1read 100read
2012年08月SF・FT・ホラー8: ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ダー97イト (911) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
豊田有恒3 (429)
豊田有恒3 (429)
【Bujold】ビジョルド総合Part1【ネタバレ可】 (952)
東京創元社 5 (940)
スタニスワフ・レム 6 (345)
歴史改変SF 4 (572)

ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ダー97イト


1 :2012/10/30 〜 最終レス :2012/12/06
『ダークナイト』(原題: The Dark Knight)は、2008年のアメリカ・イギリス共作映画。
ボブ・ケインによるアメリカン・コミックス『バットマン』を原作とした、
1989年から続く実写映画版としては第6作であり、
クリストファー・ノーラン監督による『バットマン ビギンズ』から再スタートした
新生バットマンシリーズとしては第2作目となる。
第81回アカデミー賞助演男優賞、撮影賞、美術賞、メイクアップ賞、視覚効果賞、
音響編集賞、編集賞ノミネート。うち助演男優賞、音響編集賞受賞。

2 :
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 この駄作スレでのSFの定義
  (1)人の創作物はすべてSFです
  (2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
 このスレでの駄作の定義について
  (3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
  (4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


【 過去スレ一覧(91〜)】
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 96澤明
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1347374346/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ジャンリュッ95ダール
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1344271622/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 サムライ・フィ94ョン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1342111190/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 お93まは魔女
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1339171448/l50
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 不思議の92のアリス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1335533329/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画人91アメーバの恐怖
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1330917701/

3 :
【 過去スレ一覧(76〜90)】
ひどい駄作で失望したSF小説と映画90億の神の御名
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1327252873/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 89ション大魔王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1324826112/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 探査機88ぶさ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1321655287/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画アルジャーノンに87束を
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1317987720/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画キャプテン86ック
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1311487576/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 85ゲルゲの子守唄
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1306907584/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 戦場にかける84
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1304838636/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 暗83のスキャナー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1301576206/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 キューティー82
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1295877368/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ポートピア'81
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1291080373/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 80日間世界一周
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284539604/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 宇宙世紀0079
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1275937988/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 M78星雲
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1269075368/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 エアポート'77
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1260983513/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ベト76観光公社
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1252392070/

4 :
【 過去スレ一覧(61〜75)】
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 Gメン'75
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1246180533/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 西部戦線異常74
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1239334620/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 流れよわが73だ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1235062784/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 宇宙の72ん
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1230386916/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 71トライダー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221011130/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 EXPO'70
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1210166268/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 超人69
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1202555136/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 古川68
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1190644225/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 67ルド・レーガン
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1180104254/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 オーメン66(6)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1172843586/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 65ロウ動物記
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1163596044/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 64アより愛を(ry
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1157208609/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 63SHI-GUN道-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1152482194/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 【62ん街】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1147965300/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 61シャイダー
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1145181105/

5 :
【 過去スレ一覧(46〜60)】
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 60セカンズ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1140339870/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 孫59
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1136792776/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 星ぼしの58から
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1132774084/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 57ン・ザ・グレート
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1129295729
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 五郎と56
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1123872036/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 地球の長い55
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1119852115/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 54ックホラー
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1115999074/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 宇宙53大戦争
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1113259057/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ふたりと52ん
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1112086221/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 エリア51
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1107295955/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 50ンジャー
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1104766332/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 アーサー49ラーク
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1101534733/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画勝手に48がれ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1099925948/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画いいかげんに47
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1099114484/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画いいかげんに46
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1098198615/

6 :
【 過去スレ一覧(31〜45)】
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 必殺45と人
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1097924253/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 44戸錠
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1097413481/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 43がえり
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1097158123/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 42神博士
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1096114132/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 41名誠
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1094830989/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ペ・40
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1093123832/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 39や妖怪伝
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1090639493/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ワルサーP38
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1086535179/
ひどい駄作で 失望したSF小説と映画37ダヒロユキ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1085513308/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 36・ライミ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1083231217/
ひどい駄作で 失望したSF小説と映画直木三十五
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1081783541/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 34ならジュピター
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1081004919/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 part33
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1079539217/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 32ー千葉
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1078668999/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 31書房少年小説
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1075822655/

7 :
【 過去スレ一覧(16〜30)】
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 おしゃれ30・30
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1073123712/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 B29撃滅大空中戦
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1071502323/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 鉄人28号
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1070383915/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 27世紀の発明王
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1068652953/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画EZ26ジェノザウラー
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1067105117/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 トシちゃん25歳
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1065621480/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 富嶽二十四景
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064572634/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画の23の棺
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1063824918/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画22世紀の酔っ払い
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1062770116/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 21エモン
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1061752386/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画  20世紀FOX
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1061234561/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 S
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1060137191/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画18時の音楽浴
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1059052188/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 大鉄人17
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1058100048/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 十六夜の月
http://book.2ch.net/sf/kako/1057/10572/1057216412.html

8 :
【 過去スレ一覧(1〜15)】
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 15歳眼鏡娘
http://book.2ch.net/sf/kako/1056/10564/1056474994.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 14歳
http://book.2ch.net/sf/kako/1055/10554/1055469540.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 13金猿
http://book.2ch.net/sf/kako/1054/10546/1054655453.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 12猿
http://book.2ch.net/sf/kako/1053/10539/1053956532.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 11人いる!
http://book.2ch.net/sf/kako/1053/10532/1053216766.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 10ピター
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1052034789/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 9 【完結編】
http://book.2ch.net/sf/kako/1051/10510/1051026176.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 家族【八】景
http://book.2ch.net/sf/kako/1049/10495/1049590089.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画No.7
http://book.2ch.net/sf/kako/1048/10483/1048323486.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画No.6
http://book.2ch.net/sf/kako/1046/10467/1046791223.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 555Φ's
http://book.2ch.net/sf/kako/1045/10456/1045671046.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 4thをシンジルノダ
http://book.2ch.net/sf/kako/1044/10444/1044461023.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 3D
http://book.2ch.net/sf/kako/1042/10428/1042898175.html
新 ひどい駄作で失望したSF小説と映画
http://book.2ch.net/sf/kako/1039/10395/1039541447.html
ひどい駄作で失望したSF小説と映画
http://book.2ch.net/sf/kako/1036/10365/1036597865.html

9 :
お前は本当はNY1997にしたかったんだろ?
gj

10 :
ディズニーがルーカスフィルムを買収、スター・ウォーズ エピソード7を2015年公開予定
http://gigazine.net/news/20121031-disney-acquire-lucasfilm/
ディズニーが映画「スター・ウォーズ」シリーズや「インディ・ジョーンズ」シリーズを手がけた映画製作会社ルーカスフィルムを買収することを発表しました。
リリースによると、2015年には「スター・ウォーズ」の新作であるエピソード7を公開する予定だとのこと。
ルーカスフィルムは設立者のジョージ・ルーカスが株式の100%を所有していますが、これをウォルト・ディズニー・カンパニーが総額40億5000万ドル(約3223億円)で買収します。
ディズニーのロバート・A・アイガーCEOは「ルーカスフィルムは設立者であるジョージ・ルーカス氏の並外れた情熱、ビジョン、物語を反映した会社です」とルーカスフィルムを高く評価。
世界規模で人気のある作品であるスター・ウォーズと、同じく世界規模で展開しているディズニーとが合わさることで、会社の持続的成長と、かなりの長期的価値が見込める、と語りました。
一方で、ジョージ・ルーカスは「この35年間、私の楽しみはスター・ウォーズが世代から次の世代へと引き継がれて鑑賞されることでした。
いまが、スター・ウォーズを新たな世代の映画製作者たちに手渡すときなのです」と語っています。
スター・ウォーズは自らを越えて続いていく作品であると考えているので、「私の命があるうちに引き継ぐことが大切なのだ」とのこと。
すでにルーカスフィルムはプロデューサーであるキャサリン・ケネディがリーダーシップを取っていますが、この体制についてルーカスは自信を持っており、
スター・ウォーズはディズニー内で新たな居場所を見つけて生き続け、さらに何世代にもわたって繁栄するだろうと語りました。
「スター・ウォーズ エピソード7」は、これまでのスター・ウォーズ・サーガを受け継ぐもので、2015年公開に向けて製作されるとのこと。
もともと「スター・ウォーズ」シリーズはルーカスが全9部作の予定で構想していましたが、諸般の事情により旧3部作+新3部作の6部作が全てで続きは作らないことになったと語られていました。
ディズニーによる買収により、ルーカスが思い描いていたオリジナルのスター・ウォーズ・サーガの姿を取り戻すことができそうです。

11 :
     ______  _     ___
   (  __   __| /  ヽ ..| .,-、  )
    \ \ |  |   ./ .Δ ヽ  | . ̄ .ノ
 | ̄ ̄ ̄  ) |  |  / ,―、.ヽ,| .|\, ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄   ̄     ̄ .  ̄   ̄ ̄ ̄
 _  _  _  _   ___   ____
 ヽ .∨   ∨ / /  ヽ  | .,-、  ) (   ___|
  ヽ      / / Δ ヽ . | . ̄ .ノ   \ \
  ヽ .∧ ./ /  ,―、.ヽ| .|\. ̄ ̄ ̄  )
    ̄ . ̄   ̄    ̄ . ̄   ` ̄ ̄ ̄ ̄

12 :
ディズニーが絡むとパロディ動画なんかに対して厳しくなりそう

13 :
作品自体は一般的な意味で面白くなるかも知れんが、
ファンにとっては面白みが薄れるかも知れんな…

14 :
ルーカスのプライベートフィルムをつくる会社が40億ドルとは。
スターウォーズの権利はすごいんだな。
日本でガンダムとかエヴァの権利を丸売りしたらどれくらいかな。

15 :
スターウォーズの権利だとすると安過ぎだと思うのはオレだけ?

16 :
どちらかといえばルーカスにディズニーを買って欲しかった

17 :
ミッキーベーダーとか見てみたい

18 :
いや全然。

19 :
ダースベーダーにデカ耳つけたら鼠そのまんまやん

20 :
>>12
毎年パロディ動画コンテストとかやってたのにそれもなくなっちまうか…
つーかディズニーはどれくらいSWを守っていく気があるんだろ。
1〜2作作ってそれでSW自体が終了になるかもしれんというに

21 :
TVシリーズなのかな…?、EP.2と3の間の枝編って内容の30分CGアニメシリーズがあったべな。
映画ではなくあんな感じの小物が量産されて
スターウォーズの浸透と拡散が進む…んじゃネ?

22 :
4-5-6だけでお腹いっぱいだからSWはもういいです

23 :
ダークエネルギーって物理学用語がスターウォーズシリーズを思い出すよ!?♪。

24 :
>21
クローンヲーズだっけ課

25 :
>>21
今やってる『クローンウォーズ』やね。
このシリーズ用のキャラで、アナキンの弟子がシーズン4で死ぬっぽい―まあ、EP3に出てないん
だから、どこかで死ぬのは確定してたんだが。
あと、10分枠シリーズの、EP3冒頭コンサント上空戦に繋がる形で終わる『クローン大戦』てのも
あった。これに出てくるグリーヴァスが鬼のように強い。マスター級二人、パダワン二人を相手に
圧勝してる。

26 :
>>21
旧三部作後に行くか、新三部作前に行くかという手もある。
新旧の間を埋めるッて企画もあったはずだが……。
そうだ! 『イォークアドベンチャー』を作り直そう。

27 :
やっぱ客の入るコンテンツなんて限られてるのかねぇ?
金持ってる会社が続編とリメイク作品ばっか作る様になるのね
ハリウッド映画のネタ切れ感を加速させたかなっと…

28 :
>>27
ネタ切れというより、プロデュースする側に銀行屋が入って、安易に稼ぐ方法ばかり考えている
からじゃないかな、と。
バンダイも銀行からの出向重役の「ガンダムしか売れないなら全部ガンダムにすればいいじゃ
ない」な意見に流されて、ガンダムばっかにしてみたり、ライダー、戦隊以外は評価が厳しいか
ら融資受けられなくて……て話もある

29 :
ジョン・カーターを踏襲してスカイウォーカーに改題するとか

30 :
久し振りにカーペンターの『マウス・オブ・マッドネス』を観たら、ラスト近くに
子役時代のヘイデン・クリステンセンが出てた。あれが後のベイダーになるとは
本人も思ってなかっただろうなあw
SWはできればルーカス本人の手で終わらせて欲しかったな。
あれほどデカいタイトルになると、もう個人の意志ではどうにもならんか。

31 :
「2001年宇宙の旅」シリーズはどうして映画は続かないのかのお?

32 :
逆に聞こう、続いてほしいのか?

33 :
○○年ナントカの旅
みたいな微妙なタイトルの映画ならいくつかあるじゃないか

34 :
2300年未来への旅、てのがあったな
「生まれ変わり〜」「生まれ変わり〜」パチパチパチ

35 :
>>31
あーゆー小難しいガチSFで、わかりやすいえんたーていめんと部分の薄い作品はなかなかねぇ。

36 :
2010年はわかりやすい話になってたと思うが
…まあキューブリックじゃないからなあ

37 :
>>36
2010年自体、答えあわせ編だからなぁ。
そういや昨日ふと気になったんだが、HALを狂わせた矛盾した命令のビデオを突きつけられた
フロイド博士、「こんな命令出してない」と否定していたけど、結局、誰の仕業で、それを証明す
ることはできたんだったけ?

38 :
>>36
キューブリックは『分かりやすいものなど芸術ではない』と言っていたからな。
SFってーのは、基本、不思議の種明かしが面白いモノであって
答えのないものを観て、観客個人個人が独自で解釈を楽しむartとは、
水と油のように本来両立しがたい代物。
SF映画の代表作のように言われる『2001年〜』だが、実はSFとartを融合させた“異色作”だったんだよ。

39 :
クーブリックの画面構成は分かりやすい
http://vimeo.com/48425421

40 :
カブリックって書いてある本を見ると、遠い目になる…

41 :
アメリカで韓国の歌手PSYの「江南スタイル」PVがyoutubeで大人気らしいが、
日本だとニコニコでロイツマが流行したようなのが、アメリカだとリアルで起きるんだな。
それだけyoutubeが生活に浸透してるんだろう。

42 :
装甲車はMAD MAX 2れすか
ttp://www.youtube.com/watch?v=SWZmxTBcJss

43 :
>>38
昔の絵画は写実的なほど評価されたんだよね。
写真というものがなかったから。
絵画は、まあ第一義的に写真の不満足な代用品だった。
写真というものが発明されると絵画は写実と別の付加価値を要求されるようになった。
つまり「わかりにくく」なった。
本来的な目的において無価値になっちゃったから抽象画とか極端なデフォルメとか、
そういった異端的な方向に生存を賭けて逃避を謀ったわけだ。
あのドヘタクソなゴミみたいな絵ばっかりのピカソも最初はごくまっとうな絵を描いてたんだよね。
分かりやすいものなど芸術ではないというのはごく近年に発生した価値観だと思う。

44 :
>>43
写実的という面では言ってしまえばギリシャ彫刻の時点で完了してる。
19世紀末からの芸術の流れはわかりにくくなったもなんもなくて
ものすごく単純に「人は何に感ずるか」って部分にアートの眼目が移ったから。
上手い絵、現実の絵、現実ではない絵と関係なく、
たとえば古代人の工芸、東洋の浮世絵、単純な岩の連なり、子供の落書き
どこにでもハッとするような美が潜んでいて、それはなぜ人を惹きつけるのか
どうすれば人を惹きつける物が生み出せるのか。
ピカソの絵をドヘタクソと言っちゃうのは「ジャズはヘタクソな音楽」って言うぐらい
アホタレを晒してる未熟者だと自分で宣言してるのといっしょなんで、言わない方がいいよー

45 :
そうだな、最近で言うと(これはファンの描いた絵だけど)
松本大洋の竹光侍で何度も出てくるこの表現が
http://www14.oekakibbs.com/bbs/poo_big/42300/42017.jpg
なんで正しく表情を表し得てるのかがいまだによく理解できなくて
すげぇと思う

46 :
>>44
でもさあ、欧米の美術館とか行ってもピカソの抽象画を感心して鑑賞している「フリ」をするのは日本人だけだそうだよw
現地人は「この絵が本当に理解できるのか?」って首を傾げてるそうだw
俺にはピカソの絵はただのラクガキ、いやラクガキ以下のただのゴミに見えるw
別にそれを恥とは思わないよ。
お前にはあれが理解できるのかね?w

47 :
>だそうだよw
>そうだw
>理解できるのかね?w
他人の俺が悶絶しちゃうからその辺にしとけ。
おまえが自分の足で美術館に一度も行ったことがないってのはわかったから
だいたいなんだ芸術作品に「理解」て…

48 :
>>47
まー村上隆の作るゴミだって評価する奴も大金を支払う奴もいるわけだがねw
> おまえが自分の足で美術館に一度も行ったことがないってのはわかったから
> だいたいなんだ芸術作品に「理解」て…
こないだ県展に行ってきたばっかだよw
8割方は稚拙極まる落書きだったけどさw
それでもピカソほどひどいのは少ししかなかったねw

49 :
「普通に描いても天才が、なんか誰も考えつかない新しい事やった絵」
という背景がメインでしょ? 価値って。
絵そのものが天才しか描けない凄いオーラを発してたなら、
贋作騒動なんてあるわけないし。

50 :
いやそれがさあ、>>48で県展へ行ったって話をしたじゃん?
実は知り合いがさ、毎年出展してるんでそれで行くわけなのよw
その人も昔は素晴らしい風景画を描いてたのに変な師匠に付いたばっかりに
絵の具を適当に書きなぐったような、ちょっと見何が描いてあるのか全然わかんねーような
ひどい絵を描くようになっちゃってさあw
もったいないことをしたなあ、って思わずにいられないのですよw

51 :
ここは駄作創作小説を書くスレではないですよ?

52 :
素晴らしい風景画よりそれで食えてんなら正解だったんじゃね?w

53 :
>>52
食えてねーよw
つーか県展に出店するなんて素人でもできるから九割方はアマチュアの絵だよw
工芸部門はさすがにそんなことないだろうけどさw
あっちは絵画と違ってちゃんと技術がいるからw

54 :
変な田舎厨房のコンプレックスを刺激しちゃったなぁ

55 :
ああ、素人作品見ただけでピカソがどうのとおげーじつ論をぶってたのねw

56 :
>>55
いやいや、「ボクはゲージツなんかさっぱり判りません」って話をしてるんだけどw
別に判るようになりたくもないけどねw

57 :
アレ?>>43書いたの君だよねえw

58 :
>>57
そうだけど何か?w
別に矛盾するようなことは言ってないと思うけど?w

59 :
立派なおげーじつ論だよねえコレw

60 :
俺が考えたわけじゃないしw
アメリカのエライ人が言ったことをしたり顔で引用しただけですw
俺は君と違ってゲージツはさっぱり理解できませんけど、この人の言ったことはよく判ったもんでw

61 :
ああ、アメリカのエラい人なんだあw
なんて人のなんて本の引用? おーせてw

62 :
知らねーよw
テレビ番組の中の話をいちいち詳細まで覚えちゃいねーよw

63 :
じゃあ何チャンネルのなんて番組なのかなあ?w
知りたい好奇心!

64 :
>>63
ああ、そこははっきり覚えてる。国営放送w
総合か教育かまでは覚えてないけどなw
ていうかこんなこと嘘書いてどうすんだよw
お前病気だな、心のw
あれか、お前、売れない画家かなんかなのか?
それならそのエキサイトっぷりも理解できるがw

65 :
嘘だなんて誰か言ったあ〜?w
国営放送でピカソがドヘタクソのゴミと言わせた
凄い番組の情報集めてるだけですよお〜w

66 :
珍しく短時間でのびてると思ったら…
ここはチャットかよ

67 :
>>65
ああ、ピカソがゴミは言ってないよw
そこは俺が勝手に言ってるw
だってゴミじゃん、あれw

68 :
そもそもどこの国の国営放送だ

69 :
つか、「抽象画の意味がわからん」って人に絡んで面白いのか?
アレってマニア向けの作品だから普通の人にわからんのは当たり前なんじゃね?

70 :
芸術はすべからく”見た通りのもの”だよ
”君自身の目で実際に”って但し書きがつくけれど。
さっきから君は自分で見ていないものを他人の評判に基づいて語ってるから
苦笑いされてるんだよ。このスレらしく。

71 :
>>70
なんで見たことないと?w
ネットでもテレビでも見ましたけどw
本物をじかに見なきゃダメなの?w
別にあんなのほんのサムネイルを見たってゴミだと判るじゃんw
ていうかお前なんでそんなに必死なの?w
ピカソの知り合いってわけでもねーだろうにw
権威を認めない奴は全員許せないとかそういう性格なの?w

72 :
このスレ的にはどっかの誰かの「ピカソなんて落書き」ってのを信じて
そうじゃないって言ってる奴は「権威の廻し者だろ!」って奴の方が必死っぽい

73 :
>>71
2001年宇宙の旅は難解で眠くなるって噂だから、君は見ちゃだめだゾ!
権威(笑)もオススメしてたりするが罠だ、信じるな、眠いゾ!w

74 :
>>72
いや「ピカソは落書き」は俺が勝手に言ってるだけだけどさw
そんなこと言う奴は俺以外見たことないw
>>73
あーそれ厨房の頃見たよw
原作読んでから見たからちゃんと意味判ったよw

75 :
>>31
イギリスSFのなんかこー妙なはっちゃけてなさはなんなのかな
いや、アメリカSFが逆になんとかなら〜な感で溢れてると言うべきなのか

76 :
>>75
なんとかなら〜なというか
宇宙の果てまでアメリカだろ!アメリカ通用するよ!全てはアメリカだよ!という

77 :
横から口をはさむ
このスレを読んで誤解する人がいないようにひとこと
ピカソの描いた絵は広い意味で抽象画と呼ばれる事がありますが、キュビスム作品は具象です

78 :
>>74
それを言ったのはおそらくあなたで数万人目でしょう
アレだ、おっさんが言うダジャレと同じで
お前が考えたことは既に過去に考えた奴が沢山いるってこと

79 :
>>78
ていうかさあ、本音を言えば誰だってあれは落書きだと思ってるよw
権威に媚びて判ったふりしてる奴以外はw
だってあれ、マジただのゴミだもんw
村上隆の作る造形がゴミなのと同じでw

80 :
アレは『何だコレ?』と思わせるのが狙いであって、大騒ぎしてるオマイラはすっかり術中にハマっているw>ピカソ
確かに欧米では印象派とかキュビズムとかは既に歴史であってオワコン扱いだけど、日本では人気がある。
芸術に関する素養がない人はソレを権威に弱い日本人と言って笑うが、
実際には、歴史的にも伝統的にも、完璧な写実より省略やエフェクトの入ったartを愛でる性癖のある日本人にとっては
その美しさ面白さがまだ“生きている”と考える方が妥当。
日本人artの省略の美しさという伝統は漫画やアニメーションという形で今も生きてるとも…

81 :
キュビズムは好きでも嫌いでもないが
絵心のない奴とある奴の描線が違うのはわかる。
理解不能なのはキチガイのガラクタにしか見えない彫刻の類。

82 :
権威に弱いのは認めるが、ゲルニカとかムンクの叫びは小学生のとき見てトラウマになったな
むしろモナリザの良さとかが良くわかんない

83 :
ピカソなんかあんなの落書きだ、俺でも描ける
という奴に描かせると描けない
ちゃんと計算されとるんだよね構図も色も

84 :
あのオッサンは山っ気が強いから、大半が落書きレベルの殴り描きという可能性も否定できないのが…w

85 :
おまえらがこんなに厨房を愛しているとは知らなんだ

86 :
>>81
>キチガイのガラクタにしか見えない彫刻
そう見えれば十分art。
酷いのはただのガラクタにしか見えないヤツ

87 :
とりあえずゲルニカに匹敵する作品を描いてから
disってくれないか

88 :
自分で大きな美術館に行って一日巡ってみりゃすぐにわかることだけど
世界的に名前が知られてるような画家の絵は『そういう力』があるんだよ。
タグなんて基本的に小さくしか書かれていないから
なんかこの絵はすげぇな…みたいな絵をじーっと見てからタグみると
教科書で名前知ってる画家だったりする。
で、具象の風景画なんかは構図に隠された暗喩を読み取るみたいな
錬金術の秘法みたいなことをしない限りはよくできた風景画というだけだが
キュビズムなんかは『わざわざそういう風にした意味』があるわけで
ピカソの絵とかは「なんでここを…ああ、これとこれでこっちから見た構図か…
んで、これとこれでこういう表情…と…」って延々読み取りで眺めてられる
ジャンル的にあたりまえのことだが。それで人々から”すげぇ”という評価なのに
「あんな落書きみたいなの」?
ぶへぇ…こいつなんも”見て”ねえや、少し足りないバカじゃねぇの?って苦笑されてんのに
権威がどーこーとか、欧米では〜とか…すこしは『絵を見ろ』よ。だっせぇ
アルマゲドンがクソ映画だとしても、自分で観もしねぇで
「アルマゲドンってこういう話のクソ映画なんでしょ?」なんて奴は
このスレ的にもお断りだっての。

89 :
たしかにアルマゲドンは見所満載だな

90 :
アルマゲドン、デアデビルのコンボにより
世界中の映画ファンに
ベン・アフレック=アホ
という等式が刷り込まれた事は有名である

91 :
そういう流れならベン・アフレックの「ARGO」駄作でしたよ
フェイクのSF映画作るふりして人質救出する話だからこの板で話してもいいよね

92 :
フェイク映像で…っていえば駄作スレではなんといっても東宝の「東京湾炎上」だな

93 :
>>88
> 自分で大きな美術館に行って一日巡ってみりゃすぐにわかることだけど
> 世界的に名前が知られてるような画家の絵は『そういう力』があるんだよ。
オカルト信者乙w

94 :
SF好きにも中二病がいるんだなぁ…おっさんだろうになぁ

95 :
SFこそ中二秒の精華
中に病はすべての妄想の始原
虫二秒よ枯れるなかれ

96 :
力とか言うとオーバーだが…w
良い絵というのには二種類ある。
部屋に飾って毎日のように眺めたくなる絵と
絶対自分の部屋には飾りたくない絵。
前者はトモカク、後者は必ず入選してるw

97 :
絵画な人の好きなSFが気になるぜ


98 :
ここで言われてるのは絵が好きとかいう以前のレベルで
絵を写真とかで眺めたことはあっても意識的に絵画や美術品を見たことがない厨が
なにか言ってみてるおかしさだと思う

99 :
「SFはやっぱり絵だねぇ」 by 野田昌宏

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
本気で小説描きたいんで俺に案をわけろください (291)
最後まで読めたら凄い、難解な作品は? (501)
小松左京スレ 続・2章 (904)
SF大賞 (976)
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之27[優しい煉獄] (232)
SF板で冷やし中華を語ろう 7皿目 (751)
--log9.info------------------
【NHK】「野田ともうします。」Part2【ワンセグ2】 (747)
ジャニーズドラマスレ2385 (448)
新相棒・甲斐享がどんな形で降板する予想するスレ (669)
【月9】PRICELESS 12円【木村拓哉】 (249)
▲【火22】ゴーイングマイホーム 11【阿部寛】▲ (580)
相棒〜391杯目は炊き出しの味噌汁をイチロー君と共に (544)
【映画化】 妖怪人間ベム 【亀 杏 福】 54 (327)
【火22】GTO 15時間目【AKIRA】 (996)
【ネタバレ】幸せの時間 ネタバレスレ (352)
NHK連続テレビ小説「純と愛」part49 (1001)
寄生虫大根/山下智久のせいで寒い糞ドラマMONSTERSに (524)
××歴代最低駄作ドラマを挙げるスレ2×× (203)
【TBS日9】日曜劇場「MONSTERS」 case10 (332)
【木10】結婚しない 10人目 (533)
【TBS金22】黒の女教師 8夜目【榮倉奈々】 (544)
【TBS木9】レジデント〜5人の研修医 2【仲里依紗】 (525)
--log55.com------------------
ハヤシヨシキちゃん【婆ッファロー被害 お暗黒の花畑】3
【きのこ】美容室変えて!(^-^)255cut【ぺったり】
秋篠宮家のお噂(雑談スレ)194
えんげきやくしゃの噂 其の22
草なぎ剛の噂596
玉木宏と上野樹里の噂(向井深田)19
いぐちりの噂 vol.2
高橋くん 103人目