1read 100read
2012年08月スキースノボ39: 初心者限定!スノボをマターリ語るスレ 13ターン目 (295) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スノーヴァ新横浜4本目 (661)
【トンガリ】パウダーボード全般part4【ケツ割れ】 (637)
奥伊吹スキー場【Prat4】 (740)
【チャァァァン規制】関越高速【14規制目】 (216)
【商標泥棒】チームレスキュー被害者43人目【不正特許】 (870)
【16】狭山スキー場【16】 (318)

初心者限定!スノボをマターリ語るスレ 13ターン目


1 :2012/03/06 〜 最終レス :2012/12/02
年間に何十回も雪山へ行ける人達ばかりではありません
マターリ楽しんでいる人、今年からスノボを始めたい人、適当に語りましょう
急を要する質問以外は、できるだけsageてください
<前スレ>
初心者限定!スノボをマターリ語るスレ 12ターン目
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1327814128/
≪初心者向け、スノボ持ち物一覧表(忘れ物チェック)≫
・板
・ブーツ
・ウエア上下
・スノボ用インナー、くつ下
・チケット類(リフト券、各種割引券、レンタル券、etc)
・ゴーグル
・グローブ
・ビーニー(もしくはヘルメット)
・尻パッド、膝パッド、プロテクター類
・着替え
・タオル
・携帯電話
・財布
他、あれば便利なもの
ネックウォーマー、チケットホルダ、防犯用品、カイロ、ウォークマン、デジカメ類
リップ、日焼け止め、工具類、ワックス類、雪落とし用ブラシ
※次スレは>>970が立てること。無理な場合は助け合いましょう

2 :

   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ・・・
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪
 
                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ   
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)

     (\  ∧ ∧   2get!
      < `( ゚Д゚)     
       \ y⊂ )    
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

3 :
>>2
朝早くから、は糞乙

4 :
今日新潟雨だったけど雨の方が練習にいいかも。スピード出ないし。転んでも痛くない。

5 :
金曜日に初スノボだー
ちゃんとターンできるようになるまでが苦らしいから頑張らねば。

6 :
>>5
木の葉はなるべくしない方がいいぞ
サイドスリップ丁寧にやったら
急ブレーキの練習して
先落としからの半ターン

7 :
25度くらいのバーンがたくさんあるスキー場教えて

8 :
テイネハイランド

9 :
コースの側面の立ち上がりの部分などでくるっと方向転換しているのは
後ろ足を軸にしてまわしてる?
それとも、全体的に飛び上がって180度回転してる?
つか何て技(トリック?)すか?

10 :
壁遊び
ノーリー3,5するのとたいして変わらない回し方してるよ俺は

11 :
>>6
木の葉はあまりしない方がいいというのは間違い。
木の葉をやり続けてもあまり意味がないので、ある程度板の扱いや、滑るという事に慣れたら
次のステップに早めに進んで、ノーズドロップとかターンの習得につながる練習に切り換えた方がよいといのが正解。

12 :
二軸のショートターンを9回行ってやっと出来るようになったんだけど、友達にそんなのスノボ合宿の三日間で出来るようになったって言われた。
そんなに簡単に出来るもんなの?
あと、悔しいです。

13 :
>>12
あまり気にするな。
今度一緒滑りに行って笑ってやればいいさ。

14 :
>>9
飛び出さないでただくるって回るだけなら普通にターンしてるだけ。
やってみればわかる。

15 :
初めてスノボやるのですが、レッスンは受けた方がいいですか?

16 :
>>15
・ちゃんと教えてくれる人がいる。
・スキーがある程度滑れて運動もそこそこ得意で調べ物も好きで根性もあって要領もいい。
・天才
いずれかに該当しなければスクール一択でよろしいかと。

17 :
>>16
ありがとうございます。
スキーはできますが、スノボは初めてで教えてくれる人もいません。ある程度調べては行きますが、何から始めればいいのかわからないのでやっぱりレッスンは受けた方がいいですね。

18 :
>>17
ttp://howtosnow.com/
このスレで初心者向けとしてよく出てくるのはこのサイト。
スクール入るにしても入らないにしても、見ておいて損はないかな。
とりあえずターンできるようになるまでの期間をいかに短くするかが
スノボデビューの肝だと思うので、プロテクターで身を固めてがんばって。

19 :
>>17
スクールにも色々あるから選んだほうがいいよ。
例えば、初心者の多いゲレンデでは、スクール側の初心者対応は慣れて
いるけど、一人のイントラが受け持つ生徒が多すぎて、生徒が座っている
時間が長くレッスン料金を払う価値がないスクールもある。
例えば、関東からならGALAは止めておいた方がいい。
別のケースでは、
イントラがいっぱい余って遊んでいるく癖に、一人のイントラに多量に生徒を
押し付けているスクール対応を見ると殺意を覚えるw

20 :
>>17
俺が教えよう

21 :
>>20
お断りします

22 :
>>21
遠慮するな

23 :
いやいや私が

24 :
>>23
どうぞどうぞ

25 :
>>19
このスクールなんですけど。http://bit.ly/wcLjET
あとGALAってなんですかね?無知ですいません。

26 :
>>25
それくらいぐぐれよ

27 :
なかなかターン出来なかったんだが
見知らぬおじさんにちょっとアドバイス貰ったらすぐターン出来るようになった
どゆことなの

28 :
おじさん「あんた、板履かなあかんで」

29 :
正解!

30 :
>>27
先日滑りに行った時、抜重することを知らずに無理矢理ターンしようとして
目の前でぶっコケた人がいたから、ターンの前に立ちあがることと、
水平に近い斜滑降より、もう少し谷向いて滑るとやりやすいこと教えて、
それでターンできるようになったの見届けたら、颯爽と滑り去ってやったわ。
あと、リフト降りたところで、立てなくて尺取り虫みたいになってる人見かねて、
山側向いたら立ちあがりやすいことを教えて、これまた颯爽と滑り去ってやった。
そんな格好つけた俺も、実はスノボデビュー3〜4回目の初心者だったのは秘密。

31 :
>>30
見知らぬおじさんありがとう!

32 :
おじ・・・
うん、まあ年齢的には立派なおじさんなんだけど、
なんだかまだ「おじさん」と呼ばれることに慣れないわあ・・・

33 :
はやくおっさんすれにきなよ

34 :
あのときのおじさんはあなたか!
ありがとう

35 :
>>30
立ち去ってもリフト上から見つけられ大声で、「おっちゃんや!おっちゃん!」
と叫ばれることはあるw 関西だからね。

36 :
>>33
中年スレ? あそこ40代・50代って書いてあるから
お世話になるのはもう少し先かな、と思ってたよ。
会話もケミカルとか古い道具とか、ちょっとレベル高そうだな、と。

37 :
>>25
すまんが中里のことはサッパリ分からん。だから一般論書くけど。
スキー場でスクールを開設している主な団体は、SAJとSIA,JSBA。
SAJとSIAはスキーがメインなので、ボードのレッスンをやっている
所もあれば、やっていないところもある。ボードのイントラも一般的
には少ない。
JSBAはボードがメインで、ほぼ全てのスキー場にある。指導法は
ほ、ざっくりと申しますと、どのスクールでもJSBAでは似ているので、
JSBAスクールで学ぶのが無難ではある。
別々の団体で色々と学ぶと頭が混乱するケースが多々ある。
湯沢近辺では、舞子のイントラと全く別のスキー場で話したことある
けど、あそこはマトモそうだな。生徒の人数が少なければな。レッスン
を申し込むときに、「先生一人につき、3人以下ならレッスン受けたい。」
とか交渉すればいい。
蛇足だが、苗場も止めとけ。

38 :
>>30
それ俺じゃないだろうけどありがとう

39 :
>>14
今日やってみたんですが、ゆるめの角度ではいって
90〜120度くらいのターンで出れたら、できてるんですかね?
ハーフパイプで抜けずに回ってるのも同じ感じ??

40 :
見ず知らずの人に、教えている人・教えられてる人が意外にいることに驚いた。
「おっさん、ウザっ」とか思われてたらどうしようと内心思ってたわ。

41 :
>>30
ターンの前に立ちあがる?

42 :
>>41
ああ、うん。正確に言うともっと違う言葉があるんだろうけど、
初心者な俺にはそういう言葉しか思い浮かばなかったんだ。
相手にはそれで通じたから、まあ良しと思ってる。
本人がなんか違うと気づく頃には、そこに俺はいないし、
きっと自力で修正するか、スクールがなんとかしてくれるさ。

43 :
スノボ始めて2年、あさっても一人で行ってきます
41歳 課長 独身 恋人なし

44 :
>>43
板さん頑張ってだな。

45 :
ちょっとボコボコの斜面(非圧雪ではない)を滑るときどうしても板が安定しないのですが、やはり体制を低くするしかないのでしょうか?
ボコボコの斜面をスピード出して滑るのはかなり恐怖心が…

46 :
>>39
そんな感じ。
詳しくは壁でターンとかで検索すると、いろいろ出てくると思う。

47 :
>>45
整地もまともに滑れていないだろうから、非圧雪は無理。
整地で上手い人に教えてもらうか、スクールに入れ。

48 :
>>45
角付けせずむしろ積極的にスライドさせて速度をR。

49 :
スノボって足の筋肉以外に使うところってありますか?今のうちに筋トレして筋肉痛にならないようにしたいです。

50 :
フェイキー難し過ぎワロタwww

51 :
俺はフェイキーできないのでそれを隠すために、
後ろ向きに滑る設計になっていないボードを選んだよ

52 :
フェイキー練習しなくても
普通の滑りを練習してればフェイキーもそれなりに滑れるようになっている不思議

53 :
>>51
どんなボードだよ。

54 :
流れ無視してスマン
竜王スキーパークで元プロのみっちゃんって人の講習を受けたんだが、本名分かる人いないか?
調べても出てこないんだ…

55 :
ぐぐったら出たよ?どこ調べたんだよ

56 :
>>53
後ろが反り上がってない板

57 :
>>55
まじか!教えてくれー

58 :
>>56
スピード狂か
回転系のトリックに興味がないんなら良いじゃないか
マッハで滑り降りてリフトで上がってまたマッハで滑り降りて…

59 :
>>57
橋本みっちゃんだろ?ぐぐれかす

60 :
>>56
アルペンかよ。

61 :
>>59
違うんだ、男なんだ
今30歳で元プロで今は林間滑って山のDVD撮ってるらしい

62 :
じゃあシラネ、質問スレで聞け

63 :
初スノボ行って来た
頭部、左肘、左膝をそれぞれ一回強打してきた(^-^)/
ターンは出来なくて、板の向きを変えてやっとこ曲がるのが精一杯だったわ
両肩が上がらなくて頭が洗いにくいw

64 :
お疲れ
筋肉痛くるよね笑(

65 :
高2の時に日帰りで一回行って、大学受験を終えた今シーズンは一泊二日を四回行ってきた!
四回行ったら中級レベルならこけずに降りれるようになったしジャンプ台にも挑戦してスノボーの楽しみがわかってきた
欲を言えばあと一回行きたかったなぁ

66 :
とりあえず来シーズンはネックウォーマーやめてフェイスマスクにしようと思った
日焼けがすごかった(笑)
それとも両方つけたほうがいいんかな
眼鏡なんだけどコンタクトにしてヘルメットつけてジャンプとかグラトリとかもっとやりたい!
今シーズンは終わりだけど来シーズンが待ち切れないなぁ

67 :
>>66
ネックウォーマーやフェイスマスク

その日の気温と天候に合わせるために
いくつか違うものを持ってるといい
曇りの日でも日焼け止めを塗ること
コンタクトにしても、転んだ衝撃でズレたり外れることがある
ジャンプとかグラトリしなくてもヘルメットはかぶれ
今シーズンは冬もまだタップリあるから
まだ終わりじゃないだろ
4月もできる

68 :
>>67
これから本格的にやっていこうっていう初心者なのでネックウォーマーやフェイスマスクを複数持っていく場合は手探りで探していく感じになりそうです
学生なんでお金ともそうだしないといけないですし
ヘルメットはやっぱりかぶったほうがいいんですね
ヘルメットかぶってるボーダーはゲレンデを見ててもやはり少数なので。
やはり見た目を意識している人が多いからでしょうか
今シーズンもう行けないってのもお金がないからです(;_;)

69 :
ネックウォーマーもフェイスマスクもいらない、暑くない?
日焼け止めは曇りや雨でも塗ってる

70 :
明日から初スノボの初心者(スキーはしたことある)だけど質問に答えて頂けたら幸い
メットの重要性とどんなメットを使うのか、レンタルできるのか?
ゴーグルはスキーで使ってたので大丈夫だよね?
因みにウェアはレンタルです

71 :
>>70
ヘルメット:レンタルできるところもあるけど、ないところもある。サイトで確認。
ゴーグル:OK

72 :
>>71
返信ありがとう

73 :
>>70
質問は質問スレ行けよ

74 :
>>73
初心者スレで固いこと言うな。

75 :
初心者に初心者が聞くのは間違ってるだろう

76 :
もう俺のシーズンは終わった

77 :
>>70
ヘルメットスレへ行け

78 :
>>19
今度GALA行くんだがwwwどういうところがいけないんだ?

79 :
人が多いからだろ

80 :
>>78
いやいや、書いてるだろww
>例えば、初心者の多いゲレンデでは、スクール側の初心者対応は慣れて
>いるけど、一人のイントラが受け持つ生徒が多すぎて、生徒が座っている
>時間が長くレッスン料金を払う価値がないスクールもある。

81 :
じゃあ自己流で頑張ればいいのね。厳しそうだけど。

82 :
来週末辺りにGALAか苗場に行こうと思うのですが、雪質は大して変わりませんか?

83 :
苗場行くならかぐらにしとけよ
それと、なんでここで聞くの?

84 :
いいスノボ上達本しりませんか?

85 :
>>81
スキーがとっても上手ければ、ボードも自己流でそこそこ滑れる。
>>84
初心者、初級者にお勧め本は、
「渡辺伸一が教えるスノーボード楽々入門 (LEVEL UP BOOK)」
俺は洒落でイントラ資格を取ってタダで人に教えているが、この本は
初期の頃に参考になったし、今でもお勧め度は変わらない。

86 :
>>85
お前初心者のくせに人に教えてんの?

87 :
>>86
いちいちそんな小さな事に突っかかるなよガキじゃあるまいし

88 :
>>87
教えを請われたことがないんだって。
触るな池沼。

89 :
金曜日に初スノボ行ってきた。
教えてくれる知り合いの都合上あんまり時間取れなかったし腕変についちゃって後半は新しいことしないで木の葉落としで降りて終了。
今度の金曜日にまた行ってくるお
今度はターンやね。

90 :
このスレには初心者をとっくに卒業したけど老婆心で良い意味でのお節介なおじ様達が複数いらっしゃるから
初心者の質問にもある程度答えてもらえるのが良い所なんだよ

91 :
>>88
言っていいことと悪いこと考えろ
ネット越しだから何言ってもいい訳じゃない

92 :
>>91
お前2chに向かないよ
巣に帰りな

93 :
資格を持ってる>>85に滑れない奴が僻んでるだけだからスルーしましょう

94 :
こないだ2回目のスノボにいって来たんだが、スタンスについて教えて欲しい
スケーティングはレギュラーで、滑るのはグーフィーの方がやりやすいんだが
これって変なのかな?
一緒に行った人にはおかしいなって言われたんだが。。

95 :
>>94
感覚的なものだからいいんじゃね?
俺は両方試したら滑りもスケーティングもグーフィーの方がやりやすかったけど、
初心者が多少感じる違いなんて些細な違いだと思ったからレギュラーで覚えた。
というかリフトに乗る時、一緒にいる人に気を使うのが嫌でレギュラー選択。

96 :
>>95
なるほどなー
まだ板はレンタルなんだが、レギュラーで借りるのかグーフィーでリーシュは左にtれいっていいのか迷っちゃうんだよね

97 :
>>92
それは最近思ったからそうするわ
ここの煽りってやつと煽り耐性のなさとかいうのは見てて不愉快だからな
そんなんなしに楽しんでる人もいるんだけどな
まあそれはおいといて兄貴から貰ったボードとブーツなんだがブーツのサイズがやっぱり大きい気がするから来シーズンまでにバイトして買おう
イグニオって安いメーカーらしいけどレンタルの一番安いやつよりかははるかにいいと思った
メンテとかの練習もできたし(^O^)/

98 :
>>94
俺ははじめレンタルボードのレギュラーで二回やったんだけど、スイッチで滑るほうが怖くなかったからマイボードをグーフィーにしてやってみたらやっぱりかなり上達早かった気がしたよ
スケーティングはレギュラーのほうがやりやすかったけどあれは慣れと思う
一日でグーフィーでも普通にできるようになったしね

99 :
>>89
木の葉はいいんだけど、ヒールサイド(バックサイド、かかと側)しか初心者
は練習しないから、トゥサイド(フロントサイド、つま先側)の練習が足り
ず、いつまで経ってもターンできないケースがある。
結果、真っ直ぐ滑ってヒールサイド、真っ直ぐ滑ってヒールサイド、ってケー
スもある。トゥサイドの練習を増やせば、一日で直る。貴方がこの例に当ては
まるか否か分からんけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【40代】中年スノーボーダー集れ【50代】3 (908)
【塩沢石打IC】舞子スノーリゾート 3【混雑無縁】 (637)
FIS アルペンスキーワールドカップ 2010-11 (646)
【身長+20cm】長板愛好会 (912)
貧乏人のスキー道 (666)
天山リゾート (836)
--log9.info------------------
3rdプレイヤースレ165 (300)
ヴァンパイアの新作に出てほしいモンスター (218)
【SFV】ストVサード初心者用スレ【3rd】 15人目 (767)
せんとす総合スレ Part2 (533)
スーパーストリートファイターUX (491)
スパWリュウ使いがどれだけ迷惑か語る!! (319)
格ゲーをよく知らない人にありがちな事 (207)
【PS3】 STREET FIGHTER III 3rdStrike OE晒しスレ5 (449)
【SC5】ソウルキャリバーX 晒しスレ part109 (482)
【本家】死体蹴りスレ Part33 (886)
スーファミ版餓狼伝説 (718)
【KOF95】THE KING OF FIGHTERS'95 Part5 (728)
【PS3】BLAZBLUE(ブレイブルー)家庭用スレpart67 (866)
女キャラは倒された後… (277)
【スパ4】自演で最強称号を獲得【神威楽斗】 (327)
ヴァンパイアの新作に望む事 (340)
--log55.com------------------
ワンパンマン 第2期 40撃目
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!はチンケな糞アニメ
異世界かるてっとは声優の小遣い稼ぎの糞アニメ
キャロル&チューズデイは弥次喜多道中記な糞アニメ
さらざんまいは河童が憑依するだけの糞アニメ
【プリチャンアンチスレ】キラッとプリ☆チャンは超絶糞アニメ
ちびまる子ちゃん その35
キャロル&チューズデイ 2曲目 (ワッチョイ有)