1read 100read
2012年08月病院・医者180: 30代前半で医学部入って医者になった奴 (301) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
30代前半で医学部入って医者になった奴 (301)
どうなる社会保険病院part× (522)
慶應義塾大学病院 Part3 (302)
●歯科医の悪質さは異常 (351)
全てのお医者さん、歯医者さんへの質問 (778)
DQN患者の症例報告 Case39 (932)

30代前半で医学部入って医者になった奴


1 :2011/11/13 〜 最終レス :2012/11/25
実際今どうよ?

2 :
勘違い君が多いよね

3 :
スレタイが悪いな
×30代前半で医学部入って医者になった奴
○30代前半で医学部入ったけど付いていけなくて中退した奴
こっちの方がレスつくだろ

4 :
>>3
俺はそうならなかったぜ
色々辛いこともあったがな

5 :
50で名医
医学やりたいなら年関係ない
年齢跳ね返して頑張って


6 :
>>5
ありがとう
って、>>5さんが名医なのかい?知り合いの話?

7 :
ずっと手塚おさむがなぜブラックジャックを書けたのが疑問だったのです彼は医師免許を持っていたのですね(・ω・)!

8 :
持ってないだろ

9 :
単科医大と総合大学医で性格に違いでる?
単科のが閉鎖てきかな
視野の狭い人間ができそう

10 :
>>9
総合大学でも他学部とキャンパスが別なら単科大学みたいなもの。

11 :
研修医まではきつかったが、そこぬけたら楽勝。
今から思うと、年上の医学生/研修医に威厳を示すために無理に上に立とうと
してた指導医とかが多かったんだろうな。
キャリアにもよるんだろうが、医学部しかでたことのない医師って馬鹿すぎね?
(大学院出てたりすると若干違うような気がするんだが、一般社会人デビューのときに
感じたような「この人、鋭い!」って感じの人が少なすぎる。)
なんつーか応用利かないっていうか、論理的思考ができないっていうか
とにかくものたりない。

12 :
ド底辺私立は知らんが医学生ならそこまで困んないでしょ
ちょっと留学しといたらいいよ
年齢がまだ大丈夫なら・・;

13 :
>>9
浜松医科とか現役比率高いしまわりに医学部ないし視野も狭そうだ
反面、奈良県立・滋賀医などは中退、大卒、多浪、社会人、元コメなど色々な人間が入ってくるらしい

14 :
>>11さんはいくつで医学部入ったんだい?

15 :
>>11
文章レベルがバカすぎ

16 :
思ってても言っちゃいけないことを。。

17 :
医歴にあぐらかいてお粗末な治療しかできないのは患者さんに迷惑だから
いいんじゃない。

18 :
部活とかどうしてたんだべ?

19 :
定番のライトめな運動部じゃね?
ゴルフ、弓道、水泳とか…

けど、初期加入率高くても今の人はやめるやつも多い

20 :
戦争やりましょう
中国鶏姦工作員ふざけるな医師が開発に絡んだ集ストテクノロジー犯罪
今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した。
有る!国民に出せ!!
創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をR殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<R>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>>>>>>日本終<<<<<<<<そちらで解読どうぞ

21 :
32歳(バブル時代寸前)に医学部入学した。
当時みんなから『オトウ』って呼ばれていたけど
クラブに入って東医体も出てたし14歳下の現役生と馴染めたよ。
覚えることが増えて進級に苦戦したけ40前に医者になってからは安泰だね
こんなに世間の景気が悪くなると思わなかったし、還暦が見えてきたけど
仕事も順調。総合病院整形外科部長やってる

22 :
>>21は外科部長とは思えないくらい日本語が不自由だな。
外科部長というポストには国語力は必要ないのか?

23 :
>>21
32歳入学で整形外科部長というのは凄いですね。
いやあ、ご立派、ご立派。

24 :
30歳で医大入って、いやそのあの、同級生の18歳の高校出たての女の子と
一発やったのはいい思い出だ。

25 :
>>21
余程、頑張ったんだろうな。
年取って入った医者はドロポか老犬ぐらいしかないと思ってた。

26 :
卒業時35越えでそれは凄いな
同じような人、メジャーどころで消化器内科、産婦人科は知ってるが、
卒後10年目過ぎたら開業しちゃったな

27 :
10年目くらいで開業、ってパターンが多いイメージがあるんだけど、
意外と田舎の市民病院あたりでひっそりとくすぶってる、っていうケースも多いかもしれん。

28 :
精神科が多そうな感じはする
あとはマイナーで開業コースとか

29 :
精神科は多いし、そっちの方が腕がいいような…。
今は違うかもしれないが、ストレートではいってきていきなり精神科にいく
やつって、なんだかなーという人が多かった。

30 :
4年生大学中退、脱サラとか人生経験豊富なプシ医は結構いるね。良い味出してる

31 :
精神科は人生経験豊富なほうがいいかも。
会社ウツでやめてから医学部行くのもありか。

32 :
人生経験もさることながら某先生のECTは凄いわ。
理工学的な知識も使われたら、まず、かないません。

33 :
"Learning Psychiatry is," he said "easier than doing quantum mechanics."

34 :
精神科

35 :
>>32
たぶんその人の手によるものと思われる工学系のプロシがまわってきたので読んだ。
精神科の根幹に迫るってものではないが、アイディアの斬新さと実践した大胆さと
結果の解釈のセンスの良さに驚いた。
ECTの症例ひとつでよくぞここまで展開できるもんだと。
精神科にありがちな曖昧さがないんだよね。
物理学者がECTを取り扱うとこういう感じになるんだねえ。

36 :
研修医なのに年上

37 :
ttp://arxiv.org/abs/1112.20723535

38 :
これくらいやってもらわないとせっかく学士入学を導入した意義がない。
他の分野で通用しなかった連中じゃあねえ。

39 :
中学高校の生物の先生、40歳くらいで社会人編入したよ。で、産婦人科医になった。キモ。同級生その人に診てもらって産んだよ。アホ。
ちなみに先生、覗きで捕まったらしい。言い訳は「素敵なお宅だったので、つい見入ってしまった」だって。
もう50代後半だと思うけど、ちゃんと医者やってんのかな。

40 :
おめーも他業種板で無駄口ほざく暇あるなら再受験やれや

41 :
くっだらねぇスレだな

42 :
つかえない

43 :
>>39
G R E A T

44 :
マイナー外科八年目。専門医あり、学位なし。
今年、不惑になりました。
そろそろ医局辞めて良いかな。

45 :
いいともー

46 :
つ、ツカエナイ(>_<)

47 :
ジジイなので、診察を休みます。
プライドだけ高くて迷惑で看護婦から
もてると思っているようです。
でも、ジジイなので、あまり当直もやらないし、あまりアソコもたたないらしい。
私にRしてと泣きつきます。
ジジイだけど、とてもかわいいです。

48 :
ていんこがツカエナイんですね

49 :


50 :
開業できないなら、やめたほうがいいです。
30代半ばですでにおよそ10年の経験の差がつきます。

51 :
60過ぎたら引退したほうがいいですよ医者は

52 :
研修医に30過ぎているDrがいます。

53 :
別に普通にある。知った口聞くな馬鹿ん者。

54 :
医学部に入りなおした人:
私立のほうが年齢層は、幅広いと思います。
非私立医の30代で、まだ経験も浅いし、実家も大して資産がないなら、
たいして魅力はありませんね。


55 :
私立。苦笑。楽して育ったナメた奴らの掃溜。

56 :
私立医でも10年も経験があればまだ安心です。
30代で未経験なんて、こわいですね。☆


57 :
は?私立専門学校なんか苦学の社会人とか皆無だろwww
開業息子と家政婦専門学校、歴とした国立医学部を取り違えないでいただきたい。

58 :
はい

59 :
家族親族を任せる時、慈恵ですら思いきり不安な気がする。

60 :
30代医師ATM
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1287005008/
188 卵の名無しさん sage 2012/01/09(月) 10:05:10.07 ID:otCQzOZu0
親も親で‥社会貢献させようとか考えないから‥‥
幼児教室から始まって、3人ぐらい3年置きに育てたら‥
私立の女は戻る力ないよ‥。
国立を見据えるなら、教室とかは早いほうが圧倒的に有利だし。
それでも私立送り→学費ローン地獄FAが‥‥やっぱり私立医なのだけど。
(゜ロ゜;)

61 :
>>57
再受験生=苦学生というのが間違い。
ちなみに借金して私立医入る人は再受験や多浪にも結構多い。
もう回り道できないからさっさと入るが吉ってことだろうね
頭金だけ働いてこさえて近大いったおっさんもいる
ただし見かけるのは学費高いが年増好きの杏林くらいまでかな。
学費で4、5千万かかる私立にはほとんど聞かないなあ

62 :
3千万ちょいくらいのとこならいるが4、5千万かかるとこは見ないって意

63 :
さらに4年のらりくらりと院で過ごします。
何やってたんでしょうね。。

64 :
毎日、人体相手に異性に興味持たないだろ
育成に幾らかかった?
医学部

65 :
部活やったら、もうばきぼきで死にそううひょー

66 :
       (-‐''")
        〉   !
        /!  〉     、i从,w从iw.i,、
      / !  !     彡::::::ミ从,从从::ミ
     / ,!    !    彡::::γ ー-ーヽ:ミ      /"''-,,
    i  i    i    _ミ::::/ ー=、  ,.=-|ミ      〉  ノ
    !  !   !  (6|/  -=・> ;<・=|     /  !"  
    !  iヘ   i   `!    ノ、__λ !  ,/   /     
    〈,  Y   "''-_ヽ,..-、,     /  /    /!
     \ !        ,.ィ'; ,..イ ∈∋_,/  /    /  i
      ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
        i      .;:';'         "' , /  i   .i
       i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
        i,     .:*:          /      ./
         \    .:::::.        ∠.....,,,,.. -‐''''"
             ' , ..:::::::::...     /
               "''‐- ..,,__/
オレオレ

67 :
イロボケ
若い女医狙うが、相手にされず。
結果、アラフォーBBAのナースに
狙われ、
不幸な人生をおくる(;o;)

68 :
精神科は再受験の方ができがいいよ。
デフォ。

69 :
と、再受験で精神科でしか拾って貰えなかった低能が申しております

70 :
外科系は無理だろ。
そりゃしょうがない。
ピアノやバイオリンは3歳からやらないとダメ。

71 :
結論:医者になっても、もてないでしょ。

72 :
なんだかんだいっても医学部入っちまえば勝ち。

73 :
モテナイ★

74 :
>>73
もてなさそうな医者が、あっというまにデキ婚するぞ。
いかにもモテそうな医者は、なかなか結婚しない。

75 :
>>74
I agree.

76 :
だから、持てないって!
実名書きたくてウズウズするわ!

77 :
おまえ、もてないだろ!
ははは

78 :
高卒や専門学校出て、医学部に入る人については理解できるけど、
4大出てるのに医学部にまた一年生からいくヤツは、まず変人だし、
カネも大してない。
実家がよほど金持ちでないかぎり
は。。

79 :
東大理Tや早慶の理工を卒業しても、いい就職口がないらしい。
世間の人が見たら一流企業でも、中に入れば、ただのサラリーマンだし。
ま、勤務医もただのサラリーマンなんだけどw


80 :
日本の勤務医は社畜以下の奴隷ですよ

81 :
社会貢献

82 :
おれ、再受験に向けて勉強してたらいつのまにか
小学校の教員になってたんだけど
なんでだろう

83 :
医学部受かんなくて歯学部へ行くってのはやめたほうがいい

84 :
開業医の息子でもない限り
30こえて、医学部再受験に固執してるやつって病気だろ

85 :
医師国家試験も金で何とかなりますか?
小学生の頃、俺より馬鹿だった開業医の息子が
底辺医学部に入って(裏口)、国家試験パスするのに
7年かかったので。

86 :
なりません
ただ、そんな「馬鹿」とご自身を比較して恥ずかしくないのですか
同じレベルに立っていますよ

87 :
そういうバカが(まともにやって)7年かかるものを
適当にやって普通に通っていくのが一般的な医学部生ってだけのはなし
金でなんとかなるなら底辺医学部のやつでも普通に(金払って)通り過ぎていくと思わんのか?
そんなオツムだからそのバカと自分を比べることになるんじゃないのかな・・
まぁ適当に聞き流せ

88 :
>>35
>>37
そのプロシーディング、俺も見つけた。
http://p.booklog.jp/book/44240
日本語、わかりやすいw
最初に発表した某学会が web公開さぼったというのが真相らしい。
困ったもんだが、著者から直接発表してもらった方がわかりやすくていい。


89 :
>>82
いい選択だろ
あほみたいに医学部に固執してるやつらのほうがどうかしてる

90 :
>>82 それはおまいが ?りコンだから

91 :
医師国家試験ってのは、合格率が毎年80〜90%ある。一回失敗したくらいなら、
体調とかマークミスで片付けられるけど、>>85みたいなのは現場でかなりひどい扱いを受ける

92 :
精神科は再受験に限らずドロップアウト組に注意したほうがいい。
以前、場末の精神科病院でたらたら勤務していた頃、指定医ももってない
年配の同僚医師がいてけっこう横柄な態度とっていた。
受け持ち患者さんがイレウスになったようで内科に内視鏡オーダーしたら…。
その年配同僚医師が、その病院の内視鏡全部やってたw
なんでも消化器内科ドロッポして今は精神科医師やってるんだが消化器で
培った技術いかして一手に内視鏡引き受けてたらしい。
はやくいってほしかったww
以降、俺はその医師に平身低頭したことはいうまでもない。

93 :
よくマッOしたな

94 :
タミフルの開発者 インタビュー 字幕付き
http://www.youtube.com/watch?v=r7YVGZj1Jfk

95 :
私よりも年上ですね
中堅医師

96 :
俺の年の学士軍団は成功してるよ。
後期研修医過ぎたあたりから、「○×患者用△■免疫療法」とか「■△手術支援システム」
とかで独立開業したり起業したりで羽振りがいいようだ。
あやしいのは変な注射うって金儲けに走ってるが。
でも、なんだかんだで勢いがあるのはいいことだと思っている。
逆にダメなのが一つ上の年代で、学生〜初期研修医の頃はけっこう評判よかったのだが
独り立ちしてくるあたりで伸びしろがなくて失速している。
なんつーか「劣化した現役学生」みたいだ。
秀才タイプそろえちゃうと最初のうちはいいんだが、だんだんと年齢からくる齟齬が
生じる。濃い目の人材取っちゃうと大化けが期待できるんだが大失敗もある(事実、
学生時代は問題児扱いされてたやつ多いw)
ここらへんは難しいねー。

97 :
同僚に学卒の研修医がいますが、やっぱり敬語を使ったりしないとまずいですか?
皆さんどうしています?

98 :
>>82
ロリだったんだね(^_^;)

99 :
そそ、学士の最初の頃は採用基準が年によってころころ変わった。
最近は各大学とも固まってきたみたいだが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
内海聡について語りましょう (822)
m3.comについて語ろう (248)
●看護婦と結婚する医者は人生の負犬●本スレ87匹目 (593)
女医と結婚した男医が愚痴るスレッド (244)
東京女子医大病院 4 (547)
【なんでも】 接骨院・整骨院の謎 109 【捻挫】 (740)
--log9.info------------------
Nike+ SportWatch GPS 専用スレ +1 (797)
☆〜☆〜 アメフト男の恋愛事情 〜☆〜☆ (208)
【クレカ必須】 BODY BUIDING.com その1【英語必須】 (936)
澤穂希選手に有吉ばりのあだ名を付けれたやつ優勝 (238)
本気で高校陸上やってる奴のスレ ラップ3 (209)
はまると楽しいアルティメットを語ろう part2 (356)
彼氏にやってほしくないスポーツ (255)
NFLの選手と大相撲の関取がぶつかり合ったら (564)
日大フェニックスの連盟除名処分を要求する (239)
競歩界のアイドル三村芙美ちゃんでシコシコ! (504)
【日本式を禁止】韓国が剣道の国技化に着手 (481)
mixiバドミントンの「旬」な話題 (431)
福島大学陸上競技部・集合です (329)
【Trail】トレイルランニング Part8【Running】 (342)
動体視力 (265)
バレー!ウザイんだよ!! (662)
--log55.com------------------
つんく「各グループから選抜してモーニング娘。ってグループを作ったらいいんちゃう?」
【朗報】真野恵里菜「マノフレの年齢層をネタにされるのに結構ガチでイラッとしてました。何か悪いことでもある?って」
動物園で一番人気ない動物と言えば何?
【悲報】鈴木愛理さんのFCイベント、ファンから酷評される
狼のパチンコパチスロスレ〜絶賛爆連中!?蒼天の拳 双龍・地獄少女四・カイジ沼4カイジVer.・GOD EATER覚醒・ SLOTバジ絆2〜
【小中学生】♪美少女らいすっき♪ 458 【天てれ・子役・素人など】
でも昭和時代は精神病む人なんてほとんどいなかったよな
一人で行くモーニング娘。'20 コンサート&イベント総合スレ part251