1read 100read
2012年08月軽自動車92: 【スズキ】 エブリイ 21台目 【EVERY】 (846) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA】 Z GF-PA1 【ゼット】 part3 (692)
スバルの偉大なる凡庸! レックス (460)
【スズキ】アルト Part14【ALTO】 (813)
【そして】コペン14【伝説へ】 (564)
3気筒はバイク以下、4気筒でまともな車 (757)
【マツダ】 AZワゴン Part3 (788)

【スズキ】 エブリイ 21台目 【EVERY】


1 :2012/09/05 〜 最終レス :2012/12/02
【スズキ】 エブリイ 20台目 【EVERY】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1335766266/

2 :
スズキ エブリイワゴン
http://www.suzuki.co.jp/car/everywagon/
スズキ エブリイ
http://www.suzuki.co.jp/car/every/
エブリイワゴン パーツレビュー
http://minkara.carview.co.jp/parts/list.aspx?mo=321
エブリイ パーツレビュー
http://minkara.carview.co.jp/parts/list.aspx?mo=4467
マツダ スクラムワゴン
http://www.scrum-wagon.mazda.co.jp/
マツダ スクラムバン
http://www.scrum-van.mazda.co.jp/
スクラムワゴン パーツレビュー
http://minkara.carview.co.jp/parts/list.aspx?mo=1178
スクラムバン パーツレビュー
http://minkara.carview.co.jp/parts/list.aspx?mo=4784

3 :
おっつおっつ

4 :
いちよつ

5 :
なあお前ら、4ATのハイゼットと3ATのエブリイ比べたら
ハイゼット買うよな?

6 :
両方買わない

7 :
MTしか買わない

8 :
あのがっこんがっこんシフトする4ATに乗ろうとは思わん
素直にMTにするわ
なにがなんでもNAエンジンのAT仕様でなきゃ駄目だと言うなら
当面ハイゼットしかないがな
NAエンジン限定なら53PSも魅力だが
ターボならエブリィも4ATだし当然もっとパワフルだ

9 :
エブリィよりハイゼットのほうがATのシフトショック大きくない?
折角4ATなんだし改良したらもっと売れると思う

10 :
来夏にモデルチェンジをしないならスズキともお別れ(´;ω;`)

11 :
あえてミニキャブの初期型4ATかサンバーのECVTを選ぶわ

12 :
推奨ネタ
1、フルタイム四駆が糞。社外のLSDを入れたほうがマシ
2、サスから異音
3、夏にフルモデルチェンジ
4、値引き
5、ケツが熱い
6、ワゴンのターボにMT出せ
7、ターボタイマー
8、ホイールのサイズ
9、スペアキーで開錠するとホーンが鳴る
10、リッター9kmしか走らねーんだけど
11、燃料警告灯が点灯したら残量8リットル
12、ワゴンのMTが無くなった
13、バンに乗用のタイヤとホイールを付けて事故ると保険が1円も出ない
14、バイク載せられますか?
15、リヤゲート閉まりにくいからってストライカー弄るな馬鹿
16、ATかMTか 4WDか2WDか ターボかノンターボか 全く語らないで燃費だけ書く馬鹿って何なの?
17、新型エンジン「R06A型」
18、燃費2割アップ、パワー3割ダウン。残念な5型
19、ワゴンとバンは、エンジンとシャーシの基本の部分が同じというだけで全く別の車です
20、夏のFMCでワゴンにCVT追加

13 :
365日は長いな。それでFMC無しだとどうするよ

14 :
>>11
んな「10階建ての雑居ビルと10階建てのマンション、どっちから飛び降りようか」みたいな選択せんでも

15 :
R味のカレー
カレー味のR、みたいな

16 :
ミニキャブの4ATは故障が多いよ
あんまり故障が多いから3ATになったはず。
詳しくはぐぐれば直ぐ分かる。

17 :
FMCマジで夏かよ…。春に軽バン買うつもりなんだが。
AT希望だけどハイゼットは無いな〜

18 :
ワゴンのMT何だけど、2速発進しちゃ駄目?
ギア比の関係?なのか1速がすぐ吹き上がってしまうから、2速発進したいんだけど・・・

19 :
好きにしろよwwww

20 :
>>18
1速で発進するのは坂道発進だけだと思うぞ

21 :
マジですか。
2速発進だと、クラッチやエンジンに良くないみたいだったので・・・

22 :
1速は荷物満載の時のためにあるようなものだからな

23 :
ワゴンは荷物を積まんからその分2次減速比が低い
1速発進はやはり無理がかかる
すぐに吹け切るのは仕方ない(660ccしかないんだから)

24 :
わけわかんねーw

25 :
FMCでミライース、新型ワゴンRなみの燃費になんねえかな

26 :
>>12
マジで

27 :
>>18
確かギヤ比はバンと同じ。
四駆はキャリイと同じファイナルだから大丈夫だと思うが、二駆は微妙にハイギヤードなので微妙。

28 :
“2速”発進だったorz
ってよくよく考えたら「ワゴン」にMTはないんだよな
1速がスーパーローなのは確かだと思うが
かと言って2速はちょっと高いな
この中間くらいがベストなんだろうが
ATの1速がちょうどそのくらい
ATはトルコンががんばってくれるから
高めのセッティングでもなんとかなるんだろうが

29 :
>>27
同感。DA64Vの2速発進は正直ツライ。
旧DA51Vと比べると低速トルクが細く、長めの半クラ使ってエンジンが
吹き上がるまで2呼吸くらい間がある感じ。
高速域の伸びは良くなってるんだけど、低速域が犠牲になってるわな。
1速発進は忙しなくて嫌なんだけど仕方がない。

30 :
H19年式DA64Wの5MT、パートタイム4WDです。中古で買いました
パートタイム4WDだと2駆、4駆どちらの方に属するんですか?
型式によって発進方法も変わってきたりしますかね?
2速発進でも良いと言う意見もあり1速発進でも良いと言う意見もあり、どちらにしたら良いか悩みます。

31 :
そんなの自分で決めろよ。本人が一番判ってるんだからさw
車なんて同型でも当り外れがあったりするから一概には言えないんだよ。

32 :
わからないなら一速にしろよ
下手くそが二速発進してもクラッチ板の無駄だ

33 :
来年の夏はエブリイのEV が出るからFMCはない。
CVT は構造上取り付け難しい為、無理
新型エンジンは、耐久性が不明なので載せない
よって、まだまだFMC はない。

34 :
>>5
バモス買う(´・ω・`)

35 :
この車L10キロ走ればいいらしいね。

36 :
ATターボなんか選ぶから

37 :
>>33
旧規格最後と同様に、MRならFF兼用のユニットとかで、CVTあいりえないかね。
なんで、MRやめたんだろう。
アクティのこと考えれば、MRでも良さそうなのにね。

38 :
>>35
AT乙

39 :
>>37
頑丈さが命のバンが主力(はっきり云って、ワゴンはオマケ。)である軽箱にとって、耐久性の問題がデカい。
ミッションの基本構造をキャリーと共通化する事で、開発や生産コストを大幅に下げられる。
あと販売現場から、整備性の悪さ(アクティやサンバーの整備性の悪さは、尋常じゃない。)を指摘されたんだろうね。

40 :
月末に何かあるらしいね

41 :
>>37
MRにすると床が高くなるから荷室高が取れない
職人で荷台に棚組む人が多く整備性が悪い
DE51VはAZ-1みたいにFF兼用とか思われてるけどほとんど専用設計だぞ
FF車からまともに流用できる物が全然ない
バラしてから気付くから萎える

42 :
現行モデルはMRなんだが
新型はMRじゃなくなると言う話か?

43 :
DEDFは面白いつくりの車だけど、仕事道具としては……

44 :
最近気温が25℃以下程度でもフロントスタビブッシュがギコギコ言いやがる。
もう5年も乗ってるけど無償で対応してくれるのかな。どなたか情報持ってませんか?
>>27
どちらかと言えば車重の問題が大きいような気がする。キャリイなんて700kg台だもん。
あと、JOINターボだとファイナルのギア比の関係もあって2速発進しようと思わない。
>>42
DA64のことを言ってるならFRじゃね?

45 :
>>18
横着して2速発進をするとクラッチ板壊すから止めておけ(戒め)
以前DA52WのMTに乗ってたが、たった3万キロでクラッチ板潰した俺が言うんだから間違いないw

46 :
>>44
エンジンは前輪と後輪の間にあるんだがそれでもFRなのか?

47 :
DA64は間違いなくMR
FRとか言ってる奴はググってこい

48 :
64はFMR
DE51は本当にMR
1代でMRやめちゃったのは輸出用の1000ccとかが積めないからだろ
そう言えば輸出用は62系(1300だから32か)のままで64系に移行しないのかな

49 :
>>40
ローンの支払いか?

50 :
今日近所の新古車屋にエブリイバンPC4ATって売ってたんだけど、
モデルチェンジしたの?

51 :
>>45
3万キロは確かに早いが、クラッチワーク下手なやつでもそれくらいでなるから安心汁。
それにしても高速道路使用が多いとクラッチ板減らないわ、他のところにガタ来るけどな。(´・ω・`)
>>47
サーセンシタwww
ググッた結果がFMRだったよw
MR言ってる奴もググらないとダメだなw
>>48
FMとかRMという分類があるの初めて知ったよ。いつからあるんだろう。

52 :
スズキ エブリィ PAターボ  地区限定車
2WD 4AT
車両本体価格    ¥1.048.000−(税抜)
エアコン、エアバック、パワステ、ABS  etc/


53 :
FMはRX-7がキャッチコピーで使ったのが最初だから分類と言うより商標だな
それが一般化して旧来のエンジンが後ろにあるタイプを
あえて区別する為にRMと呼ぶようになったんだろう
ちなみにセンターミッドシップ(本当の車体のど真ん中にエンジンがある)
なんてのもあるようだ
ミッドシップエンジンの一番細かな定義は
「運転席と後輪の間にエンジンがある」だそうだから
エブリィはぎりぎり(FMRではなく)MRだな
(RX-7のエンジンは前輪と運転席の間にある)

54 :
じゃあ
『どんな車に乗っているの?』と訪ねらたら、
『ツインカム4バルブ、インタークーラーターボ、ミッドシップフルタイム4WDさ。』
と答えることにする。

55 :
センターミッドシップといえばラルゴとエスティマか
エブリイはセミキャブオーバーで良いんじゃね?

56 :
スズキ エブリィ JP限定車
4WD 3AT
エアコン エアバック パワステ 集中ドアロック
(ABS・ラジオ・キーレス無し)
80万

57 :
>>41
そうだとは思うんだけど、縦置きのペラシャ付きに較べれば、類似点も多いんじゃないかな。
まあ、FF用は、高さ方向よりエンジンルームをいか短くするかみたいだから共用難しんだろうけどね。

58 :
FF用のエンジンを傾けて載せれば良いんじゃね

59 :
セミキャブオーバーはエンジンがシート下じゃないだろ

60 :
新型ワゴンRみたいなことはエブリいにはできないの?
発電して燃費向上みたいな。

61 :
そんな信頼性の無い物を貨物車には当分載せない

62 :
>>57
色々やってるけどDE/DF51Vはマジで流用できね
FF車からまともにポンで使えたのエンジン腰上とMTの3〜5速ギア(一部車種不可)ぐらい
デスビもオルタも合わない、フライホイールもクラッチも合わない
配管配線インマニエキマニ全部ダメ
MTのメンドラもカウンターも専用品
まぁスズキだしF6Aだし旧規格だし横置きだし多分付くだろうでバラしたから泣きそうになった

63 :
信頼性ないか?あれって要は単なる回生ブレーキだからな
まあ俺もハイブリッドならともかく普通の車で意味があるのかと思ったが
アイドリングストップをやる車は当然再始動時に結構電気を食うから
その分エンジン動力以外で発電できればばかにならないんだな

64 :
個人的にはLi-IONバッテリよりもeco-coolを搭載して欲しいな。相手先の都合で時間を
潰すときにエンジンかけっぱなしに出来なかったりしたら便利だと思うんだ。
しかしアイドリングストップはMTとは相性悪いよな。完全に止まってから停止じゃないと
都合が悪そう。路線バスなんかはエンジンストップ機能ON時にパーキングブレーキ
を使用するとエンジンが止まる仕組みだったな。そしてクラッチペダル踏むと再始動。
同じような制御にするしかないかな?
>>63
充電制御に手を加えた版だろ。既に乗用車じゃ減速時に発電量増やして加速時に発電休止が
普通になってた。

65 :
>>60
スズキでは初ってだけで
他のメーカーは随分前からやってることだよ?
充電制御でぐぐってみ

66 :
エアコンのecoモードはそういう物だとは聞いていたが発電もやってたのか
まあスズキの「新しい」ところはバッテリーの増強あたりなんだろうが
そう言えば少し前にホンダが回生ブレーキで得た電力で
加速時にセルモーターを回して加速性能&燃費向上を目指すなんて言ってたが
あれはどうなったことやら
効果はそんなにないが現在装備している部品がそのまま使えるから
コストパフォーマンスは良い、とか言ってたがそれこそ「信頼性がない」のかな

67 :
>>66そのホンダのアイディア いいと思うな 俺も前から思ってたw
電動アシスト自転車と同じで発進や登坂時とか軽には非常にむいたシステムだと思う
ところでH10年式走11万Kmの旧規格最期のエブリイバンMT5速に乗ってるんだが 2年前に新エブリイバンに乗り換えようかと試乗したが 走り等はよかったが一ヵ所 足元の狭さに閉口してやめた 現行車の車検を取って今も乗ってる
狭ささえなければ買い替えてたと思う
今迷ってるんだが試乗時足がつりそうになった 体は大きくないんだが… これさえなければ欲しいんだよ 古いエブリイは普通に走ってくれるし

68 :
人によるな
185センチ0.1トンだがMT車でも別に狭いと思わない

69 :
タイヤハウスの出っ張りがあって、確かに足元は狭いな。

70 :
降りる時にタイヤハウスを蹴飛ばしちまうんだよなー…
なんとかならないかな、あの出っ張り

71 :
MTだけどいつもクラッチに足乗せてる。

72 :
>>71
それ、あまり良くないね。

73 :
軽箱バンでキックパネルがあるのはエブリィだけ。
内装豪華だなと思ったけど、必要だから付けた?

74 :
彼女に「バンでMTなんてジジイ臭い」って言われたorz

75 :
>>72
良くないのは分かってるんだけどフットレストが無いから、つい・・・

76 :
狭くはないと思うけど、ワゴンRとかと比べるとタイヤハウスが出っ張ってるなーとは思う。
それでもタイヤが有る分、いざって時に衝撃を吸収出来るからDFやDA51よりはマシなんじゃないかな?

77 :
>>64
保冷材で涼しいのは信号待ち程度だよ。何分も人待ちに持たないな

78 :
>>77
十分じゃん
やたらと信号多いから

79 :
>>78
10分も信号待ち?ひと信号で?

80 :
64Vで前から見るとエブリイバンでリアがエブリイワゴン(現行)を見かけたんだけど
こういう車種・グレードって独自で改造しないと正式にはないよね?

81 :
>>80
ロールーフだとそうなるよ

82 :
来年3月に「eエブリイ」が出るって雑誌に書いてたんだが
電気自動車出すかの?
ソースはmagX

83 :
>>82
三菱からのOEMでしょ?

84 :
ミニキャブミーヴ・NVクリッパー・エブリイEVか…

85 :
>>80
エブリイGA

86 :
>>81
>>85
グレードがあるんだね。HPで確認した、前方からの画像のみなんで
判らなかったけどリアのテールがチラ見してるね。ありがとう

87 :
JOINターボのロールーフ仕様があってもいいのにな

88 :
>>87
それだとまるでワゴン

89 :
>>83
>>84
ありがとうです

90 :
>>67
その簡易ハイブリッド、新しく出た日産セレナに採用されてるやつじゃないかな?

91 :
ロールーフ、MT、4WD、ターボ、軽量化、クロスミッション、専用タービン、カム、があれば買う。
まるでワークスRです。
本当にありがとうございました。

92 :
軽箱は全部乗ってみたけど、エブリィが一番だった。
街乗りだと、サンバーのSCMTの四駆最高だったが、高速がふらついて。
エブリィは全部そつなかったし、高速の安定性は一番良かった。

93 :
インチアップ検討してるんですけど
今→155-70-13
検討→165-60-14
直進安定はタイヤ幅がせまい方が良く、また高扁平の方が
挙動が穏やかで、乗り心地も良いので悩んでます。
ただ見た目がねw

94 :
つ 155-65-14

95 :
ジョインターボにHT07とレガリスとスズスポエアクリとROM組み換えとかやったら幾ら掛かるんだろうな?
+50万で収まるかねえ…

96 :
新型はまだかいな〜
ワゴンRは出たぞ〜
MT+ターボは絶対継続して欲しいのお〜
けど発電とかはどうでもいいから

97 :
ワゴンRとのからみもあるんで
一応、年内って聞いてますー

98 :
貨物を後回しにしないで

99 :
>>97 年内?ほんとに!?
ターボでも5速の伸びがもう少しほしいな〜
1速はほとんど使わないんすよねえ。実質4速ですワ。
思い切って6速MT出したら?スズキさん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ダイハツ】 ミラバン Part10 【Mira VAN】 (205)
【スバル】 R1 part21 【てんとう虫】 (769)
【L700】ミラジーノ友の会【L650】 (234)
【マツダ】 AZワゴン Part3 (788)
【スズキ】ラパン総合スレPart10【Lapin】 (673)
【マツダ】 AZワゴン Part3 (788)
--log9.info------------------
【あんた】必殺仕業人スレ3【この無法をどう思う】 (925)
【のさばる悪を】必殺仕置人2【なんとする】 (683)
【神田明神下】銭形平次総合スレッド【寛永通宝】 (218)
フィルム撮影の時代劇を守れ!! (456)
菅貫太郎スレッド その3 (403)
【TBS金10】大奥 〜誕生〜 [有功・家光篇]5 (587)
【隠密同心】 大江戸捜査網 其之十弐 (680)
影の軍団 その3 (588)
長崎犯科帳 (228)
【由美かおる】かげろうお銀・疾風のお娟【くノ一】 (283)
【林家三平】水戸黄門打ち切り?の原因【内藤剛志】 (551)
【BS時代劇】塚原卜伝 Part7【2011年11月期】 (911)
三匹が斬る! (718)
【兇悪】宮口二郎さんを語ろう Vol.3【凄腕】 (214)
殺陣の名人について語るスレ (899)
【テレ東】逃亡者おりん【剣草、十四の刺客!】 (750)
--log55.com------------------
味が変わったと思うお菓子
ケンタッキーのビスケットってうめーよ 2個目
安くて美味しい市販のクッキーを教えてくれ
(・∀・)チーズなんでもスレ2(゜д゜)
【自治】ID強制表示導入議論スレッド
【グリコ】クラッツ【2袋目】
ポッキーはやっぱノーマルだろ
【チョコレート】シルベーヌ【ケーキ】