1read 100read
2012年08月ハードウェア89: 【WQHD】ASUS PB278Q【PLS】 (223) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三菱】RDT231/232/233/234シリーズ Part42【IPS】 (588)
Edifier R1800 Part.2 (701)
BenQ液晶総合 その5 (417)
【WD】WesternDigital製品総合スレッド【HDD】 (620)
有料ショップ dostore 総合スレッド9 (931)
トラックボール コロコロ(((○ Part91 (893)

【WQHD】ASUS PB278Q【PLS】


1 :2012/10/10 〜 最終レス :2012/12/07
■製品情報
http://shop.asus.co.jp/item/PB278Q/
http://www.asus.com/Display/LCD_Monitors/PB278Q/
http://www.youtube.com/watch?v=VdlSY4youIQ
■レビュー
http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-2430.html
http://www.overclock.net/t/1310822/is-the-asus-pb278q-any-good
■価格比較
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1121002207
http://kakaku.com/item/K0000422417/

2 :
うぎゃああああ

3 :
で、実際どうなのかな?
DELLのU2713と比べて

4 :
PLSってどうなのかな?
採用されてる製品のレビュー見てるとギラツブ少なくて目に優しい的な評価が多いみたいだけど

5 :
Plsって6bit+frc?

6 :
>>5
sRGB100%なので8bitだとは思うんだけど
まだ確定情報がない

7 :
>>1の動画を見る限りハーフグレアっぽい感じだね

8 :
http://www.overclock.net/t/1311936/asus-pb278q-the-official-2560x1440-semi-glossy-pls-thread

9 :
パネルはこれかな
ttp://www.panelook.com/LTM270DL02_SAMSUNG_27.0_LCM_overview_12403.html

10 :
ASUS 27インチ液晶ディスプレイ 59,800円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121013/ni_cpb278q.html

※ 液晶パネルには、ドット抜け、常時点灯、及び色むらが存在する場合がございます。
   これらは液晶パネルの構造によるものであり、初期不良や故障にはあたりません。
                                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   これによる返品・交換には対応できませんので予めご了承ください。
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

11 :
今時韓国中小メーカーすら無欠点保証やらドット欠け5個以上で交換しますとかやってるのに・・・

12 :
WQHD27インチでU2713とS27A850Dとこれで迷ってる
後者2つはPLSってこともありギラツブに関してはU2713よりマシなのかな?
ハーフグレアっぽいとの意見もあるようだけどそこら辺でも見え方変わってくるのだろうか
あとS27A850Dは色とかバックライト漏れが若干残念なようなのでこれの評価が気になる所

13 :
>>10
常時点灯は無償パネル交換対応
ttp://www.asus.co.jp/Display/LCD_Monitors/PB278Q/
ZBD保証: 対応
ttp://www.asus.co.jp/ASUS_Website_Information/about_asus_warrant/
■ZBD(ゼロ・ブライト・ドット)サービス
購入後30日以内であれば、たとえ僅か1つの輝点(常に点灯している点)が存在した場合でも、
ASUSは無償にて液晶パネルを交換させていただきます。
ただし、黒点(常に点灯していない点)の場合は、ZBDサービスの対象となりませんので、あらかじめ
ご了承ください。

14 :
つーかツクモで交換保証つければよくね?

15 :
DELLやサムスンのWQHD27インチと比べてとうなのよこれ?

16 :
>>13
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121013/image/io12as3.html

17 :
>>16
それはメーカー保証の説明ではなく、販売店であるツクモが初期不良として扱うかどうかの説明。

18 :
これどうなんよ。
レビュー早く。

19 :
発売して10日立ってるのにレビュー少ないね
やっぱ売れ筋の価格帯じゃないからかね

20 :
U2713が価格、A/S、先行発売、知名度
どれを取っても申し分なかっただけにこっちに手を出す人は少なそう

21 :
PLSは全パネルサイズ6bit+frcです。

22 :
ソース
ttp://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/LCD%20Monitors/PB278_UserGuide_Japan.pdf
23ページ目参照。

23 :
>>22
ありゃー
ユニットコム以下ってことかー
同じPLSでもS27A850Dは8bitなのにな
http://www.tftcentral.co.uk/reviews/samsung_s27a850d.htm

24 :
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2F20427327
のデータだとS27A850Dはむしろ8bitよりも色域が広いくらいなんだよな
ASUSには廉価パネルを別に用意したってこと?

25 :
・27型ワイド(2,560×1,440ドット)
・PLS(IPS)パネル
・ノングレア(ハーフグレアに近い?)
・視野角水平178°、垂直178°
・応答速度5ms(グレー→グレー)
・最大表示色、約1,677万色
・DisplayPort×1、HDMI×1、DVI-D×1、D-Sub 15ピン×1
・3.5mmミニジャック×2(入出力)
・3Wステレオスピーカー(後ろに付いてて、壁で反響させる仕様?)
・sRGBカバー率100%
・ピボット、スウィーベル、チルト対応
これでamazonで\54,358。値段的には安いと思うけど、悩むなー。

26 :
SHARPのIGZOはいつ出るんだよ

27 :
6bit+frcなら画像処理にはきついなあ
sRGBで十分なんだけど

28 :
>>27
どうなんだろうなこの辺
わざわざ廉価パネルとか用意するもんかね今時

29 :
こっちの情報だと8bitになってるぞ
http://www.tftcentral.co.uk/reviews/content/asus_pb278q.htm#panel

30 :
これ表示遅延ってどれくらいなんだろうか?ゲームもできるレベルかなぁ?

31 :
結局8bitなのか
じゃあ安心して買えるな

32 :
>>30
遅延は>>29にちゃんと載ってる

33 :
九十九通販で買った。
ドット抜け保証入れると57000高いよこれ
取り寄せって書いてあったから届くの時間かかるかな?

34 :
>>33
俺も週末辺りに買う予定なんだが在庫切れたか?店頭も駄目かな?

35 :
conecoでしばらく一位だったから人気はあったんだと思う

36 :
PLSってレビュー少なくて買うの不安
WQHDはサムスンの方も静かだし今はみんなAH-IPSのDELLに行っちゃってんのかね

37 :
>>36
ASUSの奴はまだレビューがそんなにないけど
おそらく同じパネルが使われてるサムスンのS27A850Dなら
結構動画レビューあるから参考になるんじゃないかな
http://www.youtube.com/results?search_query=S27A850D&oq=S27A850D
少なくともバックライト盛れに関してはipsより優秀みたいだよ

38 :
>>37
おお、ありがとう
基本的にはこれとあんまり変わりなさそうだよね
それならこっちのほうが若干安いしいいのかなと思ってるんだけど

39 :
ASUSの方もレビューが来たね
http://wecravegamestoo.com/forums/gadgetry-electronics-discussion/11962-asus-pb278q-review.html#post876347
正直サムスンとの違いはデザインと入力端子くらいなもんだと思う

40 :
個人的にはデザインはサムスンのほうがいいかな、枠の質感がかっこ良さそう
スピーカーついてなくて軽いってのもアーム使う時には嬉しい
でもこっちはHDMI端子付いててケーブルもDPまで付属してるようだしコスパ良いよね
WQHDのPLSは競合も少なく値崩れしにくそうなんでもう買っちゃいたいがどっちにするかで悩んじゃう

41 :
サムスンの方ならかなり具体的なデータが韓国レビューサイトにあったよ
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2Findex.php%3Fdocument_srl%3D20427296

42 :
高い割に色作りが残念なのね
でもまぁグラフィック作業とかする人でもない限りそこは関係ないレベルだよね
AH-IPSに比べて勝ってる部分ってのは消費電力くらいしかなさそうだけど、ギラツブとかはどうなんだろ?
DELLのAH-IPSもサムスンのPLSも悪くはないレベルみたいだけどどちらがより優れてるのか

43 :
ギラ粒は液晶そのものじゃなく表面処理によるものだから現物を見ないと判断できんよ

44 :
あーそうか、的外れなこと聞いてごめんね
前のモニタで痛い目あってたから気になってたんだ
うちの田舎だと三菱くらいしかおいてないんだよな
まぁ酷いレベルではないみたいだしそこは一か八かでいくか

45 :
ん?いや勝手にサムスンの方と一緒に考えてたけどパネルというより表面処理の問題ならこれも必ずしも良いとは限らないわけか
やっぱレビュー待ちだわ

46 :
パネルが同じなら表面処理も同じじゃないの?表面処理する前にサムスンからASUSに納品されるん?

47 :
そうなの?なんかもう基本的な知識ないから訳わからんくなってる
ごめんね、調べながら黙ってレビュー待つことにするよ

48 :
>>47
あ、ごめん。あなたに言ったわけじゃ無くて、誰か詳しいひとがレスしてくれないかと思って書いたんだ。
俺も知識ないから。紛らわしくてごめんね。

49 :
>>46
どっちもあるから何とも言えんのよねー
例えばU2713はWQHDのLEDパネルがグレアしかないからわざわざノングレアのパネルをLGに特注したりしてるし
逆にノングレアのパネルに自前でフィルターシート追加したモデルとかもあったし
まあ同じようなハーフグレアだからわざわざ変えてるとは思えんけど

50 :
33だけど今家に帰ったら届いてた。
よくわからないけど表面処理?は特にザラ付きは感じないよ。

51 :
>>50
おめ。オレも九十九の最後の在庫ゲット。

52 :
おめ〜
やっとレビューが聞けそうだ
とりあえず
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1351005789089.png
のグラデはちゃんと見えるかい?黒や白は飛んでないかい?

53 :
>>52
設定なんて一切弄ってないし目に自信ないけどそれでもいいなら
左から黄色、水色は一番大きなグラデしか見えない。ピンクは小さなグラデは目を凝らせばなんとか。グレーは全部みえる。
赤はピンクと同じ青は若干それより見えにくい。グリーン。もう一つのグレーは余裕でみえる。
こんなのでいいのか??
BF3やってみたけどいいな、デカイ画面は

54 :
>>53
グレーが見えてるなら大丈夫かな
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1351075725161.png
みたいに色移りりしてたりそれぞれのグラデの円の大きさが
明らかに違ってたりしたならキャリブレーションが必要かもね

55 :
グレー中心白もグレー中心黒色移りなくグレーだよ。
円の大きさは水色、黄色はわかりにくいけどその他は円は均一だよ

56 :
>>55
だったらデフォでもガンマや色の偏りは小さいのかもな
あたりかも知れんねこのモニター
こういうのもある
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1351082155388.png
まあキャリブレーター使った方が早くはあるんだけど

57 :
>>56
左のドウナツ円の方はよくわからないけど左下のグラデは水平だよ。右は白と黒の普通にグラデーション。
隣のDELLのモニターでやると赤が少し入っていたわ\(^o^)/

58 :
>>57
ドーナツのはグラボやモニターOSDのRGB調整で
周りの色に溶け込ませてる感じに合わせるとガンマ2.2になる
要するに
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1351084831612.png
みたいに見えればOK

59 :
サムチョンのが39800円になってんぞwww

60 :
どこで?

61 :
アウトレットだったみたいだ。
既に売り切れ。

62 :
買ってきてしまった。
画面広!
で>56の奴ウチだと右側のグレートーンは個人的に若干黄色が入り込んでいる感じ。
とはいえ今みたいにどう見えるか?って気をつけてみるとって感じなので普段使いで
気にしなければ普通につかえそう。

63 :
>>62
おめ
だったらグラボの青をガンマ1目盛り上げ流といい感じかも

64 :
>>63
いいかんじになった、ありがとう。
視野角広いからちょっと体ずらして横から見る感じになっても色変わらなくて良いわ。
常時点灯も常時消灯もないし良い買い物だった。
ちなみに先週見に行った店ではPBシリーズだからメーカーのZBD無いですよとの話
だったけど箱の中にはちゃんと保証うたってあった。
後は保護フィルムと糊剥がし用のアルコール買ってこないと(右上のシールの糊が
残って取れない><)

65 :
思わずぽちってしまったw
ゲームをやってちょっと驚いたのは、人目で画素数の違いによる画面の違いが分かったこと
ぱっと見じゃ1920*1200と変わんないと思ってたので意外
もっとも、激しく動かすと区別なんて付かないけどw

66 :
意味不明なんだが・・・画素数による画面の違い???解像度の事?
俺が文盲なだけかしら・・・

67 :
解像度は(ドット数/面積)だな
画素数という場合は単純にドット数のこと

68 :
うん、それで画素数による画面の違いって何のことだろう?
>>65が何を言いたいのかわかる?

69 :
ドットが増えれば表示情報が増えるだろ?
http://livedoor.blogimg.jp/bluejay01-review/imgs/b/a/ba188bc7.png
http://livedoor.blogimg.jp/bluejay01-review/imgs/e/a/eab0fddb.png
http://www.youtube.com/watch?v=uikspWLCVyQ&feature=player_detailpage#t=103s
こういう事を言いたいだけじゃね

70 :
DELLとの比較まだー

71 :
>>70
うn
一番知りたいのはそこだよな

72 :
これ買った人で保護フィルム貼ってる人居る?
検索とかしても27インチってiMac用しか無いみたいなんだが貼ってる人はこれカットして
張ってるのかな?

73 :
>>22
これ今みると変わってない?
真の8ビットってなってるけどこれが書き込まれたときは6bit+frcじゃなかったっけ

74 :
>>73
海外からのリーク情報でも6bit+frcだったからその頃のデータを丸々コピペしてたんじゃね
PLSのWQHDパネルが8bitの一つしかないのにおかしいなとは言われていたんだよな
まあ結果的には良かった良かった

75 :
この製品、工場出荷前にキャリブレされてる?
U2713はキャリブレ済みの証明書みたいのが入ってるらしいけど

76 :
昨日届いた。
Dellの24インチからの買い替えなんだけど画面大きくなったのに軽くなってワラタ
HDMIでWQHD入力もちゃんとできたし3入力できて助かった。U2713買わなくてよかった。
>>75
取説、保証書とサポート案内しかはいってなかった。

77 :
http://gadgetprofile.com/comparison/dell-u2713hm-asus-pb278q/1730-1709

78 :
Dell27インチからS27A850Dに変えてる人がいるのにDellと比べるのかー

79 :
ニダ乙

80 :
>>78
仕様的には同じ8bit sRGBでどっこいどっこいじゃね
あとはデザインとか入力端子とかで選ぶ感じで
性能を求めるなら今度出るLGのEA83が本命だろう

81 :
>>78
色の正確性とかDC調光とかのU2713の優位性も普通にあるし
むしろ明らかに競合機種のひとつだろう?
どちらのスレも見てる俺にとっては少なくとも両方とも選択肢に入っている

82 :
いまのとこ競合品はこんな感じ
S-IPS        AH-IPS       S-PLS
UNI-LCD27     U2713HM      S27A850D  
LCD-MF271CG  EA83(広色域)   PB27Q
                        EV2736W
S-IPSの二機種はパネルがワンランク落ちるけど
グレアが欲しかったり安さを求めてるならお奨め

83 :
今日淀で見てきたけど棚の一番下の段の一番奥に置いてあってしかもVGAしか繋がってない上にチラつきまくりだった
売る気あんのけ

84 :
>>83
スペックいいのにひどいなそれは

85 :
ヨドバシこういうの多いな
せめてアナログ接続はやめろと

86 :
ASUSのパーツは好きだけどモニタの評判はどうなの?

87 :
入力遅延が酷いな、ゲームには不向きだな・・どう思う。

88 :
どんな環境でなるのか教えて
俺使ってて何とも感じないんでその入力遅延ってのがどんななのか見てみたい

89 :
データが出てるけどまあ遅いっちゃ遅いかな程度でU2713よりは速いみたいだね
http://www.tftcentral.co.uk/images/asus_pb278q/input_lag.jpg
フルHDのTNゲーミングモニターとかと比べたらそりゃ遅いわ

90 :
俺msオーダーの差が判らないんでそのスペック表元に遅いとか言われても判らんだろうな。
横に並べて比較してみればもしかしたら何となく違う?って感じる程度じゃないかと思うが。

91 :
これの最大表示領域サイズ(mm)分かる人いたら教えてください。

92 :
フレームの内寸?
内寸だったら約600x399
液晶の表示領域はそれから-3〜4mm程度

93 :
>>90
多分>>87はFPSとかのアクションゲームオタなんだろう

94 :
>>91
27インチWQHDはどれも同じじゃないか?
ちなみにEV2736Wだと596.74×335.66 mm

95 :
こっちの評価出ないとU2713HMとどっち買うか悩む

96 :
>>95
単純な話その二強になってる気がする
EIZOのはプロモデル仕様で高いし

97 :
PLSならこっち、AH-IPSならU2713
くらいしか差がありそうな部分はない感じだよな
あとは入力端子の数とかデザインくらい?

98 :
>>95
ナナオも一般向けのEV2736Wが出てるぞ
ちょっと他より高い癖して微妙なようだが・・・

99 :
あとはWQHD AdobeRGB 10bit LED AH-IPSと全て揃ったLGのEA83が年末発売
http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-2400.html
http://www.lgnewsroom.com/newsroom/contents/62416
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.lgnewsroom.co.kr%2Fcontents%2F22722
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Ffrontiertimes.co.kr%2Fnews%2Fhtmls%2F2012%2F08%2F2012082890730.html
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fthebloger.kr%2Fgo%2F39711
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2F24691819
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fsmartrss.kr%2Fgo%2F100097
800ユーロらしいから同じ約8万だな
写真加工でもしない限り用はないだろうけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 68 (975)
デジタル放送対応TVチューナーどれがいいの? (880)
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part50 (487)
理想のキーボード83枚目 (410)
【NAS】Pogoplug part6【cloud】 (721)
【PC】 ハードオフ HARD OFF 17 【ハードウェア】 (211)
--log9.info------------------
事変麺の|や靴下のニオイと快感系の電気あんま (249)
自由へ道連れ Part3 (962)
SMAPに曲提供 (399)
椎名林檎の今後の展開を予想 (923)
椎名林檎紅白歌合戦初出場キタ━━(゚∀゚)━━!!!!★3 (532)
東京事変解散してソロに専念してくれ (455)
椎名林檎・東京事変のアルバムを好きな順に並べろ (347)
東京事変のファンは勘違い女と糞ガキが多すぎ (267)
椎名林檎の整形天国 (362)
【女の子なら】 かめ美 【I'm Virgin】 (531)
林檎のR首ポロリ事件について 2R首目 (604)
林檎関連でみんなが忘れてしまってそうなこと (242)
ラストライブのセトリを予想するスレ (284)
東京事変 ウルトラC part8 (518)
【メイク?】勘違い女・椎名林檎 3【整形?】 (703)
【祝】林檎の誕生日を祝うスレ【11月25日】 (310)
--log55.com------------------
俺が専ブラに使えそうなAAを輸入するだけのスレ
ITでフリーランスやってるけど、暇だから構って(;ω;)
33歳夜勤フリーターって詰み度何%くらい?
正直バイト先の社員全員見下してる
異常なほどIQ高いけど質問ある??
5月に27万円稼いだ僕所得税とかいうので45000円引かれた給料が振り込まれる・・・
経験人数20人オーバーの女だけど
PS5って60fps出れば十分だよな