1read 100read
2012年08月家ゲーレトロ118: 2プレイが熱い!レトロゲームを挙げよう! (329) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ファミコン】チャレンジャー【ハドソン】 (467)
何故スーパーマリオブラザーズは売れたのか? (961)
ドラゴンボールZ ハイパーディメンション (357)
家庭用ゲームマシン互換機 17台目 (245)
スーパーマリオRPGを語る Lv.2 (712)
スーパーファミコン総合 7台目【スーファミ・SFC】 (813)

2プレイが熱い!レトロゲームを挙げよう!


1 :2005/11/24 〜 最終レス :2012/11/15
(SFC)がんばれゴエモン雪姫救出絵巻
(FC)コナミワイワイワールド
ジャンル、ハードは問いません!
あなたが最高だと思う2プレイ可能なレトロゲームを挙げてください!


2 :
アイスクライマー

3 :
ストU

4 :
すんません!ボンバーマンみたいな2人以上で遊べるソフトも大募集!

5 :
双載龍(ダブルドラゴン)シリーズ以外に考えられない

6 :
くにおくんシリーズ

7 :
対戦だとバトルシティーが最高峰

8 :
いっき

9 :
ボンバーマン5

10 :
http://www.rupan.org/uploader/download/1132809957732095.zrzFjg

11 :
マリオカート

12 :
マリオブラザーズ

13 :
マリオブラザーズ2人でしかやった事なくて超難ゲーだと思ってた
1人でやると20面くらい直ぐ行けるんだな・・・
コイン取ろうとして怒り蟹(ピンクのサイドステッパー)に突っ込まされたりしないもんな…

14 :
スパイVSスパイが最高に面白い。小学生の頃友達とゲラゲラ笑いながらやった。
魂斗羅もめちゃ面白い。協力して進んでいくのがいい。

15 :
ストU
五右衛門雪姫に1票ずつ

16 :
おれもバトルシティーかな

17 :
政権伝説3

18 :
パネルでポンも良作です!

19 :
バトルシティーって名前はよく聞くんですが
そんなに面白いんですか?

20 :
怒 怒U ゲバラ

21 :
バトルシティーは
1、お互いに向き合って撃ち合い続ける → 共倒れ
2、一方が撃たれて固まる → 敵にやられる → 復活後、怒りで自陣破壊
たいていこのどちらかだったな…w

22 :
バトルシティは2人でやると断然違うな
当時1人でもなかなか面白かったけど

23 :
バトルシティー、先ほどネットで調べてきました。
うーん、面白そうw
今中古で買ったらいくらくらいでしょうか?

24 :
今日中古屋でバトルシティーの値段見てきました。
プレミアついて4600円くらいになってる…。

25 :
>>14
禿同

26 :
タートルズ

27 :
そういえば、昔64の「007 ゴールデンアイ」
むちゃくちゃハマったなぁ。
いつも消されたライセンスで対戦してました。
あの一撃死がなんとも緊張感があった…。

28 :
スパイ&スパイは人間性がにじみ出る良作

29 :
>>24
ハードオフで50円で見たことある
プレミア物意外、最近あまり基準といえるものが無くなって来てるような
ナムコは店側が妙なプレミア付けてることがあるね
ファミスタ以外

30 :
バルーンファイト
ディスクのアイスホッケー
爆闘士ぱっとん君ってしってる?これの対戦もイイッ!

31 :
>>29 なんと、50円とは・・・。
僕も今日友人と、ハードオフ行って中古ゲームみてきたんだけど、
置いて無かった…(TT)

32 :
元祖格闘ゲームのアーバンチャンピオンはどうよ。
なんかコントローラーをガチャガチャやってるだけで
パンチが腹にヒットしてぶっ倒れたりするけど。

33 :
バンゲリングベイ…別の意味で熱い。
アイスクライマー…人間関係って難しい。
グリーンベレーで、やっと協力するって素晴らしいと気づいた。

34 :
コントラは二人プレイ結構やったな。

35 :
マリオブラザーズ
バルーンファイト
アイスクライマー
アイスホッケー
バレーボール

36 :
ファミリージョッキー
ファミリーボクシング

37 :
魂斗羅スピリッツ    究極の漢ゲー

38 :
誰がなんといおうと星のカービィスーパーデラックス
思い出とあわせてオレの中で頂点に君臨しつづける神ゲー

39 :
協力プレイ:ワイワイワールド
対戦プレイ:マリオブラザーズ

40 :
交代プレイ:スーパーマリオブラザーズ

41 :
荒らされたくない人は、荒れないゲーム掲示板
http://mikle.jp/game/


42 :
ランパート。

43 :
バトルドッジボールかな

44 :
ツインビーとソンソン。

45 :
テトリスで技使えるやつ。テトリス武闘外伝だったっけ?
技レベルをあげるクリスタルの取り合いをはじめると、テトリスじゃなくなりだした。
テトリス苦手でも結構ハマった。

46 :
マリオカート。

47 :
スパイVSスパイ
スカイキッド
ファミリーボクシング
ファミコンウォーズ
MSX2の信長の野望群雄伝
キングオブキングス
いまんとここんだけしか思いだせん。

48 :
やはり
アイスクライマー
バルーンファイト
最強

49 :
ジョイメカファイトでキー入力を少し変えると技の性能が変わるのを発見して探しまくった
四天王の一人の投げ技で左・左下・下・右下・右で出すジャンプしたパイルドライバーの威力に噴いた

50 :
マリオブラザーズ
スカイキッド
ダウンタウン熱血物語etc...
…と、とにかく対戦ではなく、協力プレイでの足の引っ張り合いが、堪らなく楽しかった小学生時代。
その時の雰囲気次第ではリアルファイトに発展することもしばしばあったり…
懐かしいな。

51 :
友達が集まると、とりあえずダブルドラゴンかくにお君だったなあ…。

52 :
操作できるキャラクターを1コンと2コンに振り分けられるPRGはFF?他にもあった?
忘れたけどパーティアタックとかで対戦してた希ガス
すぐ終わるけど

53 :
コナミわいわいワールドなつかしーなー
小学校の頃、妹と死ぬほどやった。
今でも最強パスワードが頭から離れんW

54 :
>>53
俺はワイワイワールド2を友達とやりまくった
ゴエモンステージで障害物にハメ殺ししたり、レースゲームでクラッシュしまくったりw
ラスボスの楽な倒し方覚えてからは暇つぶし感覚で何度もやってた

55 :
>>54
^ー^)人(^ー^ナカーマ
ワイワイワールドもう出ない…よなぁ
本当に楽しかった

56 :
>>54
ビル兄貴は全国共通で使用禁じゃね?

57 :
>>56
あの上撃ちは気付いたら全国共通になるよな。
ビル禁になるとダメージの高いフウマか、雲取り残機増やしのウパになるけど。

58 :
>>57
フウマ使うとどこの面も簡単杉になるんだよね、破壊力あるから
俺はエセフロッガー終わった後の悪魔城のふいんきを楽しみたいので必ず最後はシモンだな

59 :
怒「ABBA」

60 :
ラストファイターツイン

61 :
>>59
それなしじゃクリア不可能だな

62 :
スパイvsスパイはほとんどが泥試合で時間切れ・・・
でもかなり面白かった!

63 :
ゴエモン キラキラ道中

64 :
S・D・F
合体利用して友達の機体を助けたりできるのがいい

65 :
ぱっとん君
やった事ない人オススメ。
まぁ、2Pというより4P時の楽しさが異常。

66 :
スパイVSスパイは楽しかったな〜

67 :
ダブルドラゴンVにくにおくんシリーズ。スーパーチャイニーズ

68 :
ソンソン

69 :
ウォーロイド(MSX)
ダンジョンマスター(MSX)

70 :
ミッキーのマジカルアドベンチャー

71 :
アーコン

72 :
アーバンチャンピオン…対戦だと、結構奥深い。

73 :
ACって略すとアーマードコアみたい
反射神経のいるジャンケンだよな、結構面白い

74 :
グーニーズ!見てるだけだと暇になるのでもう一個のコントローラーで邪魔してあげるw
谷ジャンプするとき1コンと反対のキーを押すと左右にピヨピヨしながら落ちていくw

75 :
バトルトード(FC)
弟とやると必ずアイテムの取り合いで同士討ちになるw

76 :
PCEのファイプロ、ボンバーマン

77 :
アイスクライマーの殺し合いで友達を無くした俺様がキマシタヨ

78 :
スカイキッドとデビルワールドがいいとオモイマス。

79 :
ホットロッド(AC)
1つの画面を囲って4辺に各ハンドル…コインの奪い合いの他に、あの筐体が印象に残る。
あ…ガントレット(AC)もあったな〜

80 :
バトルクロス

81 :
駄目押しスカイキッド
 基地は俺にまかせろ!→右半分倒壊wwww

82 :
ドンドコドンはネ申だと思うんだが
何故か知名度低すぎ

83 :
怒(FC)あの戦争ゲームは楽しかった。

84 :
バトルトードだな
敵にやられるより味方にやられる確率のほうが高い

85 :
バルーンファイトとアイスクライマーだろ

86 :
グリーンベレーとバトルシティ

87 :
ちょっと質問
大人になった今、対戦ゲームの相手っている?
昔は兄弟・友人が近くにいたし、みんな暇だったけど、今は相手いないし、いても一緒にやる時間つくるの大変そう
子供のころはよかったなあ

88 :
休日はたまに子供と二人でスカイキッドやサラマンダやってる。
家にはPS2、GCも有るんだが、なぜか子は白と赤のハードを選ぶwww

89 :
クルクルランド
あと、MSX2のゲームで、喜怒哀楽にあわせてキャラクターの特徴が変わるゲームがあったような…。これも2Pゲームだよな?1Pが拳銃使いで2Pが空手使い。
タイトルが思い出せないんだが、中学生の頃にブルーハーツ聞きながらやり込んでたよ。

90 :
やっぱスカイキッドだろ。今やっても飽きない。

91 :
スカイキッドかなぁ
協力プレイが熱い。時には撃ちまくって壁に激突させてR事もw
アイスクライマーは…ありゃ死んだ後復帰する場所が悪いよ…
復帰しても速攻殺されて残機も無くなってイライラする

92 :
スカイキッド買ったけど説明名書が無いからわからない。だれか操作方法など基本を教えてください。

93 :
ディスクシステムのアイスホッケー
キム○ク主演のドラマが流行ってるときにQUEENの曲を流しながら友達とやった

94 :
アイスホッケーは名作だな
最初のころはガリばっかり使ってたが、慣れてくるとデブ4人でやってた。
強引なドリブルで敵をふっとばしまくるのにハマッた。

95 :
ケムコのわくわく南北戦争がメチャクチャ面白いのだが誰も知らないんだよね(´・ε・`)
知ってる人いるかなぁ(´・ε・`)

96 :
>>95
どんなゲームですか?
シュミレーション?

97 :
基本は陣取りシミュレーションだけど戦闘はアクションやら格闘やらでかなり熱かったです
誰も知らないかなぁ(´・ε・`)

98 :
スカイキッドいいね
だ だだだ だだだっだっだだだだだっだ ぴー

99 :
モモテツ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SDガンダムGNEXT TURN 2 (907)
スーパーファミコン、ファミコン思い出のゲーム (744)
風来のシレン 52F (981)
久しぶりにやりたいMDソフト (254)
SFCスーパードンキーコングシリーズ総合スレ 19 (824)
【SFC】ロマンシングサガ1 その5【WSC】 (579)
--log9.info------------------
【CKB】Crazy Ken Band 51【ITALIAN GARDEN】 (822)
【海獣・雌トド】HY アルバム2枚目【彼氏持ち】 (475)
米米CLUB Part23 (716)
ザ・クロマニヨンズ Part83 (912)
電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.3 (347)
チャットモンチー part148 (445)
★★★サザンオールスターズ 349★★★ (661)
ZAZEN BOYS 110 (731)
【EXILE TRIBE】 GENERATIONS 【Part.1】 (579)
TM NETWORK/TMN vol.233 (1001)
Galileo Galilei/ガリレオガリレイ 5 (972)
ケツメイシ part.73 (467)
ONE OK ROCK 56o'clock (232)
globe part.167 (322)
【スペ】SPECIAL OTHERS【アザ】 5 (638)
【とがって】▲pe'zmoku 1トンガリ▲【こーぜ!】 (365)
--log55.com------------------
マツコの知らない世界30
ワイドナショーPart121
☆★☆VS嵐Game42☆★☆
THEカラオケ★バトル 40曲目
水バラ バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅 1
ロンドンハーツPart200
【TBS水曜】東大王 32問目【知力の壁】
水曜日のダウンタウン 95 ワッチョイ あり