1read 100read
2012年08月公務員試験100: 最終合格からの不採用に怯えるスレ【地方公務員】 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国税専門官NNTが集まるスレ2 (234)
奈良県下の市役所 part6 (812)
東京都内の市町村Part10 (657)
【C日程】市役所上級教養解答スレ3【2012.9.16】 (721)
【福岡】県市町村職員採用統一試験スレ21【総合】 (919)
関西TAC59 (398)

最終合格からの不採用に怯えるスレ【地方公務員】


1 :2012/09/18 〜 最終レス :2012/12/01
地方公務員の試験は原則最終合格=内定と言われています。
しかし,最終合格後採用見送りというおそれしい事態がごく稀にあります。
このスレは合格名簿に載ったのに採用されなかったor採用されなそうな残念な人たちのためのスレです。

2 :
そんな人ほんとにいんのかよww

3 :
職員採用試験に合格なのに…5人が不採用神奈川県大和市
神奈川県大和市が昨秋に行った事務職員採用試験で、合格者23人のうち5人が採用を希望しながら不採用となったことが29日、同市への取材で分かった。
http://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/111130/crm11113008160002-s.htm

4 :
>>3 これはひどいな…。他のとこ辞退してここに決めた人もいるだろうに。
中国のことがあるから、国家も地方もどうなるかわからんな。

5 :
ジョブカフェの人に合格したからって採用漏れなんて事あるんだから油断すんなって怒られたわ
もし採用漏れになったらRるな

6 :
>>2
検証のしようがないが,あるという噂があるから困るんだな。
過去の同様のスレによると
鳥取県・長野県・岩手県
では,最終合格後不採用があり得るとのこと。
市役所等の情報も求む。


7 :
先々週あった某県庁の採用面接が超圧迫だった。
あと半月ほどで結果が出ると思うけど不採用だったら県名とともに報告に来るよ。

8 :
>>3
これ理由が気になる。
5人もいるってことは市役所側の勝手な都合?

9 :
>>8
ソース読め

10 :
某県庁だが、行政は無いが技術は採用漏れがある年もあると言ってたな
採用人数が少ないと調整が難しいんだろう

11 :
こんなスレ立ってたのか、まさに今の俺だわ。
>>7 俺もその県庁だわww落ちてたら俺も書くわ、てか漏れあるよなあれは。今年から三割増しで通してるし

12 :
最終合格待ちって結構いるのな

13 :
調べても最終合格後に落ちるケースは多いみたいね。だいたいは最終合格後に採用面接があるとこだけど

14 :
>>13
そういう自治体って最終合格後不採用ありますよって説明されるものなの? 
俺が受けたとこはご丁寧に落ちる人いますって何回も言われたわ。

15 :
>>14どうなんだろうね。得意の「最終合格しても採用されるとは限りません」みたいな文言でぼかすんじゃね。俺のとこはそうだったわ

16 :
28人募集で最終合格者30人のとこ受けました

最終合格して就業意思確認書を書いて提出したんですが、捺印を二回ミスしてしまい、ボールペンで線引いて、新しいの押し直して提出しました

それが原因で採用漏れにならないかひどく不安なんですが、みなさんどう思いますか?

17 :
>>16 んなもんでなるわけないだろww

18 :
>>16
二回のミスかぁ
それは・・・

19 :
>>16
それが理由で・・・ということはないと思うが、一応、お詫びも兼ねて問い合せたほうがいいいんじゃない。
新しい用紙くれるかもしれないし。

20 :
みなさんありがとうございます

一応一筆書いて同封して送ったんですが、、、

まあもう終わったことですしあまり気にしないようにします

ありがとうございました

21 :
親戚や家族に合格報告しちまったが、漏れたらRる

22 :
こわいお…

23 :
>>21
まさにそれ

24 :
俺なんて高校〜大学の友人にも言っちゃったよ・・・
もし採用漏れなんてあったら蒸発するわ

25 :
いよいよ来週から正式な通知が来る・・・
大丈夫だろうか

26 :
俺に正式に不採用通知がきたよ
県庁

27 :
まじで採用漏れはへこむ
また連絡がくることはあるんかね
おちついてからといあわせようかな


28 :
>>26
スレ立てた者だよ。【最終】合格って何なんだろうな。
どこの県?ヒントだけでも来れ。
あと文面に不採用って明記してある?

29 :
最終合格後に民間を辞めてこれをやられると、本当に死ぬ。
役所の場合は「雇用」じゃなくて「任用」だから、
法的には3月31日まで取り消される可能性がある。

30 :
>>28
不採用明記はされてない
すまん 特定がこわいからいえん

31 :
ちょっと意味がわからないんだけど、どういうこと?
最終合格したら採用されますよって言ってる県は大丈夫だよね

32 :
公式に文書でそんなこと言ってる県なんてあるの?
最終合格=採用ではないってのは全国共通だと思うけど

33 :
地方の小さな市役所レベルだと
最終合格した時によっぽどのことしない限り4月から働いてね。
って書いてあった。

34 :
文書ではないが、HPの採用情報に健康上の問題などがある場合を除いて
全員採用と記載があるんだが・・・

35 :
>>34
じゃあ大丈夫なんじゃないの?
健康上の理由「など」だから、ないとは言い切れないけど。

36 :
最終合格≒採用のとこも少なからずあるよ
そういうとこの人は心配しなくてもおk

37 :
>>32
国は名簿制だけど、政令市や都道府県レベルでも、そういうところは結構あるみたいだよ。ちなみに、京都市は最終合格もらえたら任命される。8月末に最終合格通知と一緒に任命権者入りの内定通知まで全部来たよ。
>>35
などは犯罪とか、よっぽどの場合についてだよ。>>34、安心して良し!

38 :
>>7だけど、不採用だったから約束通り県名晒すよ。
徳島県庁
やっぱり不採用だった。

39 :
オレもだ

40 :
>>38
最終合格までいったけど、結果不採用になったってコト?

41 :
>>38
徳島は合格の後に面接があるからね
面接無いところは大丈夫


42 :
採用面接って何?部局とかの意向調査面接とは違うの?

43 :
>>37
俺も某県庁最終合格してその後採用面接があって、半月後くらいに正式に内定通知書と意思確認の書類(提出用)が来た
県庁は基本的にこの流れじゃないのか?
ちなみにこの後どういう流れになるのかはさっぱり分からないんだけどね(笑)

44 :
まぁ徳島がどうたらとかどうでもいいけどw

45 :
これはうっかり他の合格先を全部辞退しちゃったあわてんぼさんいるんじゃねw

46 :
徳島さんかわいそう

47 :
すwwwwwだwwwwちwwwwwwww
辛いでしょうが、次への糧にして頑張って行きましょう

48 :
徳島のQ&Aみたけど最終合格の扱いについて明らかに他の自治体と表現が違うな。強調もされてるし。
>>3のパターンがみんなが恐れる採用漏れだろう。

49 :
採用決定通知が届いたんだが、これはもう採用確定で間違いないよな?
県職員としてふさわしくない行動さえしなければ。

50 :
内定の通知が来て、「11月から働けませんか?」って電話が来たけど、勢いで断った。
原則4月からと書いてあったし、4月までいろいろ予定考えてたから。
甘い考えだけど・・・大丈夫かしら・・・。
そんなことより必要書類を提出しなければ。


51 :
>>49
お前は何をもらったら納得するんだw
とはいえ自治体によって定義が違ってるといかんから、念のためHP嫁。

52 :
採用漏れのスレはすぐおちるね
頑張ってほしいのに
オレはかなり希少みたいだな

53 :
採用漏れしるかもしれんやつはだらだら悩まず俺みたいに民法から再開するか臨時職員探すに限る 一通り悩んだら行動しろ
まじで

54 :
徳島県庁の最終合格は、他の自治体の最終合格とは別物だからな
普通はないよ

55 :
早く内定くれ
安心できなくて精神がすり減っていく__ノ乙(、ン、)__
最終合格しましたってゼミでも報告しちゃったし、これで漏れた日にはもう…

56 :
>>54
さすが仙谷のようなキチガイを当選させるような県なだけはある。
反日左翼の巣窟だからな
日本の癌 徳島県

57 :
うちは最終面接の合格発表前に、
「合格にしようと思うんですが、合格出したらうちで働いてくれますね?」
って念押しの電話が来たわ。大都市に囲まれた小都市だから、他にとられる
可能性があると思ってたのかもね。最終合格を蹴った奴は一人いたみたい
だけど採用漏れはなかったはず。

58 :
最終合格して不採用なんてこと滅多にねーよ。
採用面接でもこれによって合否に影響があるわけではないので、緊張しないで答えてくださいとか言ってたわ

59 :
うちは逆に「最終合格で名簿に名前が記載されていますが、必ず採用される訳ではありませんのでご了承ください」って採用面接の最初に言われたよ。

60 :
そういうところは漏れるかもね。

61 :
>>59
そう念押しをしても建前上にすぎないところもあるしなあ
まあ、本当に自治体によりけりだわなあ

62 :
県庁だけど採用人数+αの順位だったから怖いなぁ

63 :
順位って分かるもんなの?
自分も某自治体を最終合格しててまだ採用通知きてないんだけど、自分の順位は知らされてないよ

64 :
不合格者に対しては郵便にて順位と得点の開示をするとあったけど。
市役所でね

65 :
地上受けたから、県庁に成績開示しに行ったよ。
自分が受けたとこのHPとか見れば開示の仕方が載ってるんじゃないかな?

66 :
>>64
うちの市役所もそうなってる
「不合格になった場合」という限定付きで成績開示できるらしい
でも >>62 を読む限りでは、
最終合格しててなおかつ順位が分かってるっぽいから、
そういうところもあるんだなぁと

67 :
逆になってないところがあるのか。
最終合格の通知と一緒に順位も書いてあったぞ

68 :
>>67
その自治体、親切だなぁ
下位合格だったらいい意味で気が抜けないもんね
順位が分からないと暗闇にいるようだよ・・・

69 :
うちは最終合格通知には書いてないけど、庁舎いけば開示はできる

70 :
最終合格通知もらって順位聞きにいくって嫌らしい感じだな。
人事にも「こいつ受かったのにめんどくせー仕事させやがる。自己満したいのか?嫌な野郎だ」とか思われそう。

71 :
>>70
普通はあーこいつ心配なんだなって考えると思うけど
人事だって最終合格後の不採用に怯えた経験は一緒だろうし

72 :
>>70
ひねくれ過ぎだと思うよ…

73 :
>>70は公務員になったらそういうお役所仕事するタイプになるんだろうね…

74 :
最終合格者全体の処遇について聞くのはわかるが、
さらに順位聞いて自分だけ安心したがってる姿を人事に見られたくないな・・・

75 :
?自分が安心して何が悪いの?
似非連帯感は要らないよ

76 :
開示請求できるとこは全体にちゃんと告知してる
やらない人もいるかもしれないけど、程度の差こそあれ不安なのはみんな一緒だから普通はやる
だから、そんなこと気にかける理由はなーんもないと思うよ
試験に疲れてちょっと神経質になってるんじゃないかな

77 :
結果知らせるときに順位もしらせるべきだと思うね〜
全く手間じゃないし

78 :
順位だすと入った後格付けしだすアホがいるから伏せてるんじゃないの。

79 :
愛知は順位つきでおくられてくるぞ

80 :
>>78
不合格者には順位つきで送ればいいんだと思う
不合格者だけに成績開示してるとこ多いしな

81 :
順位がそのまま職員番号になります


82 :
B日程の内定はいつになったら来るんだ・・・
就職先聞かれても「内定はまだだけど〜」って言わないといけないからすっきりしない

83 :
ここまで来て落とされたらたまったものじゃないな

84 :
内定まだ来ない>B日程市役所
来月海外旅行行ってる間に電話かかってきたらどうなるの?

85 :
心配せずに旅行行けよ

ケケケ

86 :
公務員はわからんが、民間なら連絡とれない時点で合格がなかったことになることがあるな
あったな…

87 :
>>85
その笑いやめろおおお!
不安になるじゃないか…
>>86
それが心配
でも正式に採用されてないのに「海外行くので内定通知は実家にお願いします」なんて言えないし
内定通知って電話だよね?

88 :
>>87
自治体によるんじゃね?
俺は地上だけど、封書だった

89 :
不安すぎる・・・小さいところだから大丈夫だと思いたいが
C日程の面接練習しないといけないのに身が入らないorz

90 :
他の自治体がどうか知らんが俺の所は名簿載る→内定通知書が届く の流れだった
国家系の方も内定通知や推薦決定通知が書面で送られてきた
ということは今は候補者名簿に載ってるだけで採用の段階まで決まっていないと思う

91 :
内定通知=採用ちゃうの?
留年、犯罪、採用側の財政破綻、とかない限り採用だと思うんだけど

92 :
もしかして>>84の立ち位置のことか?
わかって言ってるんだろ?

93 :
税金で飯食うことにしがみつかないで
民間企業で働けよ!

94 :
俺のところは合格通知(8月)、内定通知(10月)、採用通知(来年始め)って来るから内定イコール採用ではないみたい。名簿から選ばれるのはどの段階なんだろうか、内定と採用の違いがわからん

95 :
俺は合格八月、内定十月、配属先連絡三月(予定)で、今のところ全部書面で来てる
民間と同じで、組織によるんだろうな
ただ内定後の取り消しはないのでは?とも思う
民間で連絡取れなくて不合格扱いにされた経験あるが、あくまで面接時点だったから納得したけど

96 :
C日程市役所で「合格水準には達してるから意思確認するね。けど、合否結果の通知は後日行うから」っていう連絡がきたのはまさにこのスレタイのあれなんでしょうか。
それとももっと手前の段階の話なんでしょうか。
もし今後合格の通知が来たとしても、更に不採用の可能性は残っているということですか。

97 :
いくらなんでも通知が来てないならまだ合格してないだろ。

98 :
最終合格としての通知が来ても落ちることがあるんじゃない?
大体はそれにくっついている意向調査で確認すると思われるけど

99 :
8月:合格通知、採用面接
8月末:「保留です」
10月末:内定通知
さて民間の方にはなんと言おうか…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神奈川県の市町村総合スレ PART28 (522)
★☆働きながら公務員Part17☆★ (657)
【大阪】八尾市役所2 (254)
大学院中退の人のためのスレ3 (369)
広島県・市役所・町役場を目指す者たちpart6 (650)
新潟県の公務員試験 (542)
--log9.info------------------
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.57 (523)
USBゲームパッドを語るスレ Part 35 (702)
外付け複数HDDケース総合 22箱目 (700)
【SCSIから】外付けHDD 77台目【USB3.0まで】 (953)
【DELL】U2713HM【27インチWQHD】 (333)
USBメモリ 53本目 (460)
CRTモニター総合スレッド Part53 (757)
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part23【地雷上等】 (553)
理想のキーボード83枚目 (410)
LANケーブルについて語るスレ 6m (420)
CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part15 (457)
【立体】Rマウスパッド専用スレ 5枚目 (963)
【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ23【歓迎】 (861)
【シネマ】超ワイド型ディスプレイ【21:9】 (280)
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part27 (288)
2.5インチハイブリッドHDD「Momentus XT」等スレ2 (334)
--log55.com------------------
【ひじ】肘が痛い!【ヒジ】
勃起したチンポが上反り過ぎpart2
【オナニー障害】オーガズム後症候群 POIS【ヒトも動物】
【性器】アソコの痒み 5【陰部】
【汗】多汗症の人いますか?【絶望】
胃が悪い奴集まれ!!!!!!!! その34
【感染症】蜂窩織炎【其の一】
姿勢・背筋・猫背を治すスレ19