1read 100read
2012年08月懐かし漫画110: **あさきゆめみし第六十帖** (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【妊娠】涼風-SUZUKA-86【結婚】 (500)
Be-Bop-Highschool 16時間目 (433)
〓ゼロ THE MAN OF THE CREATION 〓 (331)
園田健一総合 (841)
すすめ!! パイレーツ 2イニング (604)
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!vol.85 (371)

**あさきゆめみし第六十帖**


1 :2012/10/23 〜 最終レス :Over
いづれの御時にか、駄スレ、良スレあまたさぶらひたまひけるなかに、
いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふスレありけり。
語りませう。
この板は全年齢対板なのでエロ話がしたい人はpink板へ
ここは漫画あさきスレなので専門的な史実ネタや原文ネタはほどほどに
史実ネタは日本史板へ、原文ネタは古文・漢文板へ
『あさきゆめみし』には沢山の登場人物がいてそれぞれ贔屓キャラは違って当然
特定キャラを過度に叩き他人を不快にさせるような書き込みは攻撃されて当然
それ以外はレスした人への攻撃は固く禁止
マタ〜リ楽しく共存し合う事が出来なければ《荒らし》
【常時age進行厳守】
次スレは>>950なる方が立てる定めとなりにけり桜人

2 :
前スレ
**あさきゆめみし第五十九帖**
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1347371436/

3 :
乙です
保守

4 :
乙です。
ただ、>>特定キャラを過度に叩き他人を不快にさせるような書き込みは攻撃されて当然
は誤解を招くので次からは削除を希望します

5 :
>>1乙です
>>4
以前は
沢山の登場人物がいてそれぞれ贔屓キャラがいるので
特定キャラを過度にたたくのは控えましょう
みたいな注意喚起の文面だったと思うのでそれにもどしたらどうかな

6 :
>>1です
>>4>>5前スレをそのままコピペしてしまいました
気がつかず申し訳ないです

>>950の方お願いします

7 :
>>950さんお願いします
いづれの御時にか、駄スレ、良スレあまたさぶらひたまひけるなかに、
いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふスレありけり。
語りませう。
この板は全年齢対板なのでエロ話がしたい人はpink板へ
ここは漫画あさきスレなので専門的な史実ネタや原文ネタはほどほどに
史実ネタは日本史板へ、原文ネタは古文・漢文板へ
『あさきゆめみし』には沢山の登場人物がいてそれぞれ贔屓キャラは違って当然
特定キャラを過度にたたくのは控えましょう
それ以外はレスした人への攻撃は固く禁止
マタ〜リ楽しく共存し合う事が出来なければ《荒らし》
【常時age進行厳守】
次スレは>>950なる方が立てる定めとなりにけり桜人
>>950さんお願いします

8 :
>>6
6さんは全然悪くないですよ。こちらこそごめんなさい
せっかく立ててくれたんだし、個人的には次スレからでも
良いかなと思いますよ

9 :
8を書いたのは5でした。何度もすいません

10 :
>>7
  特定キャラを過度にたたくのは控えましょう

  特定キャラを過度にたたくのはやめましょう
にしてはどうでしょうか

11 :
一応テンプレにしてみますね

いづれの御時にか、駄スレ、良スレあまたさぶらひたまひけるなかに、
いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふスレありけり。
語りませう。
この板は全年齢対板なのでエロ話がしたい人はpink板へ
ここは漫画あさきスレなので専門的な史実ネタや原文ネタはほどほどに
史実ネタは日本史板へ、原文ネタは古文・漢文板へ
『あさきゆめみし』には沢山の登場人物がいてそれぞれ贔屓キャラは違って当然
特定キャラを過度にたたくのはやめましょう
それ以外のレスした人への攻撃も固く禁止
マタ〜リ楽しく共存し合う事が出来なければ《荒らし》
【常時age進行厳守】
次スレは>>950なる方が立てる定めとなりにけり桜人
>>950さんお願いします

12 :
ほしゅ

13 :
王命婦もどっかの皇族ないし源氏などの賜姓氏族

14 :
命婦は従五位下以上の位階を有する女性、ないし官人の妻の地位を示す称号。
内侍司の女官だったが、摂関政治の頃に中臈の女房の称号に変わった。
王命婦は女王。
女王なら王命婦、夫が少将なら少将命婦、
職務によって水取命婦、?帳命婦などと呼ぶ。

15 :
源氏の手引きをした女房は女王様でした。なんとふらちな女王様!
藤壺内親王様あはれ!

16 :
過疎ってるね・・・
源氏の娘は大人しいお嬢タイプで全くつまんないねえ。
コキデンのように高慢で気が強く、朧月夜のように源氏の気に入らない
男と遊ぶとか問題山積だと面白かったのに。

17 :
それだと源氏が自分の行状を棚に上げて紫を責めるだろ…

18 :
お前ら漫画「源君物語」は読んでるか?

19 :
>>16
紫はちい姫は男に従順であるよう育てたんでしょうかね
まだ、女の自由がないと本格的に悩む前だから

20 :
相手をまず思いやる聡明さと優しさのある姫に、と育てたと思うよ
心のこもらないお人形さん的な従順さでは
東宮からああも執心されないだろうし

21 :
いずれの子供もデキがよくて子供で全く苦労しなかった源氏。
子供が素行不良だった方が、女三宮の件が起こるよりマシだったね。

22 :
源氏の子供って、三人とも
特に人格面において源氏よりよほど優れてない?
母親と育ての親がそれぞれ聡明な人達ばかりだったからかな
自分自身のトラブルで最愛の人を失うのもきついけど
親だったら子供が不出来って方がいやだなあ
やっぱ源氏の強運て子供達に象徴されてると思うし

23 :
柏木はなんであんな子に育っちゃったのかな
紅梅は良い人なのに

24 :
柏木は充分よくできたお子さんじゃないか…
うっかりマジ恋してまさかのリタイヤエンドだったけど

25 :
>>16
実の兄妹と知ることなく
冷泉と禁断の恋に落ちるくらいのことすれば面白かったかもしれん。
その場合冷泉は相手が妹と知らず、後になってあの僧侶から
「あの姫だけはなりません、実は源氏の大臣はあなた様の・・・・」と
真実を知らされるとか。

26 :
>>25
そうなると冷泉が源氏のことを実の父と知らないことになってしまうので物語がおかしくなるw

27 :
ちい姫が柏木あたりに強姦されたら面白かったかも

28 :
夕霧は柏木の妹にベタボレだったけど
柏木は夕霧の妹はスルーだったのかな
まあ源氏の娘なら入内だろうし、柏木は内親王様を娶りたかったし

29 :
源氏と紫のことだから守りが鉄壁で付け入る隙が全くなかったのかも
玉鬘の件もあるし万全の警備体制で女房も厳しく言い含めてそうだ

30 :
源氏が入内を念頭に大切に育てている娘に手を出すなんて恐ろしすぎる

31 :
女三宮降嫁後にちい姫が生まれていたらどうなったんだろう
やっぱり紫が育てたのかな?

32 :
ちい姫の母親が誰かにせよ
入内させるなら血筋身分共に申し分のない女三宮が養母じゃないの?
実際に子育てする訳じゃなくてあくまでも後見って形だろうけど
というか女三宮降嫁以前にちい姫がいないと
紫上は中宮養母ブランドがないから
源氏に一番寵愛されているだけの宮家脇腹の側室に過ぎないし
それだと夕霧養母の花散里よりも格下になるな

33 :
>30
夕霧にそれやられた頭中将は折れたのにね
髭黒のことも認めているし、寛大なお人だ

34 :
>>33
雲居の雁ちゃんと夕霧の初恋を認めない頭の中将は無粋なオッサンだと思っていたが
これを源氏の愛娘の明石のちい姫がたいして地位も高くない若い兄ちゃんと恋に落ちて
ちい姫が「アタシ入内なんて嫌お父様の馬鹿〜」と泣き喚くという状況に置き換えてみたら
頭の中将は練れたお方に思えてきた

35 :
まあ、実の母方一族の入内願望も背負った明石のちい姫は、男にはあまり近づけずに育てたし、
対して祖母大宮のところに預けっきりでイトコとはいえきょうだい同然に同じ年頃の男と育てたなんて、
当初は雲居の雁に後宮に入れることをまるきり期待してなかったのか、脇が甘いだろう

36 :
>>33
いやそれ以上だ
ちい姫は源氏の一人娘だからな
なんて特別な女だろう

37 :
まあその特別な女をゲットしたのが、
髭黒の甥で凡庸な今上帝というのがなんとも
ちい姫も玉鬘も、源氏の娘は髭黒一族にゲットされたんだな

38 :
というか、源氏と夕霧を見慣れて育つって凄い…
今上帝は凡庸だけどバカではないし
朱雀さんのおっとり感があっていいんでない?

39 :
>>35
頭中さんは子沢山だし
まずは新こきでんちゃんに全力注いでたと思う
新こきでんちゃんを中宮に立てるシナリオがまずあって
他は全部それから考えた方が得策、みたいなw
まあ脇が甘いんだね

40 :
よく言えば皇族の母親を持った所為かガツガツしてなくて鷹揚さがある
悪く言えば摂関家(?)の家長なのに考えが甘過ぎ、と

41 :
正室の姫が一人なのに普通なら考えられない。
やっぱり物語だからとしか。。。

42 :
>>32
紫は元々正妻だったかはいろいろ意見があるだろうけど、きちんと父親に
認知されているし、結婚も事後承諾だけど認めてる。母親の身分も低くは
ないし、結婚の儀式も源氏が行っているので妻だよ

43 :
>>41
まるでその目で見てきたかのような言い草ですねw

44 :
>>43
あの位身分の高い貴族はみんな入内させるため姫をのどから手が出るぐらい
欲しがっている。
正妻に姫が一人しかいないのに、雲居を引き取りながら入内の事を考えないのは
あり得ないけど、物語だからなんだろうなと言いたかったんだが

45 :
正妻腹の一人娘・葵を入内させずに臣下の嫁にした左大臣も
当時の貴族の常識ではちょっとありえないし
物語の都合としか言えないね
柏木も最初は普通に玉鬘に求婚とかしてたのに
いつのまにか皇女ブランドに固執するキャラに変わったのもそうだけど

46 :
源倫子(藤原道長の正室。父は左大臣源雅信)という凄い実例がいるんで、
たぶん参考にしたんだろうね
まあ一人娘じゃないから比較にはならないが

47 :
倫子は父雅信は入内させたかったけど、花山が早く退位してしまったり
一条が年下過ぎたりとかでタイミングがうまくいかなかった。
葵の場合は朱雀がいるのに入内させなかったから、物語の都合かな
と自分も思う。

48 :
源氏物語は藤原道長一家を美化して小説にしたようなものだな

49 :
>>44
横レスだけど、雲居の件で頭中将は女房達から
「しっかりしてそうに見えてちょっと抜けてる」とpgrされてたから
さしあたっての女御以外はママに任せておけば安心、と
自分はいそいそ遊び回ってたんだと思うw

50 :
若い頃の頭中将があんまり考えてなかっただけだと思うw
須磨の源氏を訪ねたりとか女遊びっぷりとかみるにつけ

51 :
そもそも雲居の存在そのものを忘れてたくさいし…

52 :
すごいおとんだよねw
でも雲居が縁付くまで結構悩んだりもしてるし
なんか憎めない

53 :
大和版が特に可愛げのある描かれ方してるせいもあるけど
頭中さん好きだなあ。源氏みたいに妙な身分コンプとか無いし…

54 :
>>45
柏木の場合、立身出世に日々努力する過程で
「最高の女性を妻に」の「最高の女性像」を突き詰めていくうちに
最終的に皇女希望となったんじゃないかな?
玉鬘も「非常に美しいと噂の源氏の娘」だから、最高の女性候補ではあったと思う
そこに更に身分も付加して皇女最強脳になったんじゃないすかね・・・

55 :
三の宮もらえなかったのが初めての挫折で人生ENDか・・・

56 :
小さい頃から努力を重ねてあともう少しってところで女で失敗するなんて

57 :
努力してたっけ?

58 :
してたでしょ
文武に優れてたようだけど、天性の才でも努力しないと身にはつかないよ

59 :
高貴な皇女様を欲望のはけ口にする
男なら誰しも一度は夢に見る話だ
黒田慶樹も清子を毎晩弄んでるだろう。もう婆さんだけど
柏木は落葉と女三宮という内親王姉妹を手込めにした
匂宮ですら落ちぶれた女王&数にもない妹の姉妹丼が限界だったのに
源氏は母娘丼や姉妹丼はやってないな。義母丼くらいで
いや、空蝉と軒端で義理の母娘丼か

60 :
源氏×秋好、源氏×玉鬘は見たかったな
源氏×弘徽殿大后とかも
桐壺帝に相手にされなくて夜泣きしてる母の敵の大后を、
自分の女にしてしまう
朧月夜と姉妹丼で

61 :
ひとつ気にいらんのは、
源×◯はあっても、◯×源がなかったことだな
六条に抱かれる源氏くんとか。女性上位
葵×源は初期の頃はそうだったという説もある
源氏が大人になって源×葵になってから葵が嫌がって寝所が遠くなりにけり

62 :
頭中×源氏は未遂か
源氏×小君くらい
男色もほとんど描かれなかったな

63 :
>>59はチョン工作員だけあって下品だねー

64 :
>>63
とかく下品な下ネタで
何とかして皇室を貶めようとしてるのが丸分かりなんだよねー
チョン工作員って。
なんでここでサーヤご夫妻が出てくるのかと。

65 :
63みたいなのは決して東宮のことは悪く言わないw
内親王の降嫁はそんなに珍しい事例でもなかったんだろうけど迎える方は大変だったろうなとは思う

66 :
>63みたいなのは決して東宮のことは悪く言わないw
東宮って今の御代の東宮?
そういうところが工作員丸出しなんだよ、
みんな物語やせいぜい物語の時代背景の話してるだけなのに
一生懸命現代の皇室と絡めようとする。
誰もなにも言ってないのに自分から現東宮の話を持ち出して
そういうのって自爆でしかないよ?

67 :
国民の皇室に対する敬愛を損いまくる皇太子夫妻はチョンの希望なんだよね

68 :
謀反臣下一味のチョン犬が皇太子ご一家を誹謗し
こんなスレでまで工作してるのは過去スレでの自爆でバレてるけどねー
例の中君ドリーーーーーーーーーーーームの半島人さんの事だけどw

69 :
>>65
>>59キムチの下品さを指摘した>>63はチョン工作員ではないのだから当たり前。
内親王の結婚は入内以外は降嫁ならば珍しい事ではないのも当たり前w意味不明すぎる。
第一、現状殆ど別居中の現民間人女性で>>59の3行目的なネタをわざわざ出すのは失礼だし
出戻り隠蔽の意図があるとしか思えない。

70 :
中の君ドリームさんというか、中の君国母妄想さんは
春宮と二宮を華麗にスルーし過ぎだと思う

71 :
宇治篇は別作者説もあるけど、式部さん作だったとしても
あまり本流には絡まない人材で物語を構成したって感じがする。
薫は源氏の本当の息子ではないし、かといって左大臣家の子供でもないし
匂宮はお気楽三男坊。
宇治姉妹は没落八宮家の人間で、浮舟は更に格落ちする素性。
どう動かそうと朝廷がブレずに済む、比較的自由なキャストで好きにやってみました、みたいな。
その自由度と殺伐感が宇治篇の醍醐味ではあるけど。

72 :
中君が、教養や、女性としての資質が六君より優れているから六君より寵愛され、
男子を生んでからは、北の方として、六君より尊重されているのは
あくまでも一夫多妻制の平安時代の物語世界に書かれていることであり
現代の皇室とは関係無い

73 :
(どうしよういまさら安価間違えましたなんて言えない…)

74 :
六君ドリームさんは、宇治編の夕霧方は、正編の右大臣家のような傲慢な権勢家として描かれ
いわば主人公たちの敵のような役に転換していることに気づくべき。
六君は、大臣の娘で、傲慢な性格の歌無し女。
実際、後見の勢力があっても、こき殿のように、あまり愛されない
女として虚しい人生を生きている。
だからあさきの夕霧はいつも六君のことがうまく行かないと文句ばかり言っているわけ。

75 :
>>71
確かに、一見、政治には絡まらない恋物語に見える宇治編だけど
根底には、帝后は最愛の匂宮を帝にしたい、匂宮は最愛の中君を中宮にしたい
という流れは何度も記載され確認されているんだよね。
それにより不遇になるのは匂宮兄達と夕霧家。
夕霧家の姫は誰も子を産まない。東宮、二宮も物語最後には30代半にはなるのに子が無い。
二宮は最後の方で式部卿宮になっているが、
史学研究によると、式部卿とは東宮になれなかった有力親王の補官の職であり
二宮は東宮を外されたということが示されているらしい。

76 :
>>72>>74
妄想は自由だけど定説化はしないから無駄だと思うよ。
かつて言い放った、
「中の君を中宮にして(まぁ絶対無理だけど)、六君を皇太后にすればいい」
とかいう頓珍漢なレスの反省文でも書いて来てください。

77 :
>>75さんが民族お家芸の嘘百回を貫こうと、そんな宇治篇は存在しません。

78 :
東宮と二宮に子供がいないとはどこにも明言されてないんだけど・・・
むしろ紅梅とか娘を入内させようとしているから夕霧姫以外から生まれる可能性も有り
作中で書いてないからそうなんだと言い張るのならば
中君優遇も匂宮が帝位に就くのも書かれてないから無しになるね

79 :
やっぱり出戻って別居してるんだ…

80 :
67
東宮家への犯行声明で捕まった連中が悉くチョンと被差別R民だった。これが事実なんだよね
何の病を患ってるか知らないが、そろそろ現実を見た方が…。あと漫画スレで幻想書くのやめてね

81 :
あさきでは中君の方が優しく可愛らしさが勝っているから中君は六君より寵愛されている
くらいすか書かれていないが、「宿木」から「浮舟」あたりを読めば、より詳しく書かれている。
匂宮は、最初は六君の美貌に惹かれたが、
比較すると派手に飾り立てた六君より清楚で可憐な中君の方がいいと思う。
楽才も六君は劣っており中君が優れている。地の文では六君の性格が傲慢であることが批判される。
なぜ中君が愛され六君が愛されないのか細かく読めば読者には分かるようになっている。

82 :
放蕩息子の匂は「少しはスペアとして自覚しろ」と帝后から言われてるに過ぎない
モデル后の息子が二人即位してるけど、春宮と二宮が資質充分で間に合ってるし
匂の即位は無いでしょう

83 :
>>81
源氏物語にそんな朝鮮ドラマターンはどこにも見当たらないけど?

84 :
中君ドリームさんは個人的願望を断定調で書き殴らないと
発作でも起きるんだろうか。こわやこわや。

85 :
>>78
紅梅さんの姫君もかなりの注目株なんだよね

86 :
匂宮が退場直前にロックオンしてたのって誰の姫だったっけ

87 :
前スレか前々スレか忘れたけど
億万が一に匂さんが即位したとしても、中君立后は100%不可能だと
懇切丁寧に説明されたばかりだというのに

88 :
原作の朝顔姫が源氏の求婚を断った理由って
わりと現代的なんだね。

89 :
>>86
源氏の弟の蛍宮と真木柱の間に生まれた宮の御方
紫上の姪の娘というか源氏の姪っ子というか

90 :
>>89
ありがとう、そうだ宮の御方だ
真木柱は紅梅と再婚してるけど、紅梅の先妻との姫二人とごっちゃになる
こちらの姫達も人気者なんだよね

91 :
しかしこの時代、本名は伏せて愛称で呼び合うけど
役職や地名に由来する単語と数字多めでは別人と被る事はないんだろうか

92 :
紅梅の先妻の娘のうち長女は東宮に入内
その付き添いは真木柱が務めた
宮の御方と紅梅次女は血の繋がらない姉妹だけど仲良し
宇治編では真木柱が幸せそうで何よりだ

93 :
そうそう。真木柱ちゃんが人生リベンジ出来てよかったよ
紅梅も遅れて来たいい男ってかんじで。再婚同士カップルで家族仲良し…
宇治十帖は後出しネタも多いから
蛍兵部卿が年の差婚で挫折したのが意外だったけど

94 :
玉鬘は世渡りが下手だった

95 :
世渡りというより、玉鬘を引っ張り合う人々の力がどれもこれも強すぎた

96 :
ちょうど昨日、玉鬘のあたりを読み返してたけど(あさき)
えらいしっかりしてて賢いお姫様だな〜と思ったよ
まだ若いのに女主人として我が身を捨てて家人を養おうとしたり、
なんの義理もない援助は辞退しようとしたり
冷静な苦労人だけど全然スレてないし…

97 :
正編の若者達が、宇治では子供達の身の振りに頭を悩ませる中堅世代になってるけど
正編の親世代も思えば皆そうやって子供達のあれこれに気を揉んでたんだな

98 :
源氏の子供達だけは出来が良すぎるけどな

99 :
本当にw
頭中の子供達もそれなりにいいんだけどね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【無印】浦安鉄筋家族を語るスレ (323)
やまだたいちの奇蹟を語るスレ4 (874)
【村上もとか】六三四の剣 六本【剣道】 (392)
【アイシールド】村田雄介 総合【ソーラーカー】 (453)
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】五回表 (343)
ゲームセンターあらし (688)
--log9.info------------------
SOFTIMAGE初心者スレPart18 (205)
CorelDRAW Graphics Suite X5 (221)
【運営】マサオの絵って下手糞じゃね?【ズブズブ】 (655)
【MMD】MikuMikuDance Part2【3DCG】 (745)
3ds Max 総合スレッド Part32 (780)
ペイントソフト比較スレ(フリー・シェア問わず) (975)
Daz StudioスレッドPart8 (895)
▼△▼Autodesk Maya専用質問スレッドPart26▼△▼ (350)
Shade 相談/質問スレッド Ver.38.0 (743)
Blender Part43 (430)
お絵描き掲示板についてポジティブに語るスレ (662)
【ペンタブレット】Wacom intuos Part14【ワコム】 (414)
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ42【4.6.2】 (782)
Pixivのタグに余計なコメント書くバカうぜえ Part4 (337)
【CG】−マンガゲット11 (903)
【CG】-液晶ペンタブレット part59-【Wacom等】 (266)
--log55.com------------------
貴乃花の糞はとても臭いよ!! PART18
錦織一清に言いたい!私の本音48
☆ 光GENJI 愛しても11ですか☆
スマヲタ以外のジャニヲタがSMAP解散を語るスレ 65
■ジャニーズ板雑談スレッド119■
嵐アンチスレ196
スマヲタ以外のジャニヲタがSMAP解散を語るスレ 66
【RIHOMETAL】 鞘師里保 part5 【SU-METALの幼馴染】