1read 100read
2012年08月土産物・特産物12: 福岡のみやげ物と特産物 (296) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長崎のお土産(カステラ・びわゼリーetcetc・・・) (521)
兵庫のおみやげ・特産物 (316)
三重・津の土産物・特産物 (210)
四国の土産 (873)
栃木のみやげ物と特産物 (349)
韓国のおみやげ・台湾のおみやげ (802)

福岡のみやげ物と特産物


1 :2007/03/14 〜 最終レス :2012/12/01
いっぱいあるよね

2 :
辛子レンコンとか関サバとか

3 :
localfoodsカウンター
今日は101です。
昨日は 257です。
勢いで立てたけどなんだこの板は
過疎過ぎる
どっかいこー

4 :
z

5 :
他スレでも聞いたんですけど、博多じまんでも通りもんでもまろんでもない
まんじゅうの中につぶあんと練Rが入った、茶色い箱のお菓子ってあります?

6 :
陣太鼓

7 :
めんべえもらったけどうまかった

8 :
からしれんこん、陣太鼓は熊本だよ!!

9 :
博多織りの小物類。

10 :
博多の女

11 :
福岡の土

12 :
>>5
「福のきんとき」かな?福岡空港、三越、博多座にある。菊ひらという店だよ

13 :
4月5日〜11日(水)
福岡物産展
東急東横店(東京渋谷)西館8F催物会場
http://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/event/event.html
フランス菓子16区
料亭稚加榮
一味ラーメン
お好み焼き いしん
博多中洲 宝雲亭 一口餃子
味処 仁志甲 地鶏おにぎり
初日から結構混雑してました。最終日のタタキ売りに期待。

14 :
通りもんが大大大好きなのに物産展にはほとんど出展がないので悲しい。

15 :
呉服町にある「チョコレートショップ」
空港でも少し取り扱ってる。

16 :
>知る人ぞ、知る名店だよね。買ってきた人は「おおっ」って思う。

17 :
あまおうフロマージュってどうよ?

18 :
博多まろんウメェ

19 :
松屋の鶏卵素麺が食べたい

20 :
通りもん、R臭くて食べられなかった・・・・・・・・・

21 :
福岡と言えば太宰府の「梅ヶ枝餅」ですよ。

22 :
>>18まさに今たべよりますよ!ウマ(´∀`)

23 :
銘菓博多ぶらぶら

24 :

福岡県の掲示板です。
お気軽に遊びにきてくださいね。
よろしくおねがいします。
http://jbbs.livedoor.jp/travel/7127/

25 :
>>2
福岡分かってる?
辛子蓮根は熊本、関さばは大分ブランドですが
赤い恋人はマズイ

26 :
博多と言えば太宰府の梅ヶ枝餅だよ。俺はお土産で50個ほど買ったら店の人が驚いてた!周りの仲間に食わせたら美味いって大好評だったよ。

27 :
博多通りもん最高やね。 
友人がおみやげで買ってきてくれて以来、通販でずっと切らさず購入し、家に、会社に置いてます。 
会社に置いてたら部下が勝手に食べるのですぐになくなります。

28 :
二葉亭の辛子高菜

29 :
今回買ったもの
ぽんつく
16区のフルーツジュレ
ひよこのゼリー(凍らせて食べる大きいやつと、平らなやつ)
セブンイレブンの地域限定ラーメン
デパ地下で売ってた焼きラーメン

30 :
たまに〜はケンカ〜に負〜けて来い〜

31 :
ごめ〜ん

32 :
博多ぶらぶらと通りもんが好きっ!(・∀・)
地元民だけど頻繁に買ってしまう。
…じゃがりこ明太子味って美味しい?
お土産価格がどーも気に入らない。。

33 :
ジャンボひよ子は福岡だけだよね
東京には無いらしい

34 :
さかえやの南蛮往来がおいしい!
また食べたい。

35 :
赤い恋人まずいんだ…
おばあちゃんに言われて買ってこようと思ってたんだけどな、他にどんなお土産がお勧めですか?1番美味しいものを教えてください。

36 :
自分が貰うと嬉しいのはやっぱり明太子。
食べ物にうるさい人には椒房庵や稚加栄がお勧め(稚加栄のチューブ明太は便利!)、
そうでもない人だとベタに福さ屋ややまやが良いのかも。
銘菓系は所詮地方の土産菓子なのでそこまで劇的に美味しいものはないかと思う。
見た目で受けるのは、にわかせんべい(お面のかたちの瓦せんべい)や巨大サイズのひよこ饅頭。
激甘だしそう変わったものではないけどファンが多いのは博多とおりもん(ミルク饅頭)。
和菓子っぽいのが好きなら博多ぶらぶら(赤福系)とか、梅が枝餅、筑紫餅(信玄餅系)。
地味なところで「めんべい」(えびせんべいの明太版のような)はまあまあおいしかった。
若い子向けのご当地有名洋菓子店になると、
チョコレートショップや16区、ジャックやアルデュール、ブルーフォンセ等あるけど
どこも他の大都市の有名ケーキ屋と比べて美味しいわけでも個性的なわけでもないから
あまりおすすめはしないかな。

37 :
ニワカセンペイでいいだろwww

38 :
ROYALのスイートポテトはうまかった

39 :
くろがね堅パン。
色気はないけど話題性と味は間違いなし。

40 :
>>39
昔はもっと堅かったよね。
今のは噛めるけど、昔のはチャイナマーブル並に堅かった。

41 :
さんまが『さんまのまんま』の中で「鶴乃子」と「博多の女(ひと)」が大好きだと言ってた
「福岡のお菓子はめちゃくちゃ美味しい」と大絶賛
お酒苦手なのは知ってたけど甘党だとは知らなかったなぁ

42 :
福岡空港で買えるオススメのお土産ってありますか?

43 :
博多駅でも買えるオススメのお土産ってありますかね?

44 :
前に柳川へ行った時に買った珍味。
R乾したような、貝だったかなぁ〜?名前が思い出せない。
炙って表面の皮を剥いて食べたと記憶してるんだけど。
有明名物って書いて有ったような・・・。微妙にスレ違いかもしれんが教えてほすぃ

45 :
マジで知りたいんだよ。
誰か反応して( ゚д゚)ホスィ…

46 :
>>44
「ワラスボ」かな?

47 :
>>46
ありがとー!でも、それかどうか思い出せない自分がかなすぃ。
チョイとググッて見るよ。多謝。

48 :
ワラスボは、魚なのね・・・・。
これは何か別な料理で食べた気がする。
検索した中にハケーンしますた。
「うみたけ」だった。やっぱRの乾したものがピッタリの表現。
46ありがと!

49 :
なぜ筑紫餅がでてない・・・・
黒蜜最高!

50 :
柳橋連合市場で魚とか明太子とか買おうと思うんだけど、
ネットで見るような「3,000円以上買うと送料無料」とかやってるかな?

51 :
交渉しだいでは?個人販売が多いから。
少なくとも8,000円以上は買わないと引き合わんから。
あの店は売り切れるの早いし、そうとう前から予約せんと無理
送料無料はしないだろ。
あの店の味は個人的には好かんのだが口コミで繁盛している。
高いし、一見の客はちょっという感じ。

52 :
博多通りもん、感激の味ですよね。
通販で購入してでも食べたい。

53 :
今日 笑っていいともで 福岡空港限定発売の ロールケーキ を香取慎吾が うまいうまい言いながらめちゃ食べてたけど食べたこと ある人いる? 通販とかあるのかな〜

54 :

筑前町立三輪中学校 いじめ自殺事件
森君を、いじめ殺した生徒とそいつらの親は、自殺して償え!


55 :
博多で焼酎買って行こうと思うんだが
どこかいい店ってない?
できれば種類が揃ってるところがいいんだが

56 :
支援
俺も近いうちに行くし、焼酎好きだし。

57 :
九州焼酎フェアinヤフードーム(2月9-10日)があるよ!
今朝チラシが入ってました

58 :
西通りプリン、美味かったから通販で買おうかと思ったら
送料高いねぇ・・・
JR九州商事で扱ってくれないかな。

59 :
博多通りもん、超ウマ
東京のデパートにいれて欲しい。

60 :
おととい届いた。通りもん。
うめぇ。
博多近辺でしか売らない方針らしいから
東京で食いたいなら通販しかないんじゃね? >>59
送料安いとこを探すしか。

61 :
そっかー。
デカい通りもん枕にして寝たいぐらいスキダw
腹減ったらかじれる。

62 :
博多ぽてとはめちゃマズ

63 :
赤い恋人をパートのおばちゃんに買ってきてって頼まれた・・・
あんなまずいもんが福岡の土産とか思われたないどうしようorz

64 :
西通りプリンなんか買うなよ〜
何処でもあるやつで地名が付いただけだよ。プリン、バーガーなんて儲け主義の産物

65 :
>>49
同じ如水庵なら、季節限定のいちご大福もマジオススメ。上品でフレッシュ。
いちご大福自体はどこにでもあるけど、白餡タイプで食べた中ではここが
一番だと思う。
http://www.52-net.com/webshop/shop/ichigodaifuku/ichigod.asp
回し者みたいだが、単なるいちご大福好きですw 日持ちしないけどお試しあれ。

66 :
今度、福岡へ行きます。それで教えていただきたいのですが、
高菜の油炒めは、どこがオススメでしょうか
少々、お値段張っても結構ですので、ぜひオススメをお願いします。

67 :
>>66
うちの場合は高菜の油炒めって、買うものじゃなくて、
高菜漬けを家で炒める物って認識なので、お勧めが思いつかない…

68 :
日曜に福岡に行きます。
もつ鍋、ラーメンを食べられるおすすめの店と、
博多駅周辺or福岡空港で買える
・ゆず風味明太子
・お土産用ラーメン
のおすすめの店を教えて下さい。
よろしくお願いします。

69 :
牛久大仏まんじゅう

70 :
>>68
>もつ鍋、ラーメンを食べられるおすすめの店と、 
これは各種グルメサイトやブログを見た方が話は早いと思う。
どんなのが好きなのかにもよるから。

71 :
>>70さん
レスありがとうございます。
ぐるなびやるるぶも見ているのですが、地元の方おすすめを聞いてみたかったので…
すみません。
国内旅行板の方で聞いてみます。

72 :
ラーメンは好みが激しいので、人によって美味しいところは違うなぁ…
もつ鍋は、いち押しの場所は知った人しか入れてくれない店(ペースメーカーをつけているので)だし…

73 :
>>49
信玄餅とかぶっているからなあ。どっちが元祖か知らんけど。
明太子の話題が少なくていいね、ここ。

74 :
>>73
筑紫餅はそんなにおいしいかなあ…人からもらって食べるたび、
アマーってなるよ。たしかに信玄餅に似てるねw
厳密に言うと福岡じゃなくて佐賀の唐津だけど、個人的には
いかしゅうまいがおすすめ。

75 :
博多通りもん食べた!!めっちゃうまい! 
博多ぶらぶらもうまいね

76 :
通りもんはバター臭い
クソマズイ

77 :
ぶらぶらをマスクにして強盗しちゃダメ?

78 :
博多ぶらぶら大好物です。あの甘さたまらん。

79 :
素朴だけど昔からある千鳥屋の千鳥饅頭、チロリアンが好きです。
今は時々生協で買えるので懐かしくて嬉しい。梅が枝餅も冷凍で買えます。
白餡の蜂蜜(蜂楽)饅頭、福岡に帰ると必ず買いに行って食べてました。
昔は西新と天神の岩田屋にあったけど今もありますか?
横浜の高島屋地下「御座候」に似た饅頭がありますが、
あの柔らかい美味しさには及ばないです。
そういえば福岡の饅頭は白餡が多いですね。
ひよこも千鳥饅頭も蜂楽饅頭も通りもんも。

80 :
焼きたての表面がパリッとした梅ヶ枝餅を食いて〜!
持ち帰り用を買いながら、
「包んでないのも1個別に下さい」って言って、
ビニールに包む前の焼きたてを買ってすぐ食べるのが贅沢。

81 :
蜂楽饅頭は元々は熊本が発祥の地。
あまり知られてないのかな。


82 :
福岡じゃないけど、ほんとは佐賀の白玉饅頭がいちばんお勧めなんだけどなあ。
日持ちしないからなあ・・
あと、お菓子じゃないけど「吟遊詩人」のパンorスコーンorクッキーは?
スーパー「ボンラパス」に売ってるから、観光客は手に入りにくいかもしれないけど。

83 :
すみません、筑紫もちは高速SAにも売ってありますか?

84 :
>>25
大阪の友人なんだけど、
赤い恋人は受け取ってもらえなかったなぁ。
保険の土産持っといて良かったよ。
で、今ウチの冷蔵庫にあるんであとで食べるか。

85 :
さかえ屋の南盤往来がおすすめ。菓子折に喜ばれる。
底がパイ生地、中はしっとりスポンジで若者ウケする。

86 :
>>85
中にジャムが入ってなかったっけ?

87 :
>>83
如水庵に問い合わせてみたら?
http://www.52-net.com/webshop/shop/soudan.htm
>>86
入ってるね。季節限定ジャムもあるらしい。しらんかった。
http://www.sakaeya.co.jp/sakaeya/shohin/yougashi1.shtml
自分は特に好きじゃないけど、普通においしいし無難なおもたせにはなると思う。

88 :
「如水庵」の「姫橘」だったかな、金柑の砂糖煮が
丸ごと入ってるお菓子、大好きだ。

89 :
>>79
今日岩田屋に行ったけど、ありましたよ。いつもは西新のとこのを(商店街とプラリバ)買ってます。当然、こっちもありますよ。

90 :
関東の40代はチロリアン喜ぶかも。子供のころCM流れてた。
なくなった菓子だと思ってたのに、来てみてびっくり!
なつかしかった

91 :
携帯からスイマセン。手のひらより大きな肉まん探してるんですけど、やはり揚子江でしょうか?

92 :
通りもん めっちゃうめえ

93 :
あー土産じゃなくて自宅用って感じで包装簡単安いもんがでないかねえ・・・
試食して感動して買い込んだんだよ
つか地元デパートで買いたいくらいウマイ

94 :
今週のコープに「如水庵」の「筑紫もち」が新登場で載ってます!

95 :
チロリアン、お土産でもらった事あるけど、賞味期限偽装してた。マジで。

96 :
適当にリンク
ふくやの明太子について語ろう
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/localfoods/1132922932/
福岡の美味しい洋菓子&和菓子
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1202757902/

97 :
ちょっとエリア外かもしれないが → くろがね羊羹

98 :
通りもんはまだ表示偽装してるんですか?

99 :
福岡といったら「おきゅうと」だろjk

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▲△▲富山のおみやげ・特産品▲△▲ (340)
もらうと嬉しい土産、嬉しくない土産 (313)
うなぎパイ総合スレ (207)
ご当地リラックマについて (489)
神奈川県民ですが・・・お土産何がほしい? (503)
沖縄のお土産・特産物 (936)
--log9.info------------------
アニメSS 感想・考察・議論スレ (321)
【無料も】BS放送アニメ総合 Part2【有料も】 (877)
売り豚は売りスレから出てくんな 2 (525)
時代表象としての『まどか☆マギカ』 (685)
韓国を許さないアニオタの会を発足しよう (334)
ワンピースの作画を語るスレ11 (425)
【テレ玉】TVSアニメ専門スレ39【テレビ埼玉】 (522)
テロップを語るスレ (585)
まどかは萌えアニメじゃない (944)
まどかファン=マナー良し、まどかアンチ豚=最底辺 (234)
【福岡】リリカルなのは4期は日5ありえる?5【必死】 (344)
気になってるアニメを誰かが批評してくれるスレ8 (295)
何故まどか信者は史上最もウザイ信者になれたのか (377)
なぜけいおんは社会現象アニメになったのか? #5 (225)
【切っておk】糞テロアニメ撲滅スレ6【テロップ詳細報告】 (623)
高画質なアニメを望むスレ58 (642)
--log55.com------------------
HDD流出男「会社から7800個盗んでオク出しまくって1000万稼いだ」 どんな会社だよ [399583221]
フットボール岩尾「鑑定する人、沢尻エリカの尿で緊張したんちゃうかな。(ニチャア…)」→炎上。 [585351372]
世田谷一家殺害事件 被害者は統一協会の信者と判明 [659060378]
息子を撃った84歳男性、11歳の孫に撃たれ死亡 [512542702]
ガチで日本の衰退がやばい 取り返しが付かない所まできてしまう 安倍政権は正解だったのか [992063448]
いま日本が一番やらなきゃならないのは"外国人労働者の人権保護"なのに、それを言う政治家いなさすじゃね? [963243619]
アメリカで反社勢力(マフィア)が浄化されたのはなぜなのか?日本はなぜ893を浄化できないのか [975373808]
おまえらなんで「倉庫内軽作業」しないの⁇陰キャ美人の巣窟だぞ [209247155]