1read 100read
2012年08月ペット大好き85: 【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 2 (402) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヨウム好き集まれ【11羽目】 (595)
カナヘビ総合 その3 (468)
Hoshi Family異常な動物愛護 (587)
ペットを虐待する愚か者はRばいいのに (452)
すてきオカメインコpart14(●・e・●) (592)
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 26匹目 (307)

【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 2


1 :2009/12/03 〜 最終レス :2012/11/26
元気で飼いやすいとされるヘルマンリクガメについて語りましょう。

2 :
907 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/11/11(水) 14:46:46 ID:oRs1X2Rr
>>906
レスありがとうございます
実は購入した7cmのヘルマンがたった3日で死んでしまったんです
リクガメ飼育経験はありますが、ヘルマン買う時も店の人に色々聞いて言われた通りにやってて
死んでしまう当日まで餌も良く食べ、鼻水、くしゃみ、動かない、目を開かない等の体調を崩している兆候も何も無かったのに、仕事から帰ったら、スポットの下で熱くなって死んでいました。
その時の水槽内の温度は1番寒い所で、30度くらいでした。
お店に聞いてみても、原因不明もしくは、暑過ぎたからってことでした。
何故、避暑もせず、わざわざスポットの下で熱くなって死んでいたのか分かりません。
どなたか、死因が分かる方いらっしゃいますか?
910 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/11/11(水) 21:45:29 ID:oRs1X2Rr
>>908
>>909
レスありがとうございます。
ヘルマン買ったのがここでも多少、名もあがっている有名な(批判的なレスも特に無い)リクガメ専門店なので弱った個体とは考え難いと思います。
3日間、毎日お風呂も入れてあげて水もちゃんと飲んでくれてたと思います。
湿度も70%前後は維持していました。
スポットの下が熱くなり過ぎて脱水になったのですかね…
そのお店の人に聞いて、リクガメ飼育に使っていた60cmのらんちゅう水槽?(高さが無いやつです)にインフラレッド150Wと紫外線ライトを付けていたのですが、割ってしまい、死んだ時は、インフラレッド60Wを2本と紫外線ライトでした。
もしかして原因はコレですかね…


3 :
913 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/11/12(木) 17:37:40 ID:ZBxWfVtc
>>911
色々と詳しく教えてもらった店だし、もしかして私が飼育に失敗した可能性もあるかもしれないし、
恩を仇で返すみたいになってしまうので、あまり言いたくは無いのですが、町田のリクガメ専門店とまで言ったら皆様分かると思います。

>>912
お店の人には水槽サイズを伝えた上で150Wがいいと言われたのですが強すぎですかね…
昼も夜もインフラレッドで良いって話だったので、バスキングに比べたら湿度が落ちにくかったのでカラカラにはならなかったです。
933 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 09:03:21 ID:Ru9T6GMj
GのHPに反論きてるぞw
結局客が悪いんじゃねーか
943 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 09:20:30 ID:SR8lrrCn
しかしGも便所の落書きにHPで反論とは・・・・
そっちのほうがマイナスな気がしてならん
ほとんどの客はこんなとこ見てないだろうし
チャネラーだとしてもこんな過疎スレ見てるやつ
極々少数だろ
教える客も客だよな、あいつ見てるってことは
書き込んでるだろって思われるよなw

4 :
983 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 13:55:55 ID:6yofTJNJ
Gは仕方ない反応だと思う
馬鹿なやつのために大切な亀が意味のない死を迎えてしまった
そいつを見抜けなかったG自身に対する悔しさとも受け取れる
また、新規の客に対する警鐘にも見える
984 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/12/01(火) 22:29:27 ID:yqioluQu
まあグレースは値段設定が高い分ケアに時間かけてるみたいだから
立ち上げが心配な初心者向けだと思うけどな
その初心者の予想外の行動に一々、腹立てても客減らすだけじゃね?
そもそもグレースは高いから客に安心感を与えなきゃ
客商売やってりゃアホな客にも当たるよ。
そういうアホに限ってスピーカーのようにあることないこと
いいやがるからグレースも愚痴るより対策を取らないとな。
このままだと愚痴ってるグレースの損害のほうが大きくなる。
985 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 05:17:29 ID:4qc4iqk6
まあ、Gの店長の苗字が黄色で
大陸半島系だからすぐに頭に血が登って火病るのかもな。
馬鹿な客にマジギレしてるところみると、どっちも同類で見世物としてはもっとやれば?って感じだが(笑)
986 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/12/02(水) 12:19:56 ID:6DgRtekl
黄色というより黄土色だろw

5 :
987 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 12:28:46 ID:iqUFpbuH
批判から悪口になってきたな
988 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/12/02(水) 12:54:35 ID:syDiJS7p
批判→黄色
悪口→黄土色w
ぶわあははははははははは!!!

なんか壷ったwワロスww
989 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 20:15:24 ID:b/6x+g2V
なにが、悲しゅうて高い金払ってGで亀買うのかって
情報弱者の初心者だからだろ
安い店なんていくらでもあるのにさ
しかもチャンコロ黄色の店から2回も高い亀買ってもうアホかと
990 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 20:23:32 ID:K5qwj6fE
なんかスゲーな。個人的な恨みでもあんのか。根っからのチャネラーなのか。
992 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 21:31:41 ID:rBi+E3Xv
↑と、黄色が顔を黄土色にして言ってます。
993 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 21:42:18 ID:K5qwj6fE
一回行ってみたいけど遠すぎる。


6 :
994 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/12/02(水) 21:48:48 ID:4qc4iqk6
要するに下手くそ御用達の店っていうことだろ。
そんな店が財布である金づるの下手くそが
やった亀蒸しを批判して自分のクビ絞めている
滑稽な話しなんだな(笑)

バッカみてぇ〜
995 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 22:13:35 ID:dE7ZDBPF
状態悪いまま、湿度低くてカラッカラのケージで、しなびたキャベツとカラフルなフードを
スポット直下にあるエサ皿に置かれて、目をつむってじっと動かない生活を送ってるカメと
Gで手厚くケアして立ち上げされてるカメ、どっちがカメにとって幸せなんだろうね?
機械じゃないんだから、安い自作用のパーツ買って組むのとメーカー製のパソコンみたいな
単純な考え方しない方がいいよ。
996 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/12/02(水) 22:27:52 ID:LBjMgGAi
>>992>>994
頭の中駆虫してもらえ
997 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 22:37:50 ID:Cv7eOoG1
>>998
次スレ頼んだ
998 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 08:14:50 ID:GezD4SJQ
>>995
Gで手厚くケアしてもらっても下手糞な客御用達ではどのみち地獄

7 :
おまえ馬鹿じゃないのか?

8 :
>>7
頭の中駆虫してもらえ

9 :
>>1
乙!!!!
>>2-6
馬鹿なんだね・・・ちょっとかわいそうになってきた。

10 :
なんか特定の店にやたら粘着する奴いるよね
ホシガメスレのカメPとか

11 :
新スレの意味無いだろwwwヘルマンの魅力についてたのむよ〜

12 :
グレースもかめぢからもリクガメ専門店では日本でトップクラスの店なのにな。

13 :
何気なく他のスレも覗いてたんだけど・・・
ウサギ専門店スレに比べれば、ここ、全然平和だ(笑)
ヘルマンの魅力は、やっぱ、丈夫で人懐っこいとこじゃない?
(個体差あるだろうけど)

14 :
あと繁殖がしやすいのも魅力だし、
これからは値段も安くなって購入しやすくなる予感。

15 :
北アフリカ産ギリシャ除き地中海リクガメは丈夫だ
リビングの端でなく真ん中に1m×2mくらいの広さの
ケージ置いて眺めるといいもんだろうな

16 :
15のつづき
 すまんすまん 1m×2m×○○cm(高さ)
 つい高さ書き忘れた はみ出ちゃうよね

17 :
今の季節、みかんあげてる?

18 :
>>17
二週に一回くらい、おやつ程度になら。
あまりあげると、うちのは偏食し始めちゃうから。


19 :
>>1
>>2-6は批判レスばかりコピペしてるがhttp://c203.2ch.net/test/-/pet/1135583226/>>910から読めば全貌が明らかになる。
グレースには全く否はないし優良店だというのがわかるだろう。

20 :
本スレあげ

21 :
>>18
大きくなってからは偏食しなくなった。

22 :
>>21
うちの子はプチトマトやバナナをあげると、次の日に小松菜をあげても俺の顔と小松菜をチラチラ見て『昨日のが良いんだけど…』と言いたげな仕草をして、無視してると嫌々食べ出すよ。
偏食というより、好き嫌いかも。
と、親バカっぷりを書いてみるw。

23 :
うちの子は、
甘いものは、そんなに、たくさん食いませんな。
小松菜の方が好きですな。

24 :
メタハラって本当にいいのですか。

25 :
>>22
あるあるw
>>23
そんなのもいるんだな。人間で言うと「俺、おかしとかあんまり好きじゃない。やっぱりごはん」ってタイプかな。
>>24
うち、メタハラ使ってないからわかんない。

26 :
http://tamari-bar.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uppp/img-box/img20091204192004.jpg
ヘルマンかどうか曖昧です。
ギリシャみたいです。
単独で飼いたいですけど。。

27 :
通販で、
ショップで二頭飼って同じ亜種かと思って同じ亜種なら
二頭飼えるだろとおもったら違う亜種だった。

28 :
>>26
しっぽの先に爪みたいな硬い鱗がついてるとヘルマン、
しっぽと後肢の間に大きな鱗があるとギリシャ。
見た感じ、ギリシャっぽい気がするけど、どうなんだろう・・・。

29 :
http://tamari-bar.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upp/img-box/img20091204200814.jpg
ギリシャですね。
獣医さんでもギリシャって言ってたので。。
これと似た亜種飼ってる人いませんか。。


30 :
ああ。ここはヘルマンスレですね。失礼しました

31 :
本スレあげ

32 :
  (;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)              (;;゚;;)   (;;゚;;)            (;;゚;;)
         (;;゚;;)              (;;゚;;)     (;;゚;;)           (;;゚;;)
        (;;゚;;)         (;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)  (;;゚;;)        (;;゚;;)
        (;;゚;;)              (;;゚;;)    (;;゚;;)  (;;゚;;)      (;;゚;;)
       (;;゚;;)    (;;゚;;)        (;;゚;;)      (;;゚;;) (;;゚;;)     (;;゚;;)
   (;;゚;;;)(;;;゚;;)(;;゚;;)   (;;゚;;)        (;;゚;;)      (;;゚;;)  (;;゚;;)   (;;゚;;)  (;;゚;;)
 (;;゚;;)   (;;゚;;)   (;;゚;;)(;;゚;;)       (;;゚;;)      (;;゚;;)        (;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;)   (;;゚;;)
(;;゚;;)  (;;゚;;)     (;;゚;;)(;;゚;;)      (;;゚;;)      (;;゚;;)       (;;゚;;) (;;゚;;)  (;;゚;;)    (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;)      (;;゚;;)   (;;゚;;)   (;;゚;;)   (;;゚;;) (;;゚;;)       (;;゚;;)(;゚;;)    (;;゚;;)   (;;゚;;)
  (;;゚;;)       (;;゚;;)        (;;゚;;)     (;;゚;;)        (;;゚;;)        (;;゚;;;)(;;゚;;;)

33 :
せっかく立てたのに誰も来ない

34 :
おれがきた!w
皆ヘルマン冬眠させてるからネタがないんじゃないかw

35 :
冬眠?元気に動き回っていますよ!
もう5歳(♂)になりますが、冬眠したことがありません!
それとも冬眠させるべきですか?

36 :
冬眠には賛否両論ありましてですね、
飼育されてるカメはしなくてもいいって考えの人もいます。
無理に自然界に合わせる必要もないですからね。
でも冬眠させた方が自分は健康で長生きすると思います。

37 :
リクガメの風邪が治ったという人いないでしょうか?
どういう対処をとったかとか飼育方法だったか教えてください。
リクガメの風邪が治らないという人も話を教えてください。
どうも獣医師によって対応や指示も違うみたいなので、何か分かったらいいな
と思うのです。。
すみませんが教えてください。

38 :
風邪というか軽い肺炎ですが
飼育法で改善したところはプレートヒーターをおきました
病院での治療法は病院で注射を二週間で二本、
その後毎朝鼻に一滴たらす薬で三週間で治りました。

39 :
大きさはベビーくらいですか?

40 :
まあ対処法としては温度を高めに保って栄養を十分にして体力を上げ、抗生剤を与える以外にないのでは?

41 :
8センチです。
おかしいと気づいて早目に病院いったので治るのも早かったようです。
そういえばいったんヤシガラやめてペットシートにしてケージを清潔にしました。

42 :
ありがとうございます。

43 :
他にも教えていただけないでしょうか。

44 :
それにしても、通販なんかで、安いリクガメを買うのは、本当に、ばくちですね。。。

45 :
行きつけの病院に立ち上げの個体持ってくと
必ずどこで買ったの?って聞かれるんだけど
通販で買いましたって言うと怒られはしないけどちょっと嫌な顔される。
けどそのぐらいの病院のほうが信用できる。

46 :
通販で安く買ったっていうと安い金しか獣医に使えないとみなされて、
そういう処置しかしてくれなかったりするのか?
確かに、けちって、安く買ったは買ったが、治すのになら他に金の使い道もない訳だし、
三万くらい持っていったが。
何か最低限のことしか獣医さんはしてくれなかった気がする。
もし、自分に金がないと思って獣医がああいう処置だったのなら、困るし
せめて最初に『お金はどのくらい持ってきましたか?それによって出来る事がこちらも、変わってくるんです』
とくらい言って欲しかった。
いくらでも、
薄利多売でリクガメは売られてて、
生き物は新しいの買えばいい。。。
という考えもないでないが、
飼っているのを見ていれば三千円で買ったにせよ、
たまたま自分の手に来た1匹のリクガメが、
他に替えがいるとも思えない感じがして来て、30年飼ったら、他の飼育者にも、自慢出来るだろな。
とか思えてくる。


47 :
白菜おてつき食いやがった

48 :
ああ。ニシへルマン欲しいな。

49 :
かめP行けばいいだろ

50 :
岡山にも入るっぽいぞ

51 :
岡山とか亀Pは評判良いな。


52 :
リクガメなんかいい店で高くても1匹くらいだけ買うのがいいみたいだな。
高くても。
一人1匹までしか飼育できないように規制でもすればいいのに。
そうすればみんなもっとリクガメを大事にするであろうに。
リクガメよくこんだけ輸入されてて絶滅しないよな。

53 :
というか、高くもないんだよな。

54 :
だいたいCBやFHだしね

55 :
すいません。FHってなんですか

56 :
Farm hatchの略か。

57 :
スコープのリクガメ、いいよな。。。

58 :
>>57
スコープってなに?

59 :
例えば、飼育者とヘルマンの距離が30mのとき、狙点と着弾が一致するようにするって事かな

60 :
>>59は何がいいたいのか分からない。
顕微鏡で口の中をのぞいた時、赤い虫がいたら、そのリクガメは最大甲長が45センチ以上になる可能性が高い。
っていうことだ。

61 :
何かこのスレ殺伐としてる…。
そういえばうちのヘルマン(飼育3年目)、9月下旬からケージの中で
保温飼育してるのに、昨日突然床材の下にもぐりこんだまま動かなくなっていた。
いつもは腹が減るとケージの中の皿の上に乗っかって「餌をくれ」って
アピールしてくるのにやらないし、餌を置いても起き上がってこない。
(葉野菜だけでなく、イチゴとか嗜好性の高い果物をやっても出てこないから本当にダメかと思った)
でも足とかつついてみると動くし、引きずり出すと目を覚まして餌を食べた後動き回る。
ケージ内の気温は20℃台をキープしているのに何故?
皆さんは室温飼育しているカメが冬眠?していたという経験はありますか?

62 :
暖冬とか言いながら寒波来まくりじゃねえかこの野郎

63 :
ヘルマンまで値下がりしてきてるな。

64 :
リクガメとRするという子供の頃から抱いていた夢がようやくかなった
ダックスです。

65 :
冬でも暴れないだけで普通に餌食ってる

66 :
ヘルマンはこれからどんどん値段が下がるよ
国内CB増えてきてるし

67 :
こんばんは!
ヘルマンが家にやってきました!
今後、このスレにお世話になります。宜しくおねがいします!

68 :
↑おまえが連れて帰ったんだろ

69 :
>>68
通販かもしれん
うちのヘルマンは大暴れしてるわ
REPROのガラスが割れるんじゃないかと心配だ

70 :
ヘルマンの8センチぐらいだと二万以上ですか?

71 :
>>70
うん。

72 :
もう1匹欲しい

73 :
種名の「ヘルマン」の由来ってのは何なんだろうね。
動物学者のヘルマン・シュレーゲルかと思ったけど調べても何も出てこなかったし。
ギリシャとかヨツユビはよく本に載ってたけど、これだけ由来がわからない。

74 :
ヘルメットR

75 :
先週の日曜日からヘルマンリクガメを飼いはじめたのですが、
月曜日に便をしてから今日まで3日間便をしていません。
これって便秘なんですかね?
リクガメ自体初めて飼うので・・・少し心配なんですよ。

76 :
>>75
温浴長めにしてみたら?

77 :
シッコもRもし放題

78 :
ビチクソしまくっている

79 :
凄い亀レスだが自己解決。
ストラスブール大学の自然学者だったJohann Hermann(1738-1800)に由来と判明。
ヘルマンなんて名前からドイツっぽいと思ったけどフランスだったとは以外。
しかしこの人自体は日本では全く無名……
そりゃ亀の本には載るまいな。

80 :
>>79
あのあたりは元々ドイツ領でフランスとの分捕りあいが続いた土地だからな
住民はドイツ系が多いし

81 :
Rが臭い

82 :
ヘルマンとギリシャの交雑種っているのかな

83 :
新種発見 ふくろ亀?
http://www.youtube.com/user/77pym#p/u/21/WHRjjCK8o4c

84 :
爪が長い

85 :
Rが部屋中匂う

86 :
ヘルマン飼って2年ぐらいになるけど、病気ひとつしないでいいカメだね。
もう少し安くなるといいのに。
ところで、元気ぶりぶりだけど少し甲羅がぼこり気味。
ざっとネットで写真見た限りでは、みんなつるっとしてるので、
もう少し湿度あげたほうがいいかな?
皆さんのヘルマンはどんな感じですか?

87 :
ほったらかしでRしまくり

88 :
日本vsデンマーク戦観た後、少し寝ようかなと思ったら、
カタンカタンし始めて寝れず弭間飯

89 :
ヘルマンを飼いたくて近くのペットショップを探しても全然見かけません。
もうすぐ飼育ケージの準備が整うのでその後、遠出して探しに行こうと思うのですが、
大きさはベビーサイズから安心サイズ?(ベビーより少し大きい程度)の範囲がほしいのですが
その時予算はいくらほど準備しておけばいいのでしょうか?

90 :
近くにお店が無いなら
ビッダのオークション見てみれば?
相場より安めのことが多いよ。

91 :
暴れまくり

92 :
>>89
通販は初心者にはお勧めしたくないですね、何十年も一緒に暮らすわけですし、通販は病気のカメを平気で売る店もありますから。
関東ならグレースやかめぢからがコンディションがいいリクガメを数多くストックしていますし、
アドバイスやアフターケアまで万全です。
他店より値段は少し高いですが安心できますよ。
楽しいリクガメライフをおくれるといいですね♪

93 :
>>92
かめぢからは評判悪いので止めておきます、
グレースで買う事にしました
それではw

94 :
>>92
見苦しいね、こんな所でまで宣伝やめれw
優良店かどうかは客側が決める話
グレースに迷惑かけるなよ

95 :
通販業者が全部悪徳で店舗構えてる業者が全部優良って訳じゃないからなあ

96 :
暑い

97 :
最近ヘルマンを飼い始めたのだけども 餌はどれほどあげればいいのでしょうか?
大きさ 甲長6cmくらい
飼い始め初日 Qン菜を1枚入れてカーテンで隔離しておいたら 見るたび少し筒Qン菜が小さくなり、1日かけて完食
2日目 1日目と同じようにQン菜を1枚入れてカーテンで人がみえないようにしたら、1日かけて完食
3日目(今日) 朝起きて1枚Qン菜を入れ、自分が飯なり仕事行く準備している間に完食 すぐにもう1枚追加したら食べ始めた。 すぐ仕事に行ったので完食したかどうかは不明
検索してみるとあげればあげるだけ食べちゃうらしいので どれくらいでとどめるべきなのでしょうか?
体重はまだはかっていません

98 :
>>97
デジタルのキッチンスケール買っておいで
目安は1日分が体重の4〜16%くらい

99 :
こんにちは。
初めてのリクガメを飼おうと、本を買いあさっているところです。
ヘルマンとギリシャはどう違うのでしょうか。
見分け方ではなくて、飼育特性や性格について。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コテハン禁止】クサガメのスレ2 (253)
ヘビスレ part23 (655)
★ブンチョウ(文鳥)72羽め★ (921)
   鳩を助けたのですが・・・・    (769)
フトアゴヒゲトカゲ 13 (530)
【むくむく】ウォンバットかわいいよな?【短足】 (958)
--log9.info------------------
卓球のオススメ曲で気に入ったのってどれ? (317)
大正九年を応援しよう (265)
DJ KLOCK (582)
dubdubdubdubdubテクノなダブdubdubdubdebdub (580)
初心者です。おすすめのテクノを教えてください7テクノ (784)
four tet (433)
渚音楽祭 Part3 (891)
 デジタリズム Digitalism  (569)
ricardo villalobos (435)
【問題作?】YESの「海洋地形学の物語」のみを語るスレ【最高作?】 (851)
オールタイムGENESISジェネシス part8 (991)
こんなジョンアンダーソンは嫌だ (824)
RUSH(水) (304)
【青い影】プロコル・ハルム【グランド・ホテル】 (328)
スマイレージ前田憂佳卒業はPガブリエルジェネシス脱退以来の大事件 (651)
Pink Floyd ピンク・フロイド【総合】Part22 (280)
--log55.com------------------
BABYMETAL総合☆1162【ベビーメタル】
「横アリ&ポートメッセなごや」旅のお供と打ち上げガイド Part.5
ダークサイドで離れたけど最近戻ってきたメイト集合
「METAL GALAXY WORLD TOUR in JAPAN」旅のお供と打ち上げガイド
【BABYMETAL】菊地最愛 62の次は63!【MOAMETAL】
ゆいちゃん
【BABYMETAL】中元すず香 Par168【SU-METAL】
BABYMETAL総合★1155【ベビーメタル】