1read 100read
2012年08月自作PC100: 【Kepler】 NVIDIA GeForce GT/GTX6xx総合 Part49 (849) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AMD(ATI)】 HD6xxx Part15 【NI/RADEON】 (329)
【富士山】静岡県自作事情128【潮かつお】 (995)
NZXT総合スレ (344)
【富士山】静岡県自作事情128【潮かつお】 (995)
特価品2174 (1001)
特価品2174 (1001)

【Kepler】 NVIDIA GeForce GT/GTX6xx総合 Part49


1 :2012/11/08 〜 最終レス :2012/12/07
NVIDIAの次世代GPU「Kepler」について語るスレです。
■お約束
次スレは >>950 が立てるよう心がける。無理だったらレス番を指定。
前スレ
【Kepler】 NVIDIA GeForce GT/GTX6xx総合 Part48
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1350736030/
関連スレ
【Kepler】GeForce GTX 690 680 670 Part8【GK104】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1350448903/
【Kepler】GeForce GTX650Ti/660/660Ti Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351438609/
【Kepler】GeForce GT640/GTX650 Part4【GK107】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1348800016/
GeForce GTX 690
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gtx-690-jp.html
GeForce GTX 680
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gtx-680-jp.html
GeForce GTX 670
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gtx-670-jp.html
GeForce GTX 660 Ti
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gtx-660ti-jp.html
GeForce GTX 660
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gtx-660-jp.html
GeForce GTX 650 Ti
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gtx-650ti-jp.html
GeForce GTX 650
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gtx-650-jp.html
GeForce GT 640
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gt-640-jp.html

2 :
■Kepler GPUアーキテクチャ
NVIDIAのKepler GPUアーキテクチャは、最新のDirectX 11ゲームの性能を最大限に発揮させるだけでなく、ワット当たりの性能
を最適化するために、一から新たに設計されました。この新しいSMXストリーミングマルチプロセッサは、前世代と比べて効率性が
2倍向上しており、しかも、新しいジオメトリエンジンが2倍の速度でトライアングルを描き出します。その結果、上品で省電力の
グラフィックカードで世界トップクラスの性能と最高の画質が実現されました。
■NVIDIA GPU Boost
今までのGPUは3Dゲームを遊んでいるとき、さらに速く動作できる余裕が有っても、一定のクロック数でしか作動しませんでした。
GPU Boostは、グラフィックスの作業負荷を自動的にモニターして、可能な場合には常に、クロックスピードを増加させます。
その結果、GPUは常にその最高性能を発揮することができ、可能な限り最高のフレームレートが得られます。
■最大4つのモニターを使用するNVIDIA Surround2
3つのモニターで、お気に入りのゲームをプレイすることほど素晴らしいことはありません。5760 x 1080という広い視界なら、
人間の周辺視野がフル活用されるので、レースやフライトシミュレータで最高の没入型体験をすることができます。4台目の
ディスプレイを増設すれば、ゲームをしながら、チャットやEメール、ウェブをチェックできます。

3 :
糞スレ立てんな
カス野郎!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352336356/l50
【雑音常在】 NVIDIA GeForce GT/GTX6xx総合 Part49
1 :Socket774:2012/11/08(木) 09:59:16.96 ID:p5EK+30J
13 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 00:00:50.45 ID:GU7EafGT [1/2]
※複数ID、複数回線でAMD(ATI)への嫌がらせに励む古株常連の情報※
 
自作PC板の過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
 
自作PC板の過去ログ(旧名:録音)
http://web.archive.org/web/20080518103351/http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
 20 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 00:43:22.43 ID:oP7TTuwA
 >>
  現スレ
  【コピペ汚物】雑音犬畜生Part48【水遁中毒】
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1343731178/

4 :
ここは荒しが建てた糞スレです

本スレはこっち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352336356/

5 :
>>4
どう見ても荒らしが立てたのはそっちだよね

6 :
どう見てもこっちのスレタイの方が荒れるからいらん

7 :
ラデキチが荒らすからラデキチの立てたスレでラデキチの言うとおりにしろというわけか
さすがラデキチは頭がオカシイ

8 :
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

9 :
http://videocardz.com/35578/nvidia-working-on-kepler-gk208-gpu
http://wccftech.com/nvidia-preparing-gk208-chip-geforce-700-series/
なんやGK208って

10 :
>Our sources told us that the upcoming flagship of GeForce 700 series ? GeForce GTX 780 ? would feature between 1728 and 2112 CUDA cores.
Videocardzのソースよりは自称NVIDIAのインターンが言ったというGK208の方が
信ぴょう性高いか・・・?

11 :
本日のキチガイ
http://hissi.org/read.php/jisaku/20121108/SlJmbE0xM0Q.html

12 :
5GPC10SMXで1920spから1SMX無効化で1728
6GPC12SMXで2304spから1SMX無効化で2112
GK110 Teslaは15SMXから2SMX無効化で13SMX 2496sp
6GPC384bitで2112spとかが出るならGK110のゲーム用途での転用はないってことだろうけども
ゲーマーにとっちゃそのほうがいいんだろうけどな

13 :
2880sp,1GHzでGTX780出すべきである

14 :
本当にHPC需要がすごくて
ゲーム用途よりずっとHPC分野の方に使われるって言うなら
別にゲーム用途で使える必要はないんだよな
ゲーム用途に大量に出荷されるプロセッサが使えるから
安価に揃えられるんでGPUスパコンに人気があったっていう経緯からすると
信じがたいんけれども

15 :
>>13
それ無理
そのspecだと300Wどころか375Wにも収まらん
teslaはクロックさげて発熱おさえるけどそれでもやっと300Wってとこだろう
geforceを1GHzでだすならメモリも大量に積むこと考えたら12SMXがやっとだと思う

16 :
Teslaには225Wっていう制限があるからな

17 :
オークリッジ国立研究所に収める18000個のGPUは今何個ぐらいできたのかな?

18 :
Titanなら既に完成して来週のTOP500発表待ち

19 :
じゃあGTX780が出てくるのも近いな。

20 :
700MHzで225Wのものを300Wに収めるなら
単純計算で900MHzで290Wだけど
もっと上がるからギリギリで850って感じかね
8pin*2のOC版でようやくマトモなクロックって感じじゃね

21 :
>>11
ステマの契約が打ち切られるのか知らんが、基地外AMDはGeforce葬儀スレか北森にこもってろ

22 :
見事にこっちがキチガイ隔離スレになっててわらたw

23 :
どうせ再利用なんだからどうでもいい

24 :
米NVIDIAは8日(現地時間)、2013年度第3四半期(8〜10月)の決算を発表した。これによると、
米国会計基準に基づく売上高は前年同期比12.9%増で過去最高となる12億410万ドル、
純利益は同17.3%増の2億910万ドル、1株あたり利益は同13.8%増の0.33ドルとなった。
 同社社長兼最高経営責任者(CEO)のジェン・スン・フアン氏によると、Kepler GPUが
ゲーミングからスーパーコンピュータまで幅広く採用され、ARM SoCのTegra 3も好調だったという。
 具体的には、同四半期、同社はGeForce 600シリーズのラインナップをGeForce GTX 660 Ti/660/650 Ti/650へと広げ、
スーパーコンピュータでは、米国オークリッジ国立研究所の次世代スーパーコンピュータ「Titan」への搭載が決定。
Tegra 3は、Androidタブレット/スマートフォンのほか、MicrosoftのWindows RT機「Suraface」にも採用された。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121109_571883.html

25 :
>>20
コア電圧の昇圧わすれてるぞ
TDPあがるってことはそれだけ限界上げとかんと安定動作にならないから
300WにおさえたいならSMXへらしてクロック高めか
SMX多くしてクロック低めのどっちもおいしくないという2択
すくなくともリファでは手枷足枷いっぱいのカードに仕上がるはず

26 :
SMX多めクロック低めの方がワッパはいいけど
いつものようにTDPギリギリまで動的OCするんだろうから
それでどこまで伸びるのかって感じだろうな
今のGTX680とならなんとか差別化できるけど
Kepler Refleshで15%強化とかされたらクロック800MHzじゃ戦えないからな・・・
(13 * 800) / (8 * 1100 * 1.15) = 1.02766798

27 :
今週初めにAMDがRadeon HD 7900 seriesで使われている“Tahiti”の派生シリコンである“Tahiti LE”を
Radeon HD 7800 seriesとして投入することを計画するという話が報じられた。
そして今回、この続きとなる話が明らかになり、この“Tahiti LE”はRadeon HD 7890として登場するという。
 
“Tahiti LE”―Radeon HD 7890のStreamProcessor数やコア周波数、メモリ周波数などのスペックについては
まだ明らかになっていない。しかし、このRadeon HD 7890はGeForce GTX 660よりも平均で15%高速なものに
なるといい、価格はGeForce GTX 660と同じようなものになるという。
AMDはクリスマス商戦にこれを投入する計画であるという。
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6347.html
660対抗値下げくるかな

28 :
15%高速ってこの前のβドライバで高速化した分だったりして

29 :
ASUS GeForce GTX 680 4GB with Dual-Slot DirectCU II Cooler
http://www.guru3d.com/news_story/asus_geforce_gtx_680_4gb_with_dual_slot_directcu_ii_cooler.html

30 :
がいしゅつ

31 :
NVIDIA、GeForce 6xxが売れすぎて過去最高の売上を達成
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352447981/

32 :
いや
ラデは元から死んでるし

33 :
6xxシリーズは問題だった爆熱が解消されて、RADEON選ぶ理由がなくなったからなあ
ワッパに大差がないならゲフォ選ぶ人が多いだろうな

34 :
テグラもテスラもゲフォも好調か

35 :
もうラデも8000シリーズで力尽きそうだけど
信者はnvidiaに謝罪と補償を請求するニダとか言いながらラデのグラボ買い続けるのかね〜w

36 :
宗教云々は知らんけど、ラデが力尽きたら困るのは俺らだろ
殿様商売加速すんぞ

37 :
殿様になっちゃうかも・・・

38 :
そうだな、ハンダからグリスに変えたIntelのように
ラデには生き残って貰わないといけない
だから俺はゲフォ買うから、お前らはラデ買え

39 :
出るたびに両方買うのが最強

40 :
RIVA128からGTX680 4GB SLIに至るまでNVIDIA一筋
Maxwell、Einstein否Echelonまで私はNVIDIAを続けるよ

41 :
俺はnV1からnvidiaだぜ!

42 :
今の状況からしたらこの先はゲフォの殿様商売に付き合わざる得ないな
市場は自由競争だからしょうがないがこの先高いモノ買わされそうな感じなのは困ったもんだよな

43 :
別にそこまで大差あるってわけでもないと思うが
7900の下位モデルで660に対抗するとか相当頑張ってるだろ
ただ安売り競争したくてもAMD的にやばそうなのがな

44 :
ゲームの次世代機では総取りみたいだから大きく傾くことはないだろう
一般PC向けを縮小とかはあるかもしれないけどさ

45 :
噂ではAMDプロセッサっていう話だが
そもそも家庭用ゲーム機自体もう先がないだろうしな
だいたい逆ざやで売ってるようなものがどれだけ利益になるのか

46 :
逆ざやならゲーム機メーカーの負担になるからチップを売る側は利益が出るだろ
逆ざやにならないようにダンピングを強要されたら利益は出ないけど

47 :
いまでもWiiやXbox360はAMD製GPUなわけで
Xbox360なんてまだ快調に売れてるけどAMDは死にそうになってるのに
また逆ざやになる次世代機では復活できるっていうのも現実味がないやね
だいたいWiiが売れて高性能路線は否定されたのに
もっと高性能にした次世代ゲーム機を出してうまくいくのかっていうのもあるしな

48 :
高性能にするほど開発陣に負担がかかる
しっかりしたツールが用意されてればいいが新製品でそれを求めるのは無理
そうなると開発費がふくれあがるのでソフトメーカーが敬遠する
性能前面にだして作ったゲームほど飽きられる酷評される
割に合わないのでゲーム自体がつくられず悪循環が加速する

49 :
甘い。ハリウッド映画は何百億円って制作費をかけて回収してるぜ。
ゲーム業界も同じ道をたどるだろう。そこまで出来る下地はすでに
アメリカにはあるからな。

50 :
>>46
AMDはIP提供してるだけでチップ売ってない

51 :
例えばアバター。あれがそのままゲームになれば相乗効果は計り知れないだろう。
映画で制作したソフトをそのままゲームにいかせればコスト的にもいいしさらに
投資を回収しやすくなる。

52 :
それで金が稼げるのが確定してる業界だったらあんなぼんぼんスタジオ潰れてねーよ

53 :
そもそもハードありきだからなゲームはw
映画館なりDVDで誰でも手頃に見れる映画とはわけが違う

54 :
アバターのゲームってUBIから出てるけど結構おもしろいぜ

55 :
宣伝費をわすれてるぞ
ハリウッドは知名度が高いスターをつかうから集客できるんだ
それにたいしてゲームは登場人物だけで集客できるものなんて数すくない
誰も知らない登場人物に金をはらうほど甘くは無い
それから大事なことをわすれてる
”アメリカ人がつくるからアメリカでヒットするんだ”

56 :
3Dコンテンツ制作費の肥大化とリスクの増大なんて散々語られ尽くしてる事をいまさらそんなドヤ顔で連投されても困る

57 :
>>50
そうそう
最初の段階でATIから製造IP買ってMS側で製造してるんだよな
初代XBOXでintelとnvidiaが半導体の販売価格の値下げに一切応じないから
後の本体製造コストが下げれずMS相当懲りてた
MSが懲りたほどのnvidiaの怠慢に今ソニーが付き合ってる

58 :
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2010_12/pr_j2402.htm
別にPS3のGPUだって東芝だかソニーだかで作ってるんだけどな

59 :
nvが家庭用で敬遠されるのは初代箱、ps3時にチップ統合させなかったからだ
おかげで次世代機はどちらもamdに・・・ あとチップが高いってのもあるらしい

60 :
正直ドライバの応答停止が今でもたまにあるし
最初は1日に何回もあった
GTX680微妙なんだけど

61 :
FF11の話?

62 :
俺はGTX460使ってた時に応答停止が一日1,2回あったけど
ドライバ更新したら全くなくなった
660に替えても一度もなったことない

63 :
問題が生じたら更新でいいんじゃないですかね

64 :
家ゴミで採用されても邪魔なだけ
古いプロセッサーのラインを何年と残さなきゃいけない
家ゴミは進化を邪魔する
家ゴミはAMDに任せてNVIとIntelはPC向けハイエンドをだし続けろ

65 :
AMDに頑張ってもらわんとまたボッタクリ路線まっしぐらになるからな
現に660無印筆頭に値段が落ちない

66 :
>>64
チップセットとかは古い工場で作られてるから今でも65nmとかだぞ
nvidiaからした古い工場が金のなる木になって笑いが止まらんのじゃない?

67 :
NVIDIAは工場なんか持ってねぇw
AMDも数年前に売り払って、今Fab持ってるのってサムチョンとIntelだけちゃうか

68 :
いまだに7800のカスタムをシュリンクしなきゃいけないしな
そろそろCellとワンチップ化もしなきゃならんだろうし

69 :
AMDの最大の敵はドライバーの安定性なんだな
ドライバーがnvidiaぐらい安定すれば浮気する気にもなる

70 :
そもそもゲフォのスレでラデの話とか何の興味もわかない

71 :
ケプラー→マクスウェル→アインシュタインだよな
700シリーズはまだケプラー?

72 :
ケプラー

73 :
番号だけ変えて世代変わったフリするのやめてほしいです

74 :
一回作ってもやっぱり色々直したいところが出てくるから
そこを直しただけって感じだよね
それでもだいぶ違うけど

75 :
過去のGeForceシリーズも歴史上の偉人?

76 :
ラデでCFしてゲフォをphysxにすれば最強

77 :
描画端折るしAAAF品質低いうえにフレームスキップ頻発
マトモに遊べないラデカスでゲームはご勘弁願いたい

78 :
>>77
朝鮮人かよお前

79 :
と事実を言われてファビョる在日ラデチョンであった

80 :
ラデチョンとか言ってるキチガイは放置してくださいね
といってもこれでキレるような人は向こうのスレに居るかな

81 :
ラデの話はどうでもいいって

82 :
アムド(笑)

83 :
>>78
葬儀スレに帰れキチガイ
>>77は全部事実じゃねぇか()

84 :
ちらつくAF。テストツール開発者Tom's Hardwareも指摘
http://www.rage3d.com/reviews/video/nvidia_geforce_gtx650ti_launch_review/index.php?p=3
NVIDIA's GK106 does well here, matching the reference application implementation.
AMD does not, with a slight shimmering visible in the mid part of the image.

85 :
影を消して高速化→4gamer画面みてねえのか?影描写なしのベンチは意味ないんやでぇw
http://kirry777.blog46.fc2.com/blog-entry-368.html
http://skyrim.nexusmods.com/mods/26225
要するにAFの画質がNvidiaに劣って、覚醒ドライバでSkyrimに影も消えるってのが真相な
↓成りすまし野郎がまた反応するでぇw

86 :
今日の晩ゴハン何ー?
俺は焼き飯

87 :
上品は家庭ではチャーハンっていいますのよ。

88 :
焼き飯とチャーハンは別物・・知ってたよね・・orz

89 :
今のAMD/ATiはどう理屈をこねても擁護出来ないレベル
どうしてこうなってしまったのか・・・
6xxxはまともだったのにね

90 :
こっちがきれいにキチガイ隔離スレになっててわろたw

91 :
新生FF14のOPムービーが今のFF14の世界滅亡とは斬新だな

92 :
ラデキチが単発で荒らすからな
荒らしたところでラデのクソっぷりは変わらんのになw

93 :
チャーハンなんて言うのはシナだけだわw
日本人ならヤキメシだろうjk

94 :
チャーハンのことをピラフって言う奴を思い出した

95 :
NVIDIA,第2世代Kepler「GK110」搭載の「Tesla K20」を正式発表。CUDA Core数は最大2688基に
http://www.4gamer.net/games/121/G012181/20121110004/

96 :
王将で餃子と焼き飯頼もうと思って
チャーハンと焼き飯お願いしますー、って言ってしまったこと思い出した。

97 :
>>95
お前くそはえぇな
2688基!SUGEEEEEEEE

98 :
>>95
おおおおGTX680の1.3倍は期待していいのかあああ!?
OCモデルで1.5倍はいけそうだなあああ

99 :
>>95
225Wとかwwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンガンガン速 (275)
【2013年】Haswellが出るまで待ち続けるスレ Part3 (1001)
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 27芝目 (821)
AHCI スレ port9 (389)
特価品2175 (1001)
【宮城】仙台情報局 Part189 (1001)
--log9.info------------------
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 7 (824)
【VC】3DSのバーチャルコンソール総合 Part24 (1001)
【DS】イナズマイレブン (787)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 Part303 (1001)
【PSVITA】シェルノサージュ シャール総合スレ12人目 (993)
【3DS】とびだせどうぶつの森 公共事業関係 (299)
ぷよぷよ!!20th anniversary 総合 71連鎖目 (668)
マリオカートDS 219周目 (804)
【PSVita】限界凸騎モンスターモンピース (466)
【3DS】閃乱カグラ 真影/紅蓮 137っぱい (545)
【PSVITA】パワースマッシュ4 5戦目 (582)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 Part302 (1001)
【DS】ダービースタリオンDS Part41【ダビスタ】 (813)
【MH3G】モンスターハンター3G 上位 初心者スレ28 (434)
【PSVita】シェルノサージュ part165 (767)
【3DS】3DSこのゲームは買うな 1【地雷】 (761)
--log55.com------------------
【アニメ】「サザエさん」 マスオ役「それいけ!アンパンマン」 ジャムおじさん役 増岡 弘  ご報告 ★2
【女優】元AKB48島崎遥香、暗髪にイメチェンが話題「可愛すぎ」「AKB時代のぱるる感」絶賛の声
【芸能】島田紳助・松本人志が「加藤の乱」鎮圧へ
【芸能】武井壮、職務質問で職業問われ「百獣の王」
【芸能】古舘伊知郎「許せないね」渋野を知ったかぶりの面々 かわいいけど、勝ったからかわいいって言ってるんだよ
【スポーツ】「SNSで最も価値ある」選手、1位C・ロナウドは他者を圧倒 野球は「残念」な結果
【声優】増岡弘さん、高齢のためマスオさん役とジャムおじさん役を卒業 後任は田中秀幸と山寺宏一 ★ 2
【サッカー】<Jリーグ>観客動員は4年連続で1000万人の大台突破し好調を維持!鹿島の次に買収..どこか?ベンチャー企業が熱視線