1read 100read
2012年08月iPhone51: iTunes for iPhone Part5 (535) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【au専用】iPhone 5 part69 【KDDI専用】 (1001)
【ソフトバンク】下取りプログラム報告スレ (758)
Viber - Free Phone Calls Part4【VoIP】 (982)
【招待】ドラゴンリーグX★牛R4本目【禁止】 (876)
【Aiming】LORD OF KNIGHTS part.12 (739)
Crazy Tower (732)

iTunes for iPhone Part5


1 :2012/03/06 〜 最終レス :2012/11/28
■Apple - iTunes
  http://www.apple.com/jp/itunes/
■サポート
  http://www.apple.com/jp/support/itunes/
■前スレ
iTunes for iPhone Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1311461949/

2 :
w

3 :
iTunesでインポートが出来ない
ドライブを新品に変えたし、デバイスフィルタもいじったし、インポート設定も色々やったがまるで無理
症状は一曲目のインポートが残り30秒くらいでいきなり終了し、残りの曲は一瞬でインポートされ使用できませんの表示
osはVistaです
誰か助けて〜

4 :
>>3
こちらに聞いてみてはどうでしょう
iTunes for Windows Part92
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1328634933/

5 :
カタログのカテゴリが新設
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewTop?genreId=6022&id=26622&popId=27

6 :
Mobile Device Helperデレてよ・・・。
同期出来ないじゃないか!

7 :
>>1
乙!

8 :
itunesのアップデートにはバグない?

9 :
>>6
ツンデレ

10 :
読みが反映されないバグは5.1で直ってるっぽい

11 :
アプリをフォルダ分けってできないのかな
iPhone が16GBだから、入れ替えが激しいのだけど
いちいち探すのが面倒でしょうがない

12 :
>>11
釣れますか?

13 :
ゴメン。iTunesでの話しだったのね。
誠に申し訳ない。

14 :
>>11
ジャンルで分けるやつじゃダメなのか?

15 :
>>11
検索

16 :
>>14
ジャンルだと意外と思ってたところに入ってなかったりする
>>15
アプリの名前が一致しないときってない?

17 :
日本語のアプリ名が英語のアプリ名と全然違うときとか困るわ

18 :
転送時の変換、128kbpsだけだったのが、いつのまにか192と256も選べるようになってる。
ありがたい事だが、いつからこうなったのか?

19 :
10.6から。

20 :
wifiでiPhoneをマウントしているとき、
iPhoneがスリープするとマウントが外れるようだ。
iOS5.1で電池持ちをよくするためにそうなったんだろうか

21 :
不具合があったので、新しいiPhonに交換してきたけど、
iTunesで以前の状態に復元できない・・・
普段は同期してバックアップとるくらいのことしかしてなかったから、全然やりかた解らない・・・
超バカ質問で申し訳ないが、復元の仕方を教えてください。


22 :
すみません。
自己解決しました。
再度復元したら、いつのバックアップから復元するか選ぶ画面になりました。

23 :
   ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
、ハ,、  ̄
 ̄"

24 :
icloudへバックアップしたら「このコンピュータにバックアップ作成」に
切り替えれなくなった

25 :
>>24
10.6のバグか仕様かわからんね
1
iPhoneの設定>iCloudのバックアップスイッチオフしてから再接続でバックアップ

2
暗号化するもチェックしてバックアップ。その後暗号化のチェック消して再度バックアップ

どちらでもどーぞ

26 :
iCloudに保存できる音楽って購入したものしか無理なんですか?

27 :
「□新しいアプリを自動的に同期」にチェックいれるも全然同期してくれない。
因みに母艦とUSB接続して同期。


28 :
iphoneのremote.appでPCのitunes(10.0.1以降)操作するときって、
ホームシェアリングの方がPIN認証の共有ライブラリ使うより優れてるの?DRM動画再生不可とか?
サポートページにも違いが全く説明されてないから分からん
以前アポストの兄ちゃんが言ってたように、共有はホームシェアリングに移行する(けど旧式も残す)ってことか
http://support.apple.com/kb/HT1947?viewlocale=ja_JP

29 :
>>7
なんかのはずみでできなくなって、その後チェックをつけたりはずしたりしてたら直った

30 :
>>27
なんかのはずみでできなくなって、その後チェックをつけたりはずしたりしてたら直った

31 :
http://www.youtube.com/watch?v=2pDQlJDpqp0

32 :
itunesのデータ移行について教えてください。pcを買い換えitunesのデータを移行しようとしてます。
データはすでに外付けHDDにあります。新しいpcのユーザーアカウントと前のpcのユーザーアカウントが違うとまずいのでしょうか?
新しいpcにitunesをインストールし環境設定から一般を見ると『新しいpcのアカウントのライブラリ』となっていて、フォルダの名前も同じになってます。
また、一度新しいpcのユーザーアカウントを前のpcのユーザーアカウントと同じにしてからitunesをアンインストール、再インストールしたのですが、最初に設定してたユーザーアカウント名でした。これが何故変わらないのかも教えて頂けたら幸いです。

33 :
教えてください。
アプリをアップデートしたり購入しようとしてパスワードを入力すると『ご利用のApple IDは無効にされています』となるのです。
原因と対処法をご教示願います。

34 :
>>33
時々iTunesのサーバーが落ちてるとなったりする
時間をおいてもう一度やってみるいいとおもうよ

35 :
結局まだ10.6にしてないけど、たいして話題になってないのでバージョンアップしても問題ないのですかね

36 :
>>34
ありがとうございます。>>33です。
終日復旧しないため、結局サポートにメールで問い合わせしました。

37 :
たまにwi-fi同期すると、過去にiphone上で消したはずのアプリが大量にiphoneで復元されてしまうんですが、
何が原因なんでしょうか?

38 :
>>37
PC→iPhone ◎
iPhone→PC ×
此 関係を解っていれば そんな質問は出ないはず
Android等と違い大雑把に言えばPCのデータを一時的に持ち出すのがiPhone

39 :
>>38
ハァ?

40 :
itunesを開いたら音楽が消えてました
前も同じことがありました
フォルダにはデータがあるので復元は出来ますが原因は何でしょう
プレイリストなどを昨日復元したのに今開いたらまた音楽が全部消えてたんです
iphoneで使ってます

41 :
>>40
ライブラリ管理ファイルがぶっ壊れたんだろ。

42 :
>>41
ありがとうございます
チェックしたらその通りでした

43 :
>>37
iTunesのApp欄のところでAppの同期チェックしたままじゃないか?

44 :
新バージョン来たぞ

45 :
iTunes 10.6.1変更点
@ビデオを再生中、グリッド表示でアートワークのサイズを変更中、
  および写真をデバイスに同期中にiTunesが突然終了するいくつかの問題を修正
A一部のiTunesインターフェイス要素がVoiceOverおよびWindowEyesで誤って説明される問題を解決
BiPod nanoまたはiPod shuffleを同期中にiTunesが応答しなくなる問題を修正
CApple TVでiTunesライブラリ内のテレビ番組エピソードをブラウズ中の並び順の問題を解決

46 :
うーん、iOS3.1.3の1st touch、バックアップが異常終了するわ。>10.6.1

47 :
https://c.itunes.apple.com/jp/imix/smshode-shiu-qu/id155628070
なんだよこれw

48 :
JASRACだかが喜びそうなプレイリストだな。

49 :
iTunesが重すぎるんですけど助けてください
立ち上げ30分
同期2時間かかります

50 :
>>49
Macにしろ

51 :
常識で考えてそんなに遅い訳がなく、本当なら他のアプリも恐ろしく動作が重いんじゃないですか?
MacやpcのスペックとOSを書いてみてはいかがでしょうか?
CPU, メモリー,HDDサイズと空き容量, OSとバージョン, 同期に使ってるUSBのバージョン(1.0 2.0 3.0どれか)など。
またiPhoneとiOSのバージョンも。

52 :
>>50
PC新調したばかりで金がない
>>51
CPUとかよくわからないですけど
メモリ4G、HDD305G/465G、Windows7、USBは貰い物だから不明、iPhone4s ver,5,1
です。

53 :
メモリー・HDDの空き・OSとiOSのバージョンは問題ないと思うけど、
肝心のCPUが分からない事にはCPUが遅いからなのか、他に原因があるのか分からないね。
新調したという事だし、iTunesがそんなに遅い訳ないのでiTunesを一度アンインストールして再度入れなしてみるとかしてみては。

54 :
>>53
リソースモニターで強制終了して再起動したらよくなりなした。
ありがとうございました。
そしてお手数をおかけしてどうもすみませんでした。

55 :
質問させてください。PCに不具合がおきたのでリカバリーしました。
当然、PC内のデータはなくなってしまいました。
今、iPhone内に残ってる音楽のデータをPCに移したりコピーしたりできますでしょうか?
現在PC内に音楽データがないのでituneと動機すると、iPhone内の音楽データがすべて消えてしまうのでは
ないかと思い、PCとつないでいません。

56 :
pcのバックアップをリカバリー済みpcへ音楽などを同じパスに戻せばおk
iPhoneのバックアップやiTunesの設定も戻しておきましょう。
アプリはpcに無ければiPhoneから転送してくれたと思うけど。

57 :
>>55
> 今、iPhone内に残ってる音楽のデータをPCに移したりコピーしたりできますでしょうか?
有料ソフトでそういうのがある。

58 :
55です。バックアップはとってませんでした。
有料ソフトの名前を知っていたら教えてください。

59 :
Pod野郎で充分

60 :
クレカで曲は買えたんだけど後日決済できなかったってメールきたらいつ払えばいいの?利子とかある?

61 :
いっつも思うけど、Windowsってバックアップ出来ないの?
ウインのひとっていっつもiPhoneからコピー出来ないのかって聞いてるよね。

62 :
バックアップとコピーは違うだろ

63 :
>>62
👆
ドザはこんなのばっかり
だから後で慌てるんだよ…

64 :
何言ってんだこいつ↑

65 :
昨日からストアに接続できませんって表示されるんですが、何が原因なのでしょうか?
アプリのアップデーとは出来ました。
原因がわかりません。
わかる方、教えて下さい。

66 :
モデムルーターPC再起動
DNSを変更
プロパイダー由来の可能性も

67 :
👇
>>64👈
👆
なんだこのショボい矢印は…

68 :
>>67
nihonngo de yorosiku

69 :
漢字が読めないのか?

70 :
未だにいるんだな
マックとウィンドウズ、どっちかしか持ってないって発想のやつが・・・
ドザwww
レスがガキっぽいから最近覚えたのかな

71 :
バックアップのある状況でそれでもファイルのコピーがしたいって、それ一体どういうことなのよ

72 :
iPhone(4S)を同期させる度に元に戻す・適用のボタンが出て困ってます。
iTunes・iPhone共に設定を変更していなくてもこれが出てしまうので出ないようにしたいのですが、
どのようにすればいいのかどなたかご教示下さいませんでしょうか。

73 :
iPhone をitunesに同期しないで音楽を追加する方法なんですが、
同期させない設定まではぐぐってわかったんですけど、音楽をiPhoneに追加する方法が
いまいちわかりません。
わかりやすいサイトがあったら教えてください。

74 :
>>73
スレのタイトル読め

75 :
>>72
長期同期してない(設定等のPCとの誤差が大きい)
JBしてる
同期した時にトラブった事が有り、適用されて無い事柄が有る
どれかじゃね?

76 :
>>75
回答ありがとうございます。
しかしほぼ毎日同期させているし、JBもしていません。
適用されていない事柄がある、というのが正しいのかも。

77 :
なんでこんなにウィンドウズ版は安定性低いんだろう

78 :
VAIOだろ

79 :
>>77
1. 故意
2. あっポー社の技術力不足

80 :
iTunesはつぎはぎ拡張。いいかげん設計が古すぎ。

81 :
そうだったんだ
知らなかったな

82 :
Winの場合は手動バックアップがいいんでしょ?

83 :
>>77
win自体がまともに動かないOSなので限界があるんだよ。

84 :
>>83
macユーザはそう言われると頭にくるんかもしれんけどさ・・・

85 :
WiFiで同期してくれません。
どこをチェックすればいいですか。
設定のiTunesのWiFi同期は自動になってます。
PC側も同期しないのチェックは外れてます。
ぼすけて

86 :
で、iPhoneは?

87 :
USB繋げてんの?

88 :
WiFiでって書いてますけど

89 :
USB充電
てかiPhoneサービスガイド読め

90 :
>>88
iTunesのデバイス/概要/オプション の「Wi-Fi 経由でこの iPhone と同期」は入ってる?

91 :
>>90
あぁ。
チェックして一度ケーブルで同期しなきゃ駄目かもね。

92 :
>>90
>iTunesのデバイス/概要/オプション
ってどこですか

93 :
>>90
チェック入ってます

94 :
ダメやっぱ同期されない
あいほんのこと嫌いになりそう

95 :
現在すべての曲をiPodやiPhoneに入れることができないくらいの曲数がiTunesに入ってます。
曲そのものはもう容量上入れることはできませんが、PCに入っている全曲の情報だけでもiPhoneに入れて自分の持っている曲をiPhone上で確認したいのです。
なにかいい方法はありますか?Windows7(64bit)ユーザーです。

96 :
全曲64kbpsにエンコすれば?
聴けたもんじゃないけど情報ははいるんじゃない

97 :
>>96
64kbpsでも入り切らないほどの容量になってしまうのとエンコードに途方もない時間がかかるのでその方法は難しいかもしれないです…

98 :
>>97
土星にでも旅行に行くのか?

99 :
audiogalaxy使えばいいじゃん
あれなら手元にある音楽ファイルを確認出来るし、iPhoneに入り切らない音楽も
いつでもどこでも聞ける
もしくはそういう使い方するならiPhoneとは別にiPod Classic買えばとも思うが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
World War 9 (951)
【招待】ドラゴンリーグX★牛R4本目【禁止】 (876)
神アプリを列挙するスレ★43 (279)
きれいなお姉さんの壁紙ありませんか?22枚目 (773)
【純正】iPhone ホーム画面を晒すスレ 52枚目 (349)
【招待】ドラゴンリーグX★牛R4本目【禁止】 (876)
--log9.info------------------
(´ー`)男の子と女の子が仲良く会話するスレ('-'*) (229)
転職しようかと思ったけど派遣ばっかり・・・ (421)
派遣社員の40代〜定年ってどんなの? (287)
◇◆◇偽装請負の個人事業主が集うスレ3人目◇◆◇ (276)
CとPHPがあればJavaは要らない (549)
駄目なプログラマの特徴 2 (361)
他人が作ったプログラムを修正する時の絶望感 (428)
技術者の使い捨てをやめさせよう (714)
社長や上層部は楽してやがるよ!しかも、給料は良い (213)
UMLなんていらない (394)
Fのプロジェクトが無茶苦茶な件 (303)
◆◆ とんずら・バックレ 劇場 4幕 ◆◆ (908)
生活保護プログラマーでオープンソースしようぜ! (348)
週間マガジン連載中のBLOODY MONDAYって (532)
プログラマーになってよかったと思うこと (309)
昔のITってどんなだったの? (308)
--log55.com------------------
Point*cafe[ポイント・カフェ] 17杯目
【Tポイント/Yahoo!マネー】Yahoo ! ショッピング175 【ヤフー】 ニート立入禁止!
Tポイント総合 【CCC/YJ】【Tカード】【Tマネー/Yahoo! マネー】
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング252
キューモニター Part13
【ドコモ】すごろく PART 2【DOCOMO】
【ワウマ!】Wowma! ワチョなし★10
Point Income (ポイントインカム) 34