1read 100read
2012年08月人生相談127: 【人生】誰かがあなたの悩みに答えます517【相談】 (942) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆親がとっとと死にますように☆ (901)
父親が目障り 早く死んでほしい 19 (783)
子供作る事が一番子供の事を考えていない!31 (933)
兄がアスペかサイコパス (845)
いじめる奴らは悪くない (788)
SEXって飽きるもんですか?2 (570)

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます517【相談】


1 :2012/11/22 〜 最終レス :2012/12/04
・ ここは2ch、残念ながら荒らしや煽りがあります。それらは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしてもかえって荒らしを喜ばせるだけです。
・ 特に携帯からの方はレスを見落とさないように注意してください。
使用推奨(無料) → iMona http://imona.k2y.info/
・ 何度も書き込む場合は最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。
★特に相談者の方へ★
・ 相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
 「さびしい」、「つらい」といった書き込みでは回答する側が困ります。
・ ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのはあなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
・ 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルR板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。
★特に回答者の方へ★
・ 答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・ たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・ 新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
※スレ立てる場合はスレ番と前スレを入れて下さい。よろしくお願いします。
※950を越えたら、次スレを立てる準備をよろしくお願いします。
■前スレ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます516【相談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1352605322/

2 :
もう何もかも嫌だ旅に出てえ

3 :
>>990-991
アドバイスありがとう御座います。
転勤したところで何も変わらないような社風なので転職しかないでしょう。本社では所長は次期ブロック長候補らしいので。
有休は暗黙のルールで取ることが出来ないので転職活動ではどう動けば良いのかは分かりませんが…

4 :
中2女子14歳です。
19歳の男の人に(かわいい系なので男の子なんですが)、告白しても「子どものくせに」って思われないでしょうか?
お姉ちゃんの大学の彼氏です。私を「かわいい」「大人っぽい」ってほめてくれて優しいし、かわいい系だからあまり年上に見えないです。
私の体操の大会を見にきてくれて、私ビリでしたけど、泣いてたらキスして優しくしてくれました
付き合いたいなあ‥って思ってます。
今お姉ちゃんとケンカしてるみたいなんです。
気持ちを打ち明けたいです。
ただ友達に相談したら反対されました。私のスタイルを誉めてくれたり、口にキスをしてくれたのを「ロリコンなんじゃない?やめておきなよ」と言われてます。
告白しないほうがいいですか?

5 :
>>4
ロリコン気味なので止めておいた方がいいと思う
というかそれ以前に付き合ってる女の妹に手出すて時点で止めておいた方がいいと思う
あなたの話からの率直な感想を言うと、申し訳ないけど、その男からは気持ち悪さしか感じない・・・

6 :
>>4
私はあえて、私のその男の人に対する印象については言及しない。
あなたが最も考えるべきは姉との関係
最悪の場合姉と決定的な確執が生まれ絶縁もあり得る。
つまり、姉を選ぶか男を選ぶか。
その男のために姉を一生切り捨ててもいいと思える覚悟があるなら告白すれば良いと思うよ

7 :
お返事ありがとうございます。
彼ロリコンっぽいですか?ロリコンって中学生相手でもやらしいことしますか?

8 :
ロリコンだしやらしいこともするよ

9 :
>>4
・告白が受け入れられてしまったら、当然あんたと姉は大喧嘩をする恐れが非常に高い。
・あんたがビリで泣いていたなら、まともな19歳の男がやることは、
 せいぜい頭撫でたり涙拭いてあげたり軽く抱きしめてあげたり、最大限でこちゅーまででしょ。
 どんなシチュエーションだろうと、彼女の妹の口にキスなんてありえない。
・お若いんだから仕方ないけど、あんたは他人の心というものがまだあまり見えてはいない。
 あんたとそいつが付き合ったときの姉のショックだの、優しい言葉の裏に潜んだ魂胆だのがね。
相談相手の友達の意見は、おおむね正しいと思うね。
>ロリコンって中学生相手でもやらしいことしますか?
小学生だろうと幼稚園児だろうと、する奴はする。
ひとつあんたに、「人生の知恵」を教えておく。
相手の優しさを深いところで確かめるには、相手があんたに対して
「知恵と努力を払った行動」をとったかで判断できる。
たとえば体操の大会でミスして傷ついていたら、男はとっさに自分の過去の失敗と
どうやってそれを乗り越えたのかを話す方法があった。
これは機転と、過去の恥を晒す勇気をそなえた行動だ。
もしミスで本気で落ち込んでいるようなら、男は予定を調整して
あんたを美味しいレストランにでも連れてゆく方法もあった。これは時間と金を費やした行動だ。
こういう手間隙をかけた行動こそが、まともな愛情の示し方なんだよ。
泣いている女の子へのキスなんて、愛情ではなくただの性欲かもしれない。
そして文面からにじみ出るあんたの非常な年若さは、
この2chに満ちる悪意に的確な対応が出来るレベルではない。そう俺には断言できる。
即座にこの匿名掲示板から身を引くことを、非常に強く勧めるし、
もしそうしないというのなら、ご自分が本当に危険な道をとろうとしていることを深く自覚し、対策を練ること。
大人として、俺ははっきり警告したからね。

10 :
人と本音で関わりたいけど、
やっぱり劣等感やら、過去のトラウマやらで人が怖い。
たまに人に接触してみても途中で怖くなって逃げ出してしまう。
どうしたら人と関われるようになるのでしょうか?

11 :
>>4
あなたは昔からお姉ちゃんのものを欲しがってばかりいませんでしたか?
人のものがうらやましくてたまらない
その人自身の事が本心から好きじゃなくて
その人を所有してる姉が羨ましくて、私も欲しい
姉の彼が、あなたに近づいてくるのは、性欲の何物でもないですね
恋人の妹で、付き合ってもいない、中学生の子に
キスまでするのは、誠実な男性がする事じゃありません
冷静に考えればね 誰がどう聞いても、同じように言うでしょう
友達の感覚も正常です
あなたはただ、人のものが良く見えて、自分も欲しい、自分で所有したいという気持ちと
姉彼からの甘い誘惑に、のぼせてしまい、冷静に判断できなくなってるだけです
どうしても、気持ちが止められないなら、姉と彼が別れてからにしましょう
それまで、気持ちは胸にしまっておいた方がいいでしょう

12 :
>>10
「過去のトラウマ」が書いていないから、何とも言えない。
過去は過去と割り切るしかない。
人を避けているから、ますます余計に怖いのでは?
意地悪されたら報復する位の気持ちで人と関われば良い。

13 :
>>10
接客業でもやってみたらどう

14 :
なぜかRしてる時しか心から安心できない
しかも相手に依存気味にしてしまう
普段ははなにが不安なのか分からないけどとにかく不安で道行く人にさえビクビクする
最低限しか出かけない引きこもり体質になってしまった
もう疲れた

15 :
>>10
人の言葉を気にしすぎて、人の言動一つ一つに何かにつけて
自分はやっぱり嫌われてる
自分が原因で不快な思いさせてるなど、
自分が悪い方に考えてしまい、恐怖に感じてしまう
だからいつも自信がない状態になってしまう それをトラウマのせいにする
相手の言葉・行動には特に悪意はなく、何でもない事かもしれないのに・・・
だからもし、相手の言動に、不安になってしまったら
あっ、また自分で勝手に悪い方向に反応してるだけじゃないか?と
自分に聞いてみて下さい
そこに、気づくようになれば、一歩進めますよ そしたらまた来て下さい

16 :
>>14
そこまで来たら心療内科へGO

17 :
>>14
他人へのSEX依存や引きこもりは
突き詰めると、自分に自信が持てないから、引き起こされてると考えられます
自信がない状態は
相手からいかに怒られないか、いかに失敗しないか、いかに捨てられないか
ばかり気にするようになります
回りの評価を前提にした行動しかしなくなってしまう
だから無理をして疲れてしまう 振り回されてしまう
そこには、他人の目を気にしすぎて、自身の考えはありません
自身がない つまり自信がない
じゃ、どうすればいいか
ダメな自分を認める ダメでいいじゃないか これが今の私なんだ
だから、今の自分にできる事をしよう できる事から始めよう
そうやって、自身で考えて行動するようにする つまりそれが自信になってくわけです

18 :
>>12
>>13
>>15
すみませんありがとうございます。
いまちょっと手が離せないのでまた返信させてもらいます。

19 :
発達障害の診断を自ら受け、発達障害ではないけど、
「運動性の理解力」つまり人の行動を見て覚える行動が一般レベルで10点としたら2点しかなく(重大欠陥)
コミュニケーション能力も常識もない人間だと結果が出たと言われました。
仕事も長続きせず、生真面目でいつも孤立してしまい、今は仕事辞めて無職の29歳です。
また、依存心も高く、回避性な行動を取る傾向だとも言われました。
治すには、小さな成功を繰り返していくことだと言われましたが
具体的にはどんなことすればいいんでしょう。
無職で一人暮らしで貯金もギリギリで、友人は誰もいなく、趣味もないんです。
あるとすれば、小さなことで悩むことくらい・・・
自Rる勇気もなく、性欲もなく、精神科では鬱と診断されています。

20 :
>>14
17さんのおっしゃることに加えて、
「怒ること」を覚えて。
あなたは傷ついてばかりだ。
ダメだろうが何だろうが(それだって誰・何に対して?)
どっこい生きてる以上、傷つけられたら怒っていいのです。

21 :
>>19
それは、こちらで聞くより、メンタルR板で
聞いた方が良いアドバイスが受けれるかと思います

22 :
営業をしてるのですが
同じ部署の先輩の数字が上がらないと
嬉しく思い、上がると妬んでしまいます
個人の数字は大事ですが、
チームでの数字が一番大事なんですが、、、
先輩が数字が止まったりだめになったりすると
嬉しく思っている自分が居ます
考え方を変えたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

23 :
>>19
小さな成功とは例えば起床時間を決めてちゃんとその時間に起きるとか、あるいは栄養を十分とるとか、本を読むとか、何でもいい、自分ができることをきちんとやる。
そうやって自信をつけていって、少しづつ難しいことに挑戦していく。
あと自分の病気についてネットで色々調べるのもいいかもしれない。自分と同じ病気の人はどういう生き方をしているのか、良くなった人はどうやって良くなったのか、そういうことについて知識が増えれば何かの役にたつかもしれない。
>>22
自然な感情だからむりに変える必要はない

24 :
>>23
そうなんですかね・・
「やった、チームの数字があがった!」と思ったほうが
部署にとってもプラスですし
自分にとっても良いと思います
先輩の失敗を願うだなんて
精神衛生上悪いですし、事業にもマイナスです・・

25 :
>>22
競争相手なんだし自然な感情
表に出さなきゃそれでいいよ
スポーツ選手だってポジション争い相手がヘマすりゃ内心どっかで喜ぶ
妬みを仕事に向ければいいんでない

26 :
今日、たまたま相撲の中継番組を見てたのですが
(ごめんなさい、興味がなくて普段は見てません)
たまたま力士が帰って行く通路が放映されていて
階段らしき手すりに「この場所での鉄砲の使用を禁止します」みたいな張り紙が映っていました。
どういう意味でしょう?
好意的に解釈すれば、「SP等の警官でも、ここでは銃器を使わないでね」という意味にも取れますが
普通なら、「おかかえの力士を持っている暴力団の皆さん、銃器の所持には目をつぶってあげるけど、ここでの銃撃戦だけはやめといてね」
と解釈するのが自然ですよね?
相撲界と暴力団(と、それを取り締まるべき立場の団体)の深い繋がりを示す証拠がお茶の間に流れた世紀の放送事故?

27 :
>>22
べつに眉をひそめるほど大きな悪徳ではないと思うけどね。
先輩の調子が悪そうだったら、ただ喜ぶだけではなく、
言葉に充分気をつけた上で、その不調の原因などをたずねたり探ったりしてみれば。
そこで原因がつかめたら、あんたが前車の轍を踏まないように活用するのも良し、
先輩を上手に諭して成長のきっかけを与えるのもまあ良し。
>>19
>治すには、小さな成功を繰り返していくことだと言われましたが
>具体的にはどんなことすればいいんでしょう。
そんくらい医者が具体的に例を挙げてやればいいのにね。ヤブだな。
小さな成功というよりは、小さな喜びを繰り返すほうが現状のあんた向きだ。
小なりといえども成功を繰り返せるだけの活力が、あんたにはまだ備わっていない。
だったら自力で勝ち取る成功より、他人から与えてもらう喜びを求めたほうがいい。
まあ、他の回答者が挙げているような小成功を求めるのも効果ありだろうけど。
まあいいや。俺は本やマンガが好きだから、一人でも楽しめる作家たちを紹介しておくよ。
貯金がゼロに近かったとしても、図書館やブックオフの100円コーナーでずいぶん揃うしね。
平井和正、栗本薫、橋本治、村上龍、斎藤学、アリス・ミラー、呉智英、夢枕獏、中島みゆき、
宮崎駿、原恵一(『オトナ帝国』)、スタパ斎藤、三島由紀夫、ニーチェ、バートランド・ラッセル、
田村由美、尾鮭あさみ、鬼影姚二、浅羽通明、谷川史子、王欣太、福本伸行、竹宮恵子、
木原敏江、かわぐちかいじ、山田圭子(『だから牡丹が好きやねん』)、福田恒存、
冨樫義博、蛭田達也、紺野キタ、雷句誠、荒木飛呂彦、長谷川裕一、マルコムX、孔子、
星空めてお、ふみゃ、筒井康隆、半村良、エルヴィス・プレスリー、その他、その他、その他、その他。
上記リストのお試し版として、中島みゆきの歌を一曲紹介。
http://www.youtube.com/watch?v=0UNtULJNBCU&feature=fvsr

28 :
>>26
ここの住人は、大して釣り甲斐のある連中じゃないと思うよ。
相撲用語 鉄砲 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E7%9B%B8%E6%92%B2%E7%94%A8%E8%AA%9E%E3%80%80%E9%89%84%E7%A0%B2&gbv=2&oq=%E7%9B%B8%E6%92%B2%E7%94%A8%E8%
AA%9E%E3%80%80%E9%89%84%E7%A0%B2&gs_l=heirloom-hp.3...1375.13219.0.13703.33.31.1.0.0.2.328.3907.8j17j3j1.29.0...0.0...1c.1j4.-y3IzpT2m2g

29 :
>>22
自分に自信がないから、人が気になる
自分の出した結果に自信が持てないから、人と比較し
他人の成績が良かったら落ち込む あぁやっぱり自分は駄目だ
だから他人の成績がもっと下がればと願う 負の連鎖ですね
たしかに、ネガティブ思考かもしれません
そして、ネガティブな思考は、無意識に同じチームの足を
引っ張る事になる可能性があります
数字はただの結果 ただの事実と受け止めましょう
人と比較するのではなく、自分自身に目を向ける
自分の結果がダメだったら ダメだったと認め、ダメでも良いと肯定する
で、その結果から、良かった点を探す
それを育てる事を考える→結果が出た→さらに良い点を育てる
結果、数字が上がる→チームに貢献する
これをやっていたら、人の数字に一喜一憂してる暇がありません
ただの事実として、あー今月の先輩の数字はこれか そうかそうかと
思えるようになる
これは、一つの考え方としてヒントにしてもらえればと思います

30 :
>>16心療内科…怖くて
>>17全くその通りだと思います
>>20怒るのはエネルギーをものすごく使う事だし、怒らなければ丸く収まる事が多いからつい避けてしまいます…

31 :
私:24歳♀独身
相手:同じ職場の40代♂妻子持ち
同じ課にいたときはよくくだらない話をしていてそれなりに仲がよかったと思うが、一緒に出掛けることなどはありませんでした。
それが課が別々になってから、3回ほど休日遊びに誘われています。
1回目:免許取りたての私の運転練習も兼ねて、同期と一緒にちょっと遠くのお店でランチ
2回目:当然同期もいるものと思っていたら、二人きりでのディナー(っていうほど大したものでもない)。でも仕事の関係で頼みたいことがあったから誘ったみたい。
3回目(これから):どっか遠出らしい。同期もいるものと思っていたら二人だけらしい。
これは単に後輩として気にかけてもらってるんですかね?
もしそうならいいんですが、Rとかそういうのは勘弁願いたいです。
恋愛的な意味ではなく好きな先輩ではあるので下手な対応はしたくないんですが、後々問題になるようなら多少関係が悪化してでもお断りしたい。
生まれてこの方もてたことなどないので、Rがどうとか自意識過剰な気もします。
ただ今の職場に入ってから既に2度ほどストーカーまがいの事態に巻き込まれているので、不安も大きいです。
先輩もストーカーの件を知っているから心配して声をかけてくれているんじゃないかとか、
「○○さん(♂)はR騒ぎを起こしているから気を付けたほうがいいよ」って言ってくれる人が自分でそんなことするわけないとか思うのですが
何もなければいい、あの先輩がそんな人なわけない、という私の願望が入った解釈かもしれません。
どうしたらいいか、あるいは周りからどう見えるのか、客観的な意見をお聞かせください。

32 :
>>31
3回目はどんな目的で遠出するんでしょう?
読む限りドライブデートのように思いますが。
あなたも先輩も仲いい同僚として付き合ってたとしても
世間は適当な事を言うんであっという間にRカップル扱いされますよ。

33 :
>>32
今回も運転練習みたいです。
「前回は頼みごとがあってのお誘いだったけど今回はただのデートです(笑」みたいなこと言われましたが
完全に冗談の口調で、むしろ軽い口調でデートとか言えちゃう程度には意識されていないように思いました。
ただ当人たちにその気はなくても周りから見たらやっぱりおかしいですよね。
適当に理由付けて断ろうと思います。
ありがとうございました。

34 :
>>31
二人っきりで遠出はさすがにもうダメでしょう
部下の女と二人でデート行く事を奥さん知ったらどう思います?
もうR一歩手前ですよ
>これは単に後輩として気にかけてもらってるんですかね?
これは先輩後輩の域を超えてますよ
たぶん、そういったわきの甘い所がストーカーを作っちゃう所かもしれません
会社の人達と数人で遊ぶなら、会社の付き合いって事になりますが
二人っきりはアウトでしょ
次からは、即断りましょう

35 :
>>31
> 生まれてこの方もてたことなどないので、Rがどうとか自意識過剰な気もします。
若い女というだけで、肉欲以外にも雄としてのロマンの対象となる。
冗談めかしたり恩を売ったりはジャブで罠を仕掛けてるのだよ。

36 :
>>34
ありがとうございます。
たしかに奥さんから見たらどう考えても不快ですよね。
以後気を付けたいと思います。
>>35
そういえばストーカーの一人は若い女なら手当たり次第って男でした。
「可愛い子じゃないから大丈夫」とか思うのはよくないんですね。

37 :
違法風俗をしている男に免許証のコピーと住民票を取られてしまいました。
私が馬鹿なのはわかっています、何かするべきことはありますか?

38 :
>>37
盗難届けを出す

39 :
高2女子です。
夏休みに1年以上片思いしている仲の良かった男友達と体の関係を持ちました。
誘われた時、馬鹿な私は舞い上がって行為に同意しました。場所は外。
その時何も言わなかった私も悪いのですが避妊具はつけていませんでした。
後になってから事の重大さに気づき、男友達に連絡を取りました。
妊娠の可能性があることをを伝えると、男友達は「検査をして結果がわかったらつたえて」と、
言ったきり、連絡が来なくなりました。
夏休み中も学校の行事のようなものでなんどか会う機会はあったのですが、
すべて無視されました。わたしのことをさけ、近づくことすらできませんでした。
一人ではどうしても不安だったので仲の良い女友達に相談したところ、
男友達とわたしが行為をしたの日の前日に、男友達が別の女の子に振られていたということがわかりました。
夏休みの間、妊娠しているかもしれないという恐怖と不安の中で過ごしていました。
やはり連絡はありませんでした。
夏休み後半になってようやく検査ができるようになり、検査をしました。
結果は陰性でした。そのことをメールと電話で男友達につたえました。
するとよかった、と電話口でとても喜んでいました。
9月に入り、わたしはまだショックから立ち直れず、学校を休んだり遅刻したりを繰り返しました。
男友達からは無視をされています。
自分が無責任な行動をしたことはわかっています。馬鹿なことをしました。
ですが、どうしても、男友達に怒りを覚えてしまいます。
まだ、ひとことも、謝罪をもらっていません。謝罪をもらおうと思っていること自体、
おかしいのですが、それでも、やっぱり、ひとことでもいいから謝ってほしいんです。
そしていまだに、わたしは男友達のことが好きです。かかわらないようにすればいいことは
わかっています。それでも女の子としゃべっているのを見ると嫉妬してしまいます。
このことを周りに言いふらせば女の子が男友達から離れていくんじゃないか、
と考えていたこともあります。いまだに怒りを覚えて、復讐したい、とも思うこともあるし
まだ好きで、元の関係に戻りたい、と思う時もあります。
どうしたらよいのでしょうか・・・漠然とした質問で申し訳ありません。また、長文で申し訳ありません。

40 :
24歳男R
社会人二年目
学生のころから付き合いがあり好きだった(彼氏がいて言い出せなかった)女友達と、自分の女嫌いの愚痴が過ぎるということで
絶縁した。
ツイッターとかmixiの日記なんかで、今遠距離中の彼氏がこちらに来ているそうな。連休前から有給使って一緒にすごしてるらしい。
今頃Rとかしてるんだろうなぁ、と思うと空しくなる。
仕事も頑張っているんだけども、進歩もあると思うのだけどなかなか幸せな気分というか良い方向に向かっている実感が得られない。
金をもらうためだけに仕事をしている感じ。
帰り道あんまり空しくて寂しいので趣味のプラモを作ったり映画を見て感想を書いてみたりして
自分の感情を処理しようとしたのだけどやっぱり空しさが抜けない。
合コンでは自分はいじられ盛り上げ役に終始してアピールできない、人に頭下げて相手を紹介してもらっても一対一だとつまらない人間だと思われて二回目が無い。
なにをやってもうまくいかない気がします。
 
こう書くと仕事があるだけマシ紹介してくれる人がいるだけマシといわれると思いますが、
確かにそう思いますし、チャンスがあっても自分はものにできないのかと思うと悲しくなります。
下を見れば愚痴を言うなといわれ、上を見れば縁があったというだけでホイホイと一緒になる男女がいます。
(その彼女と彼氏がそうでした。互いにニート、ネトゲで知り合ってとんとん拍子で付き合った)
誰も自分のやってることを認めてくれない
『お前だって頑張っている』と誰かにひとりにでも言って欲しい、言うだけなら誰でも出来ると思うんですけど・・・
いつか、自分を愛してくれた人のために、とためた貯金が300万ほどになります、それが今恨めしいです。
 
愚痴の羅列になっていますが、どなたか現状を前向きに捉えられるような
アドバイスがあれば一言いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

41 :
>>39
オッサンからすると、要は惚れた男にヤリ捨てられたのが気に食わない、という風に見える
まだ好きな故に怒りも湧いてるように見えるから、
告白するなりして形の上でケリを付けた方がいいと思うけども
OKならそれでよさそうだし振られたらボロクソに言ってもが誰も責めないんじゃない
まあオッサンの意見なんで参考までに
中途半端な真似して都合のいい女扱いされないようにね、と思うけど、
まあそうなったらなったで勉強かもしれん

42 :
>>38
そういう方面の対策は頭にありませんでした。ありがとうございます
あと書き間違えてましたが、住民票の写しでした・・・

43 :
>>40
北方謙三的に言えばRならとっととソープ行けよ、と言いたくなるんだけども・・・
誰かに認められるといっても結局自分を認めるのは自分じゃないのかな
卑屈な気持ちになってるときはいくら褒められても皮肉を言われてるにしか聞こえなかったりするわけだし
紹介一つ取ったって、クソ野郎だったら紹介しないでしょわざわざ
認められてるってことにはならないの?
ただ「男はもういいから女に構って欲しい」てなら、
それこそ変に取り繕わずに「女が欲しい!」「羨ましい!」てハッキリ認めた方がいいと思うんだけども

44 :
僕はよく160弱と小さいからかガンつけられたり喧嘩売られることが多いから悩んでいます。十代です
街で絡まれることもたまにあるし、狭い道では肩ぶつかりそうになっても、どいてもらえません。必ず自分からどきます。
前いた部活では、チビが鍛えても怖くねーしwとか言われてたんですが
男って自分より10センチくらい高い相手には偉そうにする奴とか、喧嘩売るやつっていないんでしょうか。
背丈だけだったらすごく悔しくて、相談させていただきました。よろしくお願い致します

45 :
>>39
>どうしたらよいのでしょうか・・・漠然とした質問で申し訳ありません。
どうしたらもなにも、放っておくしかないケースだと思うね。幸い妊娠もしていなかったし。
別に漠然ぶりを謝る必要もないよ。事態や感情を
きちんとまとめようとしているのは、レスを読めばわかるしね。
謝ってほしいと思う気持ちはわからないでもないが、かといって
無理強いされた謝罪は、相手の本心から出たものではないこともあんたにはわかるはずだ。
言いふらせばたしかに男友達の周りから女の子たちは離れていくかもしれないが、
かわりにあんたは、悪意をもって人間関係の芽を潰したことになり、
罪悪感をどこかで強く抱くのだろう。それはあんたの性格を悪くする最善手だな。
元の関係にはもう戻りようがない。かといって復讐したら、
あんたのかつての好意まで自ら泥にまみれさせる羽目になる。
放っておくほかない。いずれもっと広い世界に漕ぎ出せば、魅力的な男だって見つかるさ。
あんたがそのRに相応しいだけのチャーミングな人間になれていればの話だけど。

46 :
>>44
別にちっこいRなんて腐るほどいるよ

47 :
>>40
色々頑張ってるみたいなので
自分に対する理想の自分像が、あなたにはあると思うんです
自分はこうありたい こういう人間に彼女ができるんだ
こういう人間になれば、幸せな生活ができるんだと
たぶん、回りの人間を参考に、その自分像を作ってるだと思います
でも、本来自分にないものを無理やり繕って固めたものは
自分に嘘をついてできたものです
せっかく、自分のもっている能力、可能性、長所までもいったん否定して
理想の自分像を作ってしまっているから無理が生じる
だから、うまくいかないと、やっぱり自分は駄目だと思いこむ
今持ってるあなたの魅力、能力、長所をもう一度良く考えてみましょう
今、短所だと思っている所も、長所になりうる可能性も含めて考えましょう
それを土台にした理想の自分像を作る事で、これからの
あなたの成長を助けてくれるでしょう
今まで上手くいかなかった事も、徐々にうまくいくようになるでしょう

48 :
>>39
いい忘れた。次からはアフターピルの存在くらい走っておいたほうがいいかもね。
>>40
あんたに必要な発想のひとつが、「自分への投資」ってやつ。
真面目なのはあんたの取り柄なんだろうけど、
その真面目さをやわらかく成長させるための定石を探りな。
とりあえず、笑いと広義の運動だな。ラーメンズと登山でも勧めておく。

49 :
>>39
18歳未満で結婚を前提としない、真剣な恋愛でもない関係でのRは
不純異R遊として青少年育成保護条例違反で罰せられますので、
あなたが本当に復讐したいなら、その男友達に無理やりやられたと
警察に被害届を出せば、逮捕してもらえる可能性があります。

50 :
くだらない、何か読む価値感じない。ここのレス

51 :
やりたい男とやってしまったんだろ
避妊もなしに
悪い男といくらでも言えようが
軽率だった、自分を戒めなければ、これからも起きるだろう。
やばかった一つの経験と
割り切って
明日に心を向けた方がいいぞ
馬鹿男!!と叫んでまえ
いい男とはやく出会えるといいな

52 :
>>49
くそ野郎
だまってろ
冤罪請け負い人か?

53 :
>>50
目的も感じ方も人それぞれ
お好きなように

54 :
>>22
変わらなくて良いよ。そのままで良い。
それは性格じゃなくて、たぶん保身だと思う。
ライバルの成績が下がれば、会社の中での相対的な自分の評価が上がるわけだから。
選ばないといけないとして、どちらが必要な人材かって部分で。咎められることもないし。
もちろん、チームワークはめちゃめちゃ大事だから、仰る気持ちはよくわかる。
ただそれは、雰囲気なりチームの体制を整えるのは君の上長の仕事。
あるいはその先輩自身の責務で、そう思われるに足りない本人の人徳の問題だから。
良い上司に恵まれると、自然とチームの力になりたいと思うものだよ。
部下である君が考えるべきことは、自分が上の立場に立ったときに
チームワークの大切さをいかにして伝えられるか、今からその準備をすることだよ。
そんなに悩まなくて良いと思う。むしろ意気があって良い。

55 :
>>54
これ、信じるなよ

56 :
>>31
普通一般的に考えてそれはR願望。
ドライブ途中にホテルに誘われるんじゃないですかね。
目くじらを立てるほどのことでもないと俺個人としては思うが、
貴女にその気がないならきっぱりと断って良いです。
断られてカッコワルイ思いをするリスク込みで遊んでますので。

57 :
>>39
合意のRをしたのなら、男女関係なく責任は平等。
相手のせいにしたり謝罪を求めるのはお門違いです。
幸い妊娠もしなかったことですし、若いうちに重い経験ができて良かったじゃないですか。
これから、男を見る目を養ってどんどん良い恋愛をしていきましょう。
貴女のつらい気持ちはいつかプラスになって貴女に返ってきますよ。

58 :
二股かけらていることが発覚
最近ケータイを最初は放置してたけどどこにでも持ち歩くようになった
のでおかしいと思い、いけないとわかっていたけどメール見てしまった
@休みが一緒だと教えてくれたのは●日→その後に●日に浮気相手と会う約束を自らしていた→予定があって会えないとキャンセル
A私とは都合が会えば会おうというが、クリスマスに浮気相手と休みあわせて某レジャー施設に行く約束
どう考えても友達以上ですよね?
浮気相手は私のことは知らないようで、私と出会う前に知り合った人みたい
@自然消滅でいく
A浮気は許せないと言って別れを告げる(メールで告げるか、きちんと会って告げるか)
悩んでます、助言宜しくお願いしますm(__)m

59 :
>>58
相手のほうが先なら浮気相手は君だろう。
婚約してないなら君も本命探した方がよい。
とりあえず遊びのキープ君でもいいんじゃね。

60 :
>>48
あなたがいつも真面目に回答されているのは知っていますが、いつも質問者を「あんた」呼ばわりしているのは読んでいて毎回不快になります。
「あんた」ってあまり良い言葉ではないです。
私と同様に思っている人もいると思います。
質問者を「あんた」呼ばわりするのは止めてもらえませんか。

61 :
>>39
たとえ合意の上でも、18歳未満の男女が、結婚を前提とせず、
妊娠しても責任を取れないのに性行為をしたのであれば、
不純異R遊として補導・摘発の対象となります。

62 :
何度も経験したことはありませんが・・・。
高校生の時に一度電車通学だったのですが、別の学校の男と別の容姿は男だけど女の子に写メを
無断で撮られた事があります。
最近は観光旅行で,着物着てたら外国人に一緒に写真を撮ってくださいみたいに何度か撮られたり
(それは断れないので)無断で撮られたりしました。
つい最近仕事中に無断でお客に写メを撮られてて私は気づかなかったのですが,
撮っていた男の友達が指摘して気づきました。
観光旅行で写真を撮りたい外人は着物が珍しいから仕方がないのですが、見知らぬ人を撮る人の神経
がわかりません。すごく不快です。
知らない人を撮る心理はなんですか?知らない人を写メして利益にもならないのに。
それで,止めてくださいなんて言えないし。もし言って撮ってませんよなんていわれたりしたら終りだし。
今後どうしたらいいのでしょうか?
同じように悩んでいる方おられませんか?

63 :
>>62
止めてくださいと言えばいい。そういっても撮るのをやめない人はあまりいない。それでもやめないようなら犯罪になる可能性があるので警察へ通報する。

64 :
>>58
もう別れる方向で気持ちが決まってる感じ?私も、相手が彼の本命なんだろうと思う。
私なら、一方的に別れをメールして着拒かな。携帯見たことの弁解とか面倒だし。

65 :
大学生です。
少し前までは、好奇心旺盛で、なんでも手をだして、意欲的に活動していました。
秋になってから、さまざまなことから興味を失い、勉強もはかどりません。
人からの指摘で、自分はクズだと認識してからこうなりました。
周りの迷惑も考えず、自分がしたいことしたい放題やっていて、自分の決定が周りにおよぼす影響を考えられていませんでした。
他者を思いやっているようできわめて自己中心的だとわかりました。
人から指摘された過ちを今でも繰り返しているため、自分はクズです。
クズはクズらしく、周りから身を引くべきだ、と思った結果、興味が失せました。
参加していたいわゆる学生活動からはすべて身を引きました。
将来の夢も、学業の方向性も決まっていません。両親のすねを齧り続けて大学へいっています。
「普通の人」になるためには、これからも学校に通い続け、就職活動も卒業論文もこなして卒業し、働き、自立して、結婚する……と考えると気が重いです。
最近は自殺や逃亡(家出し住み込みで働く)まで考えてしまうようになりました。
どうにか負の連鎖から抜け出したいです。
なにかアドバイスや意見お願いします。
友人はきわめて少ないですし、周りを巻き込んではいけないため、リアルで相談できる人はいません。
両親に話すなんてもってのほかです。

66 :
>>65
あなたにとって学生活動は生きがいだったように思えるから止めなかったほうが
良かったのでは?周りの迷惑を考えながらでも出来る事だと思いますけど・・・。
誰かに指摘されて自分の性格を過剰に気にしすぎているように思えますよ。

67 :
>>517
>人からの指摘で、自分はクズだと認識してからこうなりました。
どんな状況で何と言われたの?
あなたの考えを大きく変えたので、それがとても重要なんだけど書いていない。

68 :
>>59
>>64
ありがとうございます
私の方が浮気相手だという言葉に納得しました
このまま続けても傷つくだけなので別れを切り出すつもりです
確かにメールみた弁解はめんどくさいのですが、何かしら理由をつけてきちんと別れた方がいい気がしてます

69 :
会社が辛くて今まで耐えてきました
上司などに相談した所、あと1年後に退職が出来る事になりました
ただ、精神状態もあるので1年も持つか分からないし、途中でリタイアするのも何となく負けた気もしてしまいます
仕事は同世代の女性が多くて、既婚者や幸せそうな人、仕事が順調でうまくいっている人ばかりです
私は仕事は落ちこぼれで、プライベートも何一つうまくいっていません
妬みはないものの、周りの幸せを見てるのが辛くなる時が殆どです
家に帰ってからも、会社の事で悩んでばかりです
たかが1年なのでしょうか?
でもまた1つ歳だけ取ってしまい、毎日を無駄に過ごしている気もしてきます
辛い時の時間がたつのは、本当に遅くて1日1日が長すぎます
夢中になれる事や楽しみがありません
どういう風な考え方で過ごせば良いでしょうか?
20代後半の女性です

70 :
>>65さん
変な話、何をしたって誰かを巻き込むと思う。よくもわるくも。
だから、まきこんじゃっていいんじゃないかなあ。
好奇心旺盛で意欲的に活動して、なおかつ周りに目を向けられるようになったら、リーダーとしてすごくいいと思う。
それと、「普通の人」になるために、って書いているけれど、大学出たあとも就職活動をしないで派遣で働いてみるとか期間を決めない旅に出るとかいう道もなくはない。結婚だって、しなきゃいけないんでするんじゃそれこそ相手に迷惑だし、しないって選択肢もなくはない。

71 :
レスありがとうございます。
>>66
過剰……ですかね。考えすぎとはそこそこ言われます。
なにかの集団に身をおくことで、自分の居場所を感じて安らいでいたのかもしれません。
人様に迷惑はかけたくないです。
>>67
ある活動(やってもプラスにならない、くだらないものです。サークルみたいなものです)に参加し続けるかどうかで何ヶ月も悩んでいました。
尊敬している人に相談した結果、「自分の決定が、周りにどれだけの迷惑かけるか考えたほうがいい」といわれました。
考えた結果、自分が抜けたほうが迷惑かける人が最小で済むと気づきました。
抜けさせてください、との旨をメールした後、虚無感に襲われ、涙がとまりませんでした。
それからだと思います。
今まで受けた指摘や、その人の言葉をかみ締めると、「自分=クズ」の認識が固定しました。
>>70
そうですね。いまこうしてネットを使ってる時点で、親に光熱費を支払わせています……。
活動的だった頃の自分は、今とは別世界の人のように感じるため、なかなか戻ることは厳しいかと。
リーダーの器など自分にはありません。
世間の目や、両親への恩返しを考えると、そのようなことは自分に許されないと思います。
する力がない、と言ったほうがいいかもしれません。

72 :
>>71
学生活動自体に未練があるなら復帰したほうがいいとは思うけど、
嫌ならバイトに勤しんでみてはどうですか?
それならお金も貯まるし人間関係も広がるかも。

73 :
>>69
>上司などに相談した所、あと1年後に退職が出来る事になりました
辞めたきゃ、法律的には辞表を書けば会社がなんと言おうとも、2週間後には退職だよ。
辞めるんだったら、早く辞めな。
頑張るならウジウジするな。

74 :
26で看護師を目指すのって遅いですかね?

75 :
>>73さん、ありがとうございます
会社は人員の関係があって、退職がすぐに出来ません
ウジウジはしたくないのですが、どういう風な考え方を持てば、心が楽になるのか分かりません

76 :
30代半ばの女性です。人見知りやコミュニケーションが苦手で、仕事や人間間関係で
いつもつまずき、自分をせめてしまいます。話べたなので人に誤解されやすく
空気も重くなってしまいます。自分では明るくしようと思っていても
話題を集めようと話しても言葉が続かないこともあるし人と人との距離をとるのが
下手で、相手からも変な眼でみられます。周囲を気にしすぎてしまいます。
頭では気にしないようにしようと思っていても、中々思うようにいきません。
なるべく社交の場に出るようにしたり、前向きになる本を読んだりしていますが
治らないです。

77 :
>>76
>周囲を気にしすぎてしまいます。
>頭では気にしないようにしようと思っていても、中々思うようにいきません。
これを直さないと上手く行かないよ。
大体、周囲は他人の事なんて興味ないから、「あなたの事」なんて誰も気にかけていない。
ありふれた平凡な人に対しては、誰しも興味を持たない。
気にしてのは「あなただけ」だよ。
「あなた一人だけ」が良くも悪くも「自分は特別」だと自意識過剰で気に掛けて、緊張して失敗しているのはバカらしくない?
つまり、あなたは「自爆」しているんだよ。
これは、自分で自分を失敗させているんだよ。
自分から望んで自爆しているんだから、自爆は止めなとしか言えない。
こういう風に書くとあなたは
「わかっているけど、でも止められないんです。」と「言訳」を言うんだろうけど、
「あなた」が「自分」に対して行っている行為なんだから、「あなた」しか止めさせられないんだよ。
誰もあなたの「自爆」を止める事は出来ません。
毎日「自意識過剰は無意味。常に自然体で上手く行く」と唱え続けたらどう?
前向きになる系のマニュアル本を実践するとかね。

78 :
>>77 続き
よく「頭ではわかっているけど、出来ません」と言う人がいるけど、それは間違い。
本当にその「必要性」が十分に認識されていないから、行動が出来ないの。
>前向きになる本を読んだりしていますが治らないです。
本を読んだだけじゃ直らないよ。
「あなた」の「考え方」を変えないと、何も変わらない。
逆に考えれば、あなたは「考え方」を変えれば変わるんだよ。

79 :
>>69
退職後の目標を決めて
その目標のために必要な技能又はあると役立つと思える技能を
今の仕事の中で伸ばす。
その事を他より優先させる。
技能訓練を給料をもらいながらしている状態ですね。
こう思うと美味しいと思えて頑張れないかな?
それと
どうしてもしんどくて身体や心を壊しそうなら
辞めてもしょうがないと思いますよ。
後で再起するのも大変だし、
急に仕事ができなくなるのも会社に迷惑かけるし。

80 :
>>69
退職が出来るということは退職金が出るということですか?
そうでしたら少なくても退職金はいただくべきです。
それから老人になった時の年金生活についても考えてください。
今が辛くても我慢して頑張ることが年金生活に大きく影響するのでは?

81 :
>>76
周囲で困っている人がいる場合
(自分の分担をこなした上で)あなたが手助けできるのなら
積極的に手助けをする。
そういうのをこつこつ続けてたら
会話下手でも信頼関係は築けると思いますよ。
組織なら評価もされて
単に同僚と仲良くなる以上のメリットもあります。

82 :
★特に回答者の方へ★
・ 新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
・ 新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
大事なことなので2回書きました
>>74
本気なら遅いも何も無いでしょう
最初から看護師一直線の人と比べたらそりゃあ遅いでしょうけどあなたが
個人的に看護師を目指すのに遅いかどうかを判断するのはあなた自身です
勿論知能体力ともに看護師が難しい年齢に達してからでは遅いでしょうが
こんなスレもあります。30歳過ぎて看護師になりたいのですが…。39人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1343467152/
あとこんなのも。30才過ぎてるけど看護学校行きたい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1333887674/

83 :
>>62
主張した方が良いと思うけど
しんどいのなら
離れるか
物陰に隠れるか
背中を向けるか
しゃがむか
顔が隠れる帽子を被る。

84 :
>>44
いくらでもいます。背丈だけじゃありません。
故塩田剛三さんなんてたった150前半ですが・・・
警視庁機動隊の合気道研修を受けた弟子達からは「格闘技の神様」と称えられた。
とさえ、記されています。詳しくはウィキで
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E7%94%B0%E5%89%9B%E4%B8%89
このような方は別格でしょうがそれでも背が低くても
ガタイがよく、強面でいかにもやばそうなオーラでも
出ていれば物知らずのDQNでもびびって避けますよ

85 :
彼氏が脳腫瘍になりました。
治ることを信じて、
奇跡を信じて、生きています。
ですが私の精神がおかしくなりそうです。

86 :
>>69です
再びレスありがとうございます
>>79さん
今の仕事から生かせる事や学べる物はあまり無いように思えます
あの職種(営業)にはもう2度と就きたくないですし
>>80さん
退職金は、老後に役立つ程の金額はとても貰えません(泣)

87 :
続き
ただ次の職探しだけでも、楽しみになればいいです

88 :
>>86
スケジュール管理とかPC・オフィスソフト操作とか
些細な事でも良いのですよ。
実はあんまり大した事ではないと自分では分かっていても、
良くなる、伸びていると感じられる事がある事が
心の支えになると思うんです。
極端な話し、
仕事での運動量や通勤で歩く距離を増やしたりして、
それが健康につながる、ダイエットになるのもね。
給料を貰ってダイエットしていると自分の脳を騙すんです。
それが我慢の助けになります。
私の場合は水泳が趣味なんですが
会社からの帰宅途中にプールがあるから
会社勤めは水泳のための準備体操だと
自分に思わせるような時もありました。

89 :
>>12
>>13
>>15
すみませんだいぶ遅くなりました。
中学の頃にいじめ?にあっちゃって・・・
外で殴られたり、リンチされたり、外で丸裸にされるといった程度の事ですが。
吃音があって接客とかも苦手です。できるようにならないとなぁとはおもうのですが・・・
やっぱ人は苦手です・・・

90 :
ちなみにいじめ?られた原因も周りが悪いわけではなくて
自分がクズだから、自分に能力がないから
だったからです。今でも能力がないから、
誰かに「アイツは能力のないクズだ。」と思われて
最終的にまたいじめ?られそうで人と関わる事が怖い

91 :
>>74
30代から勉強してなった人知ってるよ
頑張って!

92 :
相談させてください。
昨日、仕事で知りあった子とデートしてきた。
出会った3年前から好意を持っていてくれたらしい。
なんとなそうかなぁと思っていたけど、こんな可愛い子がそんな訳ないと思っていて、
付き合うなんて、全然考えてなかった。
ただ、仕事で会った時に、可愛いなぁ。性格も明るいし、もっとお喋りしてみたいなぁくらい。
それで昨日はお酒飲んで、その後は流れ?からずっとキスして抱きしめられてた。
ずっと好きだったことを話された。自分が仕事で素っ気なかったので、
寂しかったこと話された。付き合って欲しいことを再三言われた。
Rしたいって抱いて欲しいってずっと言われてた。
正直、すごい嬉しかった。でも、Rはしなかった。
それはあまりにもスピードが早すぎるのと、
本当に俺のこと好きなの?っていうのが消えなかったから。
どうしても仕事の関係があるというのが離れなかったから…
自分の中で整理がつかなかったこと。だから。昨日だけは絶対に抱くつもりはなかった。
そんな中、彼女から、自分は子供が持てなくなりそうなことを話された。
だから、自分は子供が欲しい人とは付き合えないなぁって…
正直凍りついた。自分は、子供は1人は欲しいと思ってる。
親からも祖母からも孫(後継ぎ?)を期待されてること。
昨日は結局付き合おうとは言えなかった。
自分の気持ちとしては、彼女のことは好きです。
昨日は幸せな時間だった。もっと続けたいと思った。
でも仕事でこれからも絡むことの不安、それに子供のこと。
そこがどうしても整理がつかない。

93 :
仕事のことは、お互いがしっかりすれば良いことだと思ってる。頭では分かってる。
子供のことは、…ある意味俺だけの問題じゃないと気持ちが強い。
これで付き合おうって言うことは、全てを受け入れるっていう意思表示だと思う。
お互いある程度の歳だから、今から付き合えば、結婚も視野に入る。
だからこそ、昨日は何も言えなかった。
彼女は昨日抱いてくれないなら、たぶんもう会わないだろうって言っていた。
帰り際はちょっと違うみたいだったが…
彼女からすれば、すごい勇気を絞って話してくれたのだと思う。
信頼して?話しておかなければ?、全てを含んでいると思う。

94 :
もっと前から付き合ってた彼女がそういう病気だと分かった時に
別れるのか?みたいな話も見た。
確かにそれが分かったのが、付き合う前だったか、後だったかの違いで、
大事なのは相手を想う気持ちだというのもよく分かる。
子供は養子とか色々あるのも頭では分かってる。
でも、現実として選択しとは考えられない自分が今はいる。
このまま、付き合えば、その部分に嘘ついて付き合うことになるし、
親類の期待を裏切る思いもある。
今は色んな考えのある時代だけども…
そんなことを一日考えた結論としては、
このままフェードアウトのも可能性もあるけど、
もしもう一回会うことになるなら、今はやはり付き合えないというつもり。
どうしても仕事の関係がある以上、その先まで考えられないという理由で。
そんな結論になるなら、昨日キスなんてするなよって言われるのも、
すごくわかります。相手の立場から考えれば、そう言われても仕方ないと…
話を聞いたときにちゃん言うべきだったのか?というのもある。
でも失いたくない気持ちも凄く強い。書きながら、泣いてる自分もいる。
親戚の歳をとったしっかりしている人に話しを聞いてもらい、
アドバイスをもらおうと思ってる自分もいる。
屈託のない第三者の意見を聞きたいと思います。
色んな考え方を知りたいです。
長文失礼しました

95 :
>>92
話がわかりにくかったのですが、それは今すぐ結論を出す必要がある問題なんですか?
大事な問題ですし、もう少し時間を掛けて考えてもいいと思います(待ってもらう)
自分はお付き合い断っても、ちゃんと考えた上でそういう答えが出たなら仕方ないと思いますよ
それなりの年齢でお試しで付き合うっていうのもあんまりないと思いますし
>でも失いたくない気持ちも凄く強い。書きながら、泣いてる自分もいる。
今はそうでもそのうちいい思い出になりますよ
断るにしても受け入れるにしても悔いの無い選択をして下さい

96 :
>>92
難しい問題ですが、子供が持てないから付き合えない、結婚できないというのは
れっきとした理由になると思いますよ。それは非常に重要な事でしょうから。
それを抑圧して結婚しても後悔するかもしれません。
確かにこの問題は時間を掛けて考えたほうがいいでしょう。

97 :
>>94
そういうぐちゃぐちゃな気持ちを全部、彼女に話してみたら。
付き合う付き合わないと、簡単に答えを出さなくてもいいと思う。彼女は3年も想ってくれてたんでしょ?1日やそこらで切り捨てなくていいよ。
好きだけどどこに迷いがあるのかを、彼女も知りたいのでは。そして時間をかければ乗り越えていけることなら、二人で頑張ってみればいいと思う。
結果ダメだったとしても、始めてもみずに好きな気持ちを押しRのは、個人的には反対。

98 :
酒飲んで耐え切れずこの(不毛な)板に久しぶりに来て見た
レスをくれる人に貴方の人生最大の苦しみを聞いてみたい
私の場合、最愛の人を亡くす事が人生最大の苦しみ
リア充はどうとは思わないし、他人の幸せは殆どなんとも思わないけど
最愛の人を亡くして10年ぐらい一日も忘れることなく悲しんでるな…
四六時中って事は無くて、デール・カーネギーの本に書かれてるみたいに
仕事とか何かに必死に打ち込んでる時は一時的に忘れてる
仕事以外の時間になると、そうもいかなくなって特に夜で忘れられない時は酒飲んで泣いてる

99 :
他人と自分を比べる習慣というか
他人より不幸だからといって凹む事は余り無くて
今あるものに満足して足りなければ自分で物を作り出すっていう習慣は子供の頃からあった
相思相愛で相手に先に死なれる苦しみには耐え切れない
死ぬ前に貰った手紙が50通ぐらいある
俺は50通以上手紙送ったけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
父親・母親・肉親に殺意がある人のスレ その03 (467)
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 46 (608)
鬱だ…死にたい…誰か助けて… (813)
今、俺が生きている意味がわからない。死にたい (734)
虐めてくる奴に仕返ししたいが何かいい方法ないか? (495)
▲会話下手・対人苦手・人見知り 37▲ (963)
--log9.info------------------
いすゞ フォワード その3 (304)
【三輪】トライク総合スレ part5【バイク】 (406)
そろそろみんなが忘れていること〜デコトラ編〜 (817)
トラック運転手って何故不潔で小汚ないの? (650)
丸美 Part2 (923)
愛知・岐阜・三重のダンプ運転手の集い (951)
トレーラー・トラックコレクション 第13弾 (470)
★Towing★レッカー業界アレコレ part16★Wrecker★ (681)
【神戸】兵庫のデコトラ・アートトラック【姫路】3 (901)
■ターレットを改造にした〜い■ (254)
【二種】深視力検査について語るスレ【大型】 (388)
80〜90年代『浪花会』を語る (858)
トラック野郎 パート5 (803)
〔趣味で〕大型免許取得後の技能維持〔大型車〕 (765)
キャンターについて語ろうPART2【DUONICvsMTvsAT】 (794)
【塵芥車】パッカー車【ゴミ収集車】 (674)
--log55.com------------------
3年前の愛知県・大村知事「ヘイトスピーチは表現の自由でも何でもない人権侵害。県施設は使わせない」
韓国 文在寅政権「イザとなれば、北京や東京の指揮部や主要施設を無力化することは可能」 ネット「これが敵国で無くて何なんだ?
千葉県民、派遣されていた自衛隊に「ありがとう」と手を振り盛大に見送り ネット「自衛隊は必要」「これが本当の、あるべき、普通の日本
【ゲンダイ】北ミサイルを日本探知できず?GSOMIA破棄のツケが現実的に
【安倍首相】「内乱予備罪」でK 最高検が東京地検へ回送
【#KuToo】上野千鶴子「こんな不自然な靴を美しいと感じて履いてるなんて野蛮」 はすみとしこ「似合わないブ◯が僻んでるだけ
【殺人パヨク日本共産党】あいちトリエンナーレ 吉良よし子「アートをまもれ! 自由をまもれ! 検閲やめろ!」
【前川喜平氏】大村愛知県知事を支持します