1read 100read
2012年08月インスタント麺158: 【激安】100円以下カップ麺を語る (258) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
徳島製粉「金ちゃん」ぶっかけうどん (259)
【印和】カレーうどん@マルチャン【折衷】 (832)
【激安】100円以下カップ麺を語る (258)
【印和】カレーうどん@マルチャン【折衷】 (832)
なんにでもソーセージとキャベツを入れる天才発見4 (973)
【まふ】最高に旨いカップラ-メンは何だ?【32】 (672)

【激安】100円以下カップ麺を語る


1 :2006/02/22 〜 最終レス :2012/10/29
スパーなどで100円以下で販売してるカップ麺を語ろう。
値段、メーカー、商品名、味、販売店などのレポもよろしく。
麺は、ラーメン、うどん、そば、焼きそば何でもOKだ!

2 :
88円以下だと
「おっ!安いな」って感じます

3 :
うん100円じゃ買わない
88円の時に買いだめだな

4 :
うちの近所の24時間営業のジャスコなら、コンビニで150円のカップ麺は
大概88円か99円で売ってる。というわけでコンビニに行く必要性がない。
つうか定価が100円以下のカップ麺のスレなのかな?フレンドとかの。

5 :
確かにコンビニでカップ麺買う気はしないなぁ。

6 :
>>4
ジャスコでまだ24時間営業の店あるの?

7 :
>>1
あのさ、お前なんぞの脳味噌で立

100円以下のカップめんを食べ続けている者
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1093315120/

8 :
>>7
また、骨董品みたいなスレ見つけてきたな(笑)

9 :
100円以上のカップ麺なんて、ここ数年買ったことないぞ。
みんな贅沢だな。


10 :
良いスレ

11 :
ブタメンっていう小さいの買ったら、麺以外具が何も入ってなかった…

12 :
>>11
ある意味高価

13 :
俺の塩焼きそば今食った。確か88円

14 :
スーパー、ドラッグストアはマジで安い
コンビニで買うのがあほらしくなる
とコンビニ店員の俺が言ってみる。

15 :
たまに200〜300円のカップ麺買うときに勇気が必要なことがわかったよwww
なんか贅沢しちまった感覚が湧いてくる・・・

16 :
ラ王買うのでも躊躇してしまうよなww

17 :
酢ーパーの特売日58円を狙っている。

18 :
スナオシならロジャース・ジェーソンで58円で売っている。

19 :
なんで、スナオシはいつも58円なんだろう。

20 :
スナオシ箱買いなら一個35円。オススメ

21 :
インスタント食品は地域によって値段が全然違うよな
ウチ都心だけど100円切ってるだけで激安に見えるもん
サッポロ一番5袋パック195円?!安い!・・・なんて思ったら「普通の値段だろ?」なんて言われるのは良くある話
多分輸送料他がモロに出てるんだろうね

22 :
>>17
消費期限に気をつけろよ。多分古いから。

23 :
イトメンだろ
58円
高菜ラーメン最高

24 :
カップメンかぁ。ブタメンかな?5個で98円で地元のドラックストアで
発売中。でも地域は千葉県市川市かな・・・

25 :
ブタメンってどんなの?5個で98円ってめちゃくちゃ魅力的♪

26 :
ブタメン食った後にカップヌードル喰うと
ちと感動する

27 :
ぶたメン好きな人は、真央ちゃん好きだよな!!
俺は安くて旨いイトメンがいいな。
近所は毎週お買い得品で売ってるよ。

28 :
ブタメンっていろいろ種類があるみたいだけど
どれがスタンダードというかポピュラーというか美味いの?

29 :
スナオシまずい。

30 :
砂押はうちの地元では単品45円なので、たまに買うけど、
具がヒジョーに寂しい。
ワカメ数キレに潰れたコーンが数個。

31 :
「味のスナオシ」
この「味」って、まずい味付けって事か…

32 :
「麺のスナオシ」だろ?「味のスナオシ」 ってのは商品名か何かか?
つーかあそこは除外でいいよ
不味すぎるから

33 :
バリうまとんこつラーメンはヤバい。100円以下であの濃厚な味、厚めの焼き豚は感動もの

34 :
バリうまとんこつラーメンってどこのメーカー?

35 :
フォワード覚えたてで、初めてボールをゴールに
蹴ろうとしたとき、急にボールがきたのでキーパーの股にボールを
蹴ってしまった・・・
その後、仲間がボールを必死で奪ってカウンターからチャンスを作ったりしたが
決定的場面がなく負けてしまった。
試合後ジーコや中田に「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。

36 :
>>34
マルちゃん

37 :
           ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
        /              `、       ________
        ,i       ニョイスレ厨  i      /
       r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|    /削除屋@放浪人だけど文句あっかいネェャ!!!
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  / 
       ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` ──────────
         |        ,:(,..、 ;:|/
       ,へ,__       ,,,..;:;:;:;,/
     _|  i `ヽ.   '"`ニ二ソ
    .//|  〇__/゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |     
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))



38 :
>>34
マルちゃん
確かにあれはうまいと思うよ

39 :
>>38
みんなが美味いと言うなら、今度食ってみるかぁ。。。

40 :
一人暮らしを始めてから100円以上のカップ麺を買うのを躊躇するようになった
せっかくカップ麺も進化してきたのに高いのを買うのは気が引ける。

41 :
>>32
俺の記憶が間違っていないなら、スナオシって確か棒ラーメンがあったよな。
地元のドラッグストアに以前置いてあって、たまたまかって食べたらメチャクチャうまかったのを覚えてる。
勘違いだったらスマソm(_ _)m

42 :
うまい棒ラーメンはマルタイじゃないか?

43 :
>>39
バリうま黒とんこつがオススメ

44 :
なんだ、バリうまとんこつスーパーに売ってないので東洋水産のHPで調べたら、
九州限定じゃんかよorz
食えないとわかると余計に食いたくなる。。。

45 :
>>44
まぁまぁ。
100円以下にしては、だから。普通に背脂にんにく食った方が旨いよ

46 :
トップバリュのヌードルって奴は日清カップヌードルとまったく一緒の味でオリジナルより安いからおすすめ。

47 :
スナオシ、45円だったから買ってきた。
カレー南蛮ソバっていうのがあるのね。

48 :
バリうまとんこつ見つけたけど、90食7500円のセット販売のみ

49 :
さすがに90食は個人レベルで食べきれる量じゃないわな。
バリうまとんこつ食べたい〜!

50 :

 __        |
| ・|         |
|  |       | ←壁
ヽ  <         |
 | |       |
 | |       |
 | |  ←俺 |
 | |       |
 | |       |
 | |毛毛   |           髪髪
 |  ヽ毛毛__⊥_ __       | ・ |髪
 |    ___ LEG0_)      |∀_|髪   <なにあれー しゃぶってみよーっと
 |  / ω     |         ヽ  | 髪/   <人が死んでんねんで
 | |        | ↑       ヽ | /髪
 | |        |R      ..ヽ|/ 髪   ←真央
 | |        |            |
 | |        |            | )))== シャー
 | |_      |            |
 |__|     |            △ ←スケート
氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷

51 :
安いカップ麺は色々とチャレンジできるから好きだ〜♪

52 :
どんべぇ

53 :
バリうま白とんこつウマい!!
黒とんこつの方が旨かったけどこのシリーズは基本的においしいみたいね
また別の奴買ってみるか

54 :
バリうま食いてぇ!

55 :
麺づくりうまいよ

56 :
試しに通販サイト作ってみたが、卸値は大体1ダース1000円〜1200円だった。
送料500円だし売れるわけねぇ。氏のう。
ttp://kengoro35.blog76.fc2.com/

57 :
>>4
>ジャスコなら、コンビニで150円のカップ麺は大概88円か99円で売ってる・・・
25 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/16(火) 09:38:08 ID:RlzR+gL1
>>22
なら、イオン系の店で両方売られている意味が無いな。
ジャスコで見てみたら、
どん兵衛きつねうどん 99円
トップバリュきつねうどん 78円
俺なら後者をの買うがw
どん兵衛きつねうどん VS トップバリュきつねうどん
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1168738331/25

58 :
99の広東なんとか麺うまくね?
麺もスープもカップ麺の中だとかなりいいと思うんだがどうよ?

59 :
カップ麺ばかり食っているこ、コイツらみたいになるからマジ気をつけろ。

http://www.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o

60 :
うちの底値表に書いたけど、ちらほら50円代で
販売することがある。
ほかは大黒屋???塩味のカップラーメンが69円?くらいで
売ってます。
ベイシアでしたか。

61 :
うちの底値表に書いたけど、ちらほら50円代で
販売することがある。
http://plaza.rakuten.co.jp/rio3293978/
ほかは大黒屋???塩味のカップラーメンが69円?くらいで
売ってます。
ベイシアでしたか。

62 :
スナオシ醤油48円で箱買い
麺はカップヌードルみたいな細い角ばったやつだな
揚げ過ぎみたいな感じの
このタイプは俺的には好みなんだよね
油が悪いのか妙な臭いもあるが・・・
具は乾燥ワカメとタマゴとゴマと小ネギ
ワカメは膨れるから具が豊富に見えるw
しかし明星の〜でっせ系よりははるかに充実している
コストパフォーマンスは高い
小腹を満たすには充分だろう
スナオシは貧乏人の友
袋麺なら30円台
普通の乾麺も安い
値段にしては食える

63 :
カップめんばかり食っていれば(略)
老後の心配も不要だろう。
特に原産国が中国なんかのやつはね

64 :
LOTO6当たったから原産国が中国の高級品を買うことにするよ。

65 :
うちの近所のスーパーでは、赤いきつねと緑のたぬきがセールの日は1個59円で売ってる。

66 :
それを俺に60円で売ってくれ

67 :
俺の家の近くにあるスーパーで、ホームラン軒が58円で売ってたから買いだめしたww
これで月末食いつなげるなら幸せな気がしてきた…

68 :
それも俺に60円で売ってくれ

69 :
ドラッグストアーにもお湯を置いて欲しい。

70 :
50円台で買えるなんて凄いな。俺もそんな格安で買いたい。

71 :
過疎保守

72 :
ドラッグストアで100円以下で買えるやつだよな?
日清麺職人 まろやか味噌
明星一平ちゃん 香ばしニンニク味噌
この二つしか買わん。冒険はしないw
これ美味いよ!ってのがあれば教えてほしいかも。

73 :
ニュータッチねぎラーメンスナオシ醤油ラーメン
マイフレンドねぎ塩豚骨
マルちゃん激めんワンタンメン醤油&味噌

74 :

うちの近所にあるドラッグストアのセイ○スでは、スナオシのカップ麺シリーズが大特価98円で絶賛販売中だ

75 :
100円ラーメンスレもあるよ
     ↓
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1208080362/l50

76 :
日清 きつねうどん 98円
マルちゃん きつねうどん 96円
イトメン ちゃんぽんめん 96円
カップスター 味噌 99円
購入

77 :
ずりぃ

78 :
ちょww
今日食った麺づくり
食う直前に「液体スープ」と「粉末スープ」入れるんだけど
粉末入れ忘れて微妙な味だたwww

79 :
ブタメン

80 :
アカギのカップ麺を忘れてないか?あとカトキチ

81 :
五木系はいつも安いよ。因みに広島。

82 :
セイコーマートPBのうどんが78円だった。
コンビニのくせにここはしょっちゅう安売りするから大好き。

83 :

私は収入が少ないので今迄カップめんを多用してきた。 ただ鳥豚油脂臭いラーメン系はダメなので そば・うどん系だ。
しかし最近のカップ麺の値上がりには腹立たしいものがある。 だが腹を立てなくても探せばあるものだ。
大黒屋のたぬきそば、めん重量は85gで少しばかりのかき揚げが入って、これを安売り店で88円の通常販売。
非常食でもある簡易食の即席カップめんで満腹になろうと思うのなら、これで充分だ。
これを日清食品のそばどんべえと比較する。 そばどんべえのめん重量は60gで、大きなえびかき揚げが入って98円。
しかしここが重要な点だ。 そばどんべえは、めんが少なめで大きなかき揚げだから、溶けた油かき揚げのために
なかなか冷めない。 熱湯を注いで食が可能な温度に冷めるまでに時間がかかる。 それに大きなえびかき揚げだと
それの防腐剤やらph調整剤が入っているので健康面に不安がある。 ちなみに私は大黒屋の回し者ではない。

84 :
99ショップも広告出したりすると、たまにメジャーなカップ麺売ってるよな

85 :
おいしいカップめんも安いときがある

86 :
カップめんの値段って、地域によりすげー差があるな
神奈川県大和市では、100円以下のラーメンなんてほとんど存在しない
勤務先の神奈川県川崎市では、普通に60円台とかで売っている
カップラをビニール袋いっぱいに買って電車に乗って帰る自分が惨めだ

87 :
>>86
羨ましいわ

88 :
スナオシのミソラーメンのスープの味が
サッポロ一番みそ味と似てる。

89 :
>>86
大和だったら、ジャスコ大和店があるじゃないか。
トップバリューを買えば問題解決。

90 :
>>88
スナオシはいいいよな。
王様のアイデアとかの怪しいアイテムに通ずるワクワク感があるw
ただ食うとガッカリするぐらい(良い意味で)普通なんだよな。
ものによっては寧ろ旨い(乾麺はマジで旨い)くらいだし。

91 :
アカギのオレンジの器の中華美味い
…けど最近100円以下で売ってる店ない

92 :
>>91
オレンジ器の中華そばってとっくの昔になくなったんじゃない?
ここ20年は見てないね。
食べ終わった容器は猫の餌入れ器にしてました。

93 :
〜でっせ(にゅうめん、きそば、ラーメン)シリーズがビッグエーで一昨年くらいまで58円で売っていたが、最近は見掛け
ないね。

94 :
>>93
近所のドラッグストアーで、\88ナリよ。

95 :
>>94
高くなったな。
テレビではデフレ傾向と言うが嘘だな。

96 :
前たぬきが60円!ダンボール2箱買ったよw

97 :
>>95
小麦の価格はピーク時の3分の1以下に下がってんのにな

98 :
Shop99は高い?

99 :
高いよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マルちゃん】天ぷらそば【袋】 (772)
カップヌードルキング 降臨〜謎肉を従えし王〜 (213)
【マルちゃん】天ぷらそば【袋】 (772)
マルタイ棒ラーメン!その12 (865)
【激安】100円以下カップ麺を語る (258)
カップヌードルキング 降臨〜謎肉を従えし王〜 (213)
--log9.info------------------
夏色キセキ part34 (819)
謎の彼女X part46 (833)
エウレカセブンAO 61 (767)
ココロコネクト part83 (764)
化物語&偽物語 第440話 (810)
シャイニング・ハーツ−幸せのパン− パン十五個目 (639)
戦場のヴァルキュリア 第66章 (694)
灼眼のシャナ総合 メロンパン293個目 (802)
これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド えへ、48スレ目です (477)
いつか天魔の黒ウサギ 再生9回目 (582)
じょしらく 第44席 (618)
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1793日目 (527)
ハートキャッチプリキュア!HEARTCATCH PRECURE 325 (325)
ストライクウィッチーズ2 第1274統合戦闘航空団 (618)
けいおん!!紅茶3849杯目 (1001)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。は糞アニメ12 (334)
--log55.com------------------
【VOCALOID】CV03 巡音ルカ様を語るスレ8
みきゃんスレ
ムーくんのスレ 7
【UTAU】重音テト Part13【ぬいぐるみ】
【ラバーダック】あひるちゃん 23【マタキタヨ】
【映画化は】 やなな 7箱目 【どうなった?】
【VOCALOID】結月ゆかりさんの人妻力にモンモンするスレ9
【セントレア】ゆるキャラグランプリ2014-4【決戦投票】