1read 100read
2012年08月東アジアnews+63: 【中国軍事】中国の空母はいずれ脅威になる[11/13] (323)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【韓国経済】韓国株に暴落リスク、専門家が指摘[11/22] (205)
【中国】838メートルの220階建て超高層ビルを90日で建てると宣言…「建築中に倒れて大災害もたらす。怖くて近寄れない」[11/23] (380)
【中国BBS】8割を超えるネットユーザーが日中友好を望むも… [11/22] (644)
【在日】桜井誠「在日コリアンによる差別を振りかざしての特権要求を在特会は断じて許しません」★2[11/25] (1001)
【慰安婦問題】 米国泣かせた「慰安婦少女像」、デトロイトに建つ[11/25] (1001)
【韓国経済】グーグルと握手したアップル、サムスンにはなぜ拳を振り上げるのか[11/19] (300)
【中国軍事】中国の空母はいずれ脅威になる[11/13]
- 1 :2012/11/13 〜 最終レス :2012/11/26
- 9月26日付ウェブForeign Policy誌に、Andrew S. Erickson米海軍大学教授と
Gabriel B. Collins「China Sign Post」共同設立者は、連名で、「嵐の前の静けさ」と題する論文を掲載し、
中国が空母を就役させ、これからは運用面で数々の問題に直面するだろうが、中国自身その課題は分かって
いるので、将来は警戒すべき海軍力となるだろう、と指摘しています。
すなわち、中国は最初の空母を就役させたが、まだ離発着の実演をしていない。空母を運用するには、
少なくとも次の四つの問題を克服する必要がある。
第一に、空母機動部隊を編成しなければならない。米国の場合11の空母機動部隊が、それぞれ65−70機の
航空機を搭載し、巡洋艦、駆逐艦、潜水艦、補給艦の艦隊に護送されている。
第二に、それだけの艦船の運用を訓練しなければならない。予算の制約などを考えると、予想される将来に、
中国がこれだけの機動部隊を編成するとは想像できない。また、ミサイルの発達により、中国近海における活動
には危険が伴う。
第三に、中国は多大の人的犠牲を覚悟しなければならない。1949年から1988年の間に、海軍と海兵隊は、
12,000の航空機と8,500人の乗員を失っている。一人っ子政策の中国がその負担に耐えられるだろうか。
第四に、対潜戦闘など現在の中国海軍の弱点を補うために最も必要な投資と、空母機動部隊の建設とが、
GDPの伸びが減少する中で両立するだろうか。
しかし、中国空母の指揮官であるZhang Zheng上級大佐は、中国の空母が充分な経験を積んでいないことを
認め、今後とも訓練の必要なことを強調した。特筆すべきは、彼がそれを流暢な英語で話したことであり、それは、
時間がかかっても、中国海軍が将来は、現在と違う形に変貌することを示唆している、と指摘しています。
◆ ◆ ◆
筆者の言うとおり、中国が一個の中古の空母を就役させたからと言って、当面は軍事バランスに大きな影響も
無く、また、運用未熟のため数々の失敗もあるかもしれません。また、中国のGDP の伸びの停滞が予測される中で、
どこまで目標が達成されるかどうかも分かりません。
しかし、他面、中国が最優秀の人材をこの計画に配備し、種々の困難に正面から挑む姿勢であることもまた
事実でしょう。
十数年前、中国が20機前後の第四世代戦闘機を導入した時は、まだ飛行訓練の最中であり、日本の保有
した200機のF-15に敵すべきもなかった。しかし、現在は、中国の第四世代機は400機になんなんとしており、
尖閣上空の制空権も、米国の援けなしの日本独力では危うくなっています。今は脅威でなくても、十数年後、
中国の空母機動部隊が東シナ海を闊歩する時代が来る可能性もあるでしょう。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2339
- 2 :
- 日本は核とアメリカ式カタパルトの空母を持つべきだな
- 3 :
- 艦載機って2,3回出撃したらそれまでなんだぜ
理由は艦載機用の弾薬庫と燃料が空になるから
陸上基地とは物資のストック量で比較にならない
- 4 :
- 壊れて放置されて環境破壊に繋がったらそりゃ脅威だわな
- 5 :
- 空母なんてミサイルや潜水艦で威嚇すれば動けないと思うけどなぁ
- 6 :
- 難癖つけて脅威になる前に叩いたりはしないのか?
アメちゃんのいつもの手じゃん
- 7 :
- 戦闘機を何百機保有しようが整備がきちんとできなければただの鉄屑
- 8 :
- 空母と云うより飛行距離だろアホクサ
- 9 :
- つまり英語上手なのが驚異の脅威って事か
- 10 :
- 空母が戦略的意味を失う頃に実践投入できるようになるんだろ
- 11 :
- >>1
わー怖い!防衛費増額しなくちゃ〜!(棒
- 12 :
- 持つべくして持たれた空母は怖いけど
背伸びした経済からさらに背伸びして配備した空母だからな…。
運用コストに押しつぶされずに済めばラッキーだな。
- 13 :
- 韓国は10年後に日本を追い抜くと同じ感じだ
なぜかいつまでも10年は変わらない
まともな空母の運用は無理
魚雷の的になるだけ
但し、中国はしたたかだから、長期的に沖縄と北海道を
侵略しにきている
沖縄は県民感情を日本から切り離した
北海道は共産主義的になり、土地は次々に買収した
繰り返すが中国は本気だ
- 14 :
- 脅威になるんなら日本もイギリス並の空母持とう怖いから
- 15 :
- 脅威のカジノ船
- 16 :
- 中国が仮にアメリカの最新空母を手に入れても、それで勝てるほど戦争は甘くないだろ
- 17 :
- 中国人は個人主義だから、戦争で負けそうになると総崩れになる 例:南京事件
日本人みたいに騙されて全滅っていう事はない
- 18 :
- _ノ乙(、ン、)_空母にぎっしりと難民中国人を満載して日本にやってくるとか脅威杉る…
- 19 :
- 空母保有したとして、何所に配備し運用するんだか?
いつかは脅威になるだろうが、日本もただだまって
見ているわけじゃない
- 20 :
- じゃあ、中国から日本企業を全面撤退させて中国を経済破綻に追い込まなきゃな
- 21 :
- 日本にはそこまで差し迫った驚異ではないけど
東南アジアには目前の驚異だね
- 22 :
- まぁ、「いずれ」は・・・な
- 23 :
- 日中間の距離で空母が必要はないと聞いたが、
もしそうなら、空母をもっただけで日本にとって驚異とか理屈がおかしいな。
アメリカがもし驚異に感じたら同盟国に阻止してもらえるように日本を大切にすることだな。
太平洋に出る前に潰すには日本が必要だろ。
- 24 :
- 空母10隻くらい作らせて財政破綻させればいいよ。
- 25 :
- ああ、ハリボテ空母の事ねわかります。
- 26 :
- 中国に膨大な対潜装備の費用を強いるためにも、日本は潜水艦30隻ぐらいにしたいな。
- 27 :
- 空母にいっぱい軍事資源を詰め込んで、一発で沈んだら面白いのにね。
- 28 :
- とゆうか自前で空母作る金ないだろ。
- 29 :
- >>24
軍隊は人件費がメインだから
中国共産党がまともな給料払うわけないだろ
武器も日本の五分の一以下、韓国でさえ一人月8000円しかない
中国なんか月給有ると思う?だから破綻はしないよ
腐るほど兵隊が居ても人件費の心配はない国
- 30 :
- 関羽、張飛、趙雲、黄忠、馬超って名前にすればアメリカ空母に対抗できそうw
てか、中国の空母はやがて「姜維」になる。って脳内変換しちゃったwww
- 31 :
- 日本はミサイル開発で対抗するしかないだろう
レーダー網を敷き詰めてステルスも入り込めないようにすればいい。
- 32 :
- >>30
一方日本は三国演技と孫子を熟読していた
- 33 :
- 空自の戦闘機を倍増する必要がある
- 34 :
- 艦載機がーーーーーーーーーー
- 35 :
- 今の我の空母はまだ仮の姿、ベースとなるワリヤーグほぼそのままの状態アル!
しかしいずれ強固な増加装甲、圧倒的な火砲と対艦ミサイル、圧倒的な破壊力を持つ大型衝角を装備した真の姿を表すアルヨ!
その時は、例え米軍の大型原子力空母と言えど、純粋に空母単体の戦闘力で比べれば我が空母には手も足もでないアル!
真っ向から一対一でぶつかれば必ず我々の空母が勝つアルのコトヨ!!!
今はつかの間の優越感に浸っているがヨロシ!
- 36 :
- ああ、今思い出したけど
台湾の総統選挙の時、中国が嫌がらせで台湾近海で軍事演習をやったが
アメリカが空母2隻派遣して中国を引っ込ませた事があったっけ。
中国はああいう事がやりたいんじゃね?
しかし、アメリカは空母を使った戦争を実際にやってその実力を証明しているからな。
ただ持っただけでアメリカと同じ効果を持てるとか
中国はマジで勘違いしてそうだ。
- 37 :
- 日本に必要なのは「普通の主権国家になること」
- 38 :
- 殲撃10の性能ってどうなんだ
どっかの戦闘機にそっくりなんだが、いつものパクリかい
- 39 :
- >>36
韓国が「日本の出来る事は我々にもできる!日本のやってる事はなんでもできるようになりたい!」と思ってる様に、
中国は「米国の出来る事は我々にもできる!米国のやってる事はなんでもできるようになりたい!」と思ってるんだろうな。
マジで「世界征服」狙ってますから。フロシャイムとどっちが早いか。
- 40 :
- >>23
「空母を持ったら日本にとって脅威」というのは直接的な軍事衝突上での話でなく、中国が本格的に
太平洋に向かって海洋権益を拡大していく意志を明確にすると言うことだ。
これはアメリカは座視しないよ。米中の武力衝突も覚悟の上。そうすると日本の役割も問われてくる。
- 41 :
- やはり高性能の潜水艦と威力ある魚雷・ミサイル等を装備して中国の空母が日本の
脅威になった場合、確実に迎撃出来る戦略を立てておくべき。
敵を上回る兵力・兵器を持てればいいが中国相手じゃとても無理だし…
- 42 :
- 空母一隻の運用で年間数百億はかかると思う
いずれ、ロシアと同じように軍事費で破産する
- 43 :
- いや、ゴルゴが単身で沈めてくれるから。
- 44 :
- >>1
日本が何もしなければいずれそうなる。
結局日本人次第。
- 45 :
- なんか中国ってものすごく迷走しているわ。
- 46 :
- 中国軍が脅威になるのは間違いないが
もし空母ばかりに金を掛けるならゴミ屑も良いところだよな
艦載機などF-15やF-22の的にしかなれんし、飛行機がなくなったら只の的だ
- 47 :
- 中国が準備を終える前に日本は備えなければならない。
ワリャーグなんて笑っていればいいが、そのうち
絶対にカタパルトも着艦用ワイヤーの問題もクリアしてくるぞ。
- 48 :
- >>1
んじゃ日本は、領土と国民の生命と財産を守るため自衛隊の増強をするしかないな
- 49 :
- 空母よら10億人の乞食の方が脅威だわ
- 50 :
- 空母を完成するよりも空母艦隊を運用するのは、何十倍も難しいぞ!守銭奴の
中国人がそこまで投資するはずねえと思うがなw そもそもシナのどこにそん
な財源があるんだ?やっとイカサマGDPで日本を越えた程度の国力で空母艦隊
が持てるならとっくにドイツ辺りが持っているだろ。
- 51 :
- 尖閣に基地作っちゃえば空母なんか使わずにシナを直接叩けるやろ。
- 52 :
- >>51
慎太郎がそれを見越してやろうとしてたんだが、民主党に先手を打たれた。
- 53 :
- 中国の戦略上にとって今最も欲しいのは戦力を揃えられるまでの
資金的余裕と時間。 資金的余裕に関してはある意味きつくなりつつあるが
時間は刻々と過ぎていく
資金だって国家予算のかなりの額まで使えることは戦前日本が体現
していたし今も北がやっている
中国の国家崩壊が早いか戦力が整うのが早いかというチキンレース
チキンレースに巻き込まれる必要はないが
ただ座してギャンブルの結果を相手にゆだねるのは得策ではない
戦力が整うラインを少しでも押し上げることになり
そのぶん自国の安全、権益も守れるというものでもあるので
国内に金を回す意味でも防衛産業に資金出してもいいと思う
震災復興とかこういう場所に金使うことには俺は何の反対もしない
- 54 :
- 日本は中国の空母に対抗するために空母を持つ必要は無い
潜水艦と対艦ミサイルで完全に封じ込めることが出来る
しかし、日本がシーレーン防衛を本格的にやる場合、
防空のために軽空母とSTOVL機が要る
STOVL機と言っても、F-35B一択だが
アジアのシーレーン防衛はアメリカが日本対して強く求める国際貢献のひとつだし、
こっちの方面で日本が軽空母を持つ可能性は高い
- 55 :
- でっかいドンガラ船なんてどうでも良いぞ。
大きいだけならタンカーでも同じ。
- 56 :
- 空母が実用される前にシナ分裂ですね
- 57 :
- >>56
分裂して…またどこかの国にカジノとして売られていく「遼寧」であった…
- 58 :
- >>50
ドイツは、空母打撃群を必要としないがな。
中国の国防予算がどの程度かご存じか?
中国共産党が今後も存続したければ、資源輸入の為のシーレーンの確保は必須条件。
彼らは、己の生存を賭けてきてる。
- 59 :
- 問題は空母自体じゃなくて、その背景にある巨大化した軍事費と侵略する気満々の国家意志だわな
- 60 :
- >>59
意志だけは、むちゃくちゃ旺盛だからな。
キチガイに刃物。
- 61 :
- イージス艦を造って運用できなきゃ、単なる的。
- 62 :
- >>2
「アメリカ式カタパルトの空母」を、日本はもってないの?(汗)
- 63 :
- 第二次太平洋戦争か
- 64 :
- >>62
では質問。
何のために日本に空母が必要と考えるの?
- 65 :
- 中国軍脅威は、対外アピールと共に
中国人民への、内アピールでもある
刃の向いている方向が、内側かもな
- 66 :
- >>61
現在の人民解放軍幹部には、80年代から日米欧に軍事留学して帰国した連中がいる。
近代の戦術・戦略を教えたのは他ならぬ先進諸国なんだよ。
その成果は、徐々に出てきてる。
054A型フリゲートは、初期型アーレイバーグ並の防空能力を有していると評価されてる。
能力はそこそこでも、数は揃えられる。
何が必要かを、彼らも知っているのさ。
- 67 :
- ほんとに尖閣近辺の制空権は危ないの?
中国本土から来た奴と沖縄から飛んでった奴のガR空戦時間て
同じくらいしかないのか?距離的には随分差があると思うんだけど。
- 68 :
- 運用の前にエンジンがディ−ゼルだからな。
- 69 :
- >>67
空戦時間は短いよw
当然ながら。
- 70 :
- >>64
必要あるとしたらシナチョン弾道ミサイルへの先制攻撃ですかな
- 71 :
- >>70
現行法では難しいですなあ。
- 72 :
- どうでもいいが、エクスペンダブルズ2のWEB版予告がやべえw
- 73 :
- >>72
面白いよ。
俺が観たのは吹き替えだけどとりあえず退屈はさせない映画。
- 74 :
- 十年、二十年後までも、海軍力の整備が進めば
それは、まあ、脅威となるだろうね
だがね、あの巨大だったソ連海軍も、日本封じ込めなど出来るものではなかったし
中国海軍がやれるとしたら、十年は先だろうな
- 75 :
- 浸水式後から産廃ということですね
- 76 :
- >>73
チャック・ノリスが出たら反則だwwww
次はセガール??
- 77 :
- 日米英武器共同開発開始だしw
第一弾はF-35が内定w
共産党独裁の中華人民共和国は抗日共産テロ組織だから
必ず日本国を滅ぼすぜw
- 78 :
- いざ有事に挑んだ瞬間、高額な艦載機、優秀な人材を満載した状態で海の藻屑になりそう
いつの時代も古いものは無慈悲に滅ぶんです
- 79 :
- 艦載機J−31がどれほどのものか
F−35とタメ張れんのか
- 80 :
- >>76
1のときもうオファーがあったけど製作スタッフに前にセガールと揉めた人が居るとかで断った。
ただ3への出演に関しては前向きだという話もある。同じく1を断ったヴァンダムは2に出たし
- 81 :
- 中国は5年以内に内部崩壊過程に入る
国が大きいので自壊作用が始まれば止めようがない
間違いなく一気に滅亡する
日本人はひたすら脱中国を急ぐのみ
- 82 :
- >>80
ヴァン=ダムは1の時、映画作ってたんじゃなかったっけな。
セガール拳を見たいなあ。
- 83 :
- さぁ空母打撃群が出来るのが先か崩壊が先かのチキンレースだ!!
- 84 :
- >>81
ネット環境では3年以内と見るが
難民は皆 朝鮮半島に留まるように
- 85 :
- >>82
セガールねえ。
沈黙の戦艦、暴走特急、それから2001年の電撃くらいまでは観れるけど
最近やってるセルDVDオンリーの作品ははっきり言ってイマイチなのが多い
低予算なのは仕方ないとしてもストーリーに変化がなさすぎる。あえて言うと「沈黙の鉄拳」は面白かった。
- 86 :
- シナって洋上給油くらいできるのか?
- 87 :
- 野田の近く解散と大差ね〜
- 88 :
- 自国生産出来るようになったらそりゃヤバイとは思うが
貰い物改装してどやぁ…ッテしてるうちはねぇ。
ノウハウも全くないし、一隻だけじゃどうしようもないだろうて
研鑽するならまだしも、こんなこと言っちゃってるうちは
脅威(笑って状態のが長そうだな
- 89 :
- >>86
補給艦で艦船の給油は普通に訓練でやってたはず
- 90 :
- >>89
訓練をやるのはどこでもできるけど、その上手い下手は以下略。
- 91 :
- アメちゃん甘くないかこの予測
予算の制約でできないだろうって?
- 92 :
- 甘く見てると痛い目に遭いそう
日本は今から備えるべき
- 93 :
- 64 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2012/11/13(火) 23:12:52.85 ID:li+xjy4o [1/7] ?PLT(12408)
>>62
では質問。
何のために日本に空母が必要と考えるの?
69 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2012/11/13(火) 23:16:27.37 ID:li+xjy4o [2/7] ?PLT(12408)
>>67
空戦時間は短いよw
当然ながら。
71 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2012/11/13(火) 23:17:23.68 ID:li+xjy4o [3/7] ?PLT(12408)
>>70
現行法では難しいですなあ。
72 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2012/11/13(火) 23:26:47.27 ID:li+xjy4o [4/7] ?PLT(12408)
どうでもいいが、エクスペンダブルズ2のWEB版予告がやべえw
76 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2012/11/13(火) 23:36:39.12 ID:li+xjy4o [5/7] ?PLT(12408)
>>73
チャック・ノリスが出たら反則だwwww
次はセガール??
82 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2012/11/13(火) 23:44:35.27 ID:li+xjy4o [6/7] ?PLT(12408)
>>80
ヴァン=ダムは1の時、映画作ってたんじゃなかったっけな。
セガール拳を見たいなあ。
90 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2012/11/13(火) 23:58:53.34 ID:li+xjy4o [7/7] ?PLT(12408)
>>89
訓練をやるのはどこでもできるけど、その上手い下手は以下略。
- 94 :
- >>25
退役したアークロイヤルももうすぐ手に入るアルよー!とか言いそうだ
- 95 :
- 支那海軍は規律がなってないから交歓会で艦内備品が窃盗で無くなる
多分日清戦争と似たようなことになるなw
韓国海軍も交歓会で自衛官から多数の備品を盗んでるw
以来交歓会前に「動かせそうなすべての備品を鎖や鍵で盗まれないようにするという措置が取られた」
支那人=朝鮮人=ドロボウかつ抗日テロリストw
- 96 :
- 現状の体たらくはともかく、中国に「空母を所有したい」というモチベーションがあるのが問題だとおもうんだよな
これが5年後10年後にどういう展開を見せるのかがチョト心配。
- 97 :
- >>94
インドじゃないかな
- 98 :
- >>97
あれ?英国空母落札したのインドなの?
香港が船資料館の展示として利用ってことで落札したんじゃなかったっけ?
- 99 :
- 中華人民共和国は武力で内外を脅さないとすぐに崩壊するからなw
独裁帝国は必ず滅びるがww
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【韓国日報社説】 度を越えた自民党の時代錯誤的妄想〜日本国民がどれほど甚大な損失をこうむるか警告する★4[11/22] (266)
【国内】「菜々緒さんに会いに来た」 芸能事務所侵入で韓国籍の男逮捕 大声出して暴れる[11/16] (264)
【F1】韓国GP、3年間で1729億ウォン赤字[11/22] (202)
【中国BBS】8割を超えるネットユーザーが日中友好を望むも… [11/22] (644)
【韓国/平昌五輪】前途多難な競技場建設、地元が見直し要求も[11/24] (429)
【在日】 差別はネットの娯楽なのか〜ひろゆき「帰化すればいいんじゃないですかね」→だが私は在日として日本で生きたい★4[11/18] (346)
--log9.info------------------
★FEDA -フェーダ- その6★ (361)
正直FE紋章って今やっても面白い? (451)
ラングリッサーにありがちなこと (830)
ナムコクロスカプコン2を妄想するスレ (274)
【front mission 5】鯖専2【フロントミッション5】 (719)
【MMF】真・マスターオブモンスターズFinal EX (963)
未だにTO、FFT、FEをこえる作品が出ない。 (498)
日本一ソフトウェア総合人気キャラクター投票開催中!! (422)
PS版シミュレーションRPGツクール (251)
【PS2】NUGA-CEL!(ヌガセル!)総合 Part4【PSP】 (942)
パ オ ラ (857)
FEシリーズで一番好きな兵種は? (233)
【2週目】ファントムブレイブ総合7【Wii・PSP】 (407)
ヴォルテールを必死で出撃させるスレ (765)
○○は育てれば普通に強くなる(笑) (720)
FEの理不尽な点を強引に解釈するスレ その3 (621)
--log55.com------------------
兵庫県神戸・明石の釣り情報57
【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.6
ベイトでシーバス23
茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッドVol40
スーパーライトショアジギング &ライトゲーム Part.2
ソルトドリーマー鈴木斉 Part.4
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その54 【磯上物】
ライトショアジギング&プラッギング★49