読んでたらやってみたくなったよ
ただ・・・、wikiを見てみると、例え何らかの方法で入手したとしても、XPだと正常に作動するのかどうかが不明なんだな・・・
どうなのそこら辺?

44 :
家庭用という手もある
詳しいことは5の本スレで聞いたほうがいいかと

45 :
5は面白いと思うがあの1騎討ちがな

46 :
もう我慢できません><
情報処理技術者試験が終わったらPSPの三国志5買ってkるノシ

47 :
ここの5人気につられてインスコ。95時代に華龍進軍
は名曲だと思っていたが今聞いても色あせていない。
>>43XPで一応起動できて今のところは動いている。
発売が計画されていると思われるDS版では、上にある
希少なスーパー特技に対してそれを習得できる武将の数
に上限を入れられる仕様であれば、特技を仮想にして
楽しめるかもしれない。都市の内政値のその地域における
偏差値によってそこに在野武将が登場する確率が定まる
仕様であれば内政の重要性が増えていいなぁ…さらに
一騎打ちは6からの引用であればベリーグッドゲーム
として蘇ると期待している。


48 :
何かすっかり5のスレっぽくなっちまってるが(別に構わんが)、やはり漏れは3なんだよなぁ〜
コーエーもぜひ「DSwithPUK」(タイトル的には全然意味が解らんがw)みたいなのを出してくれりゃいいのに
あ〜、パラをいじりてぇよ〜

49 :
意外にWが人気ないな…
俺は4と3が大好きなんだが

50 :
4は落雷を使って自分に落ちる確率がほぼ半々ww
実写も有るし悪くはないね
個人的には5→4→3
あと8はヨソで評判は良かったがどうかお? ( ^ω^)
ブーンは6が一番嫌いだお (; ^ω^)

51 :
今はUと]することが多いけどVも昔はまった
思い出のゲーム。>>48同感です。PK出てほしい。
Vの特徴のひとつは商業天井の高さで、PKでは
それを生かしてほしい。都市ごとにひそかに設定
される数字があって商業値がそこに達すると事件が
起きてある都市では強弩売買ができるようになる。
他の都市には築城術が伝来して難攻不落になるなど…
都市ごとに異なるイベントで、形勢に影響を及ぼす
ものが起きるようにしてほしい。引きこもり内政
好きのオレは9999になるまで起こらないかもしれない
ハプニングを期待しつつ商業値の上昇をたのしみたい。

52 :
断然6だな
シリーズ中唯一「夢(主義)」の要素があるのが良い
君主の大変さが一番よくわかる

53 :
>>52
確かに、派閥抗争とか憤死とか、6以外じゃありえないもんな

54 :
6は現実的だし、演義好きより史実好き向け

55 :
ゲームとしては好きなんだけど
YはCPU群雄同士の戦争が起きたときに
戦略マップ上で行われる演出が長すぎる。


56 :
いっきも歴史ゲームだろ

57 :
確かに6はシリーズで一番、現実的で硬派だよなあ
武将の能力は年齢で上下するし夢を語って派閥抗争したりするし…
後、幻術とかの非科学的な演出もないしな
あれで補給線のルールとCOMの特殊兵種徴兵の頻度さえ改善してくれたらな

58 :
箱の地味さは中身の硬さの予告なのかな

59 :
6はwindows準拠のインターフェイスが実に野暮ったい
武将の成長システムは斬新だったし一騎討ちはシリーズ随一の面白さだと思うのだが、
次作以降に引き継がれてないのが残念

60 :
>>57
史実に注目し始めたのって6だよね。
正史にしか出てこない武将が初めて出てきたシリーズだし。
能力値が全体的に低めだったな。

61 :
演義ついて多少知っているぐらいだが
Yの顔グラこそ本物の呂布、剛勇無双
大胆不敵にしていとも簡単に丁源、董卓
を葬りそうな雰囲気抜群。よくやる10の
呂布は強そうではあるがなんかちがう

62 :
顔グラが変になったのもYからでしょう劇画タッチになったというか・・w
俺は趙雲と馬超が好きだけど
Xまでは格好良かった
Yから何故か難易度が上がったね
工房〜大坊にはとっかかりにくいお ( ^ω^)

63 :
コーエーじゃないけど、横山三国志2ってやつ 
1年でほぼ内政が完了して、2、3回戦っただけで最強ムキムキ部隊にレベルUPするヒャッホウなゲーム

64 :
うそ〜ん
よりにもよって趙雲と馬超の名が出てくるとはね
趙雲と馬超(あと呂布も)は6の顔グラが最高というのが世間一般の評価だとばかり思っていたのだが

65 :
6の趙雲はとてもかっこよく冷静沈着な
感じも出ていて傑作だと思う。イメージ
抜きで好きなのは9の綺麗な趙雲だな。
馬超は3のが好きだな。目立ちまくりの
金色ヘルメットに戻してほしい。

66 :
6は全体的に単調というか、まったり風味
5が良くも悪くもメリハリがあったのに対して一気に印象が変わった気がする

67 :
6の顔グラのデザインって結構5から使い回してるよね。
7以降は今の路線になったけど。

68 :
三国無双シリーズと同じ顔になってるし

69 :
無双顔の影響とおもわるが
11の顔は力みすぎでガラが悪い
ように見えるものがある
12では2、6、9の関羽、2、6、7
の孔明、6の孫堅に戻してほしいな

70 :
>69
おもわる→おもわれる○
>1
10。3は昔はまった。計略&登用コマンド
に対する助言でたあとで否をクリックすると
行動済みにならない点はあまり好きではない
けど他は素晴らしかった。覚えている
顔グラでは張コウ&張遼が特によかった。

71 :
3に出てくる呂布の顔グラは少女漫画の男キャラみたいで不気味だった。
4のの呂布のほうが極悪っぽくてよかったな。
でも、呂布は普通に翻弄されている感もあるので他のシリーズの方が雰囲気でるかな。

72 :
ここ数年の三国志は無双とか変なカードゲームの影響をうけまくってるから遊べない。
なんでこんな変なゲームになっちゃったんだか・・。
三国志は1〜6と9くらいしか遊べないな。
9も必殺技みたいな概念があって、それが幼稚に見えた
もう少し兵站とか技術とか内政とかに拘ってほしかったかな

73 :
8の高度な技なんて仕掛けるだけ無駄だった覚えが。
戦闘があまりにももっさりなのでほとんど遊んでいないが。
つか、いい加減あたらしいマシンで遊ばんと。

74 :
戦闘特技の開発をあるところでやめる代わりに
内政を面白くする工夫があれば、内政好きには
ありがたかったんだけど…ただ、面白いゲーム性
を内政に入れるにはどうすればいいのか
具体的に何もいえないのがつらい><

75 :
箱庭くらいしか思いつかん。
あとは農・商のほかに工の属性を追加するとか。
シリーズによっては技術属性で武器が開発できたり、と言うのはあったとおもうが。

76 :
箱庭の欠点は楽しめるのは最初だけってことだと思う
1城内政終わったら後は面倒になる
で、考えたんだけど
5みたいに内政官を任命して内政の割合を決めれたらいいと思う
例えば商業24%農業76%にしたり
それで街の様子が内政値の割合によって変わってくるようにする

77 :
なんかギレンの野望の3作目がそんなかんじだったね

78 :
7はゲーム自体はそれほど面白くないけど三国志ごっこするなら一番いいな

79 :
RPG気分でやるゲームだな、7は

80 :
ただ、武将プレイなら太閤立志伝やった方が充実してるんだよな

81 :
>>80
太閤は城攻めと野戦がなんかダルイ、7と大して変わらない気がするけど何でか7の方が圧倒的に面白いんだよなぁ

82 :
6と9PK
どちらかが最高
一番プレイしたのは1な気がするが…


83 :
俺は8だな〜。ただ、後半がだるすぎる。
パラに統率、AI強化、雑魚勢力吸収合併、捕虜システム、医療・幻術など特殊技能廃止、自勢力巨大化時の敵の連合結成、異民族追加、海路、一定条件で反乱が発生
とか高難易度かつクリアしにくいシステムになれば最高なのに。

84 :
今更、ターン制に戻れないから9って人も多いんだろうな

85 :
8と9で一生回せる気がする
戦国分はノブヤボより太閤5で埋めて

86 :
9はBGMさえ良けりゃ・・・

87 :
11PKの超級ばかりしている
なかなかマゾい

88 :
ここのスレはウキンやカクワイの能力に納得がいかないとかいう
奴らじゃなくて安心した。

89 :
2で呂布祭りするか、無双4エンパ
2の呂布のイカレた性能が素晴らしい
周りは敵だらけ、頼みの綱のエン術すらまるで信用ならん
魅力無いから本国に置いた部下の忠誠は絶望的
結局は自分の力のみ!
素晴らしい、漢とはかくあるべきだ

90 :
一番はまったのはシリーズは忘れたけど登用する時に名馬とか手紙が選べるの

91 :
教えて〜
三国志X.Y.Zの中だったら何がオススメ?

92 :
>>91
\(PK)>11(PK)>>>Z>X>>>Y

93 :
>>92
サンクス!!!!!!

94 :
どこがどう違うのか一覧にしてくれんかなあ。

95 :
2chではあまり評判良くないが10。
ちなみに音楽は5の曲をよく聴く。

96 :
vは何故かCDプレイヤーに入れたら聞けて感激した記憶があるw
lxは音楽神ならな〜

97 :
顔グラとBGMを差し替えれば
まだまだ\PKも楽しめる

98 :
10は俺もダメだったな〜
無尽蔵の金と兵糧、コツを覚えればプレイヤーがほぼ負けない戦闘、
太閤立志伝の容量を削っただけの個人プレイ…
バランスが悪すぎる

99 :
スレ違いだ。
出てけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
卑弥呼お姉ちゃんの脇の下3 (796)
最近まで阿国を「あこく」と呼んでた人が集うスレ! (312)
最近まで阿国を「あこく」と呼んでた人が集うスレ! (312)
戦国BASARA 339代目 (776)
真田信之と共に苦難を乗り越えていくスレin歴ゲ4 (426)
真・三國無双5 Empires part51 (224)
--log9.info------------------
卓球太りすぎ! (749)
【MIX】FUBRICシリーズを語ろう【CD】 (552)
Ulrich Schnauss (618)
卓球のオススメ曲で気に入ったのってどれ? (317)
大正九年を応援しよう (265)
DJ KLOCK (582)
dubdubdubdubdubテクノなダブdubdubdubdebdub (580)
初心者です。おすすめのテクノを教えてください7テクノ (784)
four tet (433)
渚音楽祭 Part3 (891)
 デジタリズム Digitalism  (569)
ricardo villalobos (435)
【問題作?】YESの「海洋地形学の物語」のみを語るスレ【最高作?】 (851)
オールタイムGENESISジェネシス part8 (991)
こんなジョンアンダーソンは嫌だ (824)
RUSH(水) (304)
--log55.com------------------
キリスト教@質問箱279
★●教祖が神様●ヨハン教会連合25●営利法人金商店●
阿含宗という宗教293
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?305
詐欺集団ワールドメイトのコピペ荒らし
ワールドメイトにお金騙し取られた
詐欺集団ワールドメイト 8
★末法燈明記の作者は最澄か?