1read 100read
2012年08月ハンディキャップ25: 【orz】発達障害あるある語ろうぜPart11【orz】 (619) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
知的障害(アスペ、学習障害)の人集合。 (462)
ナンパR系体験報告スレ→ (270)
障害者の仕事 Vol.2 (520)
発達障害者に迷惑してる健常者ちょっとこい (228)
池沼となんか結婚したくないって思っている人の数→ (212)
とりあえず、義足です。 (961)

【orz】発達障害あるある語ろうぜPart11【orz】


1 :2012/11/13 〜 最終レス :2012/12/06
発達障害のお前らが日常的に感じてる弊害やら悩みなど吐き出せ
前スレ
【orz】発達障害あるある語ろうぜPart10【orz】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1349740862/

2 :
137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:46:30.29 ID:Ne44dHkw
しつこい様だが発達障害者の天敵は、
.DQN、体育会系、チャラ男、若い女、自己愛性人格障害者、
ジャイアン型ADHD 有能なリーダー格等 である。
逆に発達の味方や友達になってくれる確率が高いのは、
おとなしい人、オタ、同じ発達障害者、本当に根がやさしい人である。

[960]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/03/18(日) 00:53:35.18 ID:XKTv6wyp
やっとの思いでコツコツ貯金しても、それが一発で吹き飛ぶような事態に陥りやすい。
(過失で事故を起こしたり他人に迷惑をかけて賠償しなければならなくなったりとか)

3 :
発達障害者の処世術
・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり
 搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」という言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと

4 :
[765]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/04/27(金) 17:33:09.28 ID:CqUg5N7H
>>760
>男は7〜8人に1人と何かで読んだ
それはいくら何でも多すぎだろ。
内向的な人や無口な人もみんな発達障害認定した数字なんだろうなw
ちなみに
アスペ:300人に1人
PDD−NOS:200人に1人
ADHD:100人に1人
というのが通説。
道理で学生時代、学年に自分以外に発達障害っぽい奴は一人もいなかったし、社会に出てから
「おまえみたいな奴は見たことがない」と何人もの人から言われたわけだ…。

5 :
発達障害者が頻繁に浴びせられる言葉(まとめ)
「性格を直せ」
「自分を変えろ」
「努力が足りない」
「甘えてる」
「だからおまえはダメなんだよ」
「だからおまえは仕事ができないんだよ」
「空気読めよ」
「非常識」
「おまえみたいな奴は見たことがない」
「幼稚」
「精神年齢が低い」
「変わり者」
「頭使えよ」
「少しは考えろよ」
「やればできるんだろ?」
「本当は頭がいいんだろ?」
「やろうとしないからできないんだよ」
「犯罪起こすなよ」
「やる気あるの?」
「こんな簡単なことが何でできないの?」

6 :
発達障害者が頻繁に浴びせられる言葉(まとめ)その2
「四六時中仕事のことを考えろよ」
「24時間仕事のことを考えて生きろ」
「おまえみたいな奴はどこへ行っても通用しない」
「苦しいのはみんな同じなんだよ」
「どこへ行ったって厳しいのは同じ」
「気が利かない」
「気配りしろよ」
「視野が狭い」
「何も考えてない」
「何でも他人や社会のせいにするな」
「そんなの俺だったら簡単にできるのに」
「アルバイト感覚で仕事してる」
「意志が弱いんだよ」
「親の顔が見たい」
「甘やかされて育ってきたんだろうなぁ」
「兄弟の何番目?親から過保護に育てられたんだろ?」
「親から突き放されて育ったんだろう」
「性格暗いのは直そうと思えば直るよ?」
「自分が変わらなければ他人は変わってくれないよ?」
「お前、使えねえなぁ」
「責任感が足りないんだよ」
「小学生じゃないんだからさ」
「努力すれば器用になれるんだよ」
「無能な奴は睡眠時間削って仕事のことを考えなきゃいけねえんだよ」
「寝ても覚めても仕事のことだけ考えろよ」
「どうせ家に帰りゃインターネットとかゲームばかりやってんだろ?」
「子供だなぁ」
「お前が探しているような職場なんかどこにもない」

7 :
発達障害者が頻繁に浴びせられる言葉(まとめ)その3
「バカじゃないの?」
(本当のことを言っているのに)「嘘つくなよ!」「嘘つかないで!」
「友達いないだろ?」
「責任感がない」
「自覚が足りない」
「大変なのはみんな同じ」
「おまえは他の人の何倍も努力しなきゃいけないんだよ!」
「仕事に興味が無いんだろ?」
「本気でやれよ」
「無能な奴は休む資格なんかないんだよ!」
「一回で覚えられないのかよ?」
「おまえ、仕事をなめてるよ」
「プライドが高い」
「親の顔を見たい」
「常識が無い」
「落ちこぼれ」
「おまえみたいのをアウトサイダーとかアウトローっていうんだよ」
「無人島とか山奥にでも行って一人で生きたら?」
「障害のせいにするな」
「病気のせいにするな」
「そんなの誰にでもある」
「気の持ちようだ」
「気合いが足りてねえんだよ」
「料理人とか職人に弟子入りしてしごかれてこいよ」

8 :
126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:13:51.92 ID:0mmxdyVj
発達障害者が高卒の職場でパワハラやイジメを受ける理由は二通りある。
一つは、
発達本人は普通にしているつもりでも、発達障害者の鈍い動作や要領の悪さから、
「こいつは虐め甲斐があるぞ。」と虐めの標的にされる。
もう一つは、
発達本人は普通にしているつもりでも、 「態度が悪い。」「こいつは社会のルールが分かっていない。」
「俺を馬鹿にしている。」と解釈されてしまい、定型の顰蹙を買うパターン。
何れにしろ、発達障害者の自然な振る舞いや無意識の態度は、
定型発達者から見れば、態度が悪く酷く不愉快に映るのである。

9 :
発達障害者に向いている仕事、職場環境
・一人作業が多い
 →人間関係が少ないので、対人トラブルが起こる確率も低くなる
 →発達障害の悪い面が目立ちにくい
 →ミスが目立ちにくく、自分でフォローすることもできる
・てきぱき要領良くこなすよりも、じっくりコツコツ取り組む姿勢を要求される
 →要領が悪かったり不器用だったりしても実直であれば大目に見てもらえるどころか良く評価されることも多い
 →発達障害者の天敵である器用で要領の良い奴や狡猾な奴、DQN、体育会系がいる確率が極めて低い
  (そういった人種にとってはきつい職場環境になる)
・DQN、体育会系、荒っぽい奴がいない
 →いずれも発達障害者の天敵です
・オタやおとなしい奴、発達障害者が他に複数名働いている
 →そういった人種でもやっていける職場、仕事であることの証明
・大卒者が多い
 →高卒、中卒は発達障害者やおとなしい奴を露骨に敵視、嫌悪します
 →大卒者は受験勉強を経験しているだけあって、忍耐強い人や我慢強い人が多いのである程度までなら発達障害ゆえの
  トラブルも受容してくれる確率が高い
 →大卒者のほうがいわゆる「大人」が多いので、変わった人がいても攻撃せずにスルーしてくれる確率が高い
 →基本的に、大卒者の多い環境の職場はDQNや荒っぽい奴にとっては生き辛い環境
・残業が少ない、休日が多い
 →ストレス解消のための趣味を楽しんだり、一人になったり、ボーッとできる時間が多く取れる
 →そういった職場はストレスが溜まりにくいので、周囲の人たちも穏やかになる

10 :
発達障害者に向いている確率が高いor発達障害者でもやっていける可能性が高い仕事
(今までに2ちゃんその他ネットで挙げられてきたものをまとめました)
研究職、研究補助職、精神科医師、研究系の医師、臨床心理士、カウンセラー、
物を運ぶドライバー系(ルート配送のトラックドライバー、バイク便ライダー、メッセンジャーなど。但しADHD/ADDが無い場合に限る)、
ポスティング、工場の作業員でも出荷や生産に直接関わらない立場のオペレータ(測定、実験、データ取りなど)、倉庫作業員、
清掃員(但し一人作業メインの現場限定)、交通量調査員、大学教授、大学の非常勤講師、専門学校や各種学校の講師、塾講師(但しバイトに限る)、
図書館司書、自然保護のレンジャー、デザイナー、DTPオペレータ、校正、プログラマ(但しSEは無理)、コールセンターのオペレータ、
書類整理、ファイリング、行政職の公務員全般
発達障害者には鬼門な仕事
サービス業、小売業、接客業、外食産業、営業職、介護職、看護士、小中高の教師、保育士、料理人、銀行員、経理、事務職、土木作業員、
工場の末端の製造工程や加工工程の仕事(ミスがクレームに直結する)、警備員、交通誘導員、警察官、消防士、自衛官、航空管制官、海上保安官、
パイロット、電車運転士、車掌、駅員、バス運転士、タクシードライバー、精神科以外の医師、理学療法士、鍼灸師、整体師、スポーツ関連、
小中高校の教員、管理職全般、何かを管理する仕事(お金、人、数量、物、スケジュールなど)、マネージャー

11 :
父親が娘のために『ゼルダ』を改造してリンクを女の子に
http://news.nicovideo.jp/watch/nw426814
米コメント欄では「でも主人公の性別なんてどうでもよくない?」なんてコメントも見られましたが、
中にはこんなものも。
---------------------------------------

Monstrous:どうでもよくないよ。キャラクターが黒人か白人か、ゲイかストレートか、健常者か障害者か、
男か女かで論争が起きたりするでしょ。
ゲームは「お話」で、お話の中にはキャラクターたちが出てくる。本の中と同じようにね。
でも誰も(『指輪物語』の)主人公のフロド・バギンズが男であることには不満を抱かない。
一方で、一部のRPGでは固定されたキャラクターがいる事自体が意味をなさない。
だってプレイするキミ自身が主人公で、行動を決断するのもまたプレイヤー自身なんだから。
そしてほとんどのゲームではプレイヤーが男だろうが女だろうが、白人だろうが黒人だろうが、定型だろうが発達だろうが、
それは関係のないことなんだから。

---------------------------------------

うーん確かにそうも言えるかも。
細かくキャラクターメイキングが出来ない場合、そのゲームを通じた経験が、
そこに描かれている主人公が代表する性別や人種の持つイメージとしてプレイヤーにもたらされると考えると、
決して小さな問題では無いですよね。
もしかしたら、リンクが男の子である必要なんてないのかもしれません。

12 :
発達障害者に対する「努力が足りない」という説教は確かにあれだと思うけど、
これに対して「努力できるだけでも才能なんだよ・・・」という努力する気のない発達障害者の反論もふざけてるよな。
過集中を活かせば努力くらいできない訳ないだろうに

13 :
能力と吊り合えば過集中は逆に良い効果を生み出すと思う。
過集中が途切れてしまうと慢性の散漫状態に陥る。
ここから立て直すのが難しい。

14 :
>>1スレ立て乙
過集中状態に滅多になれないんだよな
集中しててもすぐに自然と途切れて戻れない

15 :
「ひがし」10月号の「耳の痛いはなし」(21ページ)って、
これって態度が悪い云々よりもその社員がアスペだったんじゃないの?
駅員「(連結作業中)」
客「この列車も△△駅まで行きますか」
駅員「つながってますから」
客「(繋がってるって何?) △△駅には行くのですか??」
駅員「だから、つながってますから(と怒ったような口調で)」
駅員「(事務室に入る)」
客「態度が悪いですよ」
駅員「は?だから行きますから」
※客には、駅員の顔が嫌な顔、怒った口調に思えた。社員側としては普通の応対をしたつもり。
アスペと思える根拠↓
・増結作業中は他の行為が出来ない(物事並行処理が不可能)。また、「今作業中です、少々お待ち下さい」と、ちょっと待ってもらう声をかける反応が咄嗟に出来ない。
・「繋がってるから」という、間違ってはないが意図の伝わらない回答
・自分としては普通に応対したつもりが客には態度悪く映る
・駅員としては「なんでこの客は3度も同じ質問するんだ、全部答えてるのに」という意味で、
「え?」という意味での「は?」だったのかもしれない。

16 :
必要な金さえあれば、人生まだどうにか出来ると思う?

17 :
>>1 スレ立て乙。テンプレ気に入らないけど作成する手間暇省けた

18 :
むしろ客がアスペに見えた

19 :
>>18
なんで?

20 :
うちの家だけ?かもしれないが
TVの音量が年中MAX それになれてから話すときの声がすげーでかかった・・
しかもKYなことを言いまくりで声がでかいから爆死しまくった。
親もだいたいズレテル人だったりするよな

21 :
>>12
過集中がない発達障害者もいる。
ふざけてんのはおまえだ便所飯ウジ虫

22 :
そういうのはよくあるし、何も発達だからという訳ではない

23 :
コイツに気遣ってたまるかwwwオーラを醸し出して、対抗される。何もしてないのに

24 :
特に顔立ちが幼い自己愛性人格障害者(世間からはベビーフェイス、イケメン扱いを受けている)からは睨みを効かされて、やたら対抗意識を燃やされる
もちろん顔立ちが顔立ちなので、喧嘩が勃発しても周囲は自己愛の味方になる御約束。此方は一切何もしてないのに

25 :
DQN お前だけ〜するの禁止だからな! わかったか!
・・・・・・・・・う、うん

26 :
>>20
うちもそう。
すごい迷惑騒音一家だったと思う。
テレビの音だけじゃなく玄関閉める音とかでも何度も注意されたり
家族でどれだけ大きい音で屁ができるかを何年も競ってた。

27 :
物を雑に扱う→発達障害wwww
それどっちかというと自己愛性人格障害者だからな、文面も女々しくて被害者意識強そうだしw

28 :
>>24
それ24もベビーフェイスかイケメンだから睨み効かされてるんじゃないの
自分のポジション侵されそうだからみたいな
周囲が自己愛の味方になるのは自己愛が立ち回り上手く24が下手だからじゃね?

29 :
>>28 ごめんごめん、たぶん対抗意識って言い方が誤解を与えたわw
俺はぼけーっとしていて街歩いてても一際目立つキモ面、典型的な発達障害者顔だよ
推測だけど、奴ら(自己愛)って決まって同属で連むじゃん?みんな似たような顔や服装髪型してたり。常にそういう安心感に浸っているから
俺みたいに正反対な奴を視ると、外敵に思えてやたら警戒心強めるんだよ。まぁただでさえムカつかれるんだから、そういう奴が此方を視てカーッとなるのは当たり前だよねw

30 :
>街歩いてても一際目立つキモ面、典型的な発達障害者顔
どんな顔?
芸能人でいうと?
無害で気持ち悪い生き物っているよね
カエルとか
そういうふうに思われてるのかね

31 :
自己愛の人を蹴落としてまで好かれたい願望は分かりませんが
人心掌握術は、すげーと思います。

32 :
>>30 痛快!ビックダディ! とかにでてる島根の大家族のパパとかって言えばわかるかな
どよーんとしてぼーっとしててるやつが身だしなみとか気にしないでだらしない歩き方してる
ダウン症みたいな障害者とはちょっと違うかも

33 :
この世界に、人に不快感しか与えない人間がいるのが信じられない。
そして自分もその一人である事に驚愕(震え声)

34 :
それはさすがにいいすぎだぜ 発達でもちゃんと働けてる人や友人がいる人もいる

35 :
自分には、10が手に入らないなら8も5もいらないという所がある。
そうして何も手に入らずに終わる。

36 :
話さないとキレ出すんだよな、定型や自己愛って。かといって頑張って話題振ると決まって馬鹿にされる
無愛想にしてキレられ孤立するか、愛想良くして馬鹿にされヘイコラするか。人間関係において選択肢が2つしかない

37 :
下手に受動型にならないことかもしれん
不当にキレられる前に孤立型になっておこうず

38 :
近付けば馴れ馴れしい、距離置けば生意気ムカつく虐めてやる。それが自己愛&定型クオリティー
何より声出したもん勝ちだと思ってるから、気に入らないことを大袈裟変換し、周囲に散布する。勿論悪者になる。孤立する
これで終わりじゃない。此方の孤立化に目を付けた自己愛の陰険型(スパイ/情報屋)が親切装って絡んでくる、色々吐かせようとしてくる
誘導尋問形式が多い。喋ったら最期。何も喋らなくてもテキトーに話作って告げ口しちゃう。最も、ここの(陰険型)見極めが一番重要になってくる

39 :
ID:tGGVbIAM
ゴキブリヒキニートがまた活動し始めたか
そろそろそんな季節でもないのにね
温暖化のせいだな

40 :
俺らもしっかりしないとね。頑張って定型に合わせるしかないんだ

41 :
>>30
槇原敬之

42 :
>>40 えらいね でも苦しみをてっとり早く和らげるなら理屈で考えるより慣れだよな
専門の人にいわれたけど普通の人より成長が遅れている、って言ってた
人並みになるまでにかなり時間がかかるけど30くらいになってなんとかいろんな人と話せるくらいになってきた
当たり障りのない距離を保った会話っていうのかな。 25くらいまでいきなり親友だと思ったり敵だと思ったり、○か×かみたいな接し方しかできなかった。
それでも平均よりかなり劣ってるんだけどさ・・

43 :
基本、定型はこっちを格下として
見下している
これがベースだから、親しくなろうと
近づけば、馴れ馴れしい、図々しい
となりウザがられ嫌われる。
逆に距離を置いていると、何だあいつ?
と、近づいてこないなんて生意気だ
となる。

44 :
いや、何が何でもその扱いが嫌ならしっかりして格を上げないと駄目でしょう。
俺らが格下扱いなのが妥当な評価であることは当人達である俺らが身をもって知ってることなのだからさ

45 :
しかし脳に欠陥があるわけだから、何をどうあがいても
定型の手のひらの上で踊るだけになってしまうんだよ。
もがけばもがくほど定型は優越感を感じて喜ぶ。

46 :
定型になろうとすればするほど
泥沼よ
発達障害なりのサバイバル術を
身につけなければ

47 :
そう聞こえたとしても、自分の言葉が悪いせいなので
他意はない、悪い意味なんてないってどれだけ主張しても
定型から見ると嫌味にしか聞こえないような言い方ばかり
とにかく、最初の主張で嘘はついてないってことを理解してほしい
喧嘩なんか売ってないのに伝わらない

48 :
定型になりたいというか、定型が普通にしていればある程度獲得できる
友情とか愛情とか、やりがいのある仕事とか、そういうのを断念するのがきつい。
大抵の発達障害者は、これを諦めきれずに無理するから、日常生活が破綻してしまうように思える。
まぁ、俺の事なんだけどね。ぶわっ

49 :
とりあえずムスっと敵意まるだしにするのを辞めるだけでもかなりかわる
まぁこの顔の表情を作るのがむずかしいんだけどね

50 :
>>29
>推測だけど、奴ら(自己愛)って決まって同属で連むじゃん?みんな似たような顔や服装髪型してたり。常にそういう安心感に浸っているから
自己愛って同族でつるむくせに、つるんでいる場からメンバーが居なくなった途端にそいつの悪口大会を始めるんだよな。
奴らがいかに性根が腐っているかよくわかるw

51 :
ID: aZZA5QEe (>>40>>44)は発達障害者になりすましたり、発達障害者に対する誹謗中傷をいろいろな板やスレで繰り広げている
キチガイ荒らしのクズニート「便所飯マン」(別名ウジ虫、在日、ゴミクズ、害虫)です。
皆でフルボッコにして追い出しましょうw

52 :
なんでもかんでも自己愛つって毎日連発してるやついい加減うざいよ 
腐ってるのはむしろおまえだよ 

53 :
いい加減下品な文章連発するのやめなよ
wとかつけておもしろいつもりなんだろうけどアスペの中でも嫌われるアスペかよ

54 :
>>49
敵意を剥き出しにしてくるのは定型のほうなんだけど?
自己愛はさっさとRよ

55 :
>>52-53
ほーら、図星を突かれるとそうやってすぐに逆ギレするのが自己愛の特徴。
下品なのはおまえの存在自体なんだよ、糞蟲。
自己愛、サイコパス、キチガイ、引きこもり、ニート、妄想脳を兼ね備えた最悪のクズ、それがおまえだよ。
はよR、便所飯ウジ虫。

56 :
先週ハンガーラックを買って組み立て終わったというのに、体調悪くてまだ掛けるべき服を放っといてある
発達は体調悪くなりやすくない?
しかも間が悪いような

57 :
>>56 むちゃくちゃ体弱い・・
そのせいで学校もめっちゃ休んでた。勉強も遅れてたし。
で、勉強遅れててもうちの親はへらへら〜^^としてた。

58 :
なれ合って褒め合って浮かれてる自分大好きオーラ半端ない自己愛っぽい女は見たことがあるけど
ここで言われてるような自己愛はまだ見たことない(気付いてないだけかもわからんが)
そんなにやばい奴ばっかりなの?怖いんだけど

59 :
自己愛って虐めてくる人とは違う?
正面切って、あなたは○○だからと大勢の前で誇らしげに貶されたことならある
相手はチビデブスだった
>>58
IDがバーベキュー

60 :
それは相手がただのバカなんじゃ
>>59
本当だ
でもバーベキューとか他人と飯食う状況耐えられないからエスケープするわ

61 :
>>59
俺、それ在チョンにやられた
すごいどうでもいいような仕事に全く関係ない癖に対して
ものすごい剣幕でいちゃもんつけてくるんで鬱病患いました
まあ人生一段落付いたら後濁しまくりの退職してやるから楽しみに待ってろや

62 :
>>59 自己愛には大きく分けて傲慢タイプと陰険タイプがある。傲慢はその言動や態度から周りも引いている場合が多い。所謂ボス猿的存在、ただ不思議と孤立はしていない
問題は陰険タイプだ。とにかく巧くズルく立ち回る。定型の世界では例外なく「良い人」と称されている。ただその人当たりの良さは、発達への攻撃を帳消しにする為の隠蔽工作である場合が多い

63 :
注意欠陥だけど接客業、販売の仕事に新卒で入ったよ。
売り上げも立てられててお客さんからも周囲からも褒められることが多くて良い感じ。
自己愛っぽいお局おばさんに無視されたり睨まれたり難癖付けられるのを除けばな……

64 :
>>63
あなたは立派ですね、皆も彼くらいのレベル目指しましょう

65 :
アスペには無理です。というか、アスペはやるな。迷惑だ

66 :
>>64
お前は救いようがないから死んでいいよ
ていうか、何で生きてるの?

67 :
>>64
おまえはクズですね。皆もこいつのような最低以下のクズレベルの虫けらはフルボッコにしましょう

68 :
どうでもいいよ。
リアルな現実で何にも出来ない人が何を書き込むかと思ってみていれば
嗚呼 腹が痛いwww

69 :
定型を宇宙人と思うことにしよう
理解できなくて当然

70 :
>>68はリアルで腹黒さがモロばれしているが自分では人に好かれてるゼと勘違いしてるきもぃ奴wwww

71 :
(1)
「ポイ捨てはあなたの心も汚れます」と言われても、「元々汚れてるし」。
「そういう事してると友達なくすよ」といわれても、「元々いないし」。
(2)
アスペは普通と感覚が違うから、例えば異性に普通に接近したりする?
俺はアスペに加え同性愛ということもあり普通に女子に接していたから、
ヤンキー系の女子に「女子になれなれしく接するんじゃねー」とか蹴られたことがあるw
(3)
アスペルガーの人は、約束を極端に守るか、極端に破るかの両極端だけど、皆は?
例えば、医師の診察日の変更、これって相手の都合があるのにやるって超迷惑だし、
俺は、インフルエンザになったとか産業医の面談が入った以外に予定変更したことはない。
予定変更というか電車が人身事故で遅れて遅刻したっていうことならまああるけど。
ドタキャン・急な予定変更は賠償請求すべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1333074900/l50
(4)
アスペルガーは、カタカナの略は「アスペ」だけど、
英文字(英字)だと、ASP? AP?

72 :
>>71
(1)
他の人も困るから、汚すのはやめましょう。ごみはゴミ箱に捨てましょう。だと
ありきたりだから上手な言い回ししたいだけだと思う。
「ポイ捨てやめて、是非きれいな心になってね」「じゃあこれから友達作ろうよ」そうしたらきっと楽しいよ
(2)
私は同性愛はないけど、異性だとかはあまり意識しない。恋愛はなんとなく気持ち悪いから嫌
楽しい話をできれば性別関係ないと思っているから、同性でも異性でも趣味の合う人と友達になって遊びたい
感覚は普通とどう違うのか、違うせいなのかは分からない。とにかく性別は気にしない。
(3)
極端かどうか自信ないけど守るほう。
破る理由が見つからない、破ってしまいそうな約束は絶対にしない。約束したからには絶対に守る。
電車の遅延とかどうしようもないことは仕方ないから諦めて遅れる。
(4)
アスペルガーはASだったはずだよ

73 :
職場のアスペ、 たぶん自分よりひどい
飲み会でワイワイどうでもいい話題を話してる時に、一人だけテンション高く「いや!?それは違いますよ!もう一回教科書読んだほうがいいですよ!」
歴史の話しでアハはーって笑いあってたときに急に深いコダワリを語りだす。 
まぁまぁ・・・いいじゃないか・・とりあえず。 なだめる周囲を無視してテンションが止まらない。
自分が第3者になってはじめて自分ってこんなに不快だったんだ・・・orzってわかる

74 :
過集中が酷い。つまらない日々を充実させようとして無理矢理マラソン大会にエントリーした
予定組まないと本当に何もしない弱さに特有の猪気質が働いて、12月末まで週一ペースでマラソン大会出場することになったw
ネットで必死に探して申し込み、忘れないように入金も即済ました
今まで生きてきて一度もマラソン大会なんて出たことがないのに、今から年末にかけて7回は出場することになる、しかも練習は全くしていないw

75 :
マラソン、スポーツか。
発達障害者でも集団はともかく個人種目ならまだ問題なさそうだね

76 :
「働けるのに無職」 ← 軽犯罪法違反で逮捕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ttp://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-5554.html
●正社員として就職できなくともアルバイトとしてなら働ける、という人も対象になり得る

77 :
>>73
そのアスペは学力が高くて高学歴な奴かな?
そういう奴だと妙な自信があるから本当に質が悪いよ。
指摘しても聞く耳持たないし。
俺は他人の会話には一切口を挟まないし、自分の得意分野の話題が出てもひたすら黙っているよ…。
職場の飲み会でたまたま俺の得意分野の話題になった時に、先輩から「たしか、おまえはこれが好きだったよな?」
と話を振られたことはあるけど、「すみません、人前ではその話は一切しないことにしているので…」と答えたら
「へぇ、そうなんだ」と妙に納得したような顔をされたw
自分が口を開くとろくな事がないのは小さい頃から何度もフルボッコにされて痛い目に遭って嫌というほどわかっているから。
アスペが飲み会に行ったり皆の話の輪に入ろうとしたりするのは自分から地雷を踏みに行くようなものなんだよな…。
発達障害者にとって、沈黙は金以上の価値がある。

78 :
>>3のテンプレは本当にその通りだと思う。

79 :
得意分野の話もしてはいけないというのはどうして?
自分にはそこまで興味持ったものって無いから得意分野も無くてわからないんだけど
詳しいというのはいいことじゃないの?知識を披露してもらえるのって楽しいと思うんだけど

80 :
>>79
まんま>>73の事例をやらかす事になるから

81 :
>>72
電車の遅延まで想定してこそ真の勇者だ!??

82 :

「友達百人できるかな♪」に、
全クラス合わせても100人いないよとか
言っちゃってたのがアスペ?

親が危篤になっても、
医師ではない自分が行ってもどうにもならないから行かない、ってのがアスペ?
香田さんが拉致されてるときに時に結婚式に行って「結婚式に行かなかったら何が出来たのか」とか言う小泉もアスペ?
自分が末期ガンで余命が限られてる場合、
余命を教えられても絶望せず、
「死ぬなら死ぬと分かっていたほうが残った人生を有意義に使える」と思うのがアスペ?


医者は「お大事に」と言う様に顧客意識が低い
http://unkar.org/r/hosp/1296046249
内科で「熱がありますか」と聞かれるたびに思うが
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1297727442/
↑こういうこと言っちゃうのがアスペ?
ただ、下段のスレに関してはアスペならむしろ「熱」の定義を詳しく知っているからこの突っ込みはしないかも?
いやでも、「まっすぐ帰れ」と言われて壁があったらぶつかるアスペもいたよな・・・ これは「まっすぐ」の辞書における全ての用法を把握してれば起きないはずだし。

83 :
せっかく主人公女なんだから女らしいところが見たい・・

84 :
>>79
>知識を披露してもらえるのって楽しいと思うんだけど
人間ってのは基本的に、自分の興味が無い分野の話を延々と聞かされるのが退屈であり苦痛でもあるんだよ。
>>73
>まぁまぁ・・・いいじゃないか・・とりあえず。 なだめる周囲を無視してテンションが止まらない。
細部にこだわるアスペの本性剥き出しだな…。
やっぱり発達障害者は黙ってるのが一番。
発達障害者が口にしていいのは挨拶、お礼、謝罪、返事、業務上必要最小限の報告だけ。

85 :
>>84
で、自己愛に見抜かれてゴミのように扱われるわけか
自己愛がいなきゃ平和なんだけど、職場に最低1人はいるからな

86 :
>>85
自己愛がいない、というか生息できない環境の職場も稀にあるけど、そういった職場は基本的に
高学歴+その分野の才能が無いと入れない世界だからな…。
研究職とか。

87 :
本当に有害なのは発達よりも自己愛なんだよね。
自己愛の人心掌握術(人間束縛術と呼んだ方が正解か)で苦しんでいる定型も多い。
自己愛の支配から逃れようとすればたちまち村八分にされるしな。
うちの勤務先の職場にもかつては人心掌握術に異様に長けた典型的自己愛がいたけど、
そいつが親会社に復職していなくなった途端に職場のムードが急変。
ものすごく穏やかになったし、自己愛ボス猿の取り巻きだった奴もおとなしくなった。
余談だが、その自己愛は親会社では研究開発部門(=自己愛が最も生息しにくい環境の職場の一つ)に配属され、
自己愛が嫌悪剥き出しにしていた院卒や大卒の人たちに囲まれて、基本的に個人主義の風潮が強い職場で
お得意の人間束縛術も使えずに鬱(単なる甘えや逃げ病だろうけどw)を発症して休職したw

88 :
自己愛の傲慢型は定型すらも苦労してるから問題なし。発達に危害加えてもあの人はああいう性格だから…と理解してくれる場合が稀にあるからな
問題なのは自己愛の陰険型だって、発達のような弱者限定でコソコソやるから理解されない。定型らには良い人で通ってることが殆どだから、訴えてもお前が悪いで片付けられる

89 :
地獄先生ぬ〜べ〜に
「草の根を分けてでも玉藻を探し出すぞ→どこにも草がない)まじめっ」
みたいな場面があるが、
これを見て思ったが、
アスペルガーは「人としておかしい」「坊ちゃん」「なぜこれができないのか」とマイナスの誤解を受けることが多いが、
「まじめ」みたいなプラスの誤解を受けたこともあるのかな?
※「まじめ」は人によってはマイナスイメージだろうがここではプラスとする

90 :
発達は、洋服の趣味がよくなさそうなんだがどう?
服の色調が自分に似合って、形も洗練されてて体型を引き立たせてしかも自分でも好きで
トップス、靴、ボトムなんかと色や形のコーディネートが全部合ってて
上着1枚脱いでも、コーディネートがまた合ってて
サイズ選びも重要
ダボっとしてるのは論外だがきつ過ぎず、しかし適度に動けてスリムに見えるサイズ
着心地も良く外の気温や季節にもちょうどピッタリで着てて快適
場に相応しく、流行遅れでもない
+金額
そんな多方面から考えて選ぶ事が出来る?
過集中とか服に興味持ってるアスペ以外、さえないとかおかしな服装してない?
もしくは何でも合うジーンズとかいつも履いてたり

91 :
でもお前は服にこだわり有りそうだから発達ではないと思うよ

92 :
>>91←この糞のせいでいつもスレが荒れはじめる
お前は発達ではない
お前は自己愛
お前R等
こういう事連発して、平和的な他のレスにお前呼ばわりして食って掛かってる奴がここんとこ常駐してる
こいつのせいでスレが荒れる
ここは糞が他人を決め付ける場所じゃない

93 :
(´・ω・`)ノ 取り敢えず来たがな

94 :
>>93
(´・ω・`)っ旦 まぁ茶でも飲めや

95 :
>>90
ショップの店員にコーディネートについてはアドヴァイス求めた方がいいかも。
結構見栄えのよくなる組み合わせを教えてくれる。

96 :
服の選び方は難しいから、色彩検定から勉強してみるといいよ。服選びがかなり楽になる。

97 :
>>90
すまん
夕方あたりにg.uとH&Mのある銀座にぶらり出掛けてきた。
H&Mの商品の値段が高いのでユニクロ同じく商品の値段も高かったので
予算の都合でg.uに出掛けた。
自分の好みでg.uで黒の服を買って自宅に帰った。
g.uで商品を買うときに迷ったらスタッフに聞くようにするのも
一つの手段かな。
スタッフからのアイデアとしては斬新な提案をして貰えるよ。
他のお店でも予算によるけど相談をしてみるのも一考ですね。
今更だけどね。

98 :
※服飾や美容の道に進む奴は例外なく自己愛が多い。またそれらに執着する者も自己愛傾向にあると云われている
そりゃあそうだろwww服や髪にこだわるのは自分大好き、見栄が先行している、優越感みたいなもんが潜在的にないと無理だもんなw

99 :
>>98
人に対して薀蓄を述べる前に
素っ裸になって、鏡の前で 自分の姿を見て、声を聞いて、
「自己愛でRーが出来るのか」と問いかけたい。
それか今から 素っ裸になって、街中を大声でわめき散らして
夜通し朝まで、遣り通すなら本物の自己愛と認めよう。
それが出来ないなら中途半端者

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽度な知的障害の自立 (852)
【肉体年齢】プロジェリア患者【100才】 (640)
先天性心疾患Ver.2 (752)
もし家族が知的障害者になったら.. (215)
池沼を見て不快感を覚えるのはやはり悪い事ですか? (241)
局がパラリンピックを放送しない本当の理由 (422)
--log9.info------------------
だって!!魔法のマコちゃん!!年頃なんですもの (322)
【しあわせ】とんがり帽子のメモル part5【いくつ】 (439)
マジンガーZ その14 (248)
黄金戦士ゴールドライタン (397)
ペリーヌ物語 (672)
魔法使いサリー3 (300)
【ザンボット3】無敵超人ザンボット3 No.11【出現】 (756)
テコンV最強!!!!!!!! (467)
【少年忍者】サスケ【白土三平】 (528)
出崎統氏 肺がんのため死去 (347)
タイムボカン (971)
【祝】宇宙戦士バルディオスver6【総音楽集製作】 (399)
科学忍者隊ガッチャマン 【Part.13】 (271)
【ナンデホタル】火垂るの墓 4墓目【スグシンデシマウン?】 (554)
未来ロボ ダルタニアス (585)
タイムパトロール隊*オタスケマン (896)
--log55.com------------------
【薬剤師】調剤薬局 その148【限定】
【ナマポ】メディセオってどうよPart11【以下】
富士レビオ part3
【薬剤師】調剤薬局 その147【限定】
医療費の無駄 ここを直すべきだ2
扶桑薬品ってどうよ?
陽進堂ってどうよ2
薬品株で大儲けした人 集合!