1read 100read
2012年08月音楽配信178: iTMS-Jで買えるかっちょいいテクノ (470) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【祝】iTMSで今日ポチしたビデオスレ【開店】 (304)
アニソン・エロゲーソング総合スレッド (229)
S○NY製playerにしか転送できねm○ra(゚听)イラネ (509)
ソニー ついにネット音楽配信でアップルに楽曲提供 (881)
そろそろこの板にも看板が必要になってきたな (205)
【それも】moraで今日ポチした曲スレ【どれも】 (293)

iTMS-Jで買えるかっちょいいテクノ


1 :2005/11/16 〜 最終レス :2011/11/30
エレクトロニックジャンルのトップ100チャートを見てもあまりピンと来ないので
埋もれてるかっちょ良いテクノを教えてくだちぃ

2 :
iTMSにはないんだが、最近聴いたものでは、FeistのGatekeeperがよかった。
いや、マジで。john kongとか言う奴がリミックスしたやつ
どっかに試聴あるだろうから聴いてみてくれ。

3 :
エロクトロニックジャンルってVarious artistsのコンピアルバムが結構多くて、
その中にも面白いのがたくさん有るんだけど、
ブラウズのVarious Artistsのとこだと全部のアルバムが表示されないんだよなぁ。
直してくれってAppleにメールしたら「上にフィードバックしときます」って返信、
そのうち改善されるのを、待つかぁ。
>>2
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=5618444&s=143462&i=5618393
john kongって人が参加したらしき曲が一曲だけ有るね。
こういう検索のしやすさはiTMSの便利なところ。

4 :
ぜんぜんメジャーだけど、こんなん出てんの知らなかった、11/16発売
(iTMS限定?)。
Underworld: JAL to Tokyo - Single
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=93333640&s=143462

5 :
俺も知らんかった。なんか悔しい、でもポチら無かった。

6 :
と思ったら、もうエレクトロニックジャンルのトップ1ソングになってる。
流石アンデルヲールド

7 :
あれ
なんでUnderworldこの曲しかないの
と思ったらちゃんと他の曲もUnderworld検索で出てきてる
何でや

8 :
ページが統合できてないアーティストって結構多いよねぃ

9 :
関連スレもよろぴく♥
【Warp】Bleep.com 総合スレッド【Ninja】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/

10 :
URLまちがえた♥
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1124124782/

11 :
こういうのもアルよ、という事で。
Billie Ray Martin
No Brakes On My Rollerskates (orig. Version)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=14088220&s=143462&i=14088210
Hot Skates 3000名義の方
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=64014289&s=143462
なぜかロックにあるけど、昔いたユニット
Electribe 101
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=15445627&s=143462

12 :
名スレの予感

13 :
こういうスレを待ってました。
「テクノCD探そ!!」のメルマガ購読してるんですけど、
アマゾンで注文とかちょとかったるい。
主催者さん、iTMSのリンク張ってくれないかナァ・・・

14 :

FELIX DA HOUSECAT
Silver Screen Shower Scene
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=4639093&s=143462&i=4638979
こういう日本盤がほとんど出てない人って今後とも買えないのかな〜(それか
UK、USストアか)。

15 :
Monolake
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=15946338&s=143462
Twerk
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=6428994&s=143462
Vladislav Delay
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=14822392&s=143462
Kruder & Dorfmeister
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=59946709&s=143462

16 :
iTMSだったらプレス代払えないような貧乏レーベルだとか、
CDに収録できないような長いライブ音源とかDJ mixだとかも配信できるから
テクノ向きの音楽販売システムだと思うんだけどね。
あとiPod二台でミックスするDJミキサーが発売されてたけど、あれは混ぜるだけでピチコンが出来ないので
いっそのことAppleがどっかのメーカーと共同開発で、MP3やAACをピチコン+スクラッチ出来る
ターンテーブル的インターフェイスのiPod DJなんつーのを出してくれたら嬉しい。

17 :
とか書いてたら、16曲入り50円のアルバム見っけた!!好みとか関係なく即ポチ!!
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZstore.woa/wa/viewAlbum?id=5669140&s=143462

18 :
>>17
気に入ったのは1曲目だけだった。50円だから良いけど。

19 :
>>17
Thx
試し買いに最適ないいアルバム

20 :
>>15
Twerkポチリますた
かっちょ良いテクノってなかなか見つかんないわぁ。

21 :
ブラウズ画面でエレクトロニックから更にジャンルをわけて欲しい。

22 :


23 :
テクノか?という疑問もあるけど。
Mantronikで検索すると、内容がビミョーに違うものが4枚も見つかります。
Kurtis Mantronik Presents Chamonix
How Did You Know (Tony Senghore's Dirty Drug Dub)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=73238341&s=143462&i=73238339
関連: Mantronix

24 :
>>23
かっちょ良い。ポチリヌス
podcastでDJ mix流してる人とかもいるね、英語がポンポンわかったら喋りのとこも面白いんだろうけど…
無料だから「detroit techno」とかそれっぽいワードで検索して楽しんでる。

25 :
>>17
全然試聴してないけど、とりあえずポチッたよ。
ありがとー。

26 :
>>17
馬鹿売れしたみたいでアルバムランキング1位になってる

27 :
podcastだけど。
DJmix
http://www.hypnoticmusic.com/downloads/
一曲ごと。
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=81481686

28 :
Coldcut:
Everything Is Under Control - EP
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=81105588&s=143462
Everything Is Under Control 12" - EP
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=89584000&s=143462
Mr. Oizo:
Square Surf
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=79238260&s=143462&i=79238254
Coldcutの古いヤツ充実してくれるとうれしいんだけど。

29 :
エロクトロニックジャンルのトップページも有名どころやポップなのばっか取り上げずに
もっとかっちょいいのを紹介して欲しいやん

30 :
ねー
てかCapsuleとUnderworldが強過ぎる・・俺は好きだけど
もっと細分化してくれても良い気がする

31 :
さらにジャンル>かっちょいいテクノを作って”チョイワル”を演じてみたら?

32 :
>>28
Coldcutのニンジャものならば、bleep.comへどうぞ。DRMフリー。日本からも買える。
【Warp】Bleep.com 総合スレッド【Ninja】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1124124782/

33 :
>>32
そこ、思った以上に充実してますね、bleep.com。WARP系の販売サイトって勘違
いしてました。情報THXです。

34 :
>>15
iTMSにTwerkなんてあったのか。知らんかった。thx

35 :
ハルシノがあったりもする。

36 :
thx!
早速アルバム2枚買っちまった
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=4212435

37 :
ちょっと悩んだけど、やっぱ全部(3枚)買っちまった。

38 :
ハハハこのいやしんぼうめ

39 :
ピコワロス

40 :
>>35
マジかーーー!? 俺もポチった。

41 :
水曜更新でもエレクトロニックジャンルのトップページ全然かわってねぇじゃんorz

42 :
増えないですね。
Lesbians On Ecstasy: Tell Me Does She Love the Bass
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=29851225&s=143462&i=29851090
Lesbians On Ecstasy: Tell Me Does She Love the Bass (The Jealous Mix)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=78708167&s=143462&i=78708010
Princess Superstar: Do It Like a Robot (Hell Rocks the Equalizer Remix)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=4276624&s=143462&i=4276622

43 :
Ninja Tuneから曲がきてる
ひょっとして気づくの遅かったかな...

44 :
>>43
ホントだ、ぜんぜん知らんかった
まずはオススメ
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=74768101
bleepとiTMSじゃどっちが音良いんだろう

45 :
微妙なところですね。
bleepはLAME MP3でVBRで比較的高ビットレートだから(190kbs前後)
bleepの方が良さそうなところなんだけど、正直、違いはほとんどわからない。
iTMSもbleepもかなり買ってるけど、「やっぱbleepは違うわ」と思ったこと
は特にないですね。
ただ、bleepはDRM無しなんで、両方ある場合は迷わずbleepで買う。
アルバム買いなら、iTMS Jより安いし。

46 :
書き込み少ないなw
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=74460748&s=143462
Seefeel / Quique
最高

47 :
明日の更新で爆発的にかっちょいいテクノが増えるのを祈る

48 :
>>46
やばい。結構(・∀・)イイ!
アルバムポチしちゃいそう

49 :
>>48
このアルバムはなかなか見つからないから買いだよ

50 :
Bomb The Bass (Tim Simenon) 繋がりで、
Bim Sherman: Missing You (Remixed By Tim Simenon)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=3025555&s=143462&i=3025429
Nation 12: Listen to the Drummer
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=97040618&s=143462&i=97040117
アコースティックな曲も良い、Madonna "Ray Of Light" 等のProd.
William Orbit: The Best of Strange Cargos
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=74193426&s=143462
>>49
WARPの頃に気になってたままだったんだけど、いいですね。

51 :
映画も見てね。
Vangelis : End Titles from "Bladerunner" (2003 Re-Master)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=68136326&s=143462&i=68136364

52 :
テクノというかゴアだが
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPublishedPlaylist?id=601319

53 :
ちょっと前にTwerkのアルバムが紹介されてたから
ミルプラつながりでこっちも。
SND - Tender Love
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=5434508&s=143462

54 :
>>52
これってゴアなの?
トランスとの違いおせーて

55 :
>>52
iMixのジャケット、みごとに「いかにも」なのが集まってて笑えるなw
昔から、この手のジャケットってみんな似たようなデザインなんだよな……。

56 :
ブラウズ画面に入ったらジャンルごとにわけて表示されるようになったよ、
んでエレクトロニックを見てみたら「すべて/アンビエント/エレクトロニカ/ダウンテンポ/産業」だった
なんか曖昧すぎる感じ。
んでダンスジャンルだと「すべて/ガレージ/ジャングル/ドラム&バス/テクノ/トランス/ハウス/ブレークビート」
だった、こっちの方が分かりやすいかな。。でもドラム&バスって言い方酷す、間違いじゃないけど…
          

57 :
SWATによるレイブ鎮圧映像。ヘリも出動!
Police Raid Outdoor Music Event 11/26
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=81198885

58 :
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPublishedPlaylist?id=242694&s=143441
USストアだけど、私はこの人と仲良くなりたい!と思うほど、趣味がドンピシャでした。

59 :
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=96284082&s=143462
アルバム購入でなんか中途半端な安さになってるけど。
テクノっていうかヒップホップかね。

60 :
Art of Tranceとか
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=64954509&s=143462&i=64954468

61 :
ポッドキャストです。
WiredのPete Tongのインタヴューで思い出しました。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20060112203.html
The Pete Tong Tongcast
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=81508471
テクノっていうかダンス系ひっくるめたかんじです。Archiveは手に入ら
なさそうなので残念ですが、かなり長く曲を使ってます。

62 :
サンクス。結構良かった。
長いのに、ネットラジオより音質全然良いね。

63 :
エレクトロニックジャンルのトップ更新してくれよぅ

64 :
ちょっとまってね

65 :
はーい

66 :
Coldcut、久々のフルアルバム。
Sound Mirrors
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=110361213&s=143462

67 :
Scooter キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=15147671&s=143462&i=15147665

68 :
Legend Bも! キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=41623931&s=143462&i=41623927

69 :
Mobyだよ。
U.H.F.
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=92613912&s=143462

70 :
エレクトロニックジャンルの10位に松たか子がいるのが笑える

71 :
(゜┏┓゜)正直スマンカッタ

72 :
エレクトロニックジャンルのソングベスト10がhideだらけで泣けるのですが

73 :
>>72
私も同じです。

74 :
まじでhideとか意味わからん。

75 :
だよな
いつになったらかっちょいいテクノがランクを埋めるんだろう…

76 :
他と比べて高かったら、公正取引〜で死ぬべ。

77 :
20年程前のだけど、TRAX、Frankie Knuckles/Jamie Principle関連
(StoreのPrincipalはスペルミス)。
Waiting On My Angel
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=56379448&s=143462&i=56379430
Cold World
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=56379448&s=143462&i=56379437

78 :
うわっ、こんなんあるのか!
フランキーナックルズって初期はテクノっぽかったんやねえ。
(という言い方もちょっと語弊があるけど・・・)

79 :
TRAXって結構ありますね。
>>78
Larry Heardなんかにしてもそうですけど、後のソロは洗練され過ぎというか、
別人のような感じさえしますね、Frankie Knuckles。
Joey Beltram: Joey Beltram (ほんとはTrax Classix)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=56380534&s=143462
V.A.: Acid Classics(Phuture, Pierre's Pfantasy Club, Adonis等のAcidの
ハシリ)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=56377827&s=143462
Farley Jackmaster Funk: Love Can't Turn Around (Original Mix) (なんか
すんごい破壊力というか)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=56380296&s=143462&i=56379876

80 :
superstitionキテルー
Mijk van Dijk
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=27761999
Marmion
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=24054449
他にもMijk'sMMB名義とかLSGとかHumateとかQuazarとか大量に。嬉しい。
VAのアルバムにいい曲が入ってたりするんだけど、検索が難しいね。

81 :
>>79
>>80
すごいすごい。すごいヨー!!!

82 :
capsuleやらメジャーばっかをトップバナーに持ってくる担当者辞めて。
もっとかっちょいいテクノを紹介するぜーって気概のある人がエレクトロニック担当になってください。

83 :
オマエラもっとどんどん紹介せーや。
期待して毎日覗いてんだから、このスレ。

84 :
Music Of Lifeのコンピレーション、1988〜90年位かな。有名無名色々と
古いなりに面白いよ。ちなみに、Just For Youが見つけてきた。
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=20161031&s=143462
15. Norman Cook: Norman's War(Fatboy Slimの中の人)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=20161031&s=143462&i=20161029
01. Simon Harris: Bass (How Low Can You Go)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=20161031&s=143462&i=20160965
11. Asher D: Still Kickin'
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=20161031&s=143462&i=20161010
04. S.L. Troopers: Movement
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=20161031&s=143462&i=20160978

85 :
Music Of Lifeもう少し。
Norman Cook: All Star Breakbeats
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=21887171&s=143462
Asher D & Daddy Freddy: Ragamuffin Hip Hop
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=22039304&s=143462
Simon Harris: Greatest Hits
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=22611311&s=143462

86 :
こりゃまた泡沫的古典やなあw
Simon Harris: Bass (How Low Can You Go) とか、懐かしくて涙でてくるよ

87 :
エレクトロニックジャンルのベスト10今度はFPMが占領してるし(´;ω;`)

88 :
ベックのリミキシーズ#1が結構良かった。
6曲で300円だし。

89 :
>>86
当時の12" の内容のままだと更にうれしいんですけどね。
その点XLなんかは頑張ってくれてる。

90 :
アナログでしか出てないようなのがババーッと充実してくれたらなぁ…
あとノンストップなDJミックスもCDの収録時間に縛られず配信できるからその辺レーベルが意識して頑張って欲しい。。

91 :
The Prodigyを抜けたデカイ人。唄ゴコロのある人なんですね、Amazingとか、
なんかいい感じです。2001年リリース。
Flightcrank: Beyond All Reasonable Doubt
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=41524672&s=143462

iTMSのトップのバナー、4ADのとは判りにくいね。
これ、ビデオ欲しいんだけどなぁ。
M|A|R|R|S: Pump Up the Volume (UK 12” Remix)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=126285560&s=143462&i=126285566
M|A|R|R|S: Pump Up the Volume (USA 12” Mix) (Colourbox名義になってます)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=3030165&s=143462&i=3030142

92 :
もっと増えろー。
Baby Ford: Basking In the Brakelights
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=118369908&s=143462

93 :
これ視聴して音変だなと思ったけど購入するやつは
ちゃんとしてるかなーと思って購入したら・・・同じだった・・・olt
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=56388516&s=143462

94 :
>>92 かなりストイックですね

95 :
Force Inc.モノって前からこんなにあったっけ?
以前検索した時は引っかからなかった様な気がするんだけど。

96 :
WARP初期のヒット、Bleep。Sweet Exorcistとの共作。
残念ながら7" mix、WARPではなくGTO絡みのようです。
Tricky Disco: Tricky Disco
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=123083813&s=143462&i=123083880
珍しいものが。
Einsturzende Neubauten: Yu-Gung (Adrian Sherwood Mix)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?playlistId=111569827&s=143462&i=111565892

97 :
ムンベがききたいです・・

98 :
どのドラムンベースは何で心が震えるのか

99 :
>>97
Aquaskyが来てるよ。
(ところでAquaskyってアクアスカイ?アクアスキー?)
良くしらないけどこれもけっこう好き。
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=13331620&s=143462
Wagon ChristやNinja Tuneモノもあり。あと、Squarepusherとか。
ただし、Ninja TuneやWarpのアルバムはBleep.comで買った方が
安くて($9.99)ベター。DRMフリーだしLame MP3だし。
【Warp】Bleep.com 総合スレッド【Ninja】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1124124782/
あと、iTMS USにはBad Company UKやKluteなんかが来てる。
俺も情報知りたいので、詳しい人プリーズ。
iTMS以外の話題なら、上記Bleep.comスレ(Bleep以外の話題も
可という雰囲気になっている)でお願いします。
てか、このスレかBleepスレか、どっちか消化したら、Electronic
総合スレを作った方がいいかもね。どっちも過疎スレだからいつ
1000になるんだかわからんが・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
結局、AAC,MP3,OGG,WMA,どれがいいの? (920)
1曲50円とかどう見ても安いと思うやつのスレ (486)
ナップスタージャパンシステム議論スレ (836)
【MP3spy】ロシアの音楽配信サイト 6【AOM】 (654)
iTunes Store 曲が追加されたら報告するスレッド (497)
S○NY製playerにしか転送できねm○ra(゚听)イラネ (509)
--log9.info------------------
村松由規を語れ!! (786)
早稲田大学水泳部おしえて! (792)
オープンウォータースイミング (468)
コナミ新座 (620)
水泳のインストラクター目指してます。 (329)
JSSについて・・・ (726)
【グ】東洋No1美女 郭晶晶スレッド【ジンジン】 (811)
【女王】千葉すず【ハエもとまる】 (706)
:*☆彡奥野史子さん゜:*:☆彡。:* (485)
   πππ   胸の大きい水泳選手   πππ (279)
潜水何mできる? (674)
アジア大会について語るスレ (746)
稲田法子と三田真希のリベンジを激しく願う (290)
シンクロナイズドスイミングについて語ろう3 (412)
【アトランタ銀】藤井来夏 1【シドニー銀】 (333)
【駒込】東京スイミングセンター【巣鴨】 (551)
--log55.com------------------
【愛国】頑張れ日本!全国行動委員会【無罪】
金蔵スピンに続き、よはねが交通事故で全身ビキビキ
【無許可違法】キモデブの『じゃがいも』【街宣妨害】
☆東京都日野市万願寺での「原発推進デモ」要望スレ
反韓朝中
【嘘吐きジャパメラ】 中谷良子6【現代撫子倶楽部】
【国際法】占領憲法無効論 21【国内法】
日教組のコマンドォ