1read 100read
2012年08月ネットカフェ147: フレッツ・スポット 総合すれ 1 (440) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最悪な店員が居る漫画喫茶 (341)
【GeraGera】ゲラゲラ総合スレ【4時間パック】 (899)
まんが王国【comic internet cafe】 (894)
まんがねっとRAUM[らうむ] (246)
★熊本県のネットカフェ事情★4店舗目 (359)
【フード無料】アイカフェ【全国展開】 (637)

フレッツ・スポット 総合すれ 1


1 :2005/11/08 〜 最終レス :2012/11/04
皆さん、公衆無線LANサービス、フレッツ・スポットってどうなん
ですか? 
関連Link
NTT東日本 http://www.ntt-east.co.jp/index.html/
NTT東日本 フレッツトップページ http://flets.com
NTT西日本 http://www.ntt-west.co.jp/index.html/
NTT西日本 フレッツトップページ http://flets-w.com

2 :

  ヾ('A`)ノ
 へ/ヘノ    2

3 :
ぜんぜん使えないよ・・・
ずいぶん前からやってたのに1年前に契約したんだけど県内第1号だった。
ぜんぜん使えずスタッフ対応なってなかったよ。
NTTはどうして「フレッツすぽっと」(東、西日本)、「HOTSPOT」(コミニケーション)、「Mzone」(DoCoMo)
などと、それぞれユーザー無視なめんどくさいことしているのか理解に苦しむ・・・。


4 :
NTTが再統合するまで我慢だな

5 :
>>4
そんなことはありません。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10310.html

6 :
大阪は結構使える。
東日本はまだまだみたい。

7 :
てs

8 :
まつきやま

9 :
しかし寂しいねw
個人的にオレも気になるのであげ
>>3
何県?

10 :
フレッツスポットって,東日本にアクセスポイントが少なすぎて使えない.
山手線内なら多少は使えるけど,他のサービスがあるからなぁ.

11 :
ホームページを見るだけが目的なら、
NTT東(西)のフレッツスポットの契約だけすれば、
それだけで見ることができるのでしょうか?
(他のプロバイダーと契約しなくても良いですか?)

12 :
西日本です。
フレッツスポット高セキュリティプランを先週契約し、今日から利用できるようになります。
どうもありがとうございました。

13 :
>11
プロバイダー契約、別途必要だよ。
>10
でも都心の地下鉄駅は全部フレッツスポットが独占でしょ。
ライブドアがいくら面展開してようが、
今日なんか寒くて外じゃ使う気しないよぉ。
カフェ入ったら殆ど拾えないし......。
地下鉄駅は天気関係なくパソコン開けるから便利だと思う。
ベンチも電車一回来れば必ず開くし。
スピードは平均5.5Mでした。

14 :
>>13
フレッツスクエアだけ利用するなら、ISPの契約は不要(w

15 :
>14
そんなもん外で見てどーすんだよ(w

16 :
西日本エリアの者です。
今度、フレッツ・スポットを契約しようと思うのですが、
プランを高セキュリティにするか、標準にするか迷っています。
116に聞いても暗号化技術なんだか通信規格なんだが要領を得ず、
カスタマーサービスは全然つながらないわ、で困っています。
教えてくんで申し訳ありませんが、この2つにどのような違いがあるか、
ご存じの方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

17 :
>>16
私は標準プランなんで、高セキュリティプランの事は良く分かりませんが、
http://flets-w.com/spot/download/index.html
ここのセットアップガイドをダウンロードして読んでみてはいかがでしょう。
標準プランと高セキュリティプランのセットアップ方法が別々に載ってます。
ヒントにはなるかも。

18 :
a

19 :
>>17
レス、サンキュです。
自分の書き込みを読み直してみると、切り貼りした関係でわかりにくい文章になっていますね。
読んで頂き、レスをつけてもらい、多謝、多謝です。
ご紹介頂いたセットアップガイドを参照、またその他調べを進めたところ、
高セキュリティプランはIEEE802.1Xという認証技術を使うようですね。
なりすましについて対応されている、ということなのでしょうか。
ただ、傍受に対する備えではないのですね・・・。
標準プランでのセキュリティ対策らしいWEPは、
すでに暗号破りの方法がだいぶ前に公開されているそうなので、
かなり不安があります。
暗号化技術はWPAがすでに実用化されているようなのですが・・・
こういう点に不安を感じるのであれば、使うべきではないのかも知れませんね・・・。

20 :
>19
当方高セキュリティープランです。
NTTからの書類には以下のように書いてあります。
高セキュリティープラン
WinXP対応
無線アクセスポイントへの接続時にIEEE802.1Xに準拠した電子証明書を利用した認証を行い、
ダイナミック(動的)WEPキーで通信内容を暗号化するため、標準プランに比べ
より高度なセキュリティーを実現しております。
って書いてありますよ。

21 :
>20
レス、サンキュウです。
高セキュリティプランでは動的WEPキーを使うのですか。
傍受に対しても、よりセキュリティが高められているわけですね。
実は昨日NTTから問い合せに対する返事をもらったのですが、
高セキュリティプランは、暗号化に関してはWEPキーをサーバーから配信するということでした。
こちらに知識がないからかも知れませんが、それが動的なキーであることはわかりませんでした。
静的WEPと動的WEPでどのくらいセキュリティーに差があるか、調べてみようと思います。
ありがとうございました。

22 :
FLETs Spotの高セキュリティープランで、
時々株取引に使っているのですが、
危ないのでしょうか....。

23 :
>>22
私も株取引しています。無線LANの利便性は知っていますが、株取引に使う気はありません。
私が知りうる限りの情報をもとに考えれば、無線LANは危険性が高いとまでは言えないと思います。
ただ無線LANの脆弱性は、その利便性に隠れて取りざたされにくい部分だと推測するので、
高度のプライバシー保全を必要とする証券取引では、無線LANを介さないと判断しています。
WEPをはじめとして、暗号化に依存するセキュリティはデータセットの被傍受量に応じて低くなるようなので、
私がもしやむを得ず使うとしても長時間の張り付きは避けます。

24 :
ちょっと訂正
>私が知りうる限りの情報をもとに考えれば、無線LANは危険性が高いとまでは言えないと思います。
→ 私が知りうる限りの情報をもとに考えれば、動的WEPを使用した高セキュリティプランは危険性が高いとまでは言えないと思います。
> 高度のプライバシー保全を必要とする証券取引では、無線LANを介さないと判断しています。
→高度のプライバシーを必要とする証券取引では、無線LANを使用するのは危険と判断しています。

25 :
すみません質問です
友人がスポットでネットすると、速度が最高でも200k。。。
体感速度は、ISDN並みです。。。
友人のLANカードを、私のPCでスポット接続すると最低でも2M以上は出ます。
スポットそのものが悪いわけではないと思います
何が考えられますか?
・PCはシャープ、OSはXP、カードはコレガ、スポットは標準プランです
・ちなみに、同じカードで室内の無線ルータ接続では5M以上で、体感はサクサクです

26 :
>>25
LANカードドライバが自動割当してるチャネル(無線の周波数)が
スポットとあまり相性の良くないものだとか。
ドライバのプロパティ見てみれば?

27 :
ありがとうございます。
そんなことがあるんですか?
いろいろ試してみましたが、そこは全く見ていませんでした。
早速、友人に連絡してみます!

28 :
>24
ご指南ありがとうございます。
私も証券取引等に利用する場合は
極力接続時間を短くするように注意いたします。

29 :
>>25
CPUが遅いとか。
スポットは暗号化されてるからCPUパワーが必要。
室内の無線LANが暗号化されてないとか言う落ちでは?

30 :
pspで契約して接続しようとしてるんだが、出来ねー。
プロバイダのIDがちがうとはじかれる。
公共の無線LANを利用するときは、別のIDが必要なのか?

31 :
フレッツスクエアは繋がる?
で、その先でアウトなら
プロバイダー認証のぬうろく間違いだべ。

32 :
>>31
レスありがとう。
プロバイダーのサポートページをよく確認したら解決したよ。
利用するネットワークサービスが変わると、ユーザーIDも変化するようです。
ADSLのIDをいれていたので、接続できなかったようです。
週末にもう一回チャレンジしてみます。


33 :
接続できました。
今、PSPで書き込みしてます。場所は広島のシャレオからです。

34 :
PSPでの接続って簡単ですか?
買おうかな、PSP。

35 :
おれも。

36 :
フレッツスポットモニターキャンペーンでPSP当たった。
工事料金1050円+840円×10ヶ月=9450円にてPSPゲット!
ヤフオク出しちまおぅ。
アンケート×12ヶ月はテキトーで桶かな?

37 :
>>36 俺も当たった。
MACアドレスを控えるため、開梱します。のような文章があったので、
実機で接続してないと、返せって言われるぞ。

38 :
>>36-37
俺も当たりました

39 :
>>37
実機でテストと言われても…。
ここは田舎なのでフレッツ・スポットが無いんだぉ。
テキトーで桶なのを期待しよぅ。

40 :
http://www.ntt-bp.net/pc/company/news/060310.html

41 :
>>36
モニターって抽選なのか?
まぁ、PSPゲトできるなら安いもんだけど、いまPSPって全く勢いないし、
フレッツスポットもAP少なくて使えないし、負け組み同士がモニター募集
して抽選って・・・。やる気が感じられないなw
全員に配れよ。そしたら両方ともユーザー獲得できていいだろ。

42 :
NTT、900店舗で無線LAN・ロッテリア、タリーズと提携
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060314AT1D100A413032006.html

43 :
ソフトバンク→マクドナルド
NTT→ロッテリア
また負け組み同士かwww

44 :
>>36
自分も当たりましたが、それ以外にプロバイダ料金がかかるので、PSPを少し割引で
分割払い購入したぐらいの値段になるから、あまりお徳ではないです。
わかっていて申し込んだ分には良いと思いますが。
ちなみに、自分は当たったと連絡あったとき申し込み少なかったでしょうと思いながら
もキャンセルはしませんでしたが。

45 :
フレッツって
ニンテンドーDSは繋がるんですか?
繋がるなら入ろうかな。

46 :
>44
BIGLOBE使用中。
光プレミアム利用中。
840円*10ヶ月以外金が掛かるのか?
HP見た限りだと無料に思えるが…。
http://mobile.biglobe.ne.jp/wifi/flets_s.html

47 :
>>46
なるほど、自分の場合eoをつかっていて、プロバイダ料金が別だったので、
全部そうだと勘違いしてしまいました。

48 :
3/25モニター開始と言われたが、PSPはいつ来るんだ?
そろそろかな?

49 :
漏れは3/22モニター開始って聞いた。

50 :
>>49
で、来たのか???

51 :
きてない。とりあえず22日までには届くらしい。
どっかにブログには連絡から一週間以内って書いてあった。

52 :
× どっかに
○ どこかの

53 :
PSP今日来た。
色は選べないとなっていたので黒だろうなぁと諦めていたが、
白だった。
中の印刷物にもホワイトと書いてあるので、みんな白かな?
今充電中。
3月25日からと書いてある。2か月無料のうち1か月は3
月でカウントされるのだろうか?

54 :
>>53殿
いいなぁ。来たのか〜。
で、バリューパック? ← の訳無いよね。
本体+バッテリー+充電器ですよね?

55 :
>>54
自己スレ。
バリューパックみたいですね。
ブログで見ました。。。

56 :
>>55
その通りバリューパックです。
ストラップが少し長いので、他にあればその方が良いかもです。
音楽はもっと容量の大きいMSを購入してから試します。
感覚の問題なので個人差はありますが、家の無線LANでネットを
試したところ、以外とbbsなんかでバカにされてるようなことは
無く、充分実用的だと思いました。
と言うより、皆さん結構期待していいかも、綺麗ですよ。
実際まだスポットで使ってないのでなんとも言えませんが。

57 :
>>53 ファームウェアは2.5だよね?

58 :
>>57
2.5だたよ。バリューパック白

59 :
>>57
2.5でした。
皆さんBフレ利用者ですか?自分はeoなので、プロバイダ契約を
しないといけないのですが、いろいろ調べた結果sannetとぷららで
迷ってます。
どちらもアサヒネットよりは高いですが630円でOKなので。
アドバイスください。

60 :
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060315/scei2.htm

61 :
PSPが今日来ました。
家の古い無線アクセスポイントを引っ張り出してきてテスト。
11bだからか遅くて、いらつく。
忙しくてフレッツスポットまで行けねぇよ…
個人的には黒のほうがよかったなぁ。

62 :
みんなPSP当たってるんですね。
そろそろ当選発表の頃じゃなかったかと思って検索していたら、ここに辿り着きました。
今現在連絡がないって事は、外れたって事ですよね。がっかり。
Bフレッツを約2年契約し続けているのに。
もしかして、フレッツ未契約者のほうが高い月額料金を取れると思って優先したのかな?
子供の頃からこれまで一度もゲーム機というものを買ってもらった事がくて、
そのせいで(そのお蔭で?)今となってはゲームというものには全く興味がない自分ですが、
今回のモニターキャンペーンで、もしかしたら初めてゲーム機を手にすることになるのでは!!
と楽しみにしていたのですが。期待を見事に裏切られてしまいました。
ゲームにはほんと一切縁のない人生なんですね、わたくしは。

63 :
>>62
キャンペーン申し込み時に「当選した場合3月○日に連絡が来る」という項目が
あったはず。つまり、指定した日に連絡が無ければ外れたって事。
NTTに勤めてる友人に聞いたら確立はだいたい1/3くらいだったみたい。
ちなみに俺の周りでは5人申し込んで当たったのが俺を含めて2人。
1/2.5だね。
って早く来ネェかなPSP。連絡来たのが3/11だから今日で一週間だぉ。

64 :
そうですか。かなり高確率で当たってるのに残念です。
応募者が少なさそうな日付・時間帯で応募したほうが確率は高かったのかな。

65 :
>>61-63
今ウチにもPSP来たんだけど
色は何色ですかちなみに白なんですけど
みなさんのとこは何色ですか

66 :
再び、広島の地下街シャレオからPSPで書き込みしてます。中央広場でイベントが行われています。文字の入力は慣れれば携帯よりは打ちやすいと思います。

67 :
>>45
遅レスですが、DSではつながらないはず
PPPoE対応してなかったと思います
ちなみに今ケンタッキーのスポットから

68 :
>>62,>>63
私も当たりましたが、Bフレッツは2年以上利用しているし、
連絡予定日の次の日に連絡来ましたよ。
夕方にお願いしたのに、朝仕事中に電話がかかってきた…。

書類だけが届いてPSPまだ来ない…

69 :
今日届いた。今は自宅無線LANからテストカキコ。
なかなかいいんじゃないかな?

70 :
>>68
>書類だけが届いてPSPまだ来ない…
ってそんな事あるのか?
今 到着したがA4より少し大きめのダンボールにPSP白バリューと書類が入ってたぞ。
俺の場合は当選の電話連絡が先週の土曜日に来て、品物が今日。
ちょうど一週間掛かったな。

71 :
>>70
連絡時には、約1週間で届きますと言われました。
私はまだ1週間経っていないからもう少し待ってみます。
…でもなんで一緒に届かなかったのかなぁ。

72 :
>>65
ありがとう。
いずれPSP買うことにします。
キャンペーンもうやらないだろうし...。
みんないいなぁ。

73 :
1/3の確立だって?やる気ねーなぁ。
まぁ、フレッツスポット+PSPなんて使い道ないけどな。

74 :
>>73
キャンペーン知らなかったヤシのヒガミかぃwww

75 :
>>74
は?既にPSPとPDAでフレッツスポット試しましたが。
もっとユーザー増やしてアクセスポイント増やさないと
使えないんだよ。だから全員に配ってユーザー増やせと。
まぁ、キミは高くて買えなかったPSPがモニターで当たって
嬉しいんだろうけどな。ソフトは買えるのかぃ? www

76 :
>>75
>ソフトは買えるのかぃ? www
藻前と違って社会人だし。
ソフトなんか買おうと思えば何本でもwww
でもね、面白そうなのが無いんだよね。
藻前みたいな脳ミソだったらどんなソフトでも楽しめそうだな。
ウラヤマシィよ。マジでwww

77 :
俺はモニターキャンペーンの事は知らず
二月上旬にNTTからモニターをやってくれと自宅に電話が掛かってきて引き受けたのだが
このスレを見つけて今初めてモニターが抽選であることを知った。
一度断ったのにどうしてもやってくれという感じで説得されて引き受けたのに
未だ連絡がないということはハズレなのかな。ワケワカラン。
俺はPSP持っているので、送ってくる予定だったPSPを自分で使って
今持っているPSPを妹にあげる約束してたのにどうしよう…

78 :
AP近くに無いのにモニター応募してPSP当たって
喜んでる田舎の社会人さん、何ムキになってんのさ?
APも無い、やりたいソフトも無い、でオクに出すってか?
セコい社会人だなぁ、おい。www

79 :
バリューパックって、付いてるメモリースティックちっちゃすぎ。
結局、2Gをヤフオクで買ってしまった。
あとはGTA買わなきゃ。

80 :
持ち運ぶのに、大きさが小さいに越した事は無いとおもいますが?

81 :
>>80
大きさじゃねぇよ。
外形寸法はみんな一緒だってwww
って吊りなのか?

82 :
無事に今日届きました。
NTTからの書類には、ファームウェアが2.6となってましたが、
皆さん2.5なんですか?

83 :
2.5だお

84 :
PSPから自宅無線LANにて書き込み。
本体で調べたら2.5でした。

85 :
PSPから自宅無線LANにて書き込み。
本体で調べたら2.5でした。

86 :
すみません。下がってもいないし二重書き込みもしてしまいました。

87 :
pspで書き込みしてる人に質問。
全部うまく見れますか?
省略されたレスが見れなかったりするのですが。

88 :
コテハン維持不可ですが・・・
ブラウザバージョン2.0ですが・・・
省略されたレスの意味がワカラんでぇ〜

89 :
>>87
携帯用の2ちゃんねるなら、質問のとおり長いレスは省**と表示されますよ。
http://psp.2chsearch.info/
PSP版モバイル2ちゃねるです。
閲覧だけならこっちが便利かも。
画像も縮小表示されるからね。

90 :
>>88
省略されたレスというのは、1から100までレスがあったとして、
途中が表示されていないのですが、そこを見ようにもどこにも
クリックするところがなかったのです。
>>89
ありがとうございます。
そちらを見てみます。

91 :
>>90
そんな事ないですが・・・ファーム2.6
コテハン文字がカキコむたびに崩れる現象は改良されてない
774円/60分でもいいんだが・・・

92 :
フレッツスポットにはあまり興味ないのですが
GMAILやGスポットには興味あります。
どうすればいいでしょうか?

93 :
>>92
このスレから消えろ。
それで終わりだ。

94 :
どうしてですか?
GMAILには昨日加入できました。
あと、Gスポットにはどうやれば加入できるのでしょうか?

95 :
>>94
Gスポットで検索してみたら?
>>93が何故怒っているのかわかるだろう。
結論
>>94はRw

96 :
自宅無線LAN経由でPSPからカキコ。
意外と使えるね。

97 :
ロケーションフリーはいけるんかな?

98 :
>>96
俺は今はPCからだが、PSPだと遅すぎる!
coregaのアクセスポイントが糞なのかな?
だれかPSPで計れるスピードテスト知りませんか?
この前たまたまどっかで計ったら1Mbpsだった。
ちなみにNTT西 光プレムアム PCだと55〜65Mbpsは出るんだが。。。

99 :
ローションフリーって何?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドリンク飲み放題・もっと飲みまくろう! (265)
【小田急線】町田駅周辺のネットカフェ【横浜線】 (792)
【不安?】女の子1人でネットカフェ【キニシナイ?】 (710)
サイバーカフェ フリークス PART3 (895)
【名古屋】亜熱帯【ネットカフェ】 (384)
和歌山県のネットカフェ事情 (348)
--log9.info------------------
DELL Dimension 5150C Part7 (709)
新JIS配列・月配列 6打鍵目 (555)
【水冷】NEC VALUESTAR水冷PC総合2【メンテフリー】 (738)
【爆熱爆音】Pentium4,CeleronD搭載PCは買うな12 (749)
【AMD専用】ゲートウェイデスクトップ (604)
パソコン工房ってどぅ?part45 (563)
【DELL】Studio XPS desktop 【Core i7搭載】 (947)
サポート期限の切れたWindows・中古OS無しPCにLinux (453)
takeONE(テイクワン・タケオネ)をカタヤマ68 (375)
MP3ファイル整理法 (340)
SOTECのPCが長持ちした人ちょっと集合 part2 (611)
寝ながらパソコンする方法 (917)
【激安PC】5万以下 新品限定part2【デスクトップ】 (293)
【DELL】Dimension 8400 :8【Ivy時代に轟くプレスコ】 (203)
【QX9650】DELL XPS630i 6【搭載可能】 (490)
【DELL】Alienware Area-10【エイリアン】 (819)
--log55.com------------------
【旗】その比類なき可能性〜【バルジーニ】
【高野カキコ界の帝王】王者のカキコ氏が雑魚とクソコテを虐めて遊ぶスレ
盟主相模】神奈川県高校野球 Part836【選抜当確】
愛知県の高校野球166
【明朗】新生(● ●)自演ヒキの中出しスコアブック(高校野球感染日誌)2冊め【会計】
大正義巨人の男とその腹話キャラ計1名に現実を教えるスレ
ドラフト会議とかいう人身売買の競り
税吸うボールイカサマ←Newがこちら!