1read 100read
2012年08月スキースノボ47: *** Burton Snowboards Part72 *** (479)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース41回目 (872)
【名物】めいほうスキー場【ハム10枚目】 (859)
★人工降雪☆四国のスキー場☆フル回転★ (389)
天山リゾート (836)
【倫敦】スス板で見たイタイ奴 59【愚鈍】 (572)
ノルディック複合をもっと語ろう!第17ピリオド (406)
*** Burton Snowboards Part72 ***
- 1 :2012/10/21 〜 最終レス :2012/12/02
- BURTON.COM
http://www.burton.com/
メンバーズプログラム
http://www.burton.co.jp/members/
Burtonライダーサービス
[TEL] 03-5738-2555 (平日10:00-18:00)
[E-mail] mailto:rservice@burton.co.jp
前スレ
*** Burton Snowboards Part71 ***
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1333354213/
- 2 :
- 落ちてたから立てた。後悔はしてない。
- 3 :
- >1>2
乙でした。ありがと!
- 4 :
- 一乙
- 5 :
- 今から俺はお前たちをNUGる!
- 6 :
- ほ
- 7 :
- 今期のシャーロック買ったけどよく考えたら去年買ったnugディレクションが
ゲレンデで遊ぶのには最強だったと思った。
ツリーランしても短いから取り回ししやすいしロッカーだから浮くしテーパーも入ってるから操作性いいし。
シャーロック買わなくて良かったな。
- 8 :
- ANALOGのカタログの表紙になってるデイビスのR買ったんだが、紐で絞めるのって前からあった?
少し下げて履くと紐が痛いんだがみんなどうしてるんだ?
紐を緩く絞めてベルトでおさえる感じにするしかないのか?
- 9 :
- 色々試着してみて、SLXでもつま先側に踏み込んだ時に踵が浮くから
BURTONは合わないと諦めてたら、最後に履いてみたルーラーだけ踵浮きが無かった。
なにか違いあるの?
- 10 :
- なにか違いって全くの別モデルですがな。
ちなみにRulerはアジアンフィットでSLXはインターナショナルフィット。
だが、同じアジアンフィットでもRulerとSerowやIONではまた違う。
- 11 :
- >>9
踵が浮くだなんだ言うのは下手だからなんだよ
- 12 :
- 今のブーツはすごいよな
全然かかとの浮きが気にならない
逆に3点セットの安ブーツを履いてあの頃のかかとの浮きっぷりを感じてみたくなるほど
- 13 :
- >>12
わかるわw
- 14 :
- >>12
セットの激安ブーツも昔に比べるとだいぶマシになっててワロタ
タンがダンボンール紙みたいだったのが普通だったし履き心地も当時の一万の物には思えない
- 15 :
- >>9
RulerはLock-Upカフって機能があるから踵のホールドが良くなってるんだよ
>>11
人によって足に合わないブーツはあると思うぞ
そんな事も分からないヤツが一番下手なんじゃないか?
- 16 :
- 踵浮かな過ぎてちょっと小っちゃいサイズ買っちゃったかもって焦るくらいだよなwww
- 17 :
- 踵浮くのは踵を浮かそうとしてるからで、それは踏めてないってことで正しくないんだよね。
とはいえ、やっぱり踵の浮きにくい足に合ってるブーツのが滑りやすいよね。
- 18 :
- 俺も足幅細いし踵も小さいから合うブーツ探すの大変だよ
- 19 :
- かかと浮く場合の対処法って何かあるかな?
買い替える以外で
- 20 :
- 今のバートンのブーツってインナーにバナナ付いて無いの?
- 21 :
- 付いてないよ
- 22 :
- バナナ残してくれたらよかったのにね
- 23 :
- バナナ入れたら気持ちいいどころかきつくて痛すぎた
もちろん入れるべき所に入れたに決まってるじゃないか
- 24 :
- そんなもん鼻に突っ込むなよな
- 25 :
- >>19
青い半透明の地震対策シート
- 26 :
- >>19
踵が浮かないように滑れ
- 27 :
- スキーブーツ用の切って貼るパッドおぬぬめ
何でスノボー用とかどこも出さないのかね
- 28 :
- ジェネシス持ってるやついる?
脆そうにみえるんだけどどうですか
- 29 :
- Genesis estを先シーズン一日試乗させて貰ったんだけど、全然問題無い感じだったよ
既にdiode est持ってたんだが、あのハイバックの自由度に惚れた
んで結局買っちゃったんで、diodeは1シーズンでヤフオク行きかな…
- 30 :
- バートンのばか野郎、フォーラム潰すならスキーメーカーにでも買ってもらえ
- 31 :
- スキーメーカーなり量販店なりに買われて、ネット通販なんかで激安3点セットで売られる末路よりはましじゃないか
・・・・クイックシルバーで買ってくんないかな
- 32 :
- customキャンバー欲しい
- 33 :
- 持ってるー
- 34 :
- 板:X8fv 10-11
バイン:MALAVITA est 12-13 (S)
ブーツを今季のIONにするか、SEROWにするか迷ってます・・・
みなさんなら、どちら選びますか…?参考にしたいので客観的に教えて頂けると嬉しいです。
- 35 :
- 俺はそのセットでSLXだ
道具は試着、試乗しておもいっきり主観で選ぶ
俺ならブーツ単体で考えて、履き心地フレックス等どっちがより自分にしっくりくるかで選ぶかな
- 36 :
- >>34
ブーツって人に聞いて選ぶもんじゃないんだけど・・・
両方履いてみてしっくりくる方選べとしか。
- 37 :
- サロモンのシナプスワイドってブーツを使ってるんだけど
バートンのアジアンフィットモデルは同じように甲の高さとかが違うの?
試着できるところが遠いので知ってる人いたらお願いします。
- 38 :
- >>34
俺はx8fvの板にはカーテルにグレイルだったが、今期はアイオンにした
x8fvは気持ち柔らか目のブーツで良かったが今期ベイパー買ったからそれも兼ねてアイオン
x8にアイオンとか板が柔らかく感じ過ぎるような気がして少し心配
- 39 :
- 俺x8fvにionだよ
というか、11-12ionなんてフニャチン過ぎて困ってるけど、ビン、ブーツの硬い柔らかいとか結局乗り方次第でどーにでもなると思ってる
板のフレックスだけ気にしたら、ビンやブーツは組み合わせも見た目重視の適当でも良いと思います
はい
- 40 :
- >>39
いやいや
乗り方もあるがどうとでもなるものではないだろ
乗り方を含めバイン、ブーツ選びは大切だ
- 41 :
- >>40
そーか
大会出るわけでもないゲレンデレベルなら道具の影響ってそこまでないと思うというか、わからないんじゃないって話だよ
もちろんburton商品の中で選ぶならって事ね
- 42 :
- >>41
大会?ゲレンデレベル?
とか関係無くフリーランで分かるだろ
ゲレンデ内で考えてもパーク行ったりオフピステ行ったりして道具の性能を感じとる場所は沢山ある
- 43 :
- >>41に同意
- 44 :
- >>42
道具の性能?は?
おまえはわかっても他の奴はカーテルとミッションの違いなんてほとんどわからんだろって話だよ
普通の人は硬いか柔らかいかぐらいしか重要じゃない
板の形状とフレックスは気にした方が良いけど、ビンとブーツは見た目が好きなので良いよ
- 45 :
- >>44
>普通の人は硬いか柔らかいかぐらいしか重要じゃない
って重要って自分で言ってるじゃないか
仮に分からなくてもその硬さだけでも重要
- 46 :
- 熱くなってきたぜ
冬が近い証拠だぜおまえら
バートンのブーツとバインディングは好きだ
- 47 :
- このところの板の質の劣化だけは許せんがな
- 48 :
- カーテルとミッション、同じ板で比べりゃ
明らかに違うと分かると思うよ。
俺も脳内で大して変わらないと思ってたけど
去年ツレが同じ板で(長さも一緒)の子が
ミッション付けてたんだけど、
交換して滑ってみたら、明らかに別物だって分かった。
- 49 :
- 何がどう別物だったかまで言及してほしい
- 50 :
- 自分に合ってるかが問題だ。
- 51 :
- >>48
スタンス角度が違ったんだろどうせ
- 52 :
- ハイバックとローバックでも変わらないもん?
- 53 :
- >>48
こんな風にスキー場で同時に比べればわかるだろうけど一般ユーザーは
デザインや価格や評判くらいで選ぶからそんなにわからないと思うけどね。
ここにきてるようなやつらはギアが大好きで細かいフィーリングまでわかるんだろうけど
ミッションがカーテルになっただけで3回せるのが5になったりまでしないってことでしょ。
- 54 :
- >>53
そこらにいる一般ユーザーだが普通に分かるぞ
3か5ってのは技術の問題で道具がどうこうってわけじゃないだろ
10年前の道具でだって3でも5でも回せるしな
ただ安定感、やりやすさは変わってくる
これは道具の性能によるものだと感じてるが
滑走経験や多くの道具を使っていくうちに自分に合ったもの、好みってのが出てくるものだと思うが
個人的考えだがデザインで選ぶのは知識のない人やグラトリちゃん位だろ
もしくは全く道具に拘りがない人
- 55 :
- >>54
>個人的考えだがデザインで選ぶのは知識のない人やグラトリちゃん位だろ
>もしくは全く道具に拘りがない人
これが大多数
- 56 :
- グラトリちゃんはむしろこだわる。
- 57 :
- >>54
おまえやっぱりただのハイエンドスペック厨だな
メーカーにとっては上客だけど、頭固過ぎ
ビンとブーツなんてどれ使おうがどうにでもなる
だったらデザインや色で合わせた方が良い
大多数は性能じゃなくて見た目、ファッションなんだよボケ
フレックスは性能じゃねぇだろ
- 58 :
- >>54
>もしくは全く道具に拘りがない人
デザインに拘りがあるんだよ
- 59 :
- 54の人気に嫉妬なう
- 60 :
- 実の所、ライダー様達ですら違いを良くわかってないらしいぞ?w
酒の席での話だから実際どうなのかはわからんが、渡されて乗っているだけとも言ってたぜw
- 61 :
- で、>>34の悩みは闇の中・・・
- 62 :
- 下手くそほど道具にこだわる
俺も毎年いろいろ買って試している
- 63 :
- 上手い奴らのギアみたらボロボロのどこのブランドかわからんのばっかり使ってるよな
あれって何なん?金ないだけ?
- 64 :
- 金ないならこんなスポーツやらないだろ
- 65 :
- 上手い人はギヤじゃなくて、滑りに行くのに
お金かけてるんじゃない?
要はお金の使い方だよね。
- 66 :
- そりゃシーズン券代で新しい板買える位かかるしな。
山篭り()していなければ毎回の交通費と雑費がかかる。
道具でうまくなるケースもあるけども、やっぱり場数だよ。
- 67 :
- ただ単に年間滑走日数多いからだってw
同じのを何シーズンも使ってる訳じゃねーよ
- 68 :
- ひがんでるw
- 69 :
- お前らは性能で選ぶかデザインで選ぶかって言ったらどっちなんだ?
俺は分からなくても、せっかく買うなら性能で選んでるんだが
- 70 :
- >>69
デザイン4割
性能3割
値段3割
って所じゃね?
- 71 :
- >>69
性能
デザインは嫌いじゃない限り気にしない
- 72 :
- ちょっと前までは
性能なんてしゃらくせえ財布開けちゃうよってくらい買ってしまいたくなるデザインだったのに
今は全然そそられるものがない特にbin
- 73 :
- バートンのバインは特にひどい
変な色しかないし
- 74 :
- そんな酷いかねぇ
あんましビンのデザイン気にしないもんで
- 75 :
- 無難じゃね?
- 76 :
- 今期のコブラシャーク黄色が激しく欲しい俺は異端?
- 77 :
- 今期カーテルのデザインは俺はダメだ
ハイバック形状がダサく思えた
まぁ買ったんだけどな
- 78 :
- 去年のダイオードが安く売ってたからなんとなく買ってしまった。
使い勝手はあまり良くなさそうだけどカーボンの感じがカッコいいので良しとしよう
ちなみにフリーランでカービングが気持ちいいんだがダイオードってそういう用途でもOK?
- 79 :
- 俺は早いが来シーズンに期待することにした
まあうちのCO2はまだ戦えるし今年は板買って懐涼しくなっちゃったし
それかズン終わりでカーテルがまだ余ってたら考えようかな
- 80 :
- >>78
オッケー
- 81 :
- >>77
デザインもアレだが、カラーバリエが悪すぎる。
俺も買ったんだけどな
- 82 :
- 毎年カーテル買ってたが今年はもうミッションでも十分な気がしてきた。
今年のミッション十分ホールド力あって今までのより少し硬めになって反応いいよ。
- 83 :
- 尿道カテーテルて抜く時たまらんよね
- 84 :
- >>82
今年のミッションってほとんど去年のカーテルじゃないの?
- 85 :
- >>84
毎シーズンその話題でるなぁ
- 86 :
- カーテルのハイバックっていつから角度が普通になったの?
一昔前は角度きつかったイメージがあるんだが
- 87 :
- >>86
いつの話だ。6−7年前だろ
- 88 :
- >>87
クソが
- 89 :
- ダイオードって、なんでハイバックの角度調整ついてないんだ?
まぁ付いていてもほとんどいじらないが、やはりただの飾りで角度調整なんか
関係無いって事なんだな。
- 90 :
- >>89
あるよ。ハイバック取り付け位置で変える。
- 91 :
- >>86
ゼロフォワードリーンになったのは先シーズンから
>>87
ここ3、4シーズン位、前年のカーテルの金型そのまんまでミッションになるってのが続いてるんで数シーズン前からその話題はでてるよ
>>89
馬鹿?
- 92 :
- >>87
ごめん!レス番間違えた
- 93 :
- デフォルトでハイバックがピッタリ当たるようになってるので、
特にそれ以上いじる必要はないけどね。
他社製の立ったブーツだと、きつくなるかも。
- 94 :
- 全然知らんかったけど
豚もBOAブーツ出したんかい
- 95 :
- BOAじゃなくてBOA風
色々と違う
- 96 :
- 灰バックウレタン塗るときれいだよね〜
- 97 :
- 質問です
バートンのソール、シンタードWFOの板は(例 vaporとカスタム)同じソールと言う事になるのでしょうか?
- 98 :
- >>97
はい
- 99 :
- >>98
やはりですか
いいソールで下のモデルにも使ってるのか
まぁまぁのソールを上のモデルにまで使ってしまってるのかにもよるけど価格に対して差別ないのはちょっとな
ハイエンドに使われてもおかしくない走るいいソールなのでしょうか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【孤独】ж一人でゲレンデ行く人ж55人目ж【オナニスト】 (488)
技選ビブ疑惑 (882)
【業者注意】ワックスを語るスレ ベース41回目 (872)
【商標泥棒】チームレスキュー被害者43人目【不正特許】 (870)
【JSBA】めざせ!インストラクター9級【B級A級】 (758)
福島スキー・スノーボード Part 16 (330)
--log9.info------------------
【GBC】スペースネット コスモレッド/コスモブルー (451)
SDガンダムスレッド (505)
電卓で遊んでたやつちょっと来い (236)
携帯レトロゲームを買い漁るスレ 2 (848)
ゲームボーイ流行らせようぜ (586)
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド【GB,GBA】 (749)
GB名作RPGを挙げていけ (744)
(ポケットステーション) (376)
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-14 (625)
【独特】ラブルセイバー総合【ムード】 (443)
The Tower SP ┃9F┃λλλλλ... ザ・タワー (267)
【WSC】ワンダースワン総合スレPart48【SC】 (267)
今リメイクしたら名作になりそうなレゲー (290)
GB限定クソゲー総合スレ (587)
【ギャザビ】WS版Gジェネ総合【モノアイ】 (260)
■夜中に暗い部屋での携帯ゲームには侘び寂びがある (308)
--log55.com------------------
巨大キツネ祭り IN JAPAN 旅のお供と打ち上げガイド Part.18
巨大キツネ祭り IN JAPAN 旅のお供と打ち上げガイド Part.19
巨大キツネ祭り IN JAPAN 旅のお供と打ち上げガイド Part.20
巨大キツネ祭り IN JAPAN 旅のお供と打ち上げガイドPart.20
巨大キツネ祭り IN JAPAN 旅のお供と打ち上げガイド Part.21
BABYMETAL総合☆922【ベビーメタル】
【BABYMETAL】 中元すず香 Par136【SU-METAL】
巨大キツネ祭り IN JAPAN 旅のお供と打ち上げガイド Part.23