1read 100read
2012年08月海外旅行63: エクスペディア (495)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
中国旅行統一スレ 第四十巻 (841)
◇インド 印度 INDIA ナンバル65◇ (667)
【PARIS】 パリ旅行専用スレ 49【フランス】 (522)
◆ ドバイ ◆ (371)
阪急交通社ってどない? Part3 (412)
アフリカ旅行総合スレッド Part7 (425)
エクスペディア
- 1 :2011/08/14 〜 最終レス :2012/12/02
- 海外ホテル予約・格安航空券・海外ツアー | かしこい旅 エクスペディア (Expedia Japan)
http://www.expedia.co.jp/
についてあれこれ話すスレです。
利用の感想、使い勝手、キャンペーン情報などなんでも情報交換しましょう。
■関連スレ
旅行会社総合スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284469098/
- 2 :
- どうでもいいことですが、ケータイはエクスペリア、旅行会社はエクスペディアです。
混同しないようにしましょう。
- 3 :
- セクスペリアは?
- 4 :
- なんで急に立ったんだ?
別に需要もないのに
- 5 :
- >>4
ここの会社は先週スーツケース詐欺事件というのを起こしてだな...注目を浴びることに
- 6 :
- 詐欺って
友人もやられてたけど当たったーってHP見に行ったら
「ごめん間違った今のナシ」ってだけじゃんw
- 7 :
- >>6
でも「当選です!」ってメールを何万通も送りつけて
プレゼントの送り先住所とかその他個人情報を集めるだけ集めときながら
数日後に「あ、間違ってました〜」「お詫びにエクスペディアだけで使える
5000円割引クーポン送っとくからね〜」で済ませるってのは
確かに確信犯を疑われてもしょうがないと思う
最初から当選者なんていたのかねという気持ちもある
「当選者発表は発送をもって代えま〜す」だもんね
- 8 :
- このクーポンコード、何回でも発券できるんだけど、
「本日〜2011年8月5日まで」とある。
もう5日は過ぎてるけど、本日は本日だよね。
ttp://media.expedia.com/media/content/expjpn/images2/summer-promo/coupon_4.jpg
>>7
今回の件は住所入力フォームが当選後記入だったのだから、
「当選者発表は発送をもって代えま〜す」は成立しえないね。
それを言うということは「当選者無しの空クジでした」ってことになる。
- 9 :
- お、いいスレができたなw
- 10 :
- >>6
ちょっと違う
おめでとう当選しました→プレゼントを送るので個人情報をください→リンクから飛んでフォームに個人情報入力
→画面上で入力完了通知、9月上旬ごろ発送通知→24時間後→間違えだった許せ
いったいどれだけの個人情報をゲットしたんだかw
- 11 :
- >>10
その通り。悪質というかマヌケというか、呆れかえるね。
別に欲しかあないが、約束通りにスーツケース送れよサギスペディアさん
- 12 :
- >>8
>今回の件は住所入力フォームが当選後記入だったのだから、
>「当選者発表は発送をもって代えま〜す」は成立しえないね。
え、だってオレんとこは「当選通知」が来たから
「住所入力フォーム」のページに飛んで記入を終えてクリックしたのに
その2日後だったかに「当選通知を皆さんに送ってました。ゴメンネ」とメールが来ただけで
誰が本当に当選してたのかは知らされず謎のままだよ。
やっぱりおかしいんじゃないのかな。
- 13 :
- >>10
自分も個人情報入力した後で、取り消しメールがきたよ。
お詫びのクーポン券もきたけど。
- 14 :
- >>7
お詫びって、5000円だったの?
自分はもっと少ないけど・・・
- 15 :
- そもそもエクスペディア利用してる時点で住所とか登録してね?
- 16 :
- >>15
普通登録時は偽の住所で登録するだろ
今回は商品を届けてもらわないとダメだから
リアル住所をみんな書いたはずだ
リアル住所を収集するためにこんな卑怯な手を使うエクスペディアは許せん
- 17 :
- なるほど
つまり偽住所登録してそうな奴に通知したのか
- 18 :
- >>14
全員5000円のクーポン券じゃないの?
でも結局自分のところの利用を増やすだけで懐は一銭も痛まないんだから
お詫びになってないけどね
>>15-17
煽りか釣りか関係者なのか知らんが
今回のはメアドだけで応募できるキャンペーンだった
しかも懸賞サイト等にも広く周知してたから相当の応募人数がいたと思われる
それに全部当選通知して住所年齢等収集したあとでこの処置はおかしいだろ
- 19 :
- 元々キャンペーンに登録してなくて、
いつの間にか当選メールと間違いですたメールが来てたけど
1500円のクーポンだったよ。
- 20 :
- >>18
1500円のクーポンだった。
今は海外にいるので、帰国したら、ゴラァするぞ。
- 21 :
- >>18
なんで俺まで煽り扱いしてんだ?
- 22 :
- 1500円な上に、他のクーポンとの併用できないからな。
下手したら他で配られるクーポン使ったほうが安く済む。
- 23 :
- このクーポン券はもうネットに晒されてるし、個別シリアルとかじゃないので
誰にでも使われてしまう。というかただのキャンペーン用コードだろこれ。
個人情報取られただけの人には、この1500円割引では、なんら謝罪になってない
- 24 :
- 私も当たりました。スーツケースを買おうか迷ってたので
買わなくてよかったとぬか喜び。
もちろん、応募してたので、大喜びしてしまいました。
しかし、住所が入れられなく、本件の問い合わせ先にメールすると
アドレスエラーでメールが戻ってきたので、まさかと思い電話しました。
延々待たされ、出たオペレーターがマニュアル通りの
ことを繰り返すため、「ちゃんと当たった人はいるのか?」と聞くと
「上に確認します。」の後、電話の保留を忘れたらしく、
笑いながら「何回同じこと言えばいいんだろうね。アハハハハ!」
まったくあきれてしまいます。お詫びの姿勢など一切なし!
「朝から同じ件で電話が多かったので、何回言えばいいのかと」と言い訳。
もちろん申し訳なさそうな雰囲気ゼロ。
頭にきたので上の人から書面で回答を求めました。送付先も確認され、
書面で回答すると約束しておきながら、その後
上の者と名乗る人よりメールで「ちゃんと指導します。」と簡単に
送られてきただけ。書面は?当選メールの対応もたったの1,500円の
期間の短いクーポンのみ、電話で約束したことも守らない。
レベルの低い会社です。
今後の利用はしたくないですね。
ところで、エクスペディアはこの件をマスコミに
公表したんでしょうか?
ニュースで全く見ないのですが。
公表したくないからHPに謝罪も掲載しないのではないでしょうか?
データ管理なんて全く信用できないと思います。
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1068728025.html
- 25 :
- まあ、エクスベアに免じて許してやれよ。。
- 26 :
- >>25
何を言ってるんだw
そうか、それほどまでして問題にしてほしいんだな。
わかったよww
- 27 :
- 《ここでエクスベアに蹴りを入れるAA》
↓
- 28 :
- ↓ ↑
└─┘
- 29 :
- ワロタ
- 30 :
- エクスペディアへの抗議オフしない?
デモだと申請が必要だから
あくまでオフね
- 31 :
- >>30
オフなあ・・・
どうせならもっと効果の高い手段がいいけど
- 32 :
- >>31
じゃあもっと効果の高い手段の提案よろしく
お前に任せた
- 33 :
- >>32
やっぱ一番ダメージ受けるのは不買運動じゃないかと思う
- 34 :
- 元々利用してた奴らはガッカリさせられただけで怒りまでは行ってない気が
- 35 :
- 基本的に登録だけしてる不買者ばっかりじゃないの?w
まああちこちネット上でバナーだしておいてこれっていうのは
糞虚業企業なのは間違いない。
- 36 :
- >>33
どれくらいの効果が期待できる?
- 37 :
- 結局は本業のホテル予約で何かやらかさない限りはみんな安いところ使うからな
- 38 :
- Rしたい
- 39 :
- ニュース系サイトに記事にしてもらわないと盛り上がらんな
社員に同情するガジェット通信のようなちょうちん記事は困るがw
- 40 :
- >>39
フィッシングサイト詐欺みたいな古典的手口にひっかかる情弱だけだろ
今更クロースアップしても誰も同情しない、笑いものになるだけだ
- 41 :
- 情強さんカッコイイ〜♪
- 42 :
- 1500円クーポン貰ってもなー
1000円クーポン出回ってるから
実質500円なんだよな
- 43 :
- この1500円クーポンも出回ってるよ
- 44 :
- >>40
有象無象の消え行くフィッシングサイトならまだしも、
ここってめっちゃ売り出してるじゃん。
- 45 :
- 住所入力フォームでの飛ばされ先って
http://www.tricorn.co.jp/みたいだけど、個人情報入力した皆さんは
そこの個人情報保護ポリシーとか知る暇ありました?
リダイレクトされるなんて警告もありましたか?
Expediaの個人情報保護方針によるとヤバそうな気が・・。
本ウェブサイトに他のサイトをリンク先とするリンクが含まれている場合、
かかるリンク先のサイトの運営には、本個人情報保護方針は適用されません。
かかる他のウェブサイト上に掲載された個人情報保護方針についての
説明をよくお読みになり、その個人情報の収集、使用および開示手順を
理解されることをお勧めします。
- 46 :
- お問い合わせ
本件に関するお問い合わせ:jpmktg@expedia.com
商品に関するお問い合わせ:0120-142-650
- 47 :
- エクスペヂア、おまえんとこのネットの予約書、
フランス大使館が却下します
なんとかしなさい、どんだけフランス大使館に信用ないねん!
ま、Booking.comも却下しよるけどな
信用作れよ
- 48 :
- >>34
オレはじっさい利用してたが、今回のことで金輪際利用しないと決めた。
そもそもエクスペディアはそんなに安くない。しかも現地のホテルでの扱いが明らかに他の予約サイトと違う。
同じディスカウント価格でも舐められ方が違うという印象。オレの友人はプリントアウトした予約書を持参したのに
オーバーブッキングだと言って他の格下のホテルに変えられ、けっこう悲惨な思いをしたと怒っていた。
個人による不買(不利用)運動の効果はもちろん微々たるものだろうが、
同じ行動を取る奴が増えれば徐々にでも効いてくるだろう。
- 49 :
- クーポンの割引分はエクスペディアが負担してるの?
ホテル側がしてるということはないよね?
- 50 :
- 1500円クーポンって使えるの一人1回だけなんだね。
- 51 :
- これを機に乱発してピザーラ状態にしてしまう
- 52 :
- 宿泊料金の3割が販売手数料として代理店、つまりエクスぺディアに入る。その範囲でディスカウントしています。だから、1500円OFFなんて微々たるもの。
- 53 :
- キャンペーンに応募したのに間違いでしたはないだろ。
最悪だよ
- 54 :
- これ、どさくさにまぎれて本来のキャンペーン当選者も
なかったことにされてるよな。
つまりキャンペーン自体がなかったことに。
全プレのクーポンはいつもやってることだからノーカンな。
- 55 :
- どう考えてもこのお粗末な会社が
易々と入手した個人情報を破棄するとは思えない
- 56 :
- >>52
3割も!!
booking.comとか他のサイトもそうなの?
- 57 :
- >>56
仕入れは半額だから。
ラックレートの半額をはみ出してる分がまるっと利益。
- 58 :
- なんか腹立つから9月に糞ぺで予約したホテルと取りやめょうかと思ったら、キャンセルできないプランだった...。
- 59 :
- つか安さで選んだらキャンセル不可のばっかだろ
- 60 :
- 初めて海外旅行板に来てしまった。
ウチにも当選メールが、そして住所も入力できず「指定のフォームは存在しません」
問い合わせメールは送信不可、電話をかけると旅行の予約のお客様専用で
延々ガイダンスが流れるから切ってしまった
もしや詐欺?でも詐欺にもならんかとググってみたら・・・
そして今日現在、お詫びのメールすら来ていないという。変な会社。
- 61 :
- 楽天やYahooで探した方が安いよね?まあアジアしか行かないのだけどw
- 62 :
- 本当に電話繋がらないよね、以前はすぐに繋がって対応も丁寧で好印象だってけど
お客さんが増えて対応できずにサービスが低下してるのかな。
今回のグタグタの対応と合わせて考えると、ここはいいよって、友人には勧められない。
- 63 :
- あのメールに載ってたフリーダイヤルつながらんの?ふざけた会社だ
- 64 :
- ふざけてる! こんなに顧客をバカにするところって、最近聞かないよね。
みんなでボイコットしようぜ!
- 65 :
- みなさんこの会社嫌いみたいだけど、
Agoda の方がオレは嫌いだ。
あくどいよ。泊まったって金払ってきたのに、
泊まらなかったと言われて、金二重取りされた。
- 66 :
- 住所を消したらいいってわけじゃないよね?
またメール来てたけど何なの?
- 67 :
- ttp://www.security-next.com/023475
今日明日にはま真の当選発表があるらしい。
ほんとにメール送ってるかどうかはまったく疑わしいけどなw
- 68 :
- >>48
それもしチェックイン遅くなるのに事前に伝えとかなかったとかだったらエクスペディア関係無いけどね
- 69 :
- >>54
当選者発表って結局ないんだろ?
元々プレゼント企画自体があったのかどうかも疑問だな。
- 70 :
- >>65
そういうのを、話のすり替えっていうんだよw
別サイトの話は今いいから
>>67
架空の当選者なんて簡単にでっちあげられるしなw
さいたま市 今泉任三郎様 とかww
- 71 :
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1306842226/924
- 72 :
- >>70
今なら 怪しいお米 セシウムさん もありな時代だからな。
- 73 :
- 「セシウムさん」に苦情20万件 「出来レース」の声も
ttp://kyoko-np.net/2011080501.html
ttp://kyoko-np.net/pkan.jpg
> この件が全国的に報じられると、同社には苦情の電話やメールが殺到。その数は20万件にものぼったとも言われる。
> 苦情の内容は主に「どうしてセシウムさんばかりお米が当たるのか」
> 「事前にセシウムさんにお米を送ることが決まっていた出来レースではないか」
> 「『主義る祭り』ってどういう意味だ」など、セシウムさんだけにお米がプレゼントされることへの不満や抽選の公平性を疑う内容が大半を占めていた。
- 74 :
- 少なくとも住所氏名を入力してしまった人には期限付き自社クーポンとかじゃなくて
クオカードかでも配るべきだろ。
- 75 :
- >>74
グルーポンだってもう少しマシな対応したのになw
- 76 :
- おまいらあんなしょぼいスーツケース目当ての乞食の個人情報なんて糞の価値も無いんだよ。
1500円のクーポンでももったいない位なのに、心の底から乞食なんだな。
- 77 :
- 工作員もしくは馬鹿が居るな
- 78 :
- >>77
しつこく否定コメントばかり投下してくるとこ見ると
やってるのは工作員だろうな
- 79 :
- つか、実際に応募した人にはお気の毒だが
応募していないのに欲かいて住所氏名送った香具師なんかはどうでもいいだろ
せいぜい住所氏名抜かれて罰当たればいいと思うよ
鉄の斧を落としたのに金の斧を落としたとうそぶく奴は災いあれってことだ
- 80 :
- >>79
実際応募した人への対応が酷い訳で。
すり替えないでくれる?火消しかよ
- 81 :
- >>80
他の人に八つ当たりすんなよ
- 82 :
- 韓国だったら集団訴訟されるよな。笑
日本人はいい意味で控え目で人が良すぎ、悪い意味で匿名でしかモノ言えない。
- 83 :
- チョンと比べて日本人がおかしい様なこと言うなよ。チョンの方が異常なんだよ。
- 84 :
- >>80
放っとけ。そいつが今話題の工作員だからw
- 85 :
- 結局誰か当選したの?
- 86 :
- 【エクスペディア】旅行カバンについて語るスレッド 23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1313831659/
- 87 :
- >>83
異常とまでは言わないが貧乏な人が多い分欲まみれで卑しい人多いよな。
- 88 :
- >>87
そうだね、君のようにねw
- 89 :
- 1500円有期自社クーポンは、お詫びの品などではなく
単なる販促ツール。
- 90 :
- もう二度とエクスペリアなんか買わない
- 91 :
- 不買よりも徹底的にプロモーションやクーポンを利用してやる方がダメージ与えられるんじゃないか?
- 92 :
- アホか! 利用してもらうためのクーポンだろうが! 得した気分にはなるけど、エクスぺディアにとっては利益にしかならない。過去スレを読め!
- 93 :
- 安かろう悪かろう
安物買いの銭失い
旅行はそこそこのお金をかけてでも良い思い出に残るために行くものです。
そこんとこお忘れなく。
エクスペディアはバックパッカーとか旅慣れた人向け。
- 94 :
- 1500円クーポンって1階しか使えないのか
カス杉
- 95 :
- エクスペディアを利用する層の個人情報の価値はどれくらいですか?
- 96 :
- >>93
工作員発見!
- 97 :
- 公正取引委員会とか消費者センターとか通報先は幾らでもある
- 98 :
- 結局火消しで終了?
- 99 :
- なんだ、何か進展があったのかと思った。
つまらんことでageるなよ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【中央アジア2】タジキスタン、カザフスタン (553)
【中国】桂林周辺旅行情報スレ【旅行・永住】 (270)
アフリカ旅行総合スレッド Part7 (425)
最高の空港・最低の空港 (618)
××HIS最低×× (302)
阪急交通社ってどない? Part3 (412)
--log9.info------------------
小沢仁志・小沢和義 2.5 (679)
城田優18 (628)
【ハングリー!】三浦翔平Part9【海猿4】 (732)
田辺誠一 (293)
黄川田将也2.5 (217)
染谷将太4 (954)
【一世風靡】小木茂光 3【リーダー】 (527)
進藤学 version.5・5 (656)
【光GENJI】大沢樹生・3【目でR】 (706)
寺脇康文スレ7 (234)
藤木直人ver11 (814)
【旅人】 関口知宏 02 【Only1】 (849)
瑛太 (205)
**山田孝之part117** (858)
【青の瞬間】郭智博【花とアリス】 (232)
伊藤英明18 (321)
--log55.com------------------
河勝雅行クレンブテロール使用か?
【アイロン】ハヤシワックス【150℃】
名古屋市千種区でスキーってどうよ
【発狂】超fooolな低脳が自演する奥美濃146本目
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース43回目
【4月オープン】山形県 月山スキー場 part12
【視姦】女見るために市民プール行く奴の数→
【コテハン】サーフィン雑談スレッド2【大歓迎】
-