1read 100read
2012年08月ブラウザゲーム8: 【初心〜中級】のぶニャがの野望【勲功11】 (960) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【5-8鯖】戦国IXA(イクサ) Part15【5期】 (755)
OWNERS HORSE オーナーズホース part11 (439)
【ガンアクション】SAS Zombie Assault 3【Part9】 (314)
アメーバピグ 88匹目 (335)
新村ゲー トラビアン4 Travian JP3 7村目 (891)
トラビアン4 / TRAVIAN JP4 七村目 (564)

【初心〜中級】のぶニャがの野望【勲功11】


1 :2012/10/27 〜 最終レス :2012/12/05
殺伐とした雰囲気ではなく、まったり攻略を目指しましょう。
「これ中級以下じゃないかな…」と思うような質問はこちらへ。
気軽に質問してもらってよいですが、wikiで一度調べる努力をして欲しいです・・・
(wikiでわからない感覚的な事柄や相場、育成、合戦やねこ場所などなど)
不平・不満は出来るだけ控えるようにしましょう。
☆誘導☆
初心者の方は>>2を見てください。
特技について気になる方は>>3-4を見てください。
相談がある方は>>5を使うようにしてください。
公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/nobunyaga/
公式Twitter
ttp://twitter.com/oda_nobunyaga
のぶニャがの野望攻略wiki
ttp://nobunyaga.wiki.fc2.com/
本スレ【猫ゲー】のぶニャがの野望213NP
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1351056735/
前スレ【初心〜中級】のぶニャがの野望【勲功10】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1347360016/

2 :
Q最初の武将でオススメは?
A地が鉄板、水武将もなかなか、他は好きなら選べばいいよ
Q武将の属性は何育てればいいの?
A基本は水以外。ただし回復猫は火をあげない場合がほとんど。早い段階で高価な将引いたら相談しろ。
Q特技の強化について教えてください?
A特技は3つまで。上書きは可。強化では1ずつしかLvは上がらない。
強化する場合は特技の属性に合わせた指南役にしないと成功率がさがる。移植とかの詳細はwiki見れ
Q里の建造物は?
A水田3つはとりあえず作れ。撤去できるからあとは好きにやれ。
Qアイテム課金した方がいい?
A好きにしたらいいよ
Q水猫(回復猫)はどうやって選べばいいの?
Aとりあえずコスト2↑と2未満とでは発動率に差があるから、2コス↑にしろ。
Q練兵所で全部の訓練が9Lvまで終わったら施設を消しても効果は続きますか?
A続かない。課金区域に作って期限切れで林に戻ってもだめ

3 :
ニャポに余裕が出てきました!特技構成どうすればいい?
@アクティブ技能(自動効果以外のもの)は基本的に一番使わせたいものだけにしておく
 ただし、伏兵看破・伝令は必要となる場面が限られるので、他のアクティブ技能と一緒でよい
 
 ━重要━
 伝令、喝破は策武将以外の発動率がかなり落ちるので策以外への移植や強化は非推奨
 伏兵看破は属性に関係なく出す。
A基本的にアタッカーに知勇兼備は必須!
守護役には、守護か信義仁だが二つともあまり大差ないので、どちらを選ぶかは好み。正直どっちでもよい
B水武将の回復特技について
内助の功or陣中見舞、序盤は内助でも全然問題ない。むしろ強化がいらない分内助の方が楽(安岐ニャンお勧め)
範囲は実行武将から内助は2マス、陣中はLv1,2は1マスLv3,4は2マス,Lv5は3マスとなる(斜めは縦+横の2マス扱いとなります)
回復量は3<<4<=内助<<5となる。費用は全部移植&強化前提として平均は、内助約3000、陣中5は約35000となる。陣中4までは約17500
Cもっと具体的にくわしく教えてください!ほんとどうすればいいの?
>>5を使ったら親切な人が答えてくれるはず!

4 :
回復量について
Q&Awikiに集約してあります。
ttp://nobunyagaqa.wiki.fc2.com/wiki/%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E9%87%8F%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF

特技・奥義の範囲について
□□□□□■□□□□□
□□□□■◎■□□□□
□□□■◎○◎■□□□
□□■◎○●○◎■□□
□■◎○●☆●○◎■□
□□■◎○●○◎■□□
□□□■◎○◎■□□□
□□□□■◎■□□□□
□□□□□■□□□□□
☆:中心
●:範囲1(通常攻撃・連撃・瓶割りなど)
○:範囲2(陥穽・風林火山・内助・海道・鉄砲など多数)
◎:範囲3(陣中見舞5・焙烙5など)
■:範囲4(鼓舞5・徳の心5・下克上など)
※鼓舞と徳の心はLv3から範囲3になる
※下克上や独眼竜は効果範囲が特殊との報告もあるので詳しく分かる方は補足をお願いします

5 :
相談テンプレ:PTや特技構成について相談がある人は出来るだけ使うようにしてください。
【相談】例)○○の特技は何がおすすめですか
【現在のNP】−−−−NP
【育成の目処】今すぐ、NPの都合次第等
【現在の構成】
1) 例)×× 修練60 猫足、反撃、智勇
2) 例)△△ 修練80 智勇、陣中5、援護3
3)
4)
5)
【備考】
例)陣形は両翼メイン、援護デッキ、上記以外●●も育成中
××の代わりに○○を組み込む予定

6 :
名将探索
ttp://nobunyagaqa.wiki.fc2.com/wiki/%E5%90%8D%E5%B0%86%E6%8E%A2%E7%B4%A2?sid=1137bcb375e9fd1deaa8c1d20ccdc63d
4 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/24(水) 14:47:46.41 ID:RCWFNYk5
239 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/10/13(土) 20:56:10.89 ID:SLGBphy2
キャンペーン前のてきとうな極相場と最近の値上がり・値下がり傾向
99万 北政所→
−−−−−−−−−−−−−−−−−雲の上
70万 武蔵→ 本多↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−大アタリ
40万 小松↓ お市↓
35万 ドラ↑  淀→  氏康→
30万 柴田↓ 元親↑ 幸村→
−−−−−−−−−−−−−−−−−アタリ
20万 秀吉↑
17万 元就↓
13万 謙信→
−−−−−−−−−−−−−−−−−ハズレ
9万 義弘↓
7万 上泉↑ 義元↓ 信長↓
6万 家康↓ 長政→
5万 綾→   半蔵→ 光秀→
4万 信玄→ 政宗→
3万 宗麟→ 慶次→
−−−−−−−−−−−−−−−−−大ハズレ
1万 濃姫→
ニコイチ前で濃姫売れまくってるのね。効果的な移植対象は廃課金が買うから基本的に高止まりする
小松は2週間でこれじゃ柴田・義元コースでまだまだ下がりそう


7 :
相談です。
龍造寺隆信を育成中で特技について教えてほしいな。
智勇・瓶割り・守護で運営していますが、コスト以上にもっと働かせたい
と思ってるんです。
守護要員は他にいるので、反撃を考えてます。
龍造寺に反撃って(…速は172です)使えそうでしょうか?

8 :
使えるよ。結構かわす
もう瓶割りがついてるから無理に変えることもないが投石もいい

9 :
>>7
結構反撃するけど守護消すほど有効ではないと思うよ

10 :
>>8
>>9
迅速な回答、有難うございます!
使っていて結構かわすのを実感したので、反撃っていけるのかな??って、
思いつきまして…。
守護もまだLV3なので、反撃、試してみます。

11 :
テンプレ
・特技発動について
発動しますか?と質問してもいい答えは期待できません。
○○の特技を××に移植した場合は元の○○の発動率と比べて同程度ですか?
または、発動率はどのくらいですか?ときいてください。
※ただし、発動率は検証ではっきりだせるわけではありません。

12 :
状態異常
http://nobunyagaqa.wiki.fc2.com/wiki/%E7%8A%B6%E6%85%8B%E7%95%B0%E5%B8%B8

13 :
可児に知勇兼備・投石・反撃つけています。もう一つの特技をこのまま反撃か女丈夫かで
悩んでます。どちらがより強くなるでしょうか?また女丈夫つけると投石の威力も上がるのでしょうか?
(反撃は速の早い相手だと攻撃よけても反撃しなことが多いような気がしますが、気のせいでしょうか?)

14 :
追加質問ですが、特技『軍神』の使い勝手はどうでしょうか?
可児さんを知勇兼備・投石・軍神とも考えましたが、軍神は自分は当然ながら、
相手にも使われたことありません。発動率や威力を知られている方、
@知勇兼備・投石・反撃
A知勇兼備・投石・女丈夫
B知勇兼備・投石・軍神
のいずらならどれが使えるかアドバイスお願いいたします。

15 :
>>13
> 反撃か女丈夫か
これは状況によるからなんともいえない
反撃持ってないと回避した時に反撃があればなーと思うだろうし
女丈夫は物理攻撃全般の攻撃力が上がるのでもちろん投石のダメージも増える
うちは稀山中に智勇兼備・女丈夫・投石で使ってるけど(やまニャか鹿介(稀)とかニィ才蔵は攻184で同じ)
極端に硬い敵でなければ開幕いきなり投石で500前後を与えそのまま混乱させる
自分の部隊が喰らったらと考えると効果の程はわかってもらえると思う

16 :
>>15
なるほど、反撃にもメリットあるし女丈夫+投石の威力も凄いことよく分かりました。
ちなみに仮にその山中さんに女丈夫ついていないと、威力100位違うのでしょうか?
また、軍神も気になるので情報お持ちの方アドバイスお願いいたします。

17 :
>>14
軍神強いよ
脆い猫だと一撃で落とされかねない
でも移植するの大変だと思うけど…
ちなみに軍神は火武将に移植すると発動率ガタ落ちなんて情報があった(真偽不明)
Bみたいにアクティブ特技を複数つけるのはあまりオススメしない
智勇兼備・女丈夫・投石 にするとか
智勇兼備・女丈夫・軍神 とか
あと反撃の攻撃力を高めるために
智勇兼備・女丈夫・反撃 とか
役割をはっきりさせたほうがいいと思う

18 :
>>16
どうだろ
智勇だけで投石しなかったからな・・・女丈夫まで一気につけたし
ただその状態の山中さんは智勇・信義仁・瓶割りの珍柴田さんよりも殴りが明らかに強いから
投石のダメージも100かそこら増えてるんだとは思う

19 :
>>17
発動じゃなくて命中じゃないっけ

20 :
皆さん詳しい説明ありがとうございます。
心の整理が大分ついた感じします。やはり軍神高いので知勇兼備・投石・女丈夫
目指してみます。
女丈夫も一時期より大分上がっていますが、気合で成功させます!

21 :
>>20
ちなみにかニィさんなら智勇女丈夫投石の完成品が安く売ってる事もあるから
NP貯めて買うほうが安上がりになると思うよ
>>19
過去スレには発動率って書いてあった

22 :
あとはかニィさんに似たスペックの
後藤ミャたべえ
ニャンごく秀久(珍)
やまニャか鹿介(稀)
とかもあわせてチェックしておくとどこかに掘り出し物見つかるかも

23 :
投石反撃智勇兼備フル修練のかニィさん4万と思ったら
水振りの罠だった

24 :
俺は断然、智勇・女・投石押しだな。
直江や睨みで火力を下げる戦法をとってる身からすると
他の特技だと「まぁ火力Rからゆっくり近づいてきなよ」って感じなんだけど
蟹さん速早いからスタート直後に投石でいきなり500とか喰らうと計画がかなり焦る。

25 :
時折ねこ場所のレギュレーションなどに記載の有る「姫武将」というのは
職種「姫」の猫のことなのでしょうか?
それとも女性キャラ全般のことなのでしょうか?

26 :
>>25
前者
だから今場所報酬の甲斐姫とかは該当しない

27 :
前スレでまつニャンに相談したものです。
みなさん、ありがとうございました。
欲張らずに火切りにします。

28 :
>>25
>>26
いや、第4回や第6回の「女性武将を〜」は性別♀ならOKだった。
9月場所上の「職業が姫以外〜」は職業にかかってくるので、鶴姫やモフ子みたいな職業武士は使用可能だった。
のはず。

29 :
>>28 >>28
「女性武将」と「職業・姫」という2つのレギュレーションが有るということなのですね。
自分が勘違いして「姫武将」というレギュレーションだと認識していたのでややこしくなってしまったようです。
回答ありがとうございました。

30 :
ご質問なのですが、コスト2の回復ネコに活法Lv5か神の恵みを付けようと思ってます。
回復力や発動率などの違いがどのくらい違いがあるのか教えてください。
活法の方が安く済みそうですが、神の恵みは高くつくだけの価値があるのか気になってます。
よろしくお願いします。

31 :
>>30
活法Lv5をつけたほうがいいと思います。
活法Lv5で回復量は約40%くらい上がります。
神の恵みは徳が40%まで上がります。策キャップに到達していなければ
策分も回復量増加に加味されるでしょうが、計算後の値になると
若干活法Lv5より効率が悪いようです。

活法Lv5を優先し、枠が余ってたらさらに神の恵みをつけるのはどぅでしょうか


32 :
誰か三日天下移植チャレンジしてる人いない?
修練255を6000NPに下げたからよろしくお願いします。
あまりにもずっと売れなくて枠を圧迫してるのです…

33 :
>>31
ご回答ありがとうございます。
一応、策士は付けているのですが回復量や発動率がもっと上がればと思いご質問しました。
とくに発動が悪く感じ、「なぜここで発動してくれないの><」と思うことがあったもので・・・。
ちなみに、策キャップってどのくらいなのでしょうか?

34 :
>>33
140

35 :
永田徳本を育成中です。
@今、陣中3・薬学までで器量含め、パラを育成中です。
 残り一枠って、明鏡止水・信義仁どちらがお勧めでしょうか?
 神の恵みはちょっとお値段が…。
Aそれぞれの状態の回復量とかってどれ位か御存知ですか?
B伝令要員が居ないので、伝令を三つ目にとかも考えるんですが、支援の
 伝令とかを入れてしまうと、回復して欲しい所で、伝令が発動して
 しまったりするんでしょうか?

36 :
>>35
誤爆しました。
初心者スレに行ってきます!

37 :
>>35
おれは信義仁がおすすめ。
回復量上げたいなら明鏡止水より薬学知識を割烹に変えたほうがいいと思う。

38 :
>>37
教えてくれて、ありがとう!
ここで、合ってましたね。総合スレに誤爆したかと・・・。

39 :
稀ニャっとり半蔵が来たのですが、
鬼半蔵を保留にして猫足、策士、猫なで声だと有効ですか?
猫なで声は支援位置以外でも発動しますか?

40 :
それ半蔵にやらせる意味薄くね?
>猫なで声は支援位置以外でも発動しますか?
そりゃすることはするだろうが

41 :
>>33
神の恵み、策士、明鏡止水などは陣中の発動率に影響しない
発動率はコストと回復技能ごど(小豆、まんかか湯漬け、小荷駄など)陣形の位置で決まる
あと上記の技能はコップの中の水を増やす技能で活法はコップの大きさを変える技能だから活法付けてこそ輝く

42 :
>>35
@信義仁他に信義もちがいるなら明鏡止水
A陣中活法5て500くらいだったかなだから薬学だと420位じゃないかな
明鏡止水付けた状態だと500くらいまでいくかも
B策武将以外の伝令は絶望的に発動が悪い

43 :
>>42
回答、有難うございます!!
活法、明鏡を目指して育成します!

44 :
>>39
稀半蔵は弱いから育てるのはやめたほうがいいと思うよ
稀半蔵が高値で取引されてるのは鬼半蔵の素材カードとしてだから
それに2.5にねこなで声だけさせるのはちょっと重すぎるかな

45 :
まーまー
そうなんだけど一行目はいけないわー
三行目はまさしく>>44の通りだよっ。
猫なでをつけるなら低コスに任せたほうがいいね。
相手に看破持ちがいなければいい働きしてくれると思うから
鬼半蔵覚えさせて相手の大将に張り付かせられるようにできるといいかもねっ!

というのはどうだろうか

46 :
柿崎に赤鬼つけてくれる方がいたら30000NPで買い取るのでチャレンジしてくれる方いたらお願いします。

47 :
>>46
智勇、信義、女丈夫で水切りフルステの柿崎持ってるけど
移植するならどの技能消すのかといくら上積みしてくれるのか教えてくれ

48 :
>>47
レスありがとう。
消すのは信義でお願いしたいのですが手持ち47000NPしかないのでこれでいいなら…

49 :
>>47
納得できるNPじゃないと思いますので未修練につけて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

50 :
俺は五徳に伝令つけてるけど案外発動してる

51 :
七条かねニャかが1.5コス足軽では人気みたいですが、塙ニャンえもんは使われないのでしょうか
ステータスを見ると攻が27低い代わりに速が45高いので命中、回避を考えると使える気がするのですが

52 :
大名施設のことでうかがいたいのですが
これって一度取り壊したら二度と同じものは
建てられないのでしょうか?

53 :
>>51
人気といっても上に上がるほど七条もあんまり見かけなくなります
初心者にオススメリストなどには載ってますが
塙がその辺に載ってないのは、比較的新しい武将だからってこともあるかもしれません


54 :
1.5は鉄砲(せニャ・山田・吉法師)>騎馬(あさくニャ宗滴・ニャかはし紹運)>足軽って感じだね
鉄砲が圧倒的に多い

55 :
>>52
建て直しできるから建てて試練クリアしたら壊せばいい

56 :
なるほど、ありがとうございました

57 :
>>55
ありがとうございました!

58 :
すいません、極本多の特技なんですが
智勇と無双は鉄板としてあとひとつ何にしようか迷っています
純アタッカーにしたいので信義仁はなし、
大将にすることもありうるので馬廻りもなし、
となるとあとはみなさんだったら何にしますか?
真田○とかは言わないでくれると助かりますorz

59 :
女丈夫もしくは反撃

60 :
ありがとうございます、やはりそのあたりになりますか
ちなみに猫足とかはどうでしょうか?
突っ込んでやられることが多いと聞いたのでいいかな、と思ったのですが

61 :
ありだけど、忠勝も稀宗茂も智勇だけだと条件整った状態で特技使っても
1000Overしないから女丈夫で底上げするか反撃で手数稼いで相手潰す方が
早いんじゃないかな

62 :
そうですかー、猫足イマイチなのかな、ありがとうございます。
女丈夫を付ける方向で行こうと思います。
あと重ねて質問申し訳ないのですが、
極本多はどういうデッキで生きてくるものなのでしょうか?
色々考えてみたのですが今ひとつこれだ、というのが浮かばなくて。
特に組み合わせる全体バフ、全体デバフ、
これをどちらにしたほうが良いのか判断しかねています。
漠然とした問いで申し訳ないですが、何かアドバイスくれると助かります。

63 :
猫足自体は目に見えて回避しだすしコストパフォーマンスは滅茶苦茶いいと思うよ
長所をさらに伸ばすかどうかって話

64 :
>>62
極忠勝使ったことないからなんともいえないんだけど
固有特技の性質を考えると味方全体が強化されるタイプとは相性良くないように思えるなあ

65 :
ご教授ありがとうございます!
猫足も捨てたものではないのかな。。。色々迷います
バフと相性が良くないと言うのは、
例えば刀狩りをくらった後に味方が越後、という状況を指してのことなのでしょうか?
そう考えるとデバフと組ませるべきなのかな。。。

66 :
質問します。1コストの猫が欲しくなったのですが、
人気がある於通ニャンやおあむニャンの他にお勧めな猫はありますか?

67 :
>>66
用途が何なのかを書いてくれないと答えるの大変っすよ
予算とかも

68 :
>>67
すみません!中途半端に質問をしてしまいました
ガラシャムがいるので回復用はいいとして
於通ニャンのようなサポート役か前線に出ても
いいような武闘派が欲しいと思っています
予算は今、3万ぐらいしか無いので育成に時間を掛ける覚悟はしています

69 :
次の相撲で使えないが、合戦などで活躍して多くの人がよく使うのは策1コス
武闘派なら火1コスか
他にサポートする策猫がいないなら策1コスが妥当だろうな
すでに1.5コス等他のコスト域でカバーできてるなら火1コスの佐久間らも候補に入る

70 :
策1コスは能力にはほとんど差がないので、覚える特技(おつうはこれが優秀)のほか
相性や兵種、見た目や元ネタ武将の好みで選んでも問題は少ない
引く手あまたのため完成品は値段高め

71 :
於通ニャン以外だと・・・

策馬1.0武将のニャンどう愛季も喝破3・伝令3を自力で覚えて優秀だけど
入手ルートが改くじオンリー(wiki判明分)のせいか滅多に並ばない上にお高い
1.0のサブアタッカー的に使うなら火足軽さくミャ盛政
攻撃力は2.5クラスだけどそれ以外がボロボロなので鉄砲玉
弾除けにしたいなら地馬1.0の織田のぶたニャーや毛利ペルもと
馬廻衆、守護、竹束の組み合わせで1.0なのに意外とカッチカチ
竹束外してねこじゃらしもあり
馬じゃないけど喜多ニャン使ってる人も居るね
水の足利ロシアきに陣太鼓や徳の心持たせるとか

交換所でコスト1.0で検索して一番高いところから見ていくと完成品売ってるから参考になるよ

72 :
今なら1コス水猫なら100信やればすぐいろは貰えるからそれ使えばいいよ

73 :
さくミャ盛政は騎馬だけどな

74 :
あごめんそうだね
自分で使ってるのに間違えた
何故かかねニャかが頭に

75 :
沢山教えてくださってありがとうございます!
けっこう多いんですね…皆さんの意見を参考にして
火、水、策を中心に探してみます

76 :
BGMを消したいんですが、OFFにしようとしても
OFFにならない^^;
なぜでしょうか?
ちなみにスRニールでやってます。

77 :
ブラウザ変えたらええんや

78 :
「里」や「地図」等のメニューの右側にいる猫神をクリックして「音なし」にする
戦闘観戦は画面右下にBGMと効果音のアイコン

79 :
>>76
俺もルナ助をメインブラウザで使ってるんだけど
音消しが反応しなくて
一回だけ火狐でinして
音を消してから、再度ルナ助でプレイしてる
一回やっておけば、ずっと反映されるみたい

80 :
>>77
>>79
有難うございます(^O^)
その方法でやってみます。

81 :
稀昌幸育ててるんだが、完成形って表裏+信義(守護)+策士が一般的?
策士外してねこやなぎとか試してみたいんだが、やってる人を見たことが無い
アクティブ2つにするのがNGなのかな・・・

82 :
ただでさえ残念評価なんだから余計な事考えない方が良いと思う

83 :
表裏って残念なの?

84 :
>>83
本人が攻撃捨ててるから残念なだけなきもすい

85 :
>>83
範囲対象の防御力ダウン効果は良いんだけど
「表裏状態で庇うと大ダメージ」の部分は正直アテにならない
信義持った猫が表裏喰らって上手く庇いに来るというケースになかなかお目にかかれない
何より攻撃能力(普通火切り)も回復能力も無い猫にコスト2.0割くのは厳しい

86 :
稀武田は火切り?水切り?

87 :
>>86


88 :
火切りしてる人なんて居るのか?

89 :
交換所の稀武田は火切でした。

90 :
あ、違うw
普通火切りだと思う
まあ両方たいして伸びないけど・・・

91 :
火に振っても97までしか上がらんぞ?

92 :
稀武田は火切?

93 :
>>92
ミケだ晴信のことだよね?
甲州流兵法・策士・信義仁とかなら火を切るはず
火20で140とかまで行くならともかく97じゃ上げてもねぇ

94 :
>>93
ミケだ晴信です。
甲州流兵法・策士・士気高揚だから、失敗したくないのです。

95 :
>>94
それならやっぱり火切りでいいと思うけどなあ
一応他の人の意見も集めて決めてはどうだろうか
とりあえず地風空を先に上げてあとは保留で

96 :
どうしても失敗したくないなら97くらいの攻撃力のやつ使ってどのくらいダメージ出るか試してみたら?

97 :
>>83
移植ゆれば有効だと思う。
2コスで攻撃もできない奴は使いづらい。

98 :
極ドラさんは3コスだけど攻撃できないって言うか攻撃に行ったら沈められてしまうから、
コスよりも使い方次第なのでは??

99 :
極ドラのスペックで沈められるのは相手が強かったとか囲まれたとかだろう
極ドラが落ちるなら他の大抵の猫も落ちると思うぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヤバゲー版】モンスター★モンスター【魂11個目】 (650)
ブラウザ銀河大戦 キグナス鯖 1 (319)
【5-8鯖】戦国IXA(イクサ) Part15【5期】 (755)
【TOWDA】ダイスアドベンチャー part16【テイルズ】 (1001)
【ドラマティックブラゲー】時空覇王伝 3領地目 (284)
★☆プロ野球 MAX 2012 トレードスレッド☆★ ★2 (838)
--log9.info------------------
レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない (473)
当時の日本橋 (396)
MASLっておぼえてる? (587)
68K v.s. x86 (699)
お前ら!POP-COMについて語ってくれませんか? (402)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (791)
TK-80をいまだに持ってる人の数→ (556)
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8 (843)
愛と幻想のHP200LX -Part10- (467)
MSXハードソフトスレ2 (売買関係を除く) (769)
秋葉原のジャンクショップについて語るスレ (731)
お前ら今日買ったジャンク品おしえる! 2台目 (831)
ハードディスクってすごいよね (481)
◆◇◆  月刊マイコン  ◆◇◆ (489)
PC-8801mkII SR,FR,MR Part10 (830)
cpu をコレクションしよう (397)
--log55.com------------------
目にやさしい色を追い求める
WindowsXPスキン【VisualStyle】Part3
Mac風デスクトップ 13節
和風・純日本風なデスクトップ
MacOS]風デスクトップ ]th
インターネットブラウザを晒せPart
2chブラウザ晒しスレ
Eee Station