1read 100read
2012年08月ライトノベル6: 【六花の勇者】山形石雄 11人目【戦う司書】 (803) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【なれる!SE】夏海公司スレ15【葉桜が来た夏】 (714)
ラノベ読んでる奴が持ってる資格・免許 (568)
何だか最近ラノベ叩きが流行っているけれどさ (819)
井上堅二 バカとテストと召喚獣81 (334)
【ノロワレ】甲田学人考・第四十三巻【断章のグリム】 (360)
**0が挙げたタイトルの嘘談義をするスレ 12の嘘 (869)

【六花の勇者】山形石雄 11人目【戦う司書】


1 :2012/07/14 〜 最終レス :2012/12/06
このスレは集英社スーパーダッシュ文庫、第4回スーパーダッシュ小説新人賞大賞受賞作
「戦う司書と恋する爆弾」でデビューした山形石雄の作品を語るスレです。
【既刊リスト】
戦う司書シリーズ
 第一巻「戦う司書と恋する爆弾」  ISBN : 4-08-630257-8
 第二巻「戦う司書と雷の愚者」   ISBN : 4-08-630276-4
 第三巻「戦う司書と黒蟻の迷宮」 ISBN : 4-08-630294-2
 第四巻「戦う司書と神の石剣」   ISBN : 4-08-630306-X
 第五巻「戦う司書と追想の魔女」 ISBN : 4-08-630333-7
 第六巻「戦う司書と荒縄の姫君」 ISBN : 4-08-630352-3
 第七巻「戦う司書と虚言者の宴」 ISBN : 4‐08‐630372‐8
 第八巻「戦う司書と終章の獣」   ISBN : 4-08-630417-7
 第九巻「戦う司書と絶望の魔王」 ISBN : 4-09-630494-8
 第十巻「戦う司書と世界の力」   ISBN : 4-08-630527-3
六花の勇者シリーズ
 第1巻「六花の勇者」     ISBN : 4-08-630633-6
 第2巻「六花の勇者 2」    ISBN : 4-08-630671-9
【前スレ】
【六花の勇者と戦う司書】山形石雄 10人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1318862364/
次スレは>>980が立てて下さい。

2 :
【関連スレ】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1338604289/
戦う司書 The Book of Bantorra 武装司書19人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1313631429/
【関連サイト】
集英社スーパーダッシュ文庫公式HP
http://dash.shueisha.co.jp/
ウルトラジャンプエッグ公式HP
http://ultrajumpegg.com/
アニメ「戦う司書 The Book of Bantorra」公式HP
http://www.bantorra.com/

3 :
>>1おつ

4 :
>>1
「もっと単純で、簡単なことだ。難しいことばかり考えているから、気がつかない」
エンリケに残された、手が持ち上がった。カチュアではなく、エンリケ自身でもなく、指は
虚空に向けられた。
「乙だ」

5 :


6 :
石なげる女死んだのは驚ロイター。

7 :
謝れ
謝らないと適当に>>1
つべこべ言っても>>1

8 :
>>6
俺は表紙だったから死ぬかな?と思いながら読んでたよ

9 :
読んでるとナッシェタニアの外見がうまく想像できない
ゴルドフはできる

10 :
女騎士がうさみみ付けてる漢字を想像してる

11 :
>>10
なんか想像出来ないんだよな...
あとアドレットは目とかがダブルアーツの画風になる

12 :
想像できないっつったらハンスだわ
地の文では「男」ってなってるけどイラスト見る限り
「少女」って言われてるチャモとたいして変わらなく見える
でもアドレッドが頼りになるって連呼するぐらいだから
実際の外見はもっとこう逞しいんじゃないだろうか…
とか思うともうわけわからん
にゃーにゃーいう逞しい男とかあんまり想像したくない
ナッシェタニアはバニーガールが鎧着てるのか
変わった文化の世界観だなって思って読んでた

13 :
漫画版見てみれば?

14 :
文章とイラストでイメージがちぐはぐすぎて混乱する…

15 :
ハンスはアドレットと同じくらいらしいし
前髪隠れてる絵からして普段はああなんだろう
その下の目が不気味って感じで
手足が長めでしなやかな細マッチョなんじゃねーかな

いま紛れ込んでる七人目って誰なんだろうな

16 :
ハンスは細目
絶対細目
CV:山口勝平

17 :
そういえばテグネウが王国とかの機密さえ把握してるって話があったけど
塩の聖者にやったみたいに王国側の人間の振りしてゴルドフ=七人目を操ってるっていう説は出ただろうか

18 :
本物六花以外の紋章がいくつあるのかも疑問だよな
ナッシェタニア含め、紋章持ってるやつが8人いるわけだから、9つ目以降もある可能性がある
もしかしたら、いくらでも複製できるものなのかもしれない
………火薬の神殿みたいに、運命の神殿(一輪の聖者=運命の聖者)でも作ったか?

19 :
前回の戦いの時は紋章っぽいものが10も20もあって最終的に生き残ったのが6人だけだったとか

20 :
<16
細めは強キャラの法則ですねわかります

21 :
>>17
俺の記憶の範囲ではなかった
ただ「魔神討伐前の勇者パーティに干渉する人間側の理由」が謎過ぎて、
ゴルドフ君騙されやす過ぎワロタってレベルに
干渉方法も伝書鳩みたいなのに限られちゃうし

22 :
     _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にラスコール
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうおっさんが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のラスコールなんだよな 今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ラスコールを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

23 :
チョットワロタ

24 :
  _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   |ちょっと『本』買ってかない?
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    |
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |      \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


25 :
>>24
面白いと思った?

26 :
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   |>>25 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   |ちょっとだけ思ってた……///
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    |
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |      \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


27 :
ロリコールになるんなら許すよ

28 :
>>25には悪いと思うしこれ以上続けられてもウザいだけだとも思うけど、初見は声を出して笑った

29 :
つまんね

30 :
ねんまつ

31 :
俺が死んで本になったらエロ本になるんだろうな

32 :
貴様の人生にはエロ本が作れるくらいエロいイベントがたくさんあったのか!?
うらやまs・・・タヒね!

33 :
しかし死んで本になったら黒歴史のあれやこれやも全部見られるんだろ?
息子の本を読んだら女のケツばっか追いかけて、失敗ばかりだなんてなんてこともあるだろうに
なんで死んでまで辱しめを受けにゃならんのか

34 :
>>32
まて自家発電ばっかりかもしれんぞ

35 :
読まれる時のことを考えて一人コントやってる変人なんかもいるのかなあ

36 :
読まれる時のことを考えたら、常に聖人君子として行動せざるを得ない以上、
あの世界って普通ならディストピアになると思うんだけどな。
まー、世界中が「死んだらそれまでだし、プライバシーとかどうでもいい」って投げ捨てているんだろうけど。

37 :
死んだ後のことなんてどうでもいいわ

38 :
自分が死んだら本を壊してくれとかって言う奴もいそう

39 :
司書の世界観なら幽霊いなくなるな

40 :
司書の世界なら、俺は2回死ぬ

41 :
>>38
死んですぐ本になるならいるだろうが、基本的にすべて司書が管理するんだし、
普通の人間なら思いつきもしないっていうか願っても無駄っていうか

42 :
>>41
一応違法に流通してる分もあるし
見つけたら壊してくれぐらいならもしかしたら

43 :
ずっと積んでた六花を読んだ。
面白くて1巻読んでる途中で2巻も引っ張り出した。すぐに続けて読めるように。
しかしそのとき偶然目に入ってしまった2巻のあらすじ!そこには1巻の七人目の名前が・・・(;_;)

44 :
最終巻まで積まなくてよかったな

45 :
六花2巻を読んだんだが、なぜハンスは一度死んで皆の紋章消えてるのに本物じゃないん?

46 :
偽物の紋章をどうやって作り出したかわからないから、
本物と同じように死んだら花びらが一枚消えるようになってるかもしれない

47 :
フレミーが言っていただろうが
「7つ目の紋章の性質や効果」が分からない以上、「正規の紋章にできること」をやっても証明にならない
7つ目の紋章の能力が正規紋章+αの可能性が有るんだから

48 :
ぶっちゃけ今の情報だけだと偽物の紋章が存在することしか分からないんだよねー
偽物に本物との差異があるのかすら不明っていう

49 :
偽紋章が正紋章の全てに影響する可能性もあるってことか。
なんちゅーもん作ってくれたんだ
教えてくれてありがとう

50 :
でも作ったのは運命の聖者じゃねーの?

51 :
>7人目
前回の生き残りだったりしてね

52 :
戦う司書で一つだけ矛盾を見つけてしまった...
まあそんなの気にしないけど

53 :
その矛盾の内容を書けよ
気になるだろ

54 :
そういやルルタがヒハクとかを皆殺しにしたのなんでだ?
オルントーラと合体したニーニウ喰ったからさすがのルルタも少し乗っ取られちゃったってことでいいの?

55 :
ニーニウが殺されたから自暴自棄になったんじゃないか?

56 :
>>53
ニーニウの本食べたじゃん?
ニーニウの魔法権利で他者の痛みわかるじゃん?
なのにルルタニーニウの苦しみに気づかなかったじゃん?

57 :
ニーニウってそんな魔法権利持ってたっけ?だいぶ忘れてしまったなあ。

58 :
>>57
前髪で自分の意思とは関係なく痛みを受けとる魔法権利じゃん
こんな力なければ楽に生きれたのに〜とか言ってたじゃん

59 :
その手の魔法権利は食っても使えないと書かれてるだろ

60 :
>>59
えっマジで?
生まれつきのってこと?

61 :
>>54
推測だけど、オルントーラの滅意(世界を滅ぼしたい、世界中の人を速く殺したい、世界などなくなってしまえばいいという気持ち)のせいじゃないか?
ルルタは、本を食った直後はその能力をうまく制御できず、なれるまで時間がかかる
一般の能力なら100冊近くいっぺんに食っても短時間の暴走で済むけど、
強力な能力者の本(例:アーマキスクの本)ならば1冊で消し炭になるくらい暴走する
ニーニウは既にオルントーラと同化した状態で本になった
それは仮想臓腑内のニーニウがオルントーラと同化した状態(世界を滅ぼしたい気持ちを持っている状態)であることからも明らか
しかも、ニーニウの本は神の本。アーマキスクでさえ比にならないくらい強烈な本だと思う
それを食って、滅意を制御できずに暴走し、殺しまくったんじゃないかと考えてる
推測だけどね

62 :
ごめん、>>54と同じ見解だったね。ちゃんと読んでなかった

63 :
>>62
でもよくわかったよ!

64 :
六花の勇者の3巻、12月発売予定みたいだね
延期にならなきゃいいけど

65 :
>>54
今日原作読み終えたんだが
アーガックスの水を天使から奪ってきた討伐隊の一員のヒハクが憎くて殺してた
アーガックスの水のせいでニーニウが殺されることになったのが憎い原因

66 :
たしかにそんなこと書かれてた気がする
てか最終巻やばいよね
超感動する

67 :
そういえば戦う司書にガモ=ロッソっていたよな
六花のチャモ=ロッソにそっくりやん

68 :
>>64
九月じゃないの?


69 :
六花2巻の登場人物紹介の挿絵でナッシェタニアとか見た事ないイラストが何枚かあった
何かの雑誌で連載してるの?
それとも書き下ろし?

70 :
>>68
九月だった。年と月を間違えてた。恥ずかしい、ちょっとアーガックスの水飲んでくる

71 :
緑色と肌色の凶魔を想像するとどうしてもハガレンのお父様(ホーエンハイムの殻から出てきた時)にツノと羽が生えたのになる

72 :
アドきゅんとハンスの人工呼吸シーンで鼻血でるわ

73 :
スケジュール更新
3巻は10月以降
http://dash.shueisha.co.jp/schedule/

74 :
ああ……

75 :
ムチムキモーラおばさんが一番可愛い

76 :
ただの残念な脳筋オバサンだったなモーラ

77 :
殺してしまったお詫びにと、ハンスの肉便器になるモーラさん

78 :
司書はいまいちだったと言っていた友人に六花の勇者を貸してみたけどこっちは結構気に入ったみたいだった

79 :
肉便器にすらならねーよ

80 :
>>79
じゃあ爆弾にするか

81 :
六花1巻読み終わった!
なかなかおもしろいな!

82 :
犯人はどう考えてもフラミーだわ、自身もどうせわかってないんだろうな核が凶魔の人格あるとかそんなんだろ

83 :
>>82
フラミーか、、、新キャラ?

84 :
今のところ(1巻だけ読んだ)お気に入りキャラはハンス、フレミー
モーラはキライ

85 :
フラミーだと風の太鼓を叩くとやってくるあれだな

86 :
テグネウが策はまだまだあるって余裕かましてたから
最終的にどの勇者も微妙な印象になりそうで怖い

87 :
モーラおばちゃんはかわいい

88 :
戦う司書1巻読み直してるなう
レーリアが爆死したところで一旦休憩
シガル様は本当にいいキャラしてるね!

89 :
>>73
マジだった
頑張れええええええ

90 :
コリオの死に方いいよね...

91 :
皆死にすぎ

92 :
2巻漸く読めた
「騙されるの好きなの?」にわろた

93 :
楽しみに取っといた2巻読んだんだけど
テグネウが部下の凶魔に「モーラは殺したかな」とか話してるのって、密談内容漏洩じゃねえの?
他言しないって誓いはどうなったんだ?

94 :
最後まで読めばわかる

95 :
ハンス一回殺されてトラウマなって弱体化してないかな

96 :
>>94
読んだけど分からんから教えてください
何でぺらぺら喋ってるのにテグネウ死なないの

97 :
>>96
流石にちゃんと読めとしか…

98 :
いやだから教えてくれよ!もう三回は読み返してるんだよ!
そんな簡単に説明できる事なら、読めレスしてないでちょちょいと説明してくれよ……

99 :
>>98
お前にとって読むってなんなの?欠片も内容を理解してなくても読むに入るの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
僕は友達が少ない 平坂読総合133 (765)
藤本ひとみ&王領寺静 統一スレッド38 (348)
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第三十九階梯 (588)
【結城光流】少年陰陽師 篁破幻草子 5 (814)
新人賞@ラ板 寝608(むれや)ワナビ明日も同じw (455)
ライトノベル板自治スレ公民館 25号館 (249)
--log9.info------------------
どんな質問でも誰かが物凄い勢いで答えるスレ (731)
キャメル-CAMEL-4コブ目 【放屁AA禁止】 (341)
プログレは勘違いの音楽 (788)
太陽と戦慄 (667)
辺境プログレpart1 (537)
*アメリカン* スポックス・ビアード *プログレ* (423)
m9(^Д^) AMON DUUL (^Д^)9m (492)
敢えてプログレの定義を語ってみるスレ3 (314)
イタリアン・プログレ総合 パート5 (658)
そのほうがよかろう (782)
【The Stranglers】ストラングラーズはプログレ (260)
ジャパニーズプログレの雄 ジェラルド (221)
Psychedelic総合◇プログレサイケ (240)
アンディ・サマーズ・・・ (392)
ムーディーブルース-The Moody Blues-も語れよ (620)
プログレが聞ける店情報。 (258)
--log55.com------------------
戦国炎舞-KIZNA-PART289 (わっちょいなし)
【ダンメモ】ダンまち〜メモリア・フレーゼ〜 part264
イルーナ戦記晒スレPart44
【COLOPL】ツムツムランド【コロプラ】☆22
【無能運営】スターライトステージIP有り★5031【デレステ】
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω702体目【スパクロ】
【デレステ】スターライトステージ★10988
アトリエクエストボード part66