1read 100read
2012年08月B級グルメ17: ローソンストア100の食べ物について語ろう 97 (287) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●○業務スーパー(神戸物産限定) Bグル第18支店○● (561)
○◎お買得マルシンハンバーグ 5個目◎○ (251)
マクドナルド 糞クーポン121 (650)
千葉のB級グルメ (n‘∀‘)η<2だわぁ (644)
【夜逃げ】天ぷら革命ふじ好フェーズ19【ど〜ん】 (982)
かつや Part22 (233)

ローソンストア100の食べ物について語ろう 97


1 :2012/11/21 〜 最終レス :2012/11/29
ついに絶滅してしまったSHOP99を偲びつつ
ローソンストア100の食べ物について語るスレ。
ローソンストア100
http://www.99plus.co.jp/
(モバイルサイト)
http://lawson.jp/m/store100/index.php
SHOP99
http://www.99plus.co.jp/shop99/ [転送されます]
(モバイルサイト)
http://www.99plus.co.jp/m/ [転送されます]

前スレ
ローソンストア100の食べ物について語ろう 96
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1352189336/

2 :
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○荒らしは荒らすことだけがお仕事みたいだからそのまま放置しましょう。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

3 :
スレタイ戻される前に先手を打ったのか
ともあれ乙

4 :
四国高松にはローソンストア100は無い。

5 :
何を今更

6 :
べったら漬けは安くて
お得だが あじはいまいち
ただしょっぱいだけ甘みとコクが無い
沢庵だと思って食べるべし

7 :
【ついにリスト化】『増税売国議員』と『野合売国議員』 〔地区別分類〕
(PDF)(ビューワ型) - 2012年11月17日更新 ♪♪♪ 3000ビュー突破 ♪♪♪
http://ja.scribd.com/doc/113607186/dontvote4them2012shugiin-20121117updated
(PDF)(ダウンロード用) - 2012年11月17日更新 ※ダウンロード後印刷可
http://www.pdfhost.net/index.php?Action=Download&File=a9bcceeb05e8cd8838ba8adb94b17f84
(WEB) - 2012年11月17日更新
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1353059266/35-44n

8 :
貧乏人は麦を食え

9 :
値上げの悪口は無益でお腹いっぱい。まだ世話になるなら良かったものを書いてけ
まだ言いたい奴は3原則を唱えてろ
「行かない、買わない、もっと働いて稼ぐ」

10 :
じゃがりこ105円が118円になってた
もうダメだなw

11 :
トクホコーラでもそれやってたなw

12 :
世間の値下げラッシュに完全に逆行だな

13 :
ローソンストア112

14 :
デフレスパイラルに抵抗する優良企業だよw

15 :
セール終わっちゃったけど、
150gのチートスとカップの麺の力が入ってたのが購入

16 :
不気味な静けさが漂うスレになったな

17 :
>>16
前スレ消化終わり

18 :
この店は一度も行ったことがない。一度行ってみようかとは思っている。

19 :
せやな

20 :
>>18
アッパーロウアーストアへようこそ!

21 :
たぶん今回の値上げは、値上げ自体を知らない初めての客を取り込むために仕組まれたんだろうな。
つまり、文句ばかり言って50円引きのような安い物しか買わない俺たち小汚い常連層は来なくていいよ、という…

22 :
ローソンて、ベストエフォートのプロバイダみたいになってきた
理想価格105円

23 :
>>14
さぞかし社員の方々は高給取り高待遇なんでしょうなあ
ジャブジャブお金使って日本経済を蘇らせてくださいな

24 :
ポンタの弊害だよな

25 :
クソダヌキの仕業

26 :
社員は高給
店長はバイト以下の給料
アッパーはアイスも増えるとか。
アッパーが増えて余計に発注の仕方がいい加減になって
破棄が増えているとか。
バックヤードの冷凍庫にも入りきらない発注をされるとか
来年の夏は修羅場になるという話だ。
しかもアッパーぜんぜん売れてないとか。
全品105円のPOPは撤去だっていうからいよいよミニスーパー化するな。
元々ミニスーパー事業は新波社長の肝いりだったようだし。
それにL100を使うとはちょっとねえ。

27 :
前スレのメールもそうだけどとにかく雑だよ
「ローソンストア100とは」
http://www.99plus.co.jp/about/store100/
値上げするなら同時にここに書いてあることを変えるぐらいはしなきゃいけない
アッパーロウアープライスとやらの説明が必要だろうよ

28 :
ちなみに今回の新商品も100円のものなし
コロッケぐらい100円にしろっての

29 :
冷凍食品は国内生産の商品が目立ってきたが、
今日鶏の竜田揚げを買って来た。
1個しか残ってなかったから売れてるのかも。

30 :
スーツ着てウチのロー100きてるバカがいたw
ドレスコードある高級店とでも思ってるのかw

31 :
>>27
ほとんどの商品が100円(税込105円)の均一価格。安心してお買い物をお楽しみいただけます。

嘘つきだな

32 :
いい歳してロー100でバイトしてるバカがいたw
ドレスコードで緑エプロンがNGだと知ってるのかw

33 :
>>30
別にローストに行くためにスーツ着たわけじゃないだろ
アホか

34 :
高級車乗ってロースト来る人も居るもんなんだな

35 :
金持ちは基本的に締まり屋だから金が貯まる

36 :
ナマポか底辺労働者が大半だよ

37 :
冷凍うどんはまだお得だよね
減量しないよね(´・ω・`)

38 :
さっき行ったら目当ての8個入り卵と16個入り餃子両方なかったぜ・・・
行動範囲圏に4,5軒あるが、そこは狭くてボロいけど行くと大抵8個入り売ってたのにな
6個入りか10個入り158円しか無かった

39 :
16個餃子最近みませんね
あれお得で二回買いましたけど。
後、卵もこちらも六個ばかり。
菓子パンがヤマザキ増えたから嬉しいですw

40 :
久しぶりに行ったら105円以外の物がたくさんあってちょっと戸惑った。
自分は掃除用品中心に買ってるから大丈夫だけど
レジでびっくりする人が増えただろうね。

41 :
>>29
でも逆に国内産が外国産に変更になったみたいな物もあったよ
(外国産でも台湾、フィリピン、タイ産が支那チャンコロに変わったものも)
>>31
>ほとんどの商品
すごく曖昧な表現だよね 自分達でいくらでも言い訳できるというか何と言うか

42 :
>>37
前スレにも書いたけど冷凍うどんは1玉52.5円は高いよw
スーパーの特売だと5食パックが198円だもの
(生麺じゃなくて冷凍ね)

43 :
はいはいスーパーすごいすごい

44 :
ここは良くある100均の食料品バージョンですね。
コンビニとは違うね。

45 :
1128〜1130セール&チラシ入手。
http://i.imgur.com/jbkvV.jpg
http://i.imgur.com/w8jt2.jpg
・日替りセール品にもアッパーが。
・クーポン値引きが10円に。

46 :
ローソンストア100(全てじゃないけどね)に改名しろ!

47 :
>>45
dクス

48 :
ヤマザキパンは添加物てんこ盛りのクソ商品
ヤマザキなんか只でも要らんっちゅーねん!乞食やないねんぞ!
無添加パン出せやカスロー!謙虚ライオン!

49 :
それなりの対価を出してください^^

50 :
アップルパイの生地のコクは卵なのかな?シナモンも効いてるのかな?

51 :
「消費者の"真"のニーズに応えた小売業だけが勝ち残る」。
当社はこの信念のもと、小売業のあり方を消費者の視点で根本から問いただしました。
その結果、誕生したのがこれまでにない全く新しい小売業態「ローソンストア100」です。
「ローソンストア100」は生鮮食品、惣菜、日用品など日常生活に必要な商品をほぼ全品100円(税込105円)で販売しています。
http://www.99plus.co.jp/company/outline/message/
これも書き換え給えよ

52 :
値上反対の粘着党はあいかわらずだな。よっぽど困ってるんだなw
貧乏人の生活が第一

53 :
じわじわ値上げした結果がこれだよ
>2012年10月の営業概況
>株式会社九九プラスの既存店売上高前年比は96.0%(客数95.5%、客単価100.6%)となりました。
http://www.lawson.co.jp/company/ir/monthly/2012_10.html

54 :
>>53
11月が楽しみだ。

55 :
きょうはフリトレーのマイクポップコーン110gが105円だった

56 :
>>56
スーパーの特売だと78円だよw

57 :
パスタ食堂のペペロンチーノが100円引きだったから買ってみたが、180円なら悪くないな
値引き無しでは買おうと思わんが

58 :
>>56
自分ゆび指してどーする(´・ω・`)
ロー100店内の内装ってどこもくたびれてるうえにゴチャゴチャと陳列してるから、なんか小汚い感じがするんだよな。

59 :
ハチのクリームシチューとパクっとハムマヨ2つが最近の朝食
風邪ひいて食欲がないから丁度いい

60 :
>>58
後から気付いたw
居抜きで改装した店舗は特に小汚いね
ダイソーと同居のところもw

>>59
インフル注意 手洗いうがいを入念に

61 :
>>59
3袋105円のしょうが湯を試してみては

62 :
いなばのタイカレー、スーパーで88円だった\(^o^)/

63 :
従来ならワンプライスなんだから土俵が違うと言えたんだがな

64 :
チキンが入ってる黄色いカレーの缶詰がおいしかった
メーカー名はたしかいなばってところ。

65 :
いなばのチキンカレーは赤と緑が新発売みたいだけど
うちの近所の100ローにはなかった。
黄色が美味しかったから他のも食べてみたい。

66 :
またタイカレーステマか

67 :
またタイカレーアンチかよ

68 :
タイカレーオレンジの酸味が苦手

69 :
タイカレーにオレンジあったっけ?

70 :
旧ももクロと同じ6色ある

71 :
青が一番好きかな
ももクロの話じゃねーぞ

72 :
ワシが子供の頃、一度だけ食べたタイカレーレインボー…まるで夢のようじゃった…

73 :
このスレは「いなば」の提供でお送りしています

74 :
風邪予防には、
北海道プレーンヨーグルト低脂肪450g105円がおすすめ。

75 :
わたりがに缶詰は105円なのかな?
たくさん積んであるけど価格表示が無いから売れてなさそう
揚げもの惣菜 あの値段ならすぐ近くの7−11のホットスナックを買った方がいいな

76 :
惣菜コーナーはもう250円のものが一般化しとる

77 :
>>75
それかどうかはわからんけど
以前別の百均でワタリガニの缶詰買ったな
塩辛いだけで不味かった

78 :
カニ缶ってあんまうまくないんだよなw
カニカマボコのほうがよほどうまいレベル。ちなみにここのカニカマボコもあんまうまくないw

79 :
どんなものでも安物は不味い
美味しくて安全なものが欲しいならそれなりの対価を払いましょう

80 :
三色の野菜100% うすすぎワロタw 成分だけで言えば割高感ありまくり。
まあこの薄さが、水代わりになっていいという考え方もあるけどな。
VL 三色の野菜100% 1000ml 105円
 主要成分 100mlあたり
 エネルギー 19kcal
 糖質 3.7g
 たんぱく質 0.7g
 食物繊維 0.4g
 脂質 0g
 ナトリウム 37mg
KIRIN 48種の濃い野菜100% -しっかり濃い- 1000ml 158円〜198円
 主要成分 100mlあたり
 エネルギー 51kcal
 糖質 10g
 たんぱく質 1〜3g
 食物繊維 1〜2g
 脂質 0g
 ナトリウム 7〜87mg
 βカロテン 2000〜5300μg
 ショ糖 0〜5g
 カリウム 590mg
 リコピン 18mg

81 :
げろーーん!
薄いですかー?
毎日飲んでます(涙
でもなんかー
なんやかんやと皆さん100ロー通いしてるんですね。ファンだからちょっと嬉しいでしたー☆

82 :
>>80
伊藤園のペットボトルの野菜ジュースに比べたら濃厚だよ
以前は180円する伊藤園飲んでたけど今はローソン100の野菜ジュースで満足してるわ

83 :
高いやつでもほとんど野菜の代わりにはならないけど
完全にならないタイプだなw

84 :
カゴメや伊藤園の野菜Jパックケース買いするけどちょっと濃いよ
家で飲むときはグラスに氷とミネラル水たしてちょうどいい
100ローのはそのままか氷少なめで少し薄いかな程度
さっきもグルーポンで伊藤園パック96本6,240円でポチった

85 :
産地厨に次いで成分厨まで湧き出したかw

86 :
いろいろいるな
自炊厨
原価厨

87 :
>>84
あんまり安くなくない?
近所のスーパーだと大体どこもセール時は12本600円前後で売ってるよ。
ヨーカドーでも安いときは720円ぐらいじゃなかったかな。

88 :
安さ重視なら200mlパックなんて撰択にもならんね
まあ外出先で飲むなら便利なんだが

89 :
>>29
国産品へのこだわりで大幅に値上げしましたってことなら賛同者もいるのにね。
なんか宣伝下手でしょう、ここ。

90 :
そもそも成分重視の奴は野菜ジュースなんて買わないで野菜食ってるだろ
どのメーカーの野菜ジュースも嘘だったって分かったんだし
テイストが濃いか薄いかの違いだろ

91 :
そんなの人それぞれだろ

92 :
>>85
原産地成分表示が見られたくないんならシールでも貼って見えないようにしとけや
30円とか50円とか書いて有る黄色いシールが有るだろがやw

93 :
金持ち喧嘩せず

94 :
色々訂正しなければならないことがある。
円盤状のクリームコロッケと書いたが、あれはグラタンコロッケだった・・・。
だからクリームじゃなくても仕方ないんだな・・・。
そして絹厚揚げが無いと書いたんだが今日見たらあったぜ・・・
ないと書くと入荷するのか?ここは・・・。

95 :
99の頃はスポーツドリンクとか大容量が安くてよく買ってたけどなあ。
今じゃどんなものも薄めて100%だとか言ってるしね。
果汁よりも水のほうが多いんじゃないかと思うくらいの増えたね。

96 :
>>84
ちっとも安くないよw

97 :
惣菜が値上げして行く機会が減ったんで惣菜パン菓子パンくらいしか買うもんがなくなった
惣菜が105円のときは次いで買いもあったけど
スーパーに行く回数が増えた

98 :
文句たれながら通い続ける意味とは?

99 :
>>98
宝探ししたいからだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
横手やきそばvs富士宮焼きそば (738)
KUA`AINA クア・アイナ〜ハワイ  (864)
マクドナルド かざすクーポン12 (212)
【焼き饅頭は標準語だんべ?2群馬県】 (526)
缶詰 缶詰 缶詰 缶詰 缶詰 4缶目 (284)
鯖水煮缶 15 (676)
--log9.info------------------
こんな聖闘士星矢は嫌だ イーグル22ラッシュ (308)
キン肉マンの理不尽な点を強引に解釈するスレ2 (826)
【キャー】嘘喰い ネタバレスッドレ26【額人サーン!】 (849)
テラフォーマーズ ネタバレスレ3 (274)
ジョジョの奇妙な冒険 強さ議論スレ46 (660)
NARUTO ナルト恋愛・雑談322 (1001)
【山本隆一郎】サムライソルジャー ネタバレスレ2鬼衆目 (599)
IDにDBが7つ出るまで地球人が龍球を探すスレ20 (574)
名探偵コナン原作糞話TOP30を決めるスレ50 (614)
歴代ジャンプ漫画ランク付けスレpart6 (644)
1桁落ち目ワンピースと空気トリコとDB (625)
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 64☆★ (474)
名作漫画に一文字足すとややこしくなるスレ (852)
咲-Saki- ネタバレスレ198 (599)
咲-Saki- ネタバレスレ196 (1001)
好きな漫画ベスト10を書いてオススメを聞くスレ22 (231)
--log55.com------------------
グランブルーファンタジーマグナスレ183
【Rank175↑】グランブルーファンタジースレ490
【Rank175↑】グランブルーファンタジースレ494
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ2193
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23573人目
昏睡レジスト古戦場
古戦場から逃げるな!
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23574人目