1read 100read
2012年08月日本史77: 日本の首都は京都だけです (642) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もし坂本竜馬が暗殺されなかったら (323)
日本は百済の属国だった 3 (342)
先祖探しのテクニック、エピソードを語るスレ 16 (758)
日本史は中国・韓国の歴史の一部 (426)
【青森人】岩手の歴史総合スレ 其の参【火病中】 (753)
【文禄】 秀吉の朝鮮征伐 【慶長】パート5 (732)

日本の首都は京都だけです


1 :2010/11/27 〜 最終レス :2012/11/26
当然ながら

2 :
首都大学京都

3 :
江戸城に軟禁されて140余年

4 :
>>1 京都は首都ではない、首府だ。大阪も日本の首府である。

5 :
京都が今だに名実ともに日本の首都だったら
俺が今住んでいる所で暮らすのは収入的に到底無理だと思うw
恐らく成城クラスの高級住宅地になっているはず

6 :
>>1 日本の首都は邪馬台国、飛鳥、奈良、難波、大津、京都、長岡京、福原京、鎌倉、安土桃山、江戸、東京と移動してきた。

7 :
福原とか細かいの入れといて、
重要なのをすっ飛ばしすぎだろw

8 :
なのにあなたは 京都へ行くの ♪
京都の町は それほどいいの ♪
この私の 愛よりも 〜 ♪

9 :
♪苦しくったって〜悲しくったって〜
京都の中では、平家なの♪

10 :
>>7 上記以外にどこか首都があったか?何せ高校以来、歴史には疎いのでな。


11 :
京都は土地が狭すぎる。
やっぱり「過去の都市」っていう感じやなぁ。
人も陰険で、夏の過ごし難さといったら地獄(油照り)・・・
観光地として細々と語られるのが一番似合ってますな。

12 :
京都を礼賛する気のない奴は出てけよ!

13 :
先週、嵐山の渡月橋から少し川上へ歩いているとサルがいた。市内にまで出没しているんだな。

14 :
ペットだったアライグマが野生化し、神社仏閣の柱などを齧って問題になってるな

15 :
東 京都

16 :
盆地の都ってのは、もう過去の形態だな
これからは臨海工業都市とかの時代だ

17 :
明治初期、「西京」と名乗っていたこともありました・・・・

18 :
>>16 これからは臨空工業都市の時代だと言われていたが一向に進展がないな。
 やっぱり掛け声だけだったんだな。

19 :
>>17
その名残が「ご飯の友」西京漬けか

20 :
>>17 江戸が東京になったとき、大阪を西京とする案もあったらしいが。

21 :
大阪や伏見が遷都先の候補に上がった時は
手狭という事で却下されたんだったかな

22 :
>>13

猿どころか熊が京大の構内ウロウロしとるぞ。



芦生だけどねw

23 :
>>22 神戸大学周辺にはイノシシが出るぞ。

24 :
「事実上の国家としての首都」は東京。
でも「皇都」は京都でない?
なぜか「たかみくら」はまだ御所にあるし。

25 :
4代に渡って行幸中

26 :
てか、なんで京都がでてくるの?
今は京都よりも大阪だろう。

27 :
は?文化と伝統が違うだろ?

28 :
天皇はんを江戸城に置いておかないと旧幕府旗本連中が反革命を起こすおそれがあったからな。
 もう150年たったからそろそろ京都に戻ってもらってもいいが、そうするとまた旧士族連中がのさばりだすかも知れん。

29 :
いや、それは無い
奥羽越列藩同盟なんて過去の話
今はもうみんな仲良くだよ

30 :
>>28
戻ってもらってもって…
なんで上から目線なんだよ

31 :
>>30
敬語だよw

32 :
日本の正式な首都は京都。
首都≠行政府の所在地。
天皇の所在をしめす高御座は今でも京都御所にある。
東京には四代に渡って行幸されているだけ。

33 :
芦生ってなんか観光地になってんな。
トレッキングとか言って。
昔は木地屋ぐらいしかすまない、武陵桃源地だったが。

34 :
日本では、都=宮処で、天皇が住んでいる処。
皇居がある所が、首都です。

35 :
東京は行宮だ。
だいたい「大和のスメラミコト」だろ?
東京つうか、焼津から東は、大和民族ではない。

36 :
>>26 天皇陛下が大阪城に住まわれるのか?難波京から千数百年ぶりになるな。
 そうすると大阪遷都になるから関西にはいいことだ。

37 :
日本の手刀といえば空手チョップ

38 :
奈良は前王朝のものだから違うか?
すると今の王朝も違うのでとう・・・。
あ〜〜〜

39 :
>>38 神戸の福原京は小学校の敷地になっていて周辺も民家が建てこんでいるから遷都は無理だ。
 奈良にも適当な敷地はないだろう。やはり京都御所か大阪城になるな。

40 :
現実的には日本の首都は東京だ。
ただし、大和民族の首都は京都かもしんない。

41 :
>>39
京都御所はすでに歴史遺産だから無理だ。
天皇が住むとなれば大規模改造が必要。
大阪城も史跡指定の遺産だよ。
まだ奈良の方が土地はある。
田園風景だからね。
皇居を建てるには土地があるところに限る。

42 :
>>41 奈良の田んぼの中に皇居を作るのか?
 作るのなら明日香、橿原あたりが適地かな?文化財埋蔵地区だから無理か。


43 :
京都の高級マンションか高級ホテルでいいだろ。

44 :
江戸城は史跡指定されてないのか?

45 :
東京への明確な遷都は行われなかった。天皇一家は関東地方をご旅行中と
言う事になっている。

46 :
>>1
まじめに答えを。
日本の首都は東京。
首都機能は東京にあり、京都にない。
皇室も京都にいない。

47 :
関東

48 :
なんで遷都令がいまだに出ないのかと調べてた。
明治初年に何種類か京都府人民に与える告諭てなもんが
出たらしい。
その一つに、今回の天皇の東下は
東夷王化の大業のためであって、関東を和人化したら戻るとかなんとか
その場しのぎの言い訳したらしい。
だから東京をこのまま首都にしたら、
明治天皇が約束を破ったことになるらしい。
でもこのまま皇室が東京にいると、
東夷王化の事業が完遂していないことになっちまう。

49 :
やっぱ東国人は蛮族か。そうだろうな。江戸っ子気質とやらは単なるDQNのやせ我慢で、伝統芸能とやらは
エビゾー的DQN感性やら金髪豚野郎的不義を重んじるんだもんな。
いつまでDQN演芸を伝統芸能扱いして恥を晒すんだろう。残念だけど、それ日本人の感性じゃないから。

50 :
>皇室も京都にいない
ただ不思議にも、
天皇の「存在」を示す「たかみくら」は
ずっと京都に置いてある。
東京嫌いの京都人を「まだ首都は京都です」と説得するためかも
しんないし、皇室の大義名分として畿内以外に天子様を
移すことが出来ないのかもしんない。

51 :
>東京嫌いの京都人を「まだ首都は京都です」と説得するためかも
>しんないし、
そのような配慮がなされること自体が京都の位置付けの大きさを物語ってるんだけどね。
ほとんどトートロジーに近い。

52 :
京都のお公家さん連中は明治維新で皆東京へ付いて行ったのか?
 京都にまだ残っている連中も多いのかな?

53 :
>>52
はい、明治2年、明治天皇が東遷した際に、
お公家さんも同行が命じられ、東京に移り住んで華族となりました。
現在、京都御所の周辺に京都御苑と呼ばれる緑地が京都の町中にありますが、
あれは明治2年まで公家屋敷が建っていた跡地なんです。
ただし、ただ一家だけ、天皇に留守役を命じられ、京都に残った公家がいました。
和歌の家元、冷泉家です。
冷泉家は今も京都御苑北の江戸時代と同じ場所に、
公家屋敷の面影をとどめる住まいで末裔の方が住んでいらっしゃいます。
戦前までは華族となった旧公家は勝手に東京を離れることができませんでしたが
(貴族院の議員で御所に出仕しないといけませんでしたしね)、
戦後は華族制度がなくなり、旧公家の方々も一般人となりました。
ですから、それ以降は各地へ散って行った方もいらっしゃいます。
京都へ戻ってきたのは山階家?でしたか?
でも、大部分の旧公家の方は京都にはいらっしゃらないですね。

54 :
>>53 明治維新政府は徳川家を静岡に押し込め、皇族・公家は東京に押し込めて反革命の芽を摘んだということだろうな。

55 :
東京行った公家は、ほとんど没落したなあ。
前に公家の子孫ってシトにあつたけど、
見事に非京都系の顔になってらしたし。
まあ京都にいても没落は仕方なかったけど。

56 :
東京しか首都はないと思う。東京でよかった。
東の縄文民族と西の渡来民族が交わる
「華夷雑居」の関東平野だ。
言わば東西日本の融合のシンボルが東京なんだ。
東京人は日ごろ「大阪民国」とか「関西人は●ョン」とか言って
畿内人を異民族扱いしてるけど、
多分相当弥生人の地が混じってる。

ともかく日本の首都は、南関東しかない。

57 :
>東の縄文民族と西の渡来民族が交わる
>「華夷雑居」の関東平野だ。
首都になればどこでもその状態になる。東国人は馬鹿だから理解できないだけ。
首都を馬鹿の巣窟においてるから国が傾くんだよ。

58 :
>>56
関東は「東国」と呼ばれ、長らく辺境だった。
やはり、日本の中央と言えば畿内だろう。
縄文民族(アイヌ人)はかなり早い段階で東北に押しやられたし、
関東が縄文人と弥生人の境界線だったということもない。

59 :
>>58 近世では日本の中央部は中部地方になっているけどな。
 名古屋のことを中京と言うし、織田・徳川が愛知県から出たのもこの地理的要因があったからだろう。

60 :
>縄文民族(アイヌ人)はかなり早い段階で東北に押しやられたし

いや、関東の縄文系原住民は文化的に和人化したけど、
今日にいたるまで縄文的な形質と体質を色濃く残している。
これが現代の日本人論の主流たる
日本人二重構造モデルだ。
>関東が縄文人と弥生人の境界線だったということもない
うん。むしろ弥生と縄文のあいまいな境界は
静岡・岐阜・新潟あたりだろう。

61 :
>>59
名古屋を中京というのは、明治以降。
東京と京都の中間地点だから中京と言ったんだよ。
日本の中央だからじゃない。
明治以前に名古屋を中京と言った例があるなら示してもらいたい。

62 :
>>55
京都御苑に行った時、その中に公家が集まって住んでいたと知って
公家社会って誰もが顔見知りの「ムラ」だったんだなと実感したな。
そこから出ていった時点で、もう公家としての寿命は終わったし
戦後は華族制度がなくなったから、多くは中流階級になって市井に
埋没してしまったわけだな。

63 :
>>62
あれは江戸幕府が押し込めたんだよ。だから恨みを買ってる。
華族制度がなくなってから京都では公家の社会が徐々に復活しつつある。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/kikaku/045/6.htm

64 :
葵祭りはいいよな。
「時代祭」はなんか東京・関東に対する怨念がこめられてる。

65 :
日本の華族は西欧貴族より没落したので、もはや共和制みたいなものになったな。
 これも敗戦の結果で、アメリカに近づいたということだろう。

66 :
中京の奴にバカにされた、下京区民orz

67 :
華族なんていう者の出自は怪しいぞ
大室と同じように長州出身者に乗っ取られていたのだろうな

68 :
家族没落は十五銀行破綻あたりで既に既定路線。

69 :
>>1
その代わり邪馬台国は奈良が貰うぜ

70 :
東京は日本国の首都だ。
ただし、「たかみくら」があるので、
皇都は京都。千代田行宮。

71 :
>>69 邪馬台国=ヤマトなら貰う必要はないだろう。

72 :
京都さんのお墨付きがあったほうが何かとアレだし

73 :
日本の二大民族、
縄文人と弥生人が
ほどよくまじわって平和に暮らしているのが南関東。
首都は東京しかありえない。

京都では弥生どっぷり。

74 :
>>73 京都や奈良でも縄文式土器は出ているだろう。銅鐸もでているしな。


75 :
歴史古い順
難波京(大阪市)
平城京(奈良)
平安京(京都)
東の京(東京)

76 :
>>75
日本最初の条理制の都、藤原京(奈良)を忘れている。
紫賀楽京(滋賀)、恭仁京(京都)、
長岡京(京都)、福原京(兵庫)もあった。
東の京って・・・

77 :
京都旅行して思ったのは
信長や秀吉とか、坂本龍馬の墓とか有名人の墓がとにかく多いことだよな。
やっぱり歴史が詰まっているなあと東北人の俺は単純に感心したよ。

78 :
日本の行政首都は東京。

しかし皇都はなぜか京都。
千代田城は「行宮」。
なんでいまだに東京って名前を
もっといい名前に替えないのか、疑問に思ってた。
だって東大阪とか東村山とか、
なんかまがいものっぽい名前だ。

79 :
「東京」という呼称は中国に「東京夢華録」って本があるように、昔からあった呼称じゃないの?
唐の時代、洛陽のことを「東都」って言ったね。
今でも野球で「東都リーグ」ってのがある。

80 :
北海道か宮城あたりを北京(ほっきょう)
福岡を西京
南だけないのも何だから沖縄を南京(なんきょう)
これで中央たる京都になんとなく箔がつく

81 :
そんなことしはらんでも
京都は京都なんどすえ

82 :
>>77 兵庫県人の俺も隣県なのにえらい違いだと感心した。
 奈良や大阪には大型古墳もあるが、神戸には何もない。もと寒村漁村だからしょうがないが。
 まあ平清盛の墓と兵庫の大仏だけはあるが。

83 :
畿内に住んでると
観光で七道へ行ったら何だこりゃあってなる
単品の濃さも違えば、それらの密度も違う

84 :
>>83 畿内ちゅうても京都・奈良・大阪だけだろう。
  神戸なんぞしょうもない花隈城跡(現駐車場)とか神戸版ビリケンさんとか情けないものしかないがな。


85 :
>>84 畿内ちゅうても京都・奈良・大阪だけだろう。
他に何処があるんだ……
と思ったら神戸まで摂津なんだよな
まぁ尼崎から西はオマケみたいな物だから

86 :
みやこが京都に移ったあと偶々動かさなかった
若しくは動かす必要がなかっただけのような気がして仕方ない

87 :
>>65
1970年代くらいまで今は貧乏でも出自の良い人は尊敬されていて
金持ちでも成り上がり者は尊敬されなかった。
今は、成り上がりでも金をもっていれば偉いことになっている。

88 :
天皇陛下が東京にいた時期なんて、明治以降たったの「141年間」だけ
日本史上で見れば、
奈良、滋賀、山口、福岡、大阪、京都などが都で「2520年以上」

89 :
広島も首都になったことがあったんだぜ。

90 :
京都にはようお帰りやす、薩長に騙されておいたわしい、陛下は京都のもんどす。
皇宮警察がいつでもお待ちしております。

91 :
それより過去は大阪だったんじゃないの

92 :
i

93 :
>>89
それは行宮

94 :
邪馬台国も日本の首都だったが場所が分からんな。

95 :
難波京(大阪)
大津京(滋賀)
平城京(奈良)
長岡京(京都)
平安京(京都)
福原京(兵庫)

96 :
>>95
天智天皇の都大津は条里制ではなかった。
すなわち、大津京ではなく大津宮。
無理に大津京という駅名を作ったから問題になったが。

97 :
>>95 藤原京も入れてあげて下さい

98 :
>>95
藤原京(奈良)→平城京(奈良)→難波京(大阪)→恭仁京(滋賀)→
平城京(奈良)→長岡京(京都)→平安京(京都)→福原京(兵庫)→
平安京(京都)→東京(東京)
条里制をもった都は藤原京が最初。
難波京は聖武天皇の第2次難波宮のときに条里制になった。

99 :
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている』
▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿地方の集団は日本人としては非常に変わっており、日本人全体の平均からは外れている』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じように腕や脚が比較的短いことがわかりました』
▼ハシゲ徹(大阪民國総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です 』

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どうして「愛国」を声高に叫ぶ人は弱者に冷たいのか2 (840)
琉球の異国性に対する薩摩藩の関与 (486)
日本史で最も存在感の薄い都道府県は?6 (621)
万葉集は古代朝鮮語で書かれている。2 (686)
職田信長・豊巨秀吉・徳州家康 (498)
どうして「愛国」を声高に叫ぶ人は弱者に冷たいのか2 (840)
--log9.info------------------
◆◆≒◆ D≒SIRE Part.U◆≒◆◆ (371)
志村正彦 PART4 (628)
×有頂天を知っていますか?-どうでも11やの革命-× (546)
【SOUNDO OF LIBERTY】吉田美奈子【音楽の魔法】 (321)
おいおい!HEATHやっぱ天才じゃねーか! (350)
ザ・ハイロウズpart17【↑THE HIGH-LOWS↓】 (779)
【HARUOPHONE】近田春夫とハルヲフォン【RELOADED】 (342)
伝説のトリップテスト (335)
【復活】ゴダイゴ Part.22▲GODIEGO【再結成】 (762)
【ラルク】ラル糞 VS カスチル【ミスチル】 (386)
【CiA】クラッシュインアントワープ・3【Antwarp】 (614)
【ROSSO】 イマイアキノブ part.5 【The Birthday】 (263)
【dat落ち】ZYYG Part.4【上等】 (607)
LINE-UP 御存知ですか? (696)
【ジュリーっ!!】愛を叫ぶスレ47【( ゚∀゚・)なんや?】 (402)
第3期WANDS PART.11 (957)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所