1read 100read
2012年08月歴史ゲーム3: 三国志9 三國志\ part98 (519) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
信長の野望と三国志の後半シナリオやると悲しくなる (810)
蒼き狼と白き牝鹿シリーズ 19世紀 (226)
TROY無双 5Kleos (296)
三国志\改造スレ 7 (380)
三国無双に何故この武将がいない!? (936)
腐女子撲殺委員会 (957)

三国志9 三國志\ part98


1 :2012/11/02 〜 最終レス :2012/12/04
三国志9 三國志\ part97
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1347028210/
関連スレ
三国志\改造スレ 7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1329028195/
【三国志・信長】ニコニコ歴史戦略ゲーpart41【洋ゲも】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1324901436/
ログ倉庫
http://shouretsu.digiweb.jp/san9.html

■テンプレまとめサイト(エンディング分岐・イベント条件・小ネタ・特殊台詞・FAQ等)
 (PC) http://www.geocities.jp/san9_pc/
 (PS2)http://www.geocities.jp/san9_ps2/
□【トライアルストーリー攻略】
   http://members.jcom.home.ne.jp/pokari/3594/
□【顔グラ選専科】(顔グラ・ツールUp)
   http://kaogura.s202.xrea.com/
□【三国志\ツール解説サイト】
   http://www.geocities.jp/santool3594/
● FAQまとめwiki(入手・計略・陣形・攻城・登用・外交等)
   http://www.wikihouse.com/san9/index.php?FrontPage
●【三国志改造・中華サイト/三国題材游戯大全V6】(シナリオエディタは天地玄黄版がお薦め)
   http://www.sanguogame.com.cn/whatsnew.html(※スレ立て時点でリンク切れ)
  ※Microsoft AppLocale(WindowsXP用文字化けを直すツール・中華ツール使用時)
   http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=8C4E8E0D-45D1-4D9B-B7C0-8430C1AC89AB
●【三国志関連サーチエンジン】
   http://sangoku.lib.net/sansearch/

2 :
■ PCPK特徴
○速度が速い(古いマシンではどうだか)、画面が綺麗。
○マウス操作、一部数値入力でキーボードも使える。
○女性の通常武将は孫尚香・祝融・倭女王・倭巫女。特殊武将は、馬雲緑・黄月英のみ。
○項羽・管仲・孫武などのいにしえ武将、
 宋江・花栄などの水滸伝武将はFC会員限定ダウンロード。
 新武将データとして新武将に登録。
○武将育成システムはない。能力値はコマンド成功時に低確率で上昇。
 異民族退治ボーナスアイテムがない。護符がない。
○年表がテキストファイルで出力できる。
○アイテムエディタはFC会員限定。
○顔グラ交換ツールで自分で用意した顔グラフィックが使える。
○チャレンジシナリオがない。
○メモリエディタで能力値255の武将が簡単に登場。
○メモリエディタで信望を自由に上げ下げ。
○BGMを自分の好きなファイルに置き換えできる。
○ムービーを自分の好きな以下略
○効果音を以下略
○ウザイ抜擢はOFFに出来ない(ツールを使えば抜擢ON/OFF可能)
○CPUの信望の上がりが遅い。しょうがないからメモリエディタ使え。
○探索は一人一人やらないとダメ。(スクリプトツールを使えば自動化できる)
○外部ツールの恩恵がある。シナリオ/陣形/兵法発動率が弄れる
★[!]USB版はPK使用不可。
PKを使いたい場合はCD版を買おう。
■PS2PK特徴
○速度が遅い。画面が見辛い。
○女性の通常武将はPC版に登場する者の他に、大喬・小喬・蔡エン・貂蝉など多数いる。
○いにしえ武将は登録時の特定条件で出現。新武将データとして新武将に登録できる。(専用の顔グラがある)
○武将育成システムがあり、低い能力の将でも育てていけば超一流になれる。
 異民族退治ボーナスアイテムがある。成長を助ける護符がある。
○プレイヤー勢力にいる武将の場合、兵法が「得意」でも、熟練度上昇3倍の効果はない。
 護符がその代替になる
○チャレンジシナリオがある。
○PC版にはない武将のセリフが用意されている。
○内部エディタしかないので信望や100以上の能力値は無理。顔グラ追加/シナリオ/陣形/兵法発動率が弄れない
○ウザイ抜擢をON/OFF可能
○PC版ではFC会員限定のアイテムエディタが最初からついてる
○絶対に連鎖が発生しない犬猿武将の設定がある
○COM勢力の信望の上昇が速い、速すぎるくらい。
○一括で探索を命じることができて楽チン。
○Goodエンディング、アイテムコンプ、イベントコンプ等で特典がある
■PSPPK特徴(下記記載以外はPS2PKと同じ)
○ハードがPSPなので利便性が高い。
○PS2PKと同様速度が遅い。画面が狭い。
○PS2PKと同様一括で探索を命じることができるが、探索後の結果表示が遅い。
  結果表示の時だけ画面をマップの四隅に移すとかなり改善することができる。
○女性の通常武将はPC版に登場する者の他に、大喬・小喬・蔡エン・貂蝉など多数いる。
  さらにPS2PKと違い初期から使うことができるが、通常武将扱いになったので開始時に好きな所に配置できなくなった。

3 :
<兵糧消費>
・収穫は7月の1回のみ
・兵1万:1年間に兵糧7200〜10800を消費
<俸禄給与>
・収益は1月、4月、7月、10月の4回
・将1人:1季節に金9を給与
<爵位叙任の限度と最大支出>
・皇帝 :金36の爵位まで (将76人で金13104)
・王  :金32の爵位まで (将68人で金10512)
・公  :金28の爵位まで (将60人で金8208)
・大司馬:金24の爵位まで (将52人で金6192)
・大将軍:金20の爵位まで (将44人で金4032)
・中郎将:金16の爵位まで (将36人で金2592)
・州刺史:金12の爵位まで (将28人で金1872)
・州牧 :金8の爵位まで (将20人で金1008)
・無官 :金4の爵位まで (将12人で金864)
<爵位と俸禄>
金36の爵位:1季節に金324給与
金32の爵位:1季節に金288給与
金28の爵位:1季節に金252給与
金24の爵位:1季節に金216給与
金20の爵位:1季節に金180給与
金16の爵位:1季節に金144給与
金12の爵位:1季節に金108給与
金8の爵位:1季節に金72給与
金4の爵位:1季節に金36給与
金1の爵位:1季節に金9給与
<指揮>
兵60000:皇帝(信望1000)
兵55000:王(信望900)、三公ほか(金36)
兵50000:公(信望800)、四征将軍(金32)
兵45000:大司馬(信望600)、四鎮将軍(金28)
兵40000:大将軍(信望500)、四安将軍(金24)
兵35000:中郎将(信望300)、四方将軍(金20)
兵30000:州刺史(信望200)、雑号将軍(金16)
兵25000:州牧(一州を統一)、雑号将軍(金12)
兵20000:君主、雑号将軍(金8)
兵15000:校尉(金4)
兵10000:ヒラ・文官
<国号一覧>
魏:曹操  呉:孫堅  蜀:劉備  成:袁術  黄:張角
倭:倭女王  烏:烏丸大王  羌:羌大王  山:山越大王  南:南蛮大王
燕:*幽州  趙:*冀州、*併州  斉:*青州、*徐州  宋:*豫州  楚:*荊州
涼:*涼州  越:*揚州、*交州  奏:*雍州、*益州  韓:*エン州、*司隷  晋:*司馬懿

4 :
・「奪取」によるアイテム奪取の必要条件
 (アイテムの忠誠上昇値)×2+(アイテム所有者の最大能力値)<実行者の武力
・激励による高揚状態の維持日数
 [部隊の大将の統率/10]+3
・増加兵役(おおよそ)
 [中国全土の一般人口合計/1万]×[(中国全土の一般人口合計−中国全土の兵役人口合計−中国全土の兵士合計)/1万]×(その都市の民心/中国全土の民心合計)
・施設陥落、部隊壊滅時に金・兵糧を奪う&奪われる量(以下、「人口+兵士+負傷兵」を「人」と表記)
 (君主軍団の所持する金or兵糧の量)×(相手に移った人の数)/(部隊の壊滅or施設の陥落が起きる直前の君主軍団に属する人の数×2)=奪う&奪われる金or兵糧
・1日の兵糧消費量(1年は360日)
 施設内の兵士数合計×0.002+出陣中の兵士数合計×0.003 の端数切り上げ
・軍師の助言的中率(PS2)
 諸葛亮は100%
 知力100以下は (知力-5)%  100以上は3毎に1%上昇(知力115で100%)
・褒美の忠誠上昇量
 10-(義理/2の端数切り上げ)
・兵糧相場の変動幅(要点のみ)
 15になる可能性があるのは7・8月だけ
 5になる可能性があるのは2〜6月とけっこう長い
 7月は高くとも11なので買い時、5・6月は安くとも6なので売り時
・統合されない君主…曹操・曹丕・曹叡・孫堅・孫策・孫権・劉備・董卓・呂布・袁紹・張角
・降伏しない君主……曹操・曹丕・曹叡・孫堅・孫策・孫権・劉備
■難易度による違い(PS2版)
[初級]
・プレイヤー勢力の初期軍資金2000追加
・COM勢力の初期軍資金&兵糧2割追加
・COM勢力所属武将は得意系統の熟練の伸びが通常の2倍
・COM勢力は出陣・建設に対して次のターンから反応
[上級]
・COM勢力の初期兵力が1都市につき10000追加
・COM勢力の初期軍資金&兵糧4割追加
・COM勢力所属武将は得意系統の熟練の伸びが通常の3倍
・COM勢力は出陣・建設に対してそのターンから反応
■成り行きを見守る→君主再選択
(PS2版)
進行フェイズでR12L12スタート同時押しして選択。
(PC版)
\My Documents\Koei\San9\Savedata\D_Auto0_.S9
(最新のもの)を空いてる D_Sav0XX.S9 に名前を変えて、セーブファイルエディタで遊びたい君主をプレイヤーにする。
詳細は改造スレにて。
■兵法の陣形別発動率
歩兵:魚鱗20 鶴翼18 錐行9 鋒矢12 雁行11 箕形10 長蛇9 方円8
騎馬:魚鱗10 鶴翼9 錐行18 鋒矢24 雁行11 箕形10 長蛇9 方円8
弓騎:魚鱗10 鶴翼9 錐行18 鋒矢12 雁行11 箕形20 長蛇9 方円8
弩兵:魚鱗10 鶴翼9 錐行9 .鋒矢12 雁行22 箕形20 長蛇9 方円8 井蘭18
中列は後列の約1.3倍
前列は後列の約1.6倍
陣形適性は約2倍

5 :
■ステータス上がる条件
統率:敵部隊壊滅、敵施設占領建設、救援
武力:兵法発動(歩騎弓弩水)、焼討、奪取、虎狩り、一騎打ち(自分より武力高に勝利)
知力:離間、流言、偽報、撹乱、激励、兵法発動(攻知謀策)、禰衡を無視
政治:人材発掘、外交成功
■性格特徴
猪突 : 事後命令を聞かないことが多い。武力差5くらいなら一騎を仕掛ける
豪胆 : 命令を聞いたり聞かなかったりする。武力差3くらいなら一騎を仕掛ける
冷静 : 基本命令に忠実。事後命令があっても撤退することがある。撤退許可が無くても撤退する。
     武力が自分以上の相手には一騎を仕掛けない
慎重 : 冷静の劣化版。逃げるのが早い。兵力差があると交戦状態になる前に撤退することもある。自分からは一騎を仕掛けない
■補正
・一騎補正:呂布・張飛・趙雲の三人(これ合ってる?張飛→馬超?/補正など元よりない可能性もある)
 一定以上の武力差がある相手に対して必殺率に補正が掛かる。
・登用補正:劉備に登用補正あるとの情報(PS2版)
・狙撃死亡について:能力値の内一つも80を超えていなければ討ち死する可能性あり。
 80超えている能力があれば負傷止まり、80超え武将でも負傷による能力低下で
 80を割り込む場合、討ち死にフラグが立つ。
兵法発動間隔:術と治療が15、混乱罵声鼓舞6、その他9
その都市の一般人口×0.95+(全国の一般人口×0.05×その都市の民心/全国の民心総和)=季節が変わった後のその都市の一般人口
■シナリオによって能力値が変わる武将
・呂蒙(知、政) 1〜4、if1〜5…40,49    5…50,54
         6、if6…70,64     7、if8〜10…90,74    8〜10…90,74(死亡)
・蒋欽      赤壁以降…知力50 政治41   それ以前とif9,10…知力45 政治36
・曹仁      赤壁以降…知力62  それ以前…知力42
・張コウ(魏)   1〜6、if1〜6…知力54   7、if7…知力64   8、if9、10…知力74
・張飛      1〜5、if1〜5、9、10…知力35    6、if6…知力45   7、if7…知力55
<地図>  業=業β(?) 下丕=下丕β(?)
武威凸∴┃∴∴∴┃∴∴∴∴∴凸薊∴∴凸烏丸∴┏┓凸襄平
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴凸晋陽∴∴∴∴∴∴北平凸┃┃┏┓∴
━∴━━┛∴∴∴∴┏∴━━∴━┳∴━━┳━━┛┗┛┗━
西平∴∴∴┏━┓┣┛凸上党∴∴∴南皮凸┃
∴凸∴∴安定凸┣┻┓∴∴凸業∴┃平原凸┣━━━┓┏━━
羌∴━∴━━∴┛∴┗━━━━━━━┳━┛北海凸┃┃倭凸
凸∴∴∴∴凸長安∴∴凸洛陽∴凸濮陽┃凸小沛∴∴┃┗━━
∴∴凸天水∴∴∴∴∴∴∴∴∴━━━┛┃凸下丕∴┃
∴∴∴∴∴∴∴∴宛凸∴∴∴∴凸陳留∴∴┏∴━━┫
漢中凸┃凸西城∴∴∴∴凸許昌∴∴∴┏∴┛∴┏━┛
∴∴∴┗┓∴∴新野凸∴∴∴┃凸汝南∴凸寿春┃┏━━━┓
∴凸梓潼┗━━━━━┳━┓┗━━━┛∴∴┏┛┃凸秣陵┃
∴∴∴∴∴∴∴襄陽凸┗┓┃凸江夏∴凸廬江┃┏┛∴呉凸┃
凸成都∴∴凸永安∴∴∴┃┗━━━━━━━┛┃∴∴┏━┛
∴江州凸┏━┓∴凸江陵┗━┓┏━━━┓┏━┛∴∴┗━┓
━━∴━┛∴┗━━━━━━┫┃柴桑凸┃┃∴∴∴会稽凸┃
∴∴∴∴∴∴武陵凸∴長沙凸┃┃∴∴┏┛┃∴∴∴∴∴∴┃
凸雲南∴凸建寧∴零陵凸∴∴┗┛∴∴┗━┛∴山越凸∴┏┛
∴凸南蛮∴凸交趾∴∴∴∴凸桂陽∴∴∴∴∴∴∴∴∴┏┛

6 :
■頻出質問
・盗用される!→
こちらが登用(盗用)しにいった後、帰りに盗用される場合は往復帰還を考える。10日以内の往復なら対処可能。
施設の大将にすれば、忠誠+20ほど加算された状態になるので、空港や空陣などに放り込むとよし。
・軍師があてにならない→
知力100(補正込み)にならない軍師の助言は、外交に関してだけは成否を確認することが出来る。
仕様上、知力100だろうと知力1だろうと、人選+金額で成否を応えている
なので、金額をいじればその武将で不可と言われていてもも成功する事がある。
これを踏まえて知力100に満たない軍師助言の中で、贈呈などで失敗する武将を探す(贈呈額が1000でおk
たとえば、失敗武将が劉禅だとする。1000では失敗するが、5000なら成功すると言われたとする。
次に、無理と言われるボーダーまで劉禅での贈呈金額を下げる。
これで贈呈などに関してほぼ必ず成功する(使者到着日数によっては状況変化により失敗するが、これは孔明も同じ)
問題点としては、贈呈金額がどうしても増えてしまうことと、手間が掛かること。
人材登用や計略には応用できないなどが挙げられる。使用するしないは自分の判断で。
・○○は何年に沸きますか/登場しますか→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1289865302
の、>>342-343>>380-381にs2とs3在野登場があるので参考に それ以上を望む場合は優しい人が沸くの待つか自力で探す
・○○が捕虜(在野)なのにちっとも登用できない→
捕虜の場合、相手君主を切ってませんか?切った場合、内部勢力忠誠度がガタ落ちしてるので、空登用を繰り返せ
在野の場合、在野発掘即登用で失敗しませんでしたか?この場合も内部忠誠が落ちてるので頑張って空登用
失敗してないのに登用成功しない場合、いくつかのシナリオではプレイ君主に対しその在野武将が反感を抱いている可能性があります。これも内部忠誠が初期で低い状態なので空登用頑張れ
アイテムを没収した相手も内部忠誠が落ちるので、登用しずらくなる
・攻めると負ける(防衛で負ける)→
兵力、部隊数、武将数に武将能力と要因は様々。相手の兵が多すぎるなら野戦で削ったり、知力高い連中を近場に移動させて偽報で分散させるなど策を練ろ
外交で解決する方法もあり、港を囮にする、土砂で道を塞ぐなど打てる手は色々
・内政した方がいいの?→様々、好み。
・PSP版の呂玲綺の場所がわかりません><→晋陽の太原
・南陽攻防戦攻略法
前準備・PK、上級を選択すること
指示の無い武将は訓練or徴兵
1.張繍を許昌へ兵士数千(最低1万は宛に残す)錘行で、博望ルートで出陣させる
2.張繍は曹操隊に目標を変更、中継点を宛城のあたりに設定
カクは博望に陣を建設に出陣
3.そのままで曹操隊は博望陣に引っかかり、虚誘掩殺orスウ氏発動
(追撃する?しない?の話になった時は中継点が短すぎなのでやり直し)
4.追撃
5.全員宛城へ帰還、博望陣は撤去
6.ありったけの兵士を連れて張繍を錘行で許昌へ出陣させる
7.帰還(許昌に援軍が送られて曹操隊の出陣が可能になる)
8.1に同じ
9.2に同じ(ただし3で虚誘掩殺が発動した場合は中継点を若干短めにする)
10.3のもう片方が発動、曹操は名馬を失う
11.追撃、捕縛(ここは運が絡むのでセーブ&ロードで)
12.処断

7 :
【女性武将のあれこれ】主にコンシューマ版
呂玲綺・朝鮮・サイエン・大小…最初から通常武将として登録済
それぞれ、太原・晋陽・陳留・廬江に在野で埋まってる
馬雲緑・黄月英…チュートリアルクリアで新武将に登録
成人してるシナリオなら自由に配置可能
それ以前なら、馬騰のいるとこ・新野あたりに出現
董白・スウ氏・ハン氏・シン氏…対応するチャレンジシナリオでイベントを発生させてクリアすることで新武将に登録
董白…盟主シナリオでビを探索
スウ氏…南陽攻防戦参照
ハン氏…超雲シナリオで城三つ保有かつ超雲が施設の大将
シン氏…後継者シナリオで、よくわからんけどエンキでやってギョウにいたらイベント発生

8 :
>>1
乙です

9 :
>>1
今思ったけどもうすぐ100になろうというのに味気ないテンプレだな

10 :
焼討ちと奪取のターゲットにされまくる棺桶がウゼェ・・・
あれ所有権放棄して空白にしたいよ・・・・
このゲーム買ってから今までちょこちょこプレイしてて
昨日初めて他勢力から攻撃要請の外交きた
○○砦を攻めてくれ、みたいなやつ
発生条件や頻度低すぎだろ

11 :
>>1
乙突骨

12 :
9の骨格はそのままで焼き増しして三国志13を出せば間違いなく神ゲー乙

13 :
>昨日初めて他勢力から攻撃要請の外交きた
未だ見たこと無い気がする

14 :
>>10 山越プレイで1回だけホワイトタイガーから要請来たことがある

15 :
>>12
それ9PK2やん

16 :
まぁ9と11組み合わせればそこそこの良ゲーになると思うんだけど、
ノブヤボにしろ三国志にしろ、
新作発表するたびに何故か今まで好評だった要素を切るんだよな。
KOEIの考えることはよくわからん。
というか三国志12の評判からして、
9とか革新作ったスタッフはやめちゃったのかな?

17 :
だろうね
2003〜2004年あたりで
三国志9や天下創世が出たときは
「これからどれだけ進化するんだろう」
とわくわくしたものだが
どっこいそこらへんがピークだったという
今や完全に洋ゲーに遅れをとってる
三国志シリーズだきゃ 洋ゲーがでてない
(ローマ トータルウォーに三国志MODがあったかな?)
ので なんとかKOEIに頑張って欲しいのだが

18 :
辞めたわけじゃないだろうけどボスが劉禅だからな

19 :
今の社長ってシブサワコウに戻ったんだっけ?
状態としては孫権みたいなもんか。

20 :
一枚マップ派と箱庭内政派の内紛を自ら引き起こしておいて
両派とも処断というわけですね

21 :
赤壁が2000年くらいで、夷陵が無双2が出たあたりかな

22 :
オプーナが・・オプーナが全部悪いんや・・・・・

23 :
オプーナは孫登だなぁ

24 :
仁王ってどうなったん?

25 :
集結劉岱しんどいな
曹操に3度土下座してようやく許してもらえた
曹操は真っ先に攻めてこないで何進に先に攻撃させてきやがる
春秋左氏伝を貢いだ

26 :
賈充が流れてきた時の嬉しさと来たら

27 :
PSP版糞すぎだろ
やっぱPC版安定だな

28 :
>>27
PSPは成長要素があるトコがいい
あと電車でもできるしね

29 :
ジョウ平って今で言う韓国の事?

30 :
いや違う

31 :
あっ、違うんだー
なんか倭の位置的にそうなんかなーって思ってた

32 :
あっ、上げちゃった
す満寵

33 :
win8入れたら消えちゃった。
もう何百時間やったかわからんから再インスコする気があまり起こらない・・
痒いところに手が届く新中華ツールみたいの誰か作ってくれんかなぁ

34 :
>>31
楽浪と帯方が現北朝鮮領のエリアで、その下部の境界線区域外の部分が現韓国領の半島南部
ちなみに襄平の城のあるエリアは現遼寧省遼陽市

35 :
山東半島とか旅順がよく分からんよな、9PKのマップは
北平が北京と言われてもピンとこない

36 :
無理矢理菱形に収めてるからしゃーないな

37 :
いや当時の北京は薊では?

38 :
>>28
罵ってる訳じゃなくて雑談として聞いてほしいんだけど
電車でPSPって恥ずかしくないの? 自分はなんか外でPSPは恥ずかしくてできない・・・
イケメンとかでもねーから別に誰も自分のことなんて見てないって分かってはいるんだが

39 :
電車で携帯弄って恥ずかしくないの?

40 :
>>38
電車以外で携帯ゲーム機のメリットが発揮される場所ないでしょ。
俺は全く気にならんね。

41 :
>>38
昔の
電車の中で漫画を読むって恥ずかしくないの?
って言ってる人と同じ
他人に不快感与えなければ大抵の事はやって構わんよ

42 :
その不快感ってのはおまえの基準で決めてるんだろ?
おまえがされて不快に思わないことなら何でもしていいわけじゃないぞ

43 :
いい歳こいてみっともない、子供の教育によくない、公私の区別もつかない大人、って目で見られる点で十分迷惑

44 :
音楽聴いてる人、本読んでる人とどう違うんだ?
化粧してるのよりマシだと思うんだがなぁ、ゲームやってる人

45 :
存在してるだけで不快、迷惑だから早く死んでくれないかな
って言われたらどうすんの?前言翻す?極論だと開き直る?

46 :
車内にマックのポテト持ち込まなければなんでもいいよ

47 :
ボタンガチャガチャ言わせてアクションゲームやってるんでもなけりゃ構わんよ
音(やにおい)出さずに静かにしてれば文句なんて言われない

48 :
よく行くコインランドリーには雑誌があんまり置いてない
人もあんまり来ないから待ち時間にPSPでやってるよ
FF3を

49 :
本や雑誌を読むのはOK、でもジャンプとかマンガ系はダメ
携帯いじったりスマホでゲームするのはOK、でもゲーム機はダメ
どうみても偏見です本当にありがとうございました

50 :
なんか伸びてると思ったらどう見てもスレチじゃないか
おまえらどうしちまったんだよ!

51 :
あきt

52 :
他人様が何やってるかが気になって気になって仕方が無いタイプの奴って
居るよな。別に気になっても内心悶々としてるだけならいいけど、根拠も無く
オレ様基準押し付けて説教始めるからタチが悪い。社会性が無いのはどっちだよ、と

53 :
まあ音量0なら大丈夫だよ
つかそろそろうぜえ

54 :
劉備にも勢力兵法が欲しい
心攻でいいから

55 :
人数多い勢力だから無理

56 :
妖術や幻術が出やすい?陣形ってあるの?最近\始めたばっかで敵城守備兵を激減させたんで感動した。

57 :
初級で統一したので上級やってみた
これは……井蘭戦法が通用しない…だと…?
上級ではCPUの脊椎反射利用して釣り→野戦で迎撃がメインなのかな?
しかし城から出てこない時もあるみたいだし条件がよくわからん
詳しい人いたら教えてもらえると興奮する

58 :
増援が間に合いまくるから次のターンで迎撃部隊が出てきやすくなるので井闌では不利
速攻陥落させるのは無理なので俺は野戦部隊大量に投入して迎撃部隊を蹴散らすのをメインに攻めてる
勝つころには廃墟になってるので
井闌より投石が使えるな

59 :
>>57
お互いの兵数と状況にもよるが、虎牢関と洛陽ぐらいの距離じゃないと井蘭は使わない、
9PKは兵法ゲーなので兵法ダメージ>>陣形効果、とにかく武将を決勝点に集中投入して各戦線に投入する
兵だけ先に輸送や長蛇で最寄施設に待機させておいて行くターンのときまとめて引越しさせるのが賢い運用
敵AIについては2万切ってると迎撃はまず出てこない、攻める兵力が敵の都市の倍あたりから近隣から援軍が来る、
敵兵数が多いほどこちらの一部部隊を野戦兵法&陣形にして削るのが基本、
多すぎるなら全部隊野戦で組んで勝って一旦引くのもいい
よっぽどじゃない限りどんな都市も最寄施設からの出撃で落す
井蘭使わない分、錐行、Xの使用率は高い、野戦部隊なら錐行、魚燐
>>56
術系は出やすい陣形は特になし、テンプレどおり
ただ発生確率を高めたければ1人1部隊で前列に置くのがベスト、下手に方円とか組まないこと
多部隊戦法が基本

60 :
10万くらいの兵力があるなら野戦部隊出してから日数ずらして井闌数部隊出陣させてるな

61 :
野戦部隊出して建設部隊出して陣作って井闌部隊でGo

62 :
>>57
慣れれば釣り出しがメインの戦い方になるさ
あくまで一例だけど
@5部隊出すとしたら1部隊は完全に敵部隊迎撃用(弓系兵法が少ないけど歩兵系or騎兵系兵法は多い武将で編成)
A3部隊は攻城&迎撃用(あくまで城攻め部隊だから兵法は弓系お好みで混乱要員とかも)
B残りの1部隊は井蘭部隊(なるべく統率高め弓のスペシャリストで編成)
@、Bは保険的なものって感じでAがメインかな

63 :
昨日ソースネクスト版PUKを見つけたので思わずゲット
初代から〜Xまでやったけどその後一気に11まで飛んじゃった俺ですが
結構\の人気があるらしいので久しぶりに中原を駆け巡ってます

64 :
>>63
11も悪くはないんだけどめんどくさい要素が増えすぎたからな
見た目は11のほうがいいが9のシンプルさに慣れると戻れなくなるだろう

65 :
あとPC版はどうしても数年後には遊べなくなる確率が高くなるから下手すりゃ一生遊べる
PS2版も買っておくとよい

66 :
>>65
数年後ってなんかあったっけ?

67 :
XPの終焉じゃね?

68 :
OSの問題とかでしょ
そういえば8の動作報告はマダ来てないか
まぁ、さすがに発売してすぐに8で試す猛者は居ないわな

69 :
>>58-62
詳しくサンクス、やはり釣りメインになるんだな…はぁはぁ
特に2万切ってると迎撃はまずしないというのは知らなかったよ
自分の仮説だと城攻め部隊兵数とCPUの拠点兵数の差で迎撃するかどうか判断してると思ってた
兵1で迎撃して来ない時あるから「まさか看破されてるのか?肥のAIあなどれん」とハァハァしてたのに

70 :
win8で安定して動いてたよ

71 :
港からは2万を切ってても出陣してくるんだよね
官渡港からの敵に無防備にしてた陳留奪われたわ

72 :
>>65
OS問題より先にPS2の生産中止が決まったという

73 :
釣りを縛ろうと思っていたが、大軍を動かしても敵が釣られて動くので、厳密に釣りを縛ることができないことに気づいた。

74 :
PS2って壊れ安くね?
2台目(薄型)も最近調子悪い

75 :
大事に使わないならそうだろうね
煙草を吸わない、外の埃は掃除する、定期的にレンズクリーナーを使うなどすればかなり持つ
因みに俺のPS2はも10年目

76 :
煙草は吸わんけど、掃除あまりしないせいか逝きやすいな

77 :
PS2生産終了したし大事にな
自分のPS2は特別大切にしたりはしてないけどPS2発売日に並んで買った黒が
今日まで普通に起動してる 最近はちょっとガタガタいってるけど10年くらい(?)もってる・・・・
良いモノに当たったのかな

78 :
3ではできないの?

79 :
アーカイブスで買いなおし
出ればの話だけど

80 :
後期PS2こそ壊れにくい機械だと思うけど

81 :
某101動画のお陰で購入しますた

82 :
これ本当に敵と味方で兵法発動率に露骨に差あり過ぎだろ
敵の城攻めてる時はそういう範囲があるから仕方ないけどさ
かと言ってこっちが城付近で防衛する時もちっとも兵法出しやしねえ
こっちが1つ兵法出す間に敵は5発ってどういう事だよふざけんな
こういう露骨な敵チート本当腹立つわ心底萎える

83 :
S2上級劉備でスタート
同盟中に在野かき集めて兵2万くらいまで増やす
1年後炎症が領土広げて薄くなった南皮をゲット
川沿いに勢力を広めた陶謙、皇帝擁立し劉岱落とす勢いの曹操、今は利用価値のある公孫サンとの関係を信頼に
今は韓フク→炎症の順に集中して攻略し国力と人材を充実させようという作戦
まずは烏丸使って炎症が南皮に攻めてこないようにしながら韓フクを野戦で消耗させる
あとは城落として州牧だぜと思ったら……画面端に船が
どうやら曹操がギョウに大軍で向かってるらしい
おいしいとこだけやらねーと曹操部隊に偽報かけつつ急いで南皮から錐行部隊を飛ばす
そして……ギョウの旗はえらそーに青くはためいた
俺は黙って電源を落とし煙草に火をつけた
ギョウを掠め取られて州牧になれず
曹操に喧嘩売って取り返すには頭数が足りず
むしろ吸収するはずだった韓フクの将兵も取られたよチクショウ

84 :
そこで南下して荊州と蜀を取って曹操に対抗ですよ
名づけて天下二分の計や!

85 :
>>83
袁紹とやり合う前に先に韓馥滅ぼすのが上策

86 :
>>83
こういうの見るとやりたくなってくるな

87 :
ふぅ……今度は無事州牧になれた
頭数いない勢力の序盤はとにかくスピードだな
>>84
平原の民は捨てられぬ
>>85
できればkwsk頼む
大抵韓フクが北に領土広げてギョウは文官ばっか、領土だけ広げても陣営スカスカな気が

88 :
S2孔融は太史慈と孫乾確保したら汝南に逃げるのが良いな
抜擢は武安国が鍛えてくれるし完璧やな

89 :
韓馥を追ってどこまでも行けばいい

90 :
あんな低い能力から強力な抜擢が出るのはまさに武安国ビックリショーだよな。
兀突骨もびっくりするわ

91 :
>>82
一応言っておくが武将数多いほうが当然発動する可能性は高いからな?
あとは陣形効果とか熟練度とか

92 :
>>87
民は消耗品って馬の大将が言ってた

93 :
>>91
熟練度は兵法の威力や狙撃の発生頻度、兵法の防御等には影響するけど、兵法そのものの発動率には影響しないよ

94 :
そういや士気が関係ないとかこちらが多部隊にしてると発生判定回数が増えて食らいやすいとかあったな

95 :
武安国よりも方悦のほうが良い能力とかどうなってんのよ
河内の名将()

96 :
>>87
ギョウの国力は最重要、平原落とされてもギョウさえ無事なら再起を余裕ではかれる
ちょっと運も絡むけど連合の期間がきれた途端にギョウ付近で陣建設、釣り出し(何度も繰り返し)で負傷兵ゲット&捕虜ゲット
連合の期間内になるべく人材をなるべく多く集めとく(在野じゃなくても忠誠70代の人は案外引き抜ける)
とにかく連合期間がキレたらすぐにこちらに釘付けにする。そうすれば北に逃げられる事はほとんどない

97 :
業βは商人常駐だしな、それにその北のキョ鹿かどっかは探索で米投資ができる
河北ではレアなおいしい地域

98 :
連合中に徐晃とか甘寧が流れてきたら美味しい

99 :
>>96トン
陣作ってギョウに集中すればいいのか
展開次第では炎症が皇帝擁立しそうだが、それでも人数と財政の安定が最優先だな
韓フクなら戦力集中してても野戦向きのやつ少ないし関張凡将とかで潰せそうだ
ふと思ったんだが陣や砦付近て兵法発動うpするのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
太閤立志伝で思わず笑った出来事 23度目でござる (623)
【PS2】三国志10 22【PC】 (959)
ジュビロ磐田 Part421 (264)
【DS】戦国Spirits【3本同時】 (496)
歴ゲー(シミュレーション)初心者にありがちなこと (801)
信長の野望 天道 136里 (329)
--log9.info------------------
鈴木福アンチスレ part1 (722)
真野しずく応援スレ (263)
大橋優花について語るスレ (843)
青山ななえ Part1 (211)
【心交社とか】ωな写真集&DVDアイドルで79発目 (807)
天使の歌声!メロディーちゃんを応援しよう!Part8 (519)
清純NO.1】葉月らん【アクティブ美少女】 (498)
【1stDVD】飯田ゆかPart7【ゆかりんファイナル】 (958)
★☆★エンプロ奇跡のロリ巨R・ゆうみ【2】★☆★ (436)
【ピチモ】志田友美ちゃん Part7【ゆうみん】 (814)
【U-5】幼稚園児・保育園児アイドル総合スレPART10 (562)
【CharmKids】持田そら Part1【組長】 (497)
【CharmKids】丸山ももか Part1【クローバー】 (421)
【巨R】Rが大きい子【胸】 (664)
【宮武美桜】宮武姉妹 part3【宮武祭】 (852)
【四季から】濱田龍臣 その3【離陸へ】 (687)
--log55.com------------------
【ハンカチ中継】斉藤さん★13【FaceTime】
【スクスト】フレンド募集スレPart9
オスふに荒らされるスレッド🍐
パズドラ被害者の会
【総合】S9AiR【わさお】
ゆけ!勇者 ■ 160階の冒険 ■
【統合】モンスト&フリースタイル Part.12
オスふサボるな