1read 100read
2012年08月ネットゲーム13: 機動戦士ガンダムオンラインpart213 (740) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SF】スペシャルフォースCTCスレPart21【SpecialForce】 (839)
プロ野球チームをつくろう!ONLINE PART 163 (839)
社害人や労働厨がハマるネトゲ (391)
社害人や労働厨がハマるネトゲ (391)
マルハンドリームネット Part2 (720)
【NEXON】ネクソンスリーセブン PART126【777】 (703)

機動戦士ガンダムオンラインpart213


1 :2012/12/04 〜 最終レス :2012/12/05
■公式
http://gow.bandainamco-ol.jp/
ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン
■前スレ
機動戦士ガンダムオンラインpart212
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1354503188/
■関連スレ
機動戦士ガンダムオンラインBBS
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/11445/
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1351754315/
次スレは>>950 無理だったら>>980あたりにアンカ指定
踏んだ人は立てる前に宣言してね
α1:2011年12月16日〜12月18日
α2:4月27日〜5月6日
α3:8月3日〜8月5日、8月10日〜8月12日
CBT:2012年10月24日〜31日
プレス体験会:11月27日(火)13:00 〜 22:00
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/support/contact.php
ここからご意見ご要望がいくらでも送れます

2 :
くそげーーーはやくやらせろやああああああああああ

3 :
なんというモビルアーマー・・・
乗った瞬間捨て駒だとわかってしまった
この俺は間違いなく出荷される
   ┏━
  / ̄ヽ
 (´・ω・`)
  └⊂└⊂

4 :
α1:2011年12月16日〜12月18日
α2:4月27日〜5月6日
α3:8月3日〜8月5日、8月10日〜8月12日
CBT:2012年10月24日〜31日
プレス体験会:11月27日(火)13:00 〜 22:00
プレス体験会レポート12月7日
OPβ日発表12月14日
OPβ:2015年1月4日〜2月14日

5 :
(´・ω・`)>>1には高級とんかつマシン(エビフライ)を
(´・ω・`)嘘吐き>>4には肉染み豚衣服をプレゼント

6 :
俺達のオープンβはもう始まっているんだよ

7 :
(´・ω・`)スレファイトは既に始まっている

8 :
OBはよ

9 :
1乙
前スレの999がひどい

10 :
爆死オンに誘導された気がしたが気のせいだな

11 :
(´・ω・`)肉染み和いも偶には必要だよね
(´・ω・`)6年かかって2スレ目前半が終わらない古巣と比べると活気が凄い

12 :
良く生き残ってるなその古巣

13 :
今日でOβテストが3ヶ月目に突入
正式にいつ移行出来るのか分からない爆死音さんの悪口はやめろ

14 :
6年目で2スレ目って、ほんとすごいなw

15 :
あんま他所の話題出すとまた「出撃エネルギーガー課金ガー」ってテストにも参加してないネガキャンバイトが現れるぞ

16 :
とっくに正式開始してるかと思った
何に躓いてるんだろうな

17 :
>>16
プレイヤー人口

18 :
前スレ>>954
俺も見てみたけどケチつけてるって程でもねぇじゃねぇか。いくらなんでも穿ち過ぎ。

19 :
早く俺をヒャッハーさせろっ!
どんなヒャッハーでもかまいやしないっ!

20 :
>>18
なぜ同じ物を見たと断言できるのか

21 :
http://www.youtube.com/watch?v=23CNmDw2FAw&list=UL
検証動画あったけどi7でもfps低いのね

22 :
爆死オンサーガはユーザーの意見を聞く場所を設けておきながら
必要な修整がされてなかったからな

23 :
>>20
そりゃ前スレで上がってた動画をアカウント別に全部見たからだが。
で、鉱山都市かつミデアの位置に関して語ってた主コメの動画なんて一つしかなかったわけで。

24 :
日本には少人数で協力制のPvP自体があまり流行らないのかもね
1対1か大人数だなぁもしくは少人数でもデスマッチのような協力制じゃないやつ
FPSも欧米とかみたいに盛り上がってないしね

25 :
PhenomII 965BEを3.8から4GHzにしたらfpsが若干向上したから、今の世代のCPUで4G回る石ならfps30以上を目安にするしか無いかもね。
報告や動画見ると60貼りつきは夢のまた夢だから、現状は30を切らないがプレイアブルの目安になりそう。
一部の人はこれをヌルヌルと言ってるんだと思うが…
4亀辺りがこの辺叩いてくれるとイイけど、広告主叩くわけないしな…

26 :
>>21
頭邪魔だなww

27 :
OBを1か月やります
ただしBGM、倉庫等戦闘バランスに関係無いのは直ちに課金スタートします

28 :
思ったんだけど、今って強襲は格闘ができる機体っていうのが特色っぽいけど、これがガンな気がする。
近接武器の用意はどの機体にもして、使うかどうかはユーザー次第にしちまった方がイイと思う。
こんなんだから、なんでもかんでも強襲になっちゃうんだよ。
ドムが格闘持ったまま重撃になって、バズが少し改善したら、今の機動力でもちょっと納得するだろ?

29 :
>>25
ガンオンって6コアつかってた?
6コアフルにつかうんならphenomIIも悪い選択肢じゃないんだけど
現状だと6コアphenomII=core2quadってみるのが相場だし

30 :
スクエニのブラゲは課金アイテムのバランス調整の為に特別価格で課金したなぁ

31 :
(´・ω・`)寒ジムちゃんって格闘捨てれなかったっけ?

32 :
前スレで出てたグフ動画だけど15分過ぎのとこで回復してもらってる場面がある
どうもしゃがんだら回復速度がUPしてるようにみえるけど、すわる前がリペアビーム全部当たってない気もする
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19267489

33 :
>>28
そもそもカテゴリ分けが必要ないと思うけど開発はこだわってそうだからなぁ
ドムに関してはバズ自体の性能よりもジャンプ性能とバズとの相性の問題
あとはスピード乗るまで糞遅いくせにD格すると止まるとかもうなんかいろいろありすぎて・・・

34 :
>>27
構わんぞ
はよやれや!

35 :
同じ4コア同クロックでもi7とPhenom、C2Qの差は歴然
C2Qからi7に替えて性能差にびっくりした

36 :
>>33
(´・ω・`)カテゴリは後付け課金要素じゃないの? α1はもっと武器選択肢広かったと聞くが タイプ分け廃止して欲しいわ
(´・ω・`)構成考えるだけで1日過ぎるくらいのカスタマイズ性が欲しい
(´・ω・`)今の開発強化システムだと廃強化最強プラン1択になっちゃうよ

37 :
phenomIIはコア自体が貧弱でメモリの速さでおぎなってたからね
c2qはもともと1066までのサポートだからメモリ差が大きい
c2qでもメモリで1333以上をつかうと思ったよりi7と差はひらかない

38 :
>>21
初めて見たけどマゼラトップ砲の弾速結構速いな
今度のテストで使ってみるか

39 :
(´・ω・`)陸ガン強襲タイプ
(´・ω・`)陸ガン重撃タイプ
(´・ω・`)陸ガン砲撃タイプ

40 :
>>29
すまない。4コアフェノムだったんだ。
なので6コアはわからない。
4コアは忙しそうなのが2コアあって、あとのコアはあまり働いてないようだった。
ただ、これはWindowsXPでの話。昨日7に移行して、CPUはそのままに各種スコアが上がるのを確認したから、OβきたらOSでどれくらい差が出るか試す予定。
あと、Phenomがー、ってよりは、SSEなんかのインテル命令に最適化してたりするんじゃないかとか思う。
なので、PhenomIIとシングル性能どっこい言われるFXのが快適な可能性もあり。
これも環境があるのでOβ以降に載せ替えて試す予定。

41 :
次のでリペアポッドのポイント入りが良くなってれば
置くのも吝かではない

42 :
>>36
その廃強化を廃課金用にしたいんじゃねw
メカニックチケ使ってドゥドゥさん方式で素晴らしく運がないな言われながらw

43 :
>>21
うわ、、これ拠点5のとき、味方をエサにkill数やポイント稼いでんな・・ 
ここまであからさまにヒデープレイヤー動画は初めてかもしれん

44 :
未だに両軍に機体差があると思ってるのがネガジオン

45 :
>>44
機体差はある
機体性能差はない

46 :
レーダーもリペアもポイント無し
代わりに味方回復のポイント増加

47 :
>>29
980見るの忘れてたわ
オープンになったら見ておくわ

48 :
>>36
cβの段階でもう最強機体テンプレ装備ができつつあったしなぁ
永遠の課題だとは思うけどバランスと自由度ってほんと大事

49 :
>>45
言い間違いよね

50 :
ああそうだプレスで気づいたから要望出してないけどショートカットやボイスの設定が両軍で共通なのを別にしてほしいな
連邦とジオンで声別だったからプリセットボイスも別にしたかった
せっかく挨拶とかにバリエーションあるのにもったいない

51 :
>>46
レーダーもリペアもポイントなしの代わりなら
回復されたらポイント移動でいいんじゃねw
支援が強襲のポイントを吸い上げてくw

52 :
陸ガン弱体化したらホバジム使うだけさ。
陸ガンに思い入れなんてないし

53 :
(´・ω・`)最強性能は辿り着いたらそこでゲームクリア
(´・ω・`)貢がせる為に次々インフレ機体を出してたら速攻で爆死するよ
(´・ω・`)くそげやMoEのスキル制は見習うべき点が多いと思うの

54 :
>>44
運営の公式レポートでも両軍の機体の差は言及があったがな

55 :
動作検証動画こんなのもあった。既出だったらすまん。
http://m.youtube.com/watch?v=g0GJF9zS-P8
CPU固定がうまく行ってないみたいだから不安定だけど。

56 :
>>53
RPGじゃねーし最強機体作り上げたら終了はねーわ
俺が心配なのはせっかくいろんな機体あるのに敵が陸ガンだらけとかグフカスだらけとかはつまんねーってこと

57 :
モビルスーツの性能というものただ強けりゃいいというのがおまんらのかんがえだよね
そのための障害になるMSのを強すぎとかいってネガる

58 :
陸ガンてなんか愛着沸かないんだよな。使ってて面白くないというか

59 :
>>54
一番機体のことを知ってるのは運営じゃなくて実際に使い込んだプレイヤーたち

60 :
>>59
え?

61 :
使ってておもしろいけど、
そういうこっちゃなくて、
ザクやらドムみたいなこう訴えるものがない。
連邦系の機体で好きなのはZぐらいだな

62 :
>>59
え?

63 :
(´・ω・`)うわー勘違い君痛々しい

64 :
>>59
え?

65 :
>>40
win7 64bit でQ6600が4コア必死に働いてるのは確認した
ロビーだとコア一個だけでほかはお休み
出撃アニメーションあたりからぐぐぐ〜とあがってく
ただHTTに対応してないようだとFXで8コア動いてない可能性あるんでどうかなと
ゲームでFXのマルチスレッドにまともに対応してるって話は聞いたことがない

66 :
cβの時操作で分からなかったことがあったですが
戦艦の砲手操作中から戦艦を降りるには
何のキーを押せば良かったのでしょうか

67 :
陸ガンは射撃運用も格闘運用もできるいい子だよ
BRばっか目向いてるけどバズとミサイルも中々のもんだよ
あと申し訳程度の盾

68 :
(´・ω・`)知ってるのは 自分で 使い込んだ機体の事であって
(´・ω・`)ただ強そうに見える敵機体の事ではないよね・・

69 :
運営は機体のことを数値でしか知らんだろ
テスト期間中朝から晩まで張り付いてた廃人とどっちが機体特性把握したかって言われれば廃人に決まってる

70 :
>>68
両軍プレイしたの前提でだよ

71 :
>>59
わかってないみたいだから説明してやろう
運営が主観で言ってるんじゃなくてCβのプレイデータを分析しての結果ね
4回レポート来てるはずだから読み直してみ

72 :
最初にネガジオンとか言ってる時点で釣りなんだからほっとけばいいのに
「ぼくがいちばんがんおんのことしってるんだ!!」って言いたいだけでしょ

73 :
>>67
陸ガンの真の強さは武装面ではなく、そこそこの機動力を持ちながら高HPな点だと思う
そういう基礎的な能力の高さが陸ガンつえーって言わせてる

74 :
ジオンで一番クセのない、普通っぽい女ボイスってなぁに?
連邦だと、優等生が割と普通だったんだけど

75 :
>>71
まぁ4回レポートじゃ機体差についての言及は盾の有無以外してないんだけどな

76 :
>>73
その理論だと、それ以上に強いグフカスが、陸ガンより弱いと言い出すジオンについての説明ができない。

77 :
今度テンプレに入れといたほうがいいんじゃないかな
BIOSから設定できる省電力に関する項目(固定するときは両方OFF)
C1E コアアイドル時にクロックを落とすことにより省電力を実現する機能
EIST C1Eの上位機能 負荷により細かくクロック変動することにより省電力を実現する機能
動画だとみんな設定できてなくてクロック変動してるし

78 :
格闘範囲の言及もあったか

79 :
>>76
グフカスは機動力や盾耐久は陸ガンより上だけど、本体HPが1000切ってるからな
本体HPが高いとゴリ押しとかしやすいから、盾耐久よりも汎用性が高い

80 :
>>74
(´・ω・`)ジオン優等生は凄くマトモだけど 地味にマクベの面影がある

81 :
今までグフカスのほうが弱いとか言ってる奴はいなかった
連邦のネガもここまでくると醜いな

82 :
>>81
グフカスを忘れて陸ガンの機体性能を強すぎとか言ってる頭の弱い子はたくさんいるけどな

83 :
(´・ω・`)グフカス相手してみてちゃんと使えば陸ガン食えるんじゃないのかなぁ
(´・ω・`)格闘やロッドコンボ狙いの多かった気がする

84 :
(´・ω・`)荒れるから機体性能はミラーの方がいいよね
(´・ω・`)ロッドとか水泳部とかに若干無理が生じるけど まあ削除で

85 :
>>67
まさに陸ガンはいい子すぎて面白く思えなかったわ
デッキでの機体選択も状況に応じて機体を使い分けたりするんだけど
陸ガンがいると頭悩ます必要なかったし

86 :
i7かi5どっち買うか迷ってるんだけどどっちがいい?
ガンオンでハイパースレッドなんちゃらって意味あるの?

87 :
(´・ω・`)連邦さん数字が出てもネガり続けてるしー

88 :
いや、グフカスは強いんだけど、頭弱い子が使っても強いかっていうと微妙なのよ
で、このゲームって50vs50だから必然的に頭弱い子も沢山いるわけで
頭弱い子でも性能引き出せるって点が割りとバカに出来ないと思うのよね

89 :
>>86
どう考えてもi7
HTTの有無だけじゃなくてキャッシュ量とかもi7のほうが上なんで
性能でえらぶなら悩むことなくi7

90 :
使いやすい=強さだろ
それは結果としてでてんじゃん
頭弱いのは君では

91 :
>>79
盾1000以上あるだろ。
その恩恵がわからないのは、盾ゆとりなプレイヤーだな。
グフカス使ってるのか、陸ガン使ってるのかしらないが。

92 :
>>88
威力の高いMGほど凡庸性のあるものはない
まぁ合わせるだけのミサという話もあるがね

93 :
>>78
格闘範囲は特性に違いがあるってことしか言ってないよ
答えも差があるとは言ってなく調整頑張りますといっただけ

94 :
>>91
グフカスの盾は1000ないぞ
陸ガンの盾は600ないが・・・

95 :
陸ガンの性能を修正ままの感覚で語ってる奴多くないか?
陸ガンの強みはその万能性で他の機体使うなら陸ガン4体編成が最強って状態が問題だったんだろ
修正されて随分と万能性も器用貧乏レベルになったし文句言う段階は過ぎたと思うがな
グフカスは数字で見ると強いのに実際に使ってみるとなんか微妙なんだよな

96 :
>>55
動画見てたら俺が出てきて笑ったw

97 :
イクシオンサーガスレを違和感感じながら読んでた

98 :
>>91
両方使ってる、ジオン連邦の参戦数は同じぐらい
盾1000以上ってのは嘘だろ、910だぞ
で、俺も嘘ついたな、グフカスの本体耐久は1000あったわ1060

99 :
>>88
頭わるいのは武器の鍛え方を知らない子が多かったってことじゃないかな
陸ガンはもともとAIM必要な武器がおおいから差がすくないけど
グフカスはガトシーでロックオン強化したりクラッカーをしっかり強化すると差が開く
ロッドぶんぶんしたくてガトシーやってるってのが結構いたのかもね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Tartaros タルタロス Part460 (200)
【パR】ななぱち part231【ハンゲーム】 (837)
【NEXON】ネクソンスリーセブン PART126【777】 (703)
【CSO】Counter-Soccer Online Part3 (780)
【N3】Ninety-Nine Nights Online Part4 (383)
ハンゲームの大富豪 強さ議論隔離スレ (681)
--log9.info------------------
★ J T R I P B A R ★ (259)
Hi-NRG80'sユーロビート!! (634)
■■現在40代前後で六本木のディスコを懐かしむスレ (823)
■ 横濱MAHARAJA ■ (581)
ファイヤーについて (234)
【赤坂・老舗】**ムゲン MUGEN ** (587)
銀座ケントス専用スレ2 (325)
よこはまケントス専用スレ (369)
この板の名無しを決めよう (363)
★★★やっぱり70年代ディスコ最高★ (465)
ダンスマニアシリーズを語るスレ Part.2 (664)
【ツバキハウス】あの頃の【カンタベリハウス】 (331)
【新宿】ニューヨーク・ニューヨーク (762)
(・∀・)←コイツがユーロビートを3000曲歌うスレ (802)
福岡、北九州のディスコについて語るスレ (614)
Scooter!! (396)
--log55.com------------------
毎週win5だけを買おうと思ってるんですが
【新】サンデーの後継スレ 5
蛯名が最強だろ!?そうだろ!とは何だったのか・・・蛯オタ号泣!!
どうやらイプラにはドーピング効果は無かったっぽい
JRAは地方馬の参戦を全面禁止にしてダートを廃止すべき ナイママみたいなのを許してはならない
武豊、蛯名、横典、善臣、勝春、小牧、内田、岩田、四位の老害軍団は排除するべき!!
リスグラシュー、秋のローテ(府中牝馬→エリザベス)はモレイラに乗り変わり
歴代の日本馬の中で一番の良血と言える馬は何?