1read 100read
2012年08月ソーシャルネット1: 【facebook】フェイスブック初心者質問スレ11 (321) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GREE】ハコニワ 81ガーデン目【毒キノコ新庭】 (602)
仮面ライダーウォーズ トレード・仲間募集スレ37号 (495)
ヒメキス kiss of princess Part79 (1001)
【GREE】メジャーリーグオールスターズ3球目 (454)
【モバゲー】VIPPERキタコレ(゚∀゚)総合2【キタコレ】 (655)
【GREE】ハコニワ 81ガーデン目【毒キノコ新庭】 (602)

【facebook】フェイスブック初心者質問スレ11


1 :2012/11/21 〜 最終レス :2012/12/08
facebookの疑問・質問はこちらへ
回答は気長に待ちましょう
待てないなら公式ヘルプへ
本スレへのマルチポストは禁止
>>2以降の頻出質問にも目を通すこと
公式ヘルプセンター
http://www.facebook.com/help/
頻出質問に関する事は>>2を参照の事
■前スレ
【facebook】フェイスブック初心者質問スレ10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1350001966/

2 :
■頻出質問に関するリンク先
facebookにまつわる噂に関する公式見解
http://www.facebook.com/help/myths
「知り合いかも?」機能とは何ですか。
http://www.facebook.com/help/?faq=163810437015615
facebookに保存されている連絡先を確認・消去したい
連絡先へfacebookへの招待メールを送りたい・送るのを止めたい
http://www.facebook.com/invite_history.php
タイムラインへ切り替えたい・詳しい説明を見たい
http://www.facebook.com/about/timeline
誰に友達リクエスト出したか分からなくなった → Unfriend Finder
http://userscripts.org/scripts/show/58852
携帯認証のやり方が分からない・つまづいて先へ進めない
http://fujisan-facebook.seesaa.net/s/article/248076539.html
アプリのリクエストをブロックしたい
http://ameblo.jp/kosado/entry-11248286786.html

3 :


4 :
投稿を公開設定にした場合、それにコメントできる人の範囲はどこまで変えれますか?
投稿時の公開範囲の設定はわかるんですがコメントの許可する範囲設定変更がどこか分かりません。

5 :
最近ちょくちょく
・同じ居住地
・数時間前にfacebook登録
・プロフィール写真がかわいい女の子
というまったく知らない子からいきなり友達申請が来ます。
これは新手の詐欺やR系の勧誘なのでしょうか?

6 :
>>5
間違いなく怪しげな偽アカ
おまいがモテ期に入った
どちらかだろw

7 :


8 :
全然更新してなくて友達0なのに
住みが同じの知らん女から友達申請きたんだが、facebookにも
サイト誘導してる業者いるのか?
これって承認するとどうなるんだろうか。

9 :
>>8
夜中にブラウン管からぬめっと出てくる。

10 :
>>8
同じ質問ばっかマルチすんな

11 :
>>5,8
だから、どなたですかってメッセしろって
すぐわかるから

12 :
スパムやね

13 :
なぜ村木香という名古屋のR業者アカは消されないのでしょうか
画像も中華のモデルだそうです

14 :
すみません。タイムライン上部の「友達を検索」や
画面右側の「知り合いを検索」などの機能を使うとき、
「Facebookを利用していることを知り合いに知らせる」のチェックさえ外していれば、
勝手にメールが送られることはありませんか?
逆に、それがチェックされていると、検索した瞬間に相手に招待メールが送られてしまうのでしょうか?
また、タイムラインを起動すると、毎回、
「連絡先をインポートして友達を検索」の画面が出て、
「Facebookを利用していることを知り合いに知らせる」のチェックが入った状態になっています。
もう、いつの日か間違って一斉メールで招待してしまいそうで怖いので、
これらが表示されないようにしたいのですが、
いい方法があったら教えてください。

15 :
怪しいアカの画像をググると
決まって中華か韓国あたりの
三流モデルブログに行き着く

16 :
友達が「●●さん(私)と●●(レストラン)にいます」と食事をしている友達の写真(私は写っていない)と共に
私の名前を表示させたのですが、これはタグ付けとは違うのでしょうか?
またこの
写真や私が友達と一緒にいると書かれた表示は、私の友達のニュースフィードにも表示されているのでしょうか?
ちなみに友達も私も設定は公開になっています。

17 :
>>16
タグ付けってことでok
公開範囲は全体公開設定なら友だちだけじゃない
みんな見れる

18 :
>>16
おまえ有名人だろ。

19 :
>>4は誰も分からないんですかね

20 :
携帯アプリ使わず、ブラウザーでログインすると「○時間前」とかの最終ログイン時間は出ないんでしょうか?

21 :
>>19 フィード使うしかないな。
フィード購読を許可にして購読者のコメントの所を友達の友達か
友達にすればいい。

22 :
タグ付けで「写真に写っている人」と「一緒にいる人」というのはなにか違うのでしょうか?

23 :
>>20
出ない

24 :
>>23
携帯マークもですかな?

25 :
>>23
助かったありがとう、ブラウザーから見よう!
あの機能ログイン時間いらないよね。

26 :
調子に乗ってついでに初心者質問ですが、
PCからはチャットさえoffにしていれば見ていることは友人にはわからないんでよね?

27 :
>>24
出ないっぽい。復赤で確認した。
なんせアプリが癌だわ

28 :
>>26
のはずだけど、pcでログインすると一瞬だけオンラインの
緑マーク点灯するんだな、
あれがなんか気味悪い…黒になるの見届けはするけどw

29 :
>>27
何のアプリ?
アンドロイドでもiPhoneでも時間でるの?

30 :
>>21
公開設定した記事へコメントできるユーザーの範囲ってフィードなんて使うんですか。
公開設定にした記事へのコメントできるユーザーはデフォルトで友達の友達までじゃないんですかね?
なんか友達の友達でもない人の公開設定記事にアクセスすると、コメントできるのと出来ないのがあるんですよね。

31 :
>>29
俺のはアンドロイドのだが時間と携帯マーク出るぞ

32 :
俺のフレンドはiPhone使いが多いけどみんな時間でてないな。。

33 :
>>28
マーク見ながらリロードすると一瞬オンラインになるんだね!
でもこの程度なら友人からは気付かれないよね…と願いたい。
PCはオフライン、携帯からはブラウザー、コレで行こう。

34 :
>>5 >>8
俺にも同じ手口で申請来てて、ちょっと遊んだろうかと承認して
誰?ってメッセージしてみたら
案の定携帯アドレスに誘導してきたぞ
誰が引っかかるんだろうこんなの

35 :
メッセージってまだ友達になってない人に送るとメッセージ来た事に気づいてもらえないって本当ですか?
友達リクエストを送ったほうが気づいてもらえるのでしょうか?

36 :
>>35
いやいや、全く知らない人からメッセージ来てもわかるよ。メッセージバッジが新着○件って赤く付くから。

37 :
>>35-36
なんでも、フレンドじゃない人からのメッセージは
『その他』に入れられて赤い通知もつかないんだと。
フレンドからのでもそこに届いて見落としってケース多々ありらしい

38 :
>>37
試しに全く関係のない別アカウントAを作って自分B宛にメッセージしてみたけど、
Aから届いたメッセージは上部メニューのメッセージアイコンの所で赤マークで1ってバッジが表示されるけどそれじゃダメなのかね?

39 :
世界一容姿が醜い民族と言われる韓国人 両顎手術の流行も韓国だけ
美容整形:両顎手術、流行は韓国だけ
両顎手術は1960年代にスイスで顔の奇形を治療するために開発された。韓国では80年代から歯科で受け口の手術として行われている。
当時は先に歯列を矯正し、それから1年半後に両顎を手術するという形だった。しかし、最近では先に両顎手術を実施してから歯列矯正を行う方法に変わり、歯列矯正・両顎手術にかかる期間の合計も1年以内と大幅に短くなっている。
このように新しい治療技術が導入されてから、両顎手術が普及し始めた。特に2−3年前からは芸能人が両顎手術を受けるようになり、20代女性を中心に流行し始めている。
「韓国で両顎手術が人気なのは、韓国人には顎が出ている人が多いため」と整形外科専門医は話す。
特に、下顎が上顎より長くて大きかったり、前に出ている受け口について見ると、西欧人は全体の約1%であるのに対し、韓国人は約14%に達するという。
整形外科専門医のパク・サンフン氏は「韓国人の下唇から下顎先端までの標準的な長さは約48ミリだが、これより長い受け口の人が多い」と説明した。
このような両顎手術ブームは、アジアでも韓国だけの奇妙な現象だといわれている。
日本では以前から顔の骨に関する整形手術はあまり多くなく、中国では面長な顔が好まれるため、顎の左右を切るエラ削り手術が多いとのことだ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/01/2012100100036.html

40 :
http://media-cache-ec6.pinterest.com/upload/15903404905748044_Zh32MxnL_b.jpg

41 :
 

42 :
友達じゃない人にメッセージ送る場合相手が友達の人数多い人だとメッセージアイコンの表示出ないらしいね

43 :
確かにメッセージに関するバグっぽいのはあるらしい
俺も友達じゃない人にメッセージ送ったら赤いマークつかないって言われた
おとといくらい

44 :
友達じゃない人からのメッセージ、『その他』に入ることあるね。
赤いお知らせマークつかないので数ヶ月気づかなかったことあります。
なのでマークあるなし関係なく、『その他』をチェックするようにしてるけど、
いつもじゃないし、気づかないことはある。

45 :
自分が何らかの非公開グループに所属している場合、
友達のPCから自分のプロフィール画面を見たとき非公開のグループは表示されているのでしょうか?
つまりその非公開グループに参加していることが無関係の人に知られることはあるのでしょうか?

46 :
Facebook機能でチェックインする時、コメントと一緒に画像は載せられないのでしょうか?
携帯(ガラケー)からのやり方を教えてください。

47 :
件名に書くんじゃね??

48 :
>>42
>>43
なるほど!誰に送ってもメッセージ新着の赤バッジ出るのかと思ってた。
相手の友達人数が多いと出ないのね。

49 :
>>45
非公開のメンバーは分かるよ。
全く秘密のグループだと存在すら知られないと思う

50 :
>>46
スマホに変える

51 :
Androidのfacebookアプリ使ってるんだけど
特にメッセージやリクエストが来てる訳でもないのに
謎の通知が来るのはなに?
お知らせ無効にしてるのに
しかもお知らせ無効にしてるはずなんだが・・・

52 :
>>46
仕様ですあきらめましょう。

53 :
サイトに載せているlikeboxのデザインのカスタマイズをしようと思い
方法を探したところAPIキーを取得しないといけないことがわかったのですが、
いろんなサイトの手順として載っていた
http://developers.facebook.com/setup/

http://www.facebook.com/developers/
へアクセスしても、今ログオンしているアカウントの
タイムラインに飛ばされてしまいます。
開発系ページに入るのに、なにかユーザやアカウントの
設定や権限が必要なのでしょうか。

54 :
間違って押してしまうのが怖いので、facebook以外の外部サイトでいいねボタンを非表示
もしくは動かないようにしたいのですが可能でしょうか?

55 :
フェイスブックをいちいちログアウトしてから他のサイトみれば間違って
いいね!ボタン押しても瞬時に同期されないでしょう。
ログインを求められるでしょう。

56 :
>>55
やっぱそれしかないですかね。。。
設定でできるようにしておいてくれればいいのにと、思うのですが。
ありがとうございました。

57 :
いや、中の人からすればいいね!しまくってほしいはずだから
できないようにする設定ってありえないと思う。
それがいやなら自分で面倒な設定するしかないと。

58 :
>>54
google chrome使ってるけど、それ系のアドオンたくさんあるよ

59 :
何度も出ている質問だとは思いますが、
どうしてもわからないので教えてください。
よくある話で、携帯に登録したアドレスをインポートをしてしまい
すぐに同期を外して削除をしました。
まだ招待していません
と出てくるのですが、これは連絡先を削除したから履歴も消えたのか
送信されずに済んだ状態なのか
どなたか教えていただきたいです。
招待する、というボタンは押してないのですが、無関係に招待メールは送信されてしまったのでしょうか。
連絡先の削除方法は調べたのですが、
上記のことがどうしてもわかりません。
よろしくお願いいたします。

60 :
送ったかもしれない人に聞くのが早いでしょ

61 :
メッセンジャーの開封に 月 20:00って書いてあるけどこれって今週の月曜日でいいんだっけ

62 :
>>61
うん。
質問です、
間違ってpc版タイムライン右上の『最近のアクティビティ』を消してしまったみたいなんですが、
復活させるにはどうすれば?

63 :
送ってほしくないウザい広告が入ります。
「この広告は載せないで」とブロックする方法があると聞いたんですが、
どうするんですか?

64 :
携帯のみで使用する場合、友達のリストを非表示にして共通の友達
だけを表示する方法がわかりません教えてください。

65 :
Facebookを携帯でやるなw
PCかスマホでやりなさい

66 :
書き間違えた!携帯じゃなくてスマホなんだけど、
PCのカバー下の『基本データを編集』と同じものを見つけられない

67 :
facebookをやっていない姉の携帯に
facebookをやっている知り合いの名義で
facebookからメールが来たといってるんだが、
その知り合いは姉のメアド含む個人情報ををどこかに
入れた覚えはないと言っているらしい。
スマホの電話帳には姉のメアドが入ってるらしいんだが、
facebookが勝手にそれを吸い出してメール送る事ってある?

68 :
モバイルFacebookについてなんだけど、ハイライト表示ではなく、最新記事表示にしたい。
PC版では切り替えるリンクあったけど、モバイル版では見つからない。
どうやってやればいい?

69 :
>>68
スマホに機種変後、アプリでやれ

70 :
>>69
え゛ぇ゛〜!?
やっぱそうするしかないんだ・・・
なぜ「やっぱ」かというと、>>65に書いてあるのを読んだからなんだが。
あきらめるしかないか・・・

71 :
>>67
それがフェイスブックの仕様
知り合いはすでに吸い出されることに同意している

72 :
>>67
それがfbです

73 :
退会すると14日間はデータ残ってしまうそうですが、その間は閲覧した他人の「友達かも?」のところに表示はされますか?

74 :
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【テキサス親父・ホワイトハウス署名】
シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の
署名にご協力下さい。(12/12まで)
http://staff.texas-daddy.com/?eid=399
現在 2,948名  あと 22,052名
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

75 :
>>67
その知り合いがスマホのFBアプリで電話帳を同期(共有)した。

76 :
>>71-72 >>75
うへえそうなのか・・・知らずに使うと怖いですね。。
ありがとうございました。

77 :
lineとは違うから怖くはないよ。
その知り合いが自分で共有したことに気付かないアホなだけだし。

78 :
間違って「+友達になる」ってボタンを押したんで、
すぐに解除したんだけど、友達リクエストメールは相手に届くものなのですか?

79 :
メッセージなのですが、退会した人の名前がFacebookユーザーになっている人とそのままの人がいます。
そのままの人も友達リストからは消えています。その違いはなんなのでしょうか?

80 :
質問です。
アンドロイドで、チャットオンとオフの切り替えボタンて
ありますか?

81 :
>>78
相手がメール通知受ける設定なら

82 :
>>79
暫くすれば変わる
いちいち気にすんな

83 :
>>80
アプリ設定でOFFにすると、ONにすれと催促の様に現れる

84 :
怖くて聞きたくて関連スレ探してました。どうか教えてください。
私はFacebookに登録しただけでまったく使ってません。友達は紹介してくれた人と名前を見つけて申請してきたリアル友達の二人だけ。
この二人とさえほとんど絡んでません。登録したまま放置です。
その後、Facebookとは関係ないサイトで新しい友達ができました。仲良くなりアドレス交換しました。
相手は私の本名知りません。本名とは関係ないニックネームです。相手は直接交わしたメールでフルネーム教えてくれました。
そしてFacebook見ると友達かもしれない人紹介載せてる部分にその人が載ってたんです!
何も共通点はない人です。今までもたまに見てたけど載ってなかったのに急に載ってるのはいったいなぜでしょう?
その人ではなくFacebookの仕組みが怖いです。

85 :
>>83
ありがとうございます。
一般設定〜チャットの利用
のチェックを外せばオフですか?

86 :
>>84
メールアドレスつながりだろ
何が怖いんだ

87 :
>>86
ありがとうございます。
私はその相手を検索したりしてないし、当然アドレスなんかFacebookではまったくいじっていないんですよ。
Facebookをまったく使ってもいないのにそうなったんです。

88 :
>>83
連続すいませんw
催促の様に表れましたw
オフにしてアプリを利用している人は
誰がオンか分からないって事ですよね。
ある人に見張られているような気がしていたのですが
その人は、オフ設定のようなので私がオンかオフか見えないって事ですよね。
安心できました。トンですた。

89 :
>>87
いや、だから相手が電話帳をインポートしたんだろ・・・

90 :
>>89
相手は私の本名知りません。
その前にインポートって何ですか?
すみません、超がつくレベルの初心者なので…

91 :
>>90
めんどくせー奴だな
おまいの様に、毎回毎回既出の質問を無限ループする奴が後を絶たないから
テンプレの>>2に答えがあんだろ
100回音読してから出直せ
「知り合いかも?」機能とは何ですか。
http://www.facebook.com/help/?faq=163810437015615

92 :
>>90
相手が自分の持ってるアドレス帳をfbのサーバに上げたんだろ
http://facebook.howtouse.biz/renraku.html
そしたら本名を知らなくてもメールアドレスのデータ上あんたと相手のつながりがあることは
分かるんだから友達かもに出たっておかしくない

つかガラケーでfbやるな

93 :
久々にログインしてみたンだけれども
友達かも?の所に羅列してある名前の下に
共通の友達○○さんっと有った人達のとこからその表示が消えていました(前に有ったのは覚えています)
ただそのまま残っている人も居るんですが、何故でしょうか?

94 :
!?
>>2見たら私はまったく何にもしてないのに知り合いの名前がたくさんインポート先として出てくるんですが!
何なんですか?Facebookって何がどうなってるんですか?
私の携帯の中の情報が勝手に取れるんですか?登録しただけで?

95 :
馬鹿はインターネットやらないほうが…

96 :
本気で気持ち悪いんですけど。
今退会しても私や知り合いのアドレスはFacebookに残されてまた他の誰かに広がるんですか?
何にもしてない知り合いのアドレスが勝手にFacebookに載ってるって気持ち悪い!
紹介してくれた人には悪いけどとてもこんなの使えません!

97 :
他にもサイトたくさんしてますがこんなことは初めてです。
今退会しても取られた私や知り合いのアドレスはFacebookに残って広がるんですか?

98 :
そうですね公開されないですが残ります
これに懲りたらもうSNSサイトには金輪際登録しないでください

99 :
私本人のアドレスだけならわかるけど。アドレス帳の知り合い勝手に抜くサイトなんて聞いたことありません。
私の知り合いが登録したら同じように本人に悪意なく私のアドレスばらまかれるんですね…
気持ち悪い!信じられません!平気な人の気が知れない!
ありがとうございました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GREE】秘録 妖怪大戦争 (818)
【material SNS】帰ってきた[fg]スレ【エフジー】 (599)
【GREE】マジョカ†マジョルナ進化2段階目 (513)
【mixi】実際に会った感想を書こう27 (894)
【GREE】モンハン探検記【トレード】HR1 (341)
【mixi】ドラモンマスター part2 (554)
--log9.info------------------
SUSE Linux Part 28 (860)
Vine Linux Thread 其の64 (235)
CentOS Part 37【RHEL Clone】 (516)
Red Hat Enterprise Linux スレッド part 27 (246)
q2ch (213)
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合7【デジタル/アナログ】 (801)
Mageia Part 1 (276)
ATOK/一太郎 統合スレッド[ その2 ] (974)
Scientific Linux Part2 (924)
サイレントテロリストはLinuxを使う。 (249)
Debian GNU/Linux スレッド Ver. 72 (951)
Linux雑誌について語ろう (386)
Linuxデスクトップ画像 Part28 (342)
VMware Part10 (955)
【GBA】Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ! (233)
ファイルシステム総合スレ その15 (659)
--log55.com------------------
○○がないなら○○
ハリポタの新しい魔法の呪文を教えて
歩きスマホを減らすには
クリスマス
愛(love)をすべてセックスに置き換える
レベル99のひざカックンにありがちなこと
東京オリンピックに、こんな追加種目はゴメンだ
酒井法子さん(のりピー)をヨイショするスレ44