1read 100read
2012年08月ミステリー97: 皆川 博子 3 【drei】 (436) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
連城三紀彦 part4 (331)
清涼院流水 たぶん18くらい (843)
最後まで読んで後悔した作品 part2 (634)
松本清張14 (577)
都筑道夫PartU (490)
折原一3 (970)

皆川 博子 3 【drei】


1 :2010/09/18 〜 最終レス :2012/12/05
前スレ
皆川博子2【zwei】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1223614399/
前々スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1034508368/


2 :
著作リスト(2000〜)
ジャムの真昼 集英社、2000 
摂 ― 美術、舞台そして明日(2000、毎日新聞社)朝倉摂
溶ける薔薇 青谷舎、2000 
皆川博子作品精華 〈ミステリ−編〉 迷宮(2001、白泉社)
皆川博子作品精華 〈幻想小説編〉 幻妖(2001、白泉社)
皆川博子作品精華 〈時代小説編〉 伝奇(2001、白泉社)
冬の旅人(2002、講談社)のち講談社文庫 
総統の子ら(2003、集英社)のち集英社文庫 
猫舌男爵(2004、講談社)
薔薇密室(2004、講談社)
蝶(2005、 文藝春秋)のち文春文庫 
絵小説(2006、集英社)
伯林蝋人形館(2006、文藝春秋)のち文春文庫
聖餐城(2007、光文社)のち光文社文庫
倒立する塔の殺人(2007、理論社)
少女外道(2010、文藝春秋)

3 :
連載中
海賊女王 小説宝石 2009年12月号〜
双頭のバビロン 東京創元社ミステリーズ!隔月刊 2008年 30号 8月刊〜


4 :
新連載
「DILATED TO MEET YOU ―開かせていただき光栄です―」 早川書房 ミステリマガジン 2010年9月号

5 :
>>1
また連載始まったんですか…。
つくづく凄い御方だ。

6 :
>>1 スレ立て乙
皆川さんはいつまでもお元気であってほしいな。
久しぶりに「愛と髑髏と」読んでいるけどやっぱりこの人は凄い

7 :
>>1
ありがとう。

8 :
スレ立ててくれてありがとう!
>>4
なんか、らしくないタイトルだけどどんな話なんだろう?
でもバイタリティいっぱいで頭がさがるな
長生きしてください

9 :
少女外道ようやく買えた
薔薇密室の文庫化マダー

10 :
>>1

でも字間は空けない方がいいよ

11 :
海と十字架ほしいけど当然ながら見つからない

12 :
>>11
これは難題ですね。アマゾンで文庫で2千円近くしていました。
作品精華 伝奇―時代小説編を捜すのが一番早くてリーズナブルかもです。

13 :
神の棘の表紙を見た瞬間、ん?皆川博子の新刊?と勘違いしたのは俺だけでいい。
だってそれっぽいデザインなんだもん><

14 :
『光源氏殺人事件』
『水底の祭り』
『相馬野追い殺人事件』
『世阿弥殺人事件』
get

15 :
>>14
うらやましや
『笑い姫』の文庫本やっと入手した・・・
来月は『悦楽園』買いに行くんだ。

16 :
>>13
それまさに私だわ。
一瞬、最新刊出たのかと思ってしまった・・・

17 :
 『ミステリーズ!』43号購入しました。
 今号で皆川先生の『双頭のバビロン』完結なので、心して読みます。

18 :
>>16
だよな。他にどんな作品あるのか調べてみたらああこの系統かって感じがしたが
評判は良さそうなのでちょっと読んでみたい。

19 :
双頭のバビロン、雑誌で追ってないので単行本化待ち…

20 :
>>18
ラノベ時代から好きな作家だ
皆川さんほど文章は端麗じゃないけど、きっちり設定作って話をまとめてくるし物語として面白いよ

21 :
>>18
フフフ・・・私もそっくりの行動をとってしまいましたよ。
あぁ、これ系かっておもったけど、ちょっと興味あるよね。
単行本2冊は勇気要るから、文庫待とうかな?と思ったけど
オススメされている方もおられるし・・・うーん・・・
『総統の子ら』を読み終えて、随分になるけれど未だにタイトルを
書店で見掛ける度に目頭が熱くなってしまう私は現在のところ
ドイツの軍服が目の端に入るだけで反応してしまうのです・・・

22 :
やっぱりこの流れをみると完全に腐女子に支持されてる作家なんだと認めざるを得ないのが悲しいな

23 :
つチラ裏

24 :
『死の泉』のアマゾンレビュー見て、
某文芸評論家の言い草に心底ブチ切れそうになったのは俺だけでしょうか?

25 :
ブチ切れそうになったあまりに、メル欄と名前間違えたわ。
誤爆スマソ。

26 :
『死の泉』つまんなかったよ
このスレとか見て面白そうだと思ってつい買ってしまったけど
作者が好きそうな材料をふんだんに詰め込んだんだろうな、
でも読んでてつまらない
そんな作品だった

27 :
死の泉は前半はゾクゾクしながら読んでたな


28 :
自分は死の泉で皆川さんにはまったなあ
ドイツ系の話大好きだ

29 :
>>26
そこらへんの読者であれば、それでも構わないんだと思う。
一般読者のレビューとは全て「好み」の問題だし、俺も好き嫌いは激しいから。
でも「評価」というのは「好み」の域を超えたところにあると思うのな。
だから、そのところを考えもせず、仮にも文芸評論家を名乗る人間が、
単なる「好み」の問題として片付け、貶した、あのレビューは余りにも粗末。

30 :
自分はドイツものじゃなくて和系幻想文学の方ばかり読んでたからか、
皆川博子の小説は少女の話が多いと思ってた。


獣舎のスキャット読んだけどなにこのすごい豚

31 :
>>30
あ〜それ自分も読みたくて探してるけど
見つからないんだよね
皆川先生の獣○なんて…っ!

32 :
「みだれ絵双紙 金瓶梅」入手、いっき読み。これは楽しかった。
ところでアマゾンのレビューって藤四郎がしてるんじゃなかったの?
文芸評論家って誰よ?

33 :
ある古書店で 炎のように鳥のように が3千円で出てるんだが、
今は20%offで2千4百円なんだよね。

34 :
先日、ジュンク堂で祥伝社から12年前に第2刷として出版された
『殺意の軽井沢・冬』を見つけて取りあえず購入してみた。
祥伝社の文庫って紙質が良くないのかな?
なんだか、すぐに茶色っぽくなってくるような・・・

35 :
>>31「ふしぎ文学館」のシリーズの中にある皆川さんの『悦楽園』の中に入っている。
ジュンク堂とかで探すと置いてあるかも。

36 :
結構広めの本屋だと置いてあるよな。図書館利用もひとつの手だし。
>>34
スレ違いだが一昔前の文春と双葉はもっとひどい。

37 :
>>30
その話と、クライヴ・バーカーの「豚の血のブルース」のおかげで、
一番怖い動物が豚になってしまったw


38 :
11の物語冒頭の短編でエスカルゴが食べられなくなった私が通りますよ。

39 :
作品精華 迷宮 ミステリー編 がつい最近まで近所の書店にあったのだが、
今度にしようと思って数日後買いに行ったら売れてしまっていた。
今の今迄あったのに、このタイミングで入手不可になるとは思わなかった。
『水底の祭り』書籍ではもう手に入らないかな?
電子書籍化されているみたいなので思案中なのだけれど・・・。

40 :
amazonだと99円からあるし、運が良ければ安く見つけられると思う。
ttp://amzn.to/cXuYZ4
秘密読んだら解説が博子様でびびったw
割と真っ当だったけど幻想ものの解説より文章のトーンは低かったな。

41 :
>>40
あ、本当だ。
どうもありがとう。
運がよければ、思わぬところで手に入ることもあるものね。
『二人阿国』はかなりいい状態で105円で古書店で入手出来た。
嬉しくて睡眠時間削って一気に読んでしまったよ。
そしてセリフの一つが頭に現在もずっと残ってしまってる・・・

42 :
姓と名の間をあけるから検索に引っかからなくて焦った。
この人は絶版になっている作品が多いんだね。
死の泉を読んで集めようと思ったんだが、Amazonで探して少なさにびっくりしたわ。
文章がすごく気に入っただけに残念だ。地道にブコフとかで探すしかないか。

43 :
前スレは後半辺りからちょっと荒れてたし配慮したのでは・・・

44 :
>>35
尼には在庫ないみたいだね。大型書店まわるか。

45 :
悦楽園、ジュンク堂でも見つからなかったので
尼でちくま文庫の人獣怪婚買いました
とりあえず獣舎のスキャットは読めるけど
やっぱり悦楽園も欲しいな

46 :
博子様のせいで夜明けのスキャットを聞くと獣舎のスキャットを思い出してしまいます><

47 :
ジュンク堂で悦楽園ゲト

48 :
古本屋で恋紅get

49 :
海老蔵見てると田之助思い出す

50 :
一緒にしないで頂きたい

51 :
カタワになったこと以外は一緒だろ

52 :
古本屋で、妖櫻記の上巻だけゲットした。
下巻はなかったが、ここで買わないと二度と手に入らないと思ったので、購入した。

53 :
>52
よう、俺
下巻を探して放浪中だぜ

54 :
ブコフでセットで入手したよ

55 :
>>53
ナカーマ
>>54
うらやま

56 :
皆川本ではよくある悲劇だね。
「絶版・品切れ本が見つからない」
…だから全集か選集出してよォォォ!ヽ(`Д´)ノ

57 :
選集までもが絶版・品切れです><

58 :
妖櫻記といえばRの女性器を見て坊主がキモオタ化するやつだよね

59 :
今年のこのミスにも登場。
来年の予定。
「双頭のバビロン」単行本化
「海賊女王」まだ続く。長くなりそう
「DILATED TO MEET YOU」2011年前半に終了
ヤング向け書き下ろしの話あり。少年十字軍を素材にするつもりだが体力がそれまでもつかどうか…
いつかカラヴァッシオ、江田島の海軍なども書きたいが体力が(ry
…とのことです。体力もってぇぇぇ!

60 :
国の全力を挙げて、皆川さんのためにアンチエイジング技術を開発するべき。

61 :
ううう御歳が御歳だけに…
>ヤング向け書き下ろしの話あり。少年十字軍を素材
コレ気になる。
皆皆川先生にどうか元気をわけry

62 :
>>61
分けられるものなら、寿命の半分くらいはとうに捧げている。

63 :
カストラチュラのシャーロット・リンが現実にいたらマツコ・デラックスだと思う

64 :
御歳80歳だからな

65 :
そういえばジャムの真昼も文庫化されてないよね
まああれは単行本で持っとくべきだよな
…探すか
地元のジュンク堂には文庫化されてない作品は
絵小説と少女外道しかない('A`)

66 :
先生は大丈夫だったのかな。
近藤史恵のtwitterによるとなんかドロドロしてたが・・・・
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20101228dde041040026000c.html

67 :
理論社は好きな出版社だったけど

68 :
最近発売されたらしい「江戸迷宮」に収録されているのって新作かな。

69 :
異形コレクションは基本的に書き下ろしだからね。
異形コレクション・江戸迷宮収録
皆川博子『宿かせと刀投出す雪吹哉−蕪村−』
原稿用紙10枚くらいの短編。

70 :
>>69
68だけど、ありがとう。
近所の本屋になかったら、明日買いにいく
楽しみだな〜

71 :
鳥少年ゲットあげ

72 :
いいなー
最近近所のブコフでは全然収穫ないや
仕方ないから写楽読んでくる

73 :
作品精華を図書館で借りてきた
これで海と十字架読める
あげ

74 :
>>73
あがってないぞ

75 :
ダ・ヴィンチ文庫の「怪しきわが家」っていうアンソロジーに
皆川さんの短編が載っているらしい

76 :
>>75
サンクス
10P位の短編だった

77 :
皆川先生ってどこにお住まい?
大丈夫だろうか…

78 :
>>76
書き下ろしだった?
最近本屋行ってなくてわからない

79 :
>>78
もう見つけたかも知れないけど…(亀でゴメン
皆川博子「釘屋敷/水屋敷」
書き下ろしじゃないかな

80 :
新作読みたい

81 :
今日の新聞のベストセラーでは
ディナーが3位、放課後が5位、
ベスト10に二作入ってるのは
東川先生だけ。

82 :
倒立する塔の殺人どこにも売ってないよー

83 :
>>81
どこの誤爆だよR野郎

84 :
>>82
理論社が潰れたんだから売ってないのは当たり前

85 :
うちの地元のジュンク堂にはまだあったような

86 :
と思ったらなくなってた。
ジュンク堂のくせに皆川先生の単行本は既に少女外道しかねーよ…
双頭のバビロンの単行本化はまだですかー?

87 :
JINに田之助出てくるな

88 :
「結ぶ」か「猫舌男爵」の文庫本化を希望する

89 :
結ぶ!結ぶ!

90 :
いいなー
と思ったら。やっぱりないのか
この先生の本読んだことがないんだけど倒立する塔の殺人の代わりって
ないですか?
先生以外でもいいんですけど探してます

91 :
篠田節子だの桜庭一樹だの赤江瀑だの

92 :
篠田真由美だの

93 :
森真沙子だの山尾悠子だの

94 :
ワァ
こんなにたくさんどうもありがとうございます!!
森先生の『転校生』読んだことあります
篠田先生の建築家探偵、買って本棚にしまいっぱなしにしてました
これから読もうかな
明日本屋行って先生方のみてきます
またきます


95 :
>>90
佐藤亜紀

96 :
>>90
倒立はアマゾンのマーケットプレイスとかで買ったら?
図書館でも見つかるだろうし

97 :
あったあった!図書館に倒立する塔の殺人あったよー!!
本屋行く前に見といてよかったーありがとう
アマゾンのマーケットプレイスにあったんだけど
新品が倍以上の値段つけられててビックリした
はぁー表紙が幻想的でウットリ
またきます 大騒ぎさせました

98 :
皆川先生の作品で倒立する塔の殺人っぽいのって聖女の島とか?

99 :
学園ものってあんまり書いてないから比例するものがないかも。
倒立も聖女も作品の雰囲気が独特だからちょっと違うと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北村薫 その4.1 (225)
新刊紹介スレッド(海外編)part7 (887)
鮎川哲也賞とその出身作家4 (461)
ミステリ板のみんなでオフ会やろうぜ12 (304)
初心者もミステリーの世界に入りたい!【第6夜】 (358)
皆川 博子 3 【drei】 (436)
--log9.info------------------
足の指、手の指がない人いますか? (303)
障害者の望む理想の理学療法士・作業療法士とは (425)
片方の目がみえないよ 7眼目 (346)
障害者の座談会 (317)
体に傷跡がある人のスレ (701)
もし家族が知的障害者になったら.. (215)
リストカットの後遺症 (233)
特別障害者手当(特障手当)について語るスレ (372)
池沼を見て不快感を覚えるのはやはり悪い事ですか? (241)
軽度な知的障害の自立 (852)
お前らなあ、障害者はいたわれ、わかったな。 (287)
国立職業リハビリテーションセンター (272)
障害者の罵る健常者は人格障害だってさ(笑) (213)
軟骨無形成症パート2 (594)
ADHD・アスペルガーから立ち直りたい人の会 (911)
精神障害者 (270)
--log55.com------------------
ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その63
【無能詐欺運営 集団訴訟】星のドラゴンクエスト Part692【星ドラ】
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ即リタ募集スレ LV.6
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2255【FFRK】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part421【ディシディア】 ・
【総合】ドラクエ1 (初代) スレ Part28【DQ1/ドラゴンクエスト1】
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.746■
ぬるぽして1時間以内にガッされなければ神@FFDQ板502