1read 100read
2012年08月少女漫画65: このマンガがすごい!2009年度版予想スレ@少女漫画板 (223) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トリニティ・ブラッド】九条キヨ 8【ZONE-00】 (568)
☆田村由美作品105☆ (610)
【魔法使いの娘】那州雪絵その23【ニ非ズ】 (237)
ココハナ2 (534)
最近の冬水社<15> (546)
〓津雲むつみを愛するスレ〓 (779)

このマンガがすごい!2009年度版予想スレ@少女漫画板


1 :2008/10/31 〜 最終レス :2012/12/02
関連
このマンガがすごい!2009年度版を予想するスレ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1222473357/

2 :
2ゲト

3 :
昨年度オンナ版トップ10
1位君に届け
2位海街diary 蝉時雨のやむ頃
3位オトメン
4位フラワー・オブ・ライフ
5位うさぎドロップ
6位GENTE
7位Real Clothes
8位eensy-weensy モンスター
9位高校デビュー
10位光の海

(対象作品は2006年10月〜2007年9月に単行本が出た作品)

4 :
age

5 :
アンケ対象が60名に届かない人数。
このマンガがすごいというより、
あたしたちのお薦めマンガはこれ!みたいな
グループ内の内輪褒め本のように思える。

6 :
オトメンはすげーつまんないと思う

7 :
フラワーで知名度のあがったよしながの「大奥」がランクインすると思う。

8 :
フラワー? メロディ?
これ期間中に単行本が出ないと集計対象に入らないから、
大奥は外れてしまったような…
今年は入りそうだね。

9 :
>>5
でもそこそこ有名で漫画たくさん読んでる人60人だからな。
素人の人気投票だとトーハンランキングみたいになるだろうし。

10 :
ダ・ヴィンチがおしたものの影響が強く反映されるから
ちはやふる、聖おにいさんが一位に決まってる

11 :
>>10
だから漫画なんて週に何十冊も出ているんだから
すべてに目を通すなんて不可能なんだよ。

12 :
>>8
スマソ。フラワー・オブ・ライフで知名度上がったって
言いたかったんだ。
>>10
>>3の参考データはオンナ版だけど、
モニ系の掲載の聖おにいさんも対象なのか?

13 :
男版が聖おにいさん
女版がちはや
という意味でしょ

14 :
去年津田さんの入ってるの…?そんなに人気だったのか…
納得いかねーランキングだ

15 :
ぱふやダヴィンチで人気の作品が上位にきやすいんでしょ。
漫画通ぶりたい人々の独善的なランキングなんじゃない?

16 :
微妙にあてにならないランキングだね

17 :
本当に掘り出し物とか教えてほしいな
毎年買ってるので

18 :
ワーキングピュア
女の子の食卓
ラウンダバウト
雨無村役場産業課兼観光係
依姫綺譚
坂道のアポロン

19 :
>>18
割と趣味合うけど、依姫綺譚は微妙だったな
何にしても、ランクインするような作品ではない

20 :
江平さんなら「依姫綺譚」より「恋ひうた」の方が面白い。
これって発表作品じゃなくてコミックス?
なら中村明日美子の「2週間のアバンチュール」とか。
水城せとなとか入りそう。

21 :
対象になる作品一覧があったらいいのに
とりあえず夏目友人帳は入りそう

22 :
>>20
コミックスが対象みたいだよ。

23 :
ブレイクしたし夏目が一位かもね
ダ・ヴィンチも特集してたし。
中村明日みこは今年やたらRュやらサイン会やったから
漫画通ぶりたいなら入るかも
しかし一般向けではない

24 :
夏目は売りたいから出版社がRュしてるだけでしょ。
それほどのできとは思えない

25 :
年月を無視したらいくらでも挙げることができるが
今年面白かった、だとあんまり出ない

26 :
夏目、ちはやあたりが有力かな
でも昨年まったく注目せず自分が発売日に買って読んでつまらなかった
海街ダイアリーが上位なあたり全然ランキングの基準がわからん
津田雅美なんて打ち切りみたいなもんだし
選者の感覚が、マニア漫画通だけど一応売れてる漫画も差別せず評価するよ、
みたいなありがち評論家きどりタイプばっかなんだろうな

27 :
海街、私は面白かったよ
それこそ26の好みと合わなかっただけじゃないの?

28 :
津田が選ばれてるのは、確かに謎だ。
売り上げランキングで見ても、掲載誌の中では順位低そうだし…。
「Real Clothes」があるってことは、
読者がかぶりそうな一条の「プライド」が来るのか?(映画宣伝込みで)w

29 :
町でうわさの天狗の子が入りそう

30 :
60人弱にしか聞いてないアンケだもの。
数人が押してもランクインだよ。

31 :
夏目は07年度6位なのに、08年度は50位タイ。
この本的には旬過ぎてるでしょ。

32 :
2年続けて上位ランクは難しいと思われる
選ぶ人たちが去年入ってたから今年はいいやと考えそう

33 :
のだめ、ナナ、ハチクロは何年も続けて上位だった気が

34 :
ハチクロ 1位→連載終
君に届け 2位→1位
のだめ 3位→12位
リストランテ 4位→連載終
テレプシコーラ 5位→13位
ナナ 7位→連載終
フラワーオブライフ 8位→4位
暴れん坊本屋さん 9位→連載終
高校デビュー 10位→9位
6位→50位なんて極端な落ち方したの夏目だけ。

35 :
すまんナナも番子さんも終わってなかったわ。
ナナ7位→23位
暴れん坊本屋さん9位→37位だった…

36 :
一昨年はナナ、ハチクロ、のだめが3位までをしめてたから
3年ランクインしてることになる

37 :
フラワーオブライフも地味に強い
7位→8位→4位
安定度一番かも。のだめもナナも3年目でベスト10陥落した。

38 :
じゃあ作家ひいきがあるから
一位大奥
二位ちはや

39 :
あげ

40 :
>アンケ対象が60名に届かない人数
情報操作もいいところだな。
どうりで説得力がないと思っていたのだが。

41 :
個人的には大奥1位でいいと思う
雨無村よりは天狗の子の方が人気でそうな気がする
(BL要素もないし、女の子を中心とした三角関係だから)
あと去年ので君に届け、高校デビュー辺りが入ってるなら
今年は潔く柔くとか駅まで5分も入れてほしいなぁ

42 :
>>36
他に変わる傑作が存在しないから惰性でランクインしているだけでは・・・。

43 :
>>10
えー…なんだそれ

44 :
あ、ちはやちはや書いてるのは携帯ばっかかw

45 :


46 :
>>40
2008版は70人だった。

47 :
たいして変わらんWWW

48 :
最低200人を対象にしないと、当てになるデータが得られない気がする。

49 :
とある推薦人が私の好きな長寿漫画をベストテンに挙げていたんだけど、
その人一人が推薦しただけで30位以内にランクイン。
面白いし、好きな漫画だけど、
こういうアンケのタイトルに挙げるような作品ではないと思った…
それでもたった一人が推薦しただけで入っちゃうんだな。

50 :
ぱふのランニングの方がマシだ

51 :
全員が年間数百タイトル少女漫画読んでるなら
ある程度信用してもいいかな

52 :
そら投票者の名前みても誰?って人にとっちゃこの本意味無いわな。
あの人これに投票してるんだ的な楽しみ方するもんじゃないの?
意味無く投票者増やしたって>>9じゃないけど
売り上げランキングに近くなるだけ。

53 :
年齢層別とかで集計すればいいんじゃないの。
自己満足の漫画オタクの趣味だけで集計されたランキングよりマシ。

54 :
>そこそこ有名で漫画たくさん読んでる人60人だからな。
無名で見る目のある人だっているだろうに、著名人の名に踊らされているだけだろ。

55 :
岩本ナオ「町でうわさの天狗の子」
杉山小弥花「当世白浪気質」
椎名軽穂「君に届け」
遊知やよみ「これは恋です」
末次由紀「ちはやふる」
もとなおこ「コルセットに翼」
六花チヨ「IS」
志村志保子「女の子の食卓」
ろびこ「ひみこい」
(順不同)
個人的に今年面白かったのはこんな感じかなぁ。
この中のどの位ランクに入ってるのか知らないけど。

56 :
こういうのって「こういう作品があるんだ」くらいのノリで見るんじゃないの?
情報操作とか何の病気?

57 :
ちはやふるの人って騒動の人かw復帰してんだw

58 :
ちはやが対象に含まれるなら、掲載誌が同じおかめ日和の方を誰かRュしてくれないかな

59 :
>>54
だから著名人がなにに投票してるかを見るのが目的だろ。
○○大学漫画研究会とか○○書店員とかおまえ誰だよ?な人達は
削って欲しいが。

60 :
そんな著名人がアンケに答えてた記憶がない…
それより「ぱふ」のまんがベストテン号の
まんが家225人大アンケート(今年読んだ面白い漫画は?)
の方が密かにすごいような気がする。

61 :
>>60
あれも当たり障りが無いのが多いような<ぱふのアンケート
この人がこれをという意外性があんまり無いよね。
あと、あれをみると少女漫画家が少女漫画を推すより、
少年・青年漫画を推すケースの方が遥かに多いね。
あんまり少女漫画家は同業の作家を読まないのだろうか?

62 :
ぱふの方も集計対象としては偏っているんだけど、この本よりは
アンケートの体を為していると思う。

63 :
>>49
少なくとも2008版を見る限り、
1人だけが推したから30位っていうのは
ないとおもうよ。
55位までしかわからんけど、
55位の『本屋の森のあかり』ですら
2人から票が入っている。
もしかし「このマンガを読め」と
勘違いしてない?

64 :
100人に満たない数のアンケートで凄いとかいわれても説得力皆無。

65 :
人数多ければ多いほど
売れ筋ランキングになるから
それはそれでつまらんだろ。

66 :
「君と僕。」がそろそろきてほしい・・・
あとはやっぱ夏目だな
アニメ化したし

67 :
去年の読んだけど、勘違いな批評家気どりのコメントが痛い本だよね

68 :
リネンとガーゼ面白かった

69 :
>>67
漠然とした批評だなぁ。

70 :
羽柴麻央さんの「イロドリミドリ」入って欲しい。
岩本ナオさんとか好きだったらツボだと思う。

71 :
「坂道のアポロン」「ちはやふる」「夏目友人帳」「町でうわさの天狗の子」「駅から5分」「ラウンダバウト」
あと忘れた
全部持ってるけどああね、と思った

72 :
ぶっちゃけた話、好きな漫画を批評するヤシに送りつければいいんだな。

73 :
>羽柴麻央さんの「イロドリミドリ」
いいよねー。表題作、泣けた。

74 :
発売4日前アゲ

75 :
こんな本、誰が買うんだよ。

76 :
>>75
お前以外の誰か

77 :
もうふつうに売ってたよ。

78 :
今年のランキングはいつもにましてなんじゃこれ、だった
もうこの本は信用しない
つまらんと思ったもんばっかランクインしてる
みなさんも見たら愕然とすることうけあいです

79 :
順当だろ
こんなもんじゃないか?

80 :
半分は好きな作品だったので、ちょっと嬉しかった。
最初から「信用しない!」なんて息巻くような本ではないと思う。
自称マンガヲタや一部の人が、好きなのを挙げてるだけでしょ。

81 :
まさしくオタ向けな偏ったランキング

82 :
>>78
まだ読んでないけど、
>つまらんと思ったもんばっかランクインしてる
みなさんも見たら愕然とすることうけあいです
つまらん、愕然とした作品って?

83 :
個人的に私も偏ったランキングだなと思った。
全体的に小粒で対象年齢が高いものばかり。
坂道のアポロンはどう考えても一位はおかしいし
駅から5分は退屈で一般的エンタメではない。
町でうわさの天狗は2巻からグダグダなのに。
他も読者が年寄り向けばかりでなんだかなあって感じ。
六位以下は忘れた。

84 :
ちなみに男版はもっと対象年齢が高いランキングだった。
一位はまあいいとして
生年誌のマンガが全然ないってのは
もう選者が、マイナーマンガから発掘しようという意識なのがバレバレ。

85 :
天狗は元々グダグダ感とかゆるゆる感が魅力なんだと思うよ
年寄り向けっていうか通向けの選出かもね

86 :
>>84
生年誌→少年誌

87 :
上位はすべて3大出版社じゃん。
どこがマイナーなの?

88 :
掲載雑誌と対象年齢を考えてみろ
あとコミックの部数もな
六位以下ははっきりいって全部タイトル聞いたこともなし

89 :
この人は何が不満なんだ?
タイトル聞いたことが無いなんて知ったことではないし(私は9位以外は知ってる)、
部数なんてこのランキングには関係無いのに。
白泉系や少コミ系は部数的には売れてるけど、その辺が入ってないのが
おかしいと思ってるんだろうか?

90 :
某スレで見かけたのの転載
立ち読みだそうだが、これで合ってる??自分はまだ見てない。

1 坂道のアポロン
2 駅まで5分
3 ちはやふる
4 君に届け
5 町でうわさの天狗の子
6 雨無村役場産業課兼観光係
7 ラウンダバウト
8 夏目友人帳
9 すーちゃん?の結婚なんとか
10 少女漫画

91 :
結婚しなくていいですかが入ったのは良かった

92 :
なんだか一人怖い人がいるなw
たかだか数十人から選んだアンケートなんだから
そんなに熱くなるようなもんじゃないのにな。

93 :
88がこのスレにいながら、夏目友人帳知らないのに驚いた
大人が(しかも男性)が好きそうな作品ばっかりだね

94 :
>>90
6作品既読で、その内3つは好きな漫画だ
去年一昨年と比べたら自分好みのランキング

95 :
確かに読者年齢層は高いな
あと一般的ではなくコア向けだと思う
しっかし花ゆめ小コミマーガレット嫌われてんな
りぼんちゃおなかよしも

96 :
>>95
20位以下にはちょぼちょぼ入ってるけどね<花ゆめ小コミマーガレット
りぼん等はしょうがないでしょ。あの辺は完璧に子供向けになっちゃってるし。
私もどんなのが載ってるかはまったく知らないよ。

97 :
>>90
なんだかんだでほとんどがこのスレで挙がってる作品だな
この板の人の予想勘も捨てたもんじゃない

98 :
ちはやふるは出版社が異様にRュしていて
何だか無気味だ。
編集長が昔の(問題起こした時の)元担当らしいが。

99 :
ちはやふるは普通に大人が読める漫画だったから
別に異様なRュだとは思わんな
編集長がどうたらってネタあちこちで見るけど、だから何?って思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★弓月光の少女漫画 7★★ (477)
講談社の月刊ARIA(アリア) 2 (529)
◎●◎クッキーを語ろうPart35◎●◎ (830)
西村しのぶver.26 (211)
少女漫画のむかつくヒーロー5 (263)
【テケテケ☆ランデブー】ジョージ朝倉 25【溺れるナイフ】 (351)
--log9.info------------------
【PSV】リトルバスターズ!Converted Edition (481)
【PSP】アーマード・コア Portable総合【80機目】 (516)
【3DS】GUILD(ギルド)総合 Part06【レベル5】 (243)
【PSP】PlayStation Store総合35【PSストア】 (649)
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 7 (824)
【VC】3DSのバーチャルコンソール総合 Part24 (1001)
【DS】イナズマイレブン (787)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 Part303 (1001)
【PSVITA】シェルノサージュ シャール総合スレ12人目 (993)
【3DS】とびだせどうぶつの森 公共事業関係 (299)
ぷよぷよ!!20th anniversary 総合 71連鎖目 (668)
マリオカートDS 219周目 (804)
【PSVita】限界凸騎モンスターモンピース (466)
【3DS】閃乱カグラ 真影/紅蓮 137っぱい (545)
【PSVITA】パワースマッシュ4 5戦目 (582)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 Part302 (1001)
--log55.com------------------
【2017卒用】文系就職偏差値ランキング part2
邦楽女性歌手歌唱力ランキングpart3
全ジャンル主人公最強議論スレvol.110
綾瀬はるかと縁北真希
綾瀬はるかと新垣結衣
綾瀬はるかと北川景子どっちが好き?
とある魔術の禁書目録&科学の超電磁砲強さ議論44
高学歴文系向け少数精鋭優良企業ランキング