1read 100read
2012年08月国内サッカー119: 第91回全国高校サッカー選手権大会★3 (476) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Jクラブの応援スタイルを語る (336)
【J1】定点観測してみよう!!のスレ その178【J2】 (950)
岡山湯郷Belle 8泊目 (552)
☆★☆清水エスパルス本スレPart.44☆★☆ (319)
ジュビロ磐田 Part591 (939)
セレッソ大阪(788)スレタイ未定につき (538)

第91回全国高校サッカー選手権大会★3


1 :2012/11/26 〜 最終レス :2012/12/03
公式HP
http://www.ntv.co.jp/soc/

前スレ
第91回全国高校サッカー選手権大会★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1353201642/

2 :
age

3 :
サッカー王国静岡頑張れ

4 :
本命不在で正直どこが優勝するかはわからんな。

5 :
淞南と八千代の勝者か、野洲、山口聖光、帝京長岡

6 :
なかなか渋い予想だな
プリンスやプレミアがあてにならないのは静岡予選見ればわかる

7 :
千葉は3年連続で国立に行った事がないから今年はベスト8までに負けるパターン。初戦敗退もある

8 :
【北海道】 旭川実 (2年連続4回目) プレミアEAST10位
【青森】 青森山田 (16年連続18回目) プレミアEAST4位
【岩手】 盛岡中央 (初出場)
【秋田】 西目 (2年連続13回目)
【山形】 山形中央 (3年ぶり10回目)
【宮城】 仙台育英 (8年ぶり31回目)
【福島】 聖光学院 (初出場)

【茨城】 鹿島学園 (3年連続7回目) 関東2部6位
【栃木】 佐野日大 (2年ぶり7回目) 関東2部5位
【群馬】 前橋育英 (1年ぶり17回目) 関東1部5位
【埼玉】 正智深谷 (初出場)
【千葉】 八千代 (3年ぶり9回目) 関東2部3位
【東京A】 修徳 (7年ぶり8回目)
【東京B】 実践学園 (8年ぶり2回目)
【神奈川】 桐光学園 (2年連続7回目) 関東1部1位
【山梨】 日本航空 (初出場)

【長野】 創造学園 (初出場)
【新潟】 帝京長岡 (7年ぶり3回目) 北信越1部3位
【富山】 富山一 (3年ぶり24回目) プレミアWEST5位
【石川】 星稜 (14年連続23回目) 北信越1部2位
【福井】 丸岡 (2年ぶり25回目) 北信越2部4位

【静岡】 常葉学園橘 (7年ぶり2回目) 東海10位
【愛知】 東邦 (9年ぶり4回目)
【岐阜】 帝京大可児 (3年連続4回目) 東海6位
【三重】 四日市中央工 (5年連続30回目) 東海3位

9 :
【滋賀】 野洲 (2年ぶり8回目) 関西1部7位
【京都】 京都橘 (4年ぶり2回目) 関西1部5位
【大阪】 東海大仰星 (8年ぶり4回目)
【兵庫】 滝川二 (2年ぶり17回目) 関西1部10位
【奈良】 香芝 (2年ぶり2回目)
【和歌山】 和歌山北 (7年ぶり9回目) 関西2部5位

【鳥取】 米子北 (3年連続8回目) 中国1部3位
【島根】 立正大淞南 (2年ぶり12回目) 中国1部2位
【岡山】 作陽 (8年連続21回目) プレミアWEST9位
【広島】 広島観音 (3年ぶり4回目) 中国1部4位
【山口】 聖光 (初出場) 中国1部8位

【香川】 香川西 (7年連続8回目) 四国1位
【徳島】 鳴門 (6年ぶり3回目)
【愛媛】 松山工 (7年ぶり4回目) 四国2位
【高知】 高知 (3年ぶり15回目) 四国5位

【福岡】 東海大五 (2年連続14回目) 九州1部4位
【佐賀】 佐賀商 (9年ぶり13回目)
【長崎】 長崎総合科学大附 (初出場)
【熊本】 大津 (2年ぶり15回目) 九州1部1位
【大分】 中津東 (3年ぶり4回目)
【宮崎】 鵬翔 (6年ぶり12回目) 九州2部2位
【鹿児島】 鹿児島城西 (2年連続4回目) 九州1部7位
【沖縄】 宮古 (12年ぶり2回目)

10 :
会場(左から第1試合、第2試合)
12/30国立開幕 実践学園×東海大五

12/31
江戸川 日本航空×佐賀商
駒沢  修徳×鳴門、青森山田×野洲
三ツ沢 旭川実業×大津、西目×米子北
相模原 東邦×鵬翔、帝京大可児×和歌山北
駒場  鹿児島城西×鹿島学園、前橋育英×宮古
埼スタ 正智深谷×京都橘、仙台育英×高知
市原臨海 盛岡中央×聖光、山形中央×滝川第二
フクアリ 常葉橘×長崎総科大附、創造学園×香川西

1/2
駒沢   12/31駒沢の勝者同士、東海大仰星×聖光学院
江戸川  富山第一×作陽、12/31市原臨海の勝者同士
三ツ沢  12/31江戸川×開幕戦勝者、桐光学園×四中工
相模原 12/31相模原の勝者同士、佐野日大×香芝
駒場   12/31駒場の勝者同士、丸岡×広島観音
埼スタ  12/31埼スタの勝者同士、中津東×帝京長岡
市原臨海 星稜×松山工、12/31フクアリの勝者
フクアリ 八千代×立正大淞南、12/31三ツ沢の勝者同士

11 :
大津、青森山田、前橋育英、桐光学園だな

12 :
ダークホースは長崎総科大附属
プリンス参入前に今年県内無敗、全九州3位、天皇杯県予選では社会人九州リーグ3位の三菱重工業長崎に2−0と完勝
日本を初の世界大会ベスト8に導き、国見で一つの時代を築いた名将小嶺

13 :
基本的に弱い都道府県ってどこ?

14 :
四国全般

15 :
愛知は参加校は多いけど実力はいつも最弱クラス

16 :
高校サッカーランキング中間発表(S・A〜E評価)→確定板は20日以降予定

【S】
富山第一・青森山田・東海大五・大津
【A】
桐光学園・四中工・立正大淞南・長崎総科大附・作陽
【B】
米子北・八千代・前橋育英・野洲・広島観音・東海大仰星
【C】
旭川実・鵬翔・滝川二・佐野日大・鹿島学園・常葉橘・修徳・星稜・東邦・帝京可児
京都橘・香川西・松山工
【D】
盛岡中央・山形中央・西目・仙台育英・実践学園・創造学園・日本航空・帝京長岡
丸岡・正智深谷・高知・宮古
【E】
鳴門・聖光・聖光学院・佐賀商・中津東・和歌山北・香芝

17 :
カヤ基地Rや

18 :
そろそろベスト8予想スレよろしく

19 :
桐光や前育、市船などがプレミアに行けないのは、
柏、マリノス、瓦斯、川崎等基地外ユースひしめく日本一レベルの高いプリンス関東にいるからであって、
もしプレミアで戦ったとしたら間違いなく上位に行ける戦力がある。
よってプレミア組よりプリンス関東1部上位の桐光、前育がプレミアの高校より下などと言うことはまずない。

普通に考えて旭川だの富山だの東福岡だの作陽だのより弱いなんてありえなーだろw

20 :
>>16
とうとう鹿児島城西は不戦敗になってしまったか

21 :
高校サッカーランキング中間発表(S・A〜E評価)→確定板は20日以降予定


【S】
富山第一・青森山田・東海大五・大津

【A】
桐光学園・四中工・立正大淞南・長崎総科大附・作陽

【B】
米子北・八千代・前橋育英・野洲・広島観音・東海大仰星・鹿児島城西

【C】
旭川実・鵬翔・滝川二・佐野日大・鹿島学園・常葉橘・修徳・星稜・東邦・帝京可児
京都橘・香川西・松山工

【D】
盛岡中央・山形中央・西目・仙台育英・実践学園・創造学園・日本航空・帝京長岡
丸岡・正智深谷・高知・宮古

【E】
鳴門・聖光・聖光学院・佐賀商・中津東・和歌山北・香芝

22 :
↑ただの構ってちゃんランキング

23 :
>>21
静ヒキ(常葉橘)はEクラスが妥当。ていうか空気だと思う。

24 :
>>19
東はだいぶ強かったと思うがw

25 :
【S】

【A+】
富山第一・青森山田・桐光学園
【A】
八千代・立正大淞南
【B】
旭川実・前橋育英・佐野日大・常葉橘・四中工・野洲・広島観音
東海大仰星・鹿児島城西・長崎総科大附・東海大五・大津
(W)
盛岡中央・鵬翔・滝川二・鹿島学園・修徳・星稜・東邦・帝京可児
京都橘・香川西・松山工・山形中央・西目・仙台育英・実践学園・創造学園・日本航空・帝京長岡
丸岡・正智深谷・高知・宮古・鳴門・聖光・聖光学院・佐賀商・中津東・和歌山北・香芝・米子北・作陽

26 :
常葉橘は高校サッカーの勝ち方を知ってるチームだよ
守備はかなり堅い
静岡学園も浜松開誠館、藤枝明誠もまさか負けると思ってなかっただろう
静岡県大会 失点0 押されながら負けさせるサッカー 勝負に勝って試合に負けたって相手は思うだろう

27 :
更に言えば関東1部の前育より、関東2部の八千代が上なんてことはまずないw

28 :
トーナメントの1発勝負でプレミアだからとかプリンス1部2部だからとか力関係は測れないだろうしな
その時の状態もあるだろうし

29 :
グソマ乙

30 :
前橋って市船に1−5?位で負けてなかったっけ?
あと0−7でどこかに負けてたな確か。

31 :
前橋育英を含む群馬の高校は全ての競技に於いて我が福岡の軍門に降った言わば奴隷の様なもの。
福岡様の言葉には絶対服従だ。そこんとこ理解出来てんのか、ん?

32 :
>>31
【S】

【A+】
富山第一・青森山田・桐光学園
【A】
八千代・立正大淞南
【B】
旭川実・前橋育英・佐野日大・常葉橘・四中工・野洲・広島観音
東海大仰星・鹿児島城西・長崎総科大附・大津
(W)
盛岡中央・鵬翔・滝川二・鹿島学園・修徳・星稜・東邦・帝京可児
京都橘・香川西・松山工・山形中央・西目・仙台育英・実践学園・創造学園・日本航空・帝京長岡
丸岡・正智深谷・高知・宮古・鳴門・聖光・聖光学院・佐賀商・中津東・和歌山北・香芝・米子北・作陽
(wwwwwwwwwwwww)東海大五

33 :
>>25
色々な人が実力ランキングをそれなりに書いているが、最も的を得ていると感心している。
大津と星稜は、も少し上で【A-】位ではないかと思うが。

34 :
中国地方
立正大淞南、広島観音、米子北、作陽
の4校はあまり変わらないかなあ
聖光は弱い

35 :
それと群馬県民よ、屑県民であるが故に他地区から虐めを受ける事が多々あるかと思われるが
どうしても辛さに耐えられない時はお前らの飼い主である私に相談しろ。私が救いの手を差し延べてやる。
犬を飼った事がある奴なら分かるだろうが飼い犬が虐められているのを黙って見ている御主人様などいないのだよ。

36 :
群馬県民をあまり虐めるな。これは私からお前らへの警告だ。

群馬県民よ、これで良いか?
何かあればまた相談に乗るぞ。

37 :
>>34
こうやってみると、中国って結構強いな。

38 :
その中国勢を二年間フルボッコにし続けた東福岡は神だね。

39 :
四中工の3回戦はおそらく東海大五か
福岡のチームとやって叩き潰すのを一回見てみたかった
まあ初戦の投稿よりは数段落ちるだろうから完勝するだろうが

40 :
「福岡」と文字を打つお前の指先震えてるぞww

41 :
>>38
立正大はインハイで東福岡勝たなかったか?

42 :
前橋育英は今年必ず4強に進む。しかし、準決で桐光に敗退。

43 :
前育はフィジカル強いあいてが苦手
流刑や投光

44 :
>>40
げりマンもその程度の事しか言えなくなったかw
今の福岡の現状をよく物語ってるなw

45 :
>>44
馬鹿はお前だ。
福岡三番手東海大五は既に四中工と対戦し勝利。予選グループ首位通過。
一方四中工はサンフレッチェユースにも惨敗してグループ最下位。
反論あんなら掛かって来い。

46 :
八千代がAランクがよくわからん

47 :
絶対にレスがもらえるランキング?

48 :
この時期の選手権スレはRーランキング作って見せ合うぐらいしか楽しみがない

49 :
>>45
あまり笑わせないでくれw

50 :
常葉橘は守備だけはSクラスだろうがなにせ攻撃力がなぁ〜
0−1逃げ切られとかPKとかで早々に消えてくだろうな
ただこれって無失点だと運が良ければ決勝までいくかw

51 :
サニックス杯予選ブロック最下位の四中工など論外。
そいやサニックス杯下位トーナメントで市船にも負けていたな。

52 :
>>51
別に俺四中工推しじゃねーしw
お前よっぽど焦ってるんだなw
まあ今の福岡の現状じゃ無理ないかw

53 :
で?

54 :
>>37
その中国地方もプレミア行ったら即降格だからな(立正、観音、作陽)

55 :
プリンスにすらいない
長崎総附の不気味さが気になる

56 :
>>50
常葉橘と三菱重工長崎ってどっちが強いかな?
県内高校以外であんまり試合見てないから強さのレベルがさっぱり解らないな
ただ社会人大学生とやっても全くフィジカル負けしないのは頼もしく思える
戦術もパスサッカーで攻めるのかカウンター狙いで守るのか試合ごとに変わるし決め付けると危険

57 :
【S】桐光学園、立正大淞南
【A】青森山田、前橋育英、四中工
【B】八千代、日本航空、常葉橘、野洲、東海大仰星、滝川二、広島観音、香川西、東海大五、大津、鵬翔
【C】旭川実、盛岡中央、山形中央、聖光学院、佐野日大、鹿島学園、正智深谷、修徳、富山一、星稜、東邦、帝京可児、京都橘、作陽、米子北、長崎総合
【D】西目、仙台育英、実践学園、創造学園、帝京長岡、丸岡、香芝、和歌山北、高知、佐賀商、宮古
【E】鳴戸、中津東 、聖光

58 :
立正大湘南がSランクとか吹かせんなwww

59 :
かやRくん
過去5年選手権成績
福岡
東福岡 ベスト8
蓄養学園 3回戦
東福岡 2回戦
九国  2回戦
東海大五 1回戦

三重
津工 ベスト4
四中工 ベスト8
四中工 2回戦
四中工 1回戦
四中工 準優勝
サニックス杯とかアホですか? アホだけどw
福岡もっと練習してがんばれよ!

60 :
まーた鹿児島城西が忘れ去られているのか

61 :
注目!!!!
インターハイの成績 立正大湘南2-1東福岡
立正大湘南3-1帝京第三
立正大湘南1-0羽黒
立正大湘南1-1三浦学苑
PK (4-5)
優勝した三浦学苑と接戦をした立正大湘南
誠に強い

選手権予選

準々決勝
立正大湘南14-0平田
準決勝
立正大湘南 7-1開星
決勝
立正大湘南 4-1大社

62 :
重要なお知らせ
プリンス1部
立正大湘南3-1広島観音
立正大湘南1-0瀬戸内
立正大湘南5-4岡山学芸館
立正大湘南4-1玉野光南
立正大湘南1-0境
立正大湘南4-0境
立正大湘南10-0開星
立正大湘南6-0開星

得点55点
失点22点

強くてすまんm(_ _)m

63 :
米子北は弱いよ
インターハイ初戦で富山代表相手に 0−3 だからね
ちなみに、中国プリンスでは
米子北3−2立正大淞南(7月7日)
米子北3−4立正大淞南(11月25日)
だから、全然たいしたことない

64 :
>>61 >>62
す、すまん
強がりたかった島根君の株を下げてしまった
まあ、気にしないでくれ

65 :
まさか富山は柵用なんかに負けないよな

66 :
高校サッカーしか娯楽がない地方はなんだか悲惨だな

67 :
>>62
せめて、この事だけは黙っておくよ
中国プリンス1部
立正大淞南3−6瀬戸内 (5月12日)
立正大淞南1−2広島皆実(5月19日)
立正大淞南2−4広島皆実(11月23日)

68 :
島根の猿は、ザルかよwww
ザルは勝ち進めないよ

69 :
>>63 >>67 立正大淞南の負けが少ないのが証明された。

70 :
八千代は今年2部だけど、昨年ボロボロだった八千代と前育は1勝1敗、なので今年は前育よりだいぶ強いんじゃないかな…桐光はそれ以上だと思うけど

71 :
たった2戦、しかも昨年の話で今年の強さを勝手に決めるって君なかなか面白いね

72 :
広島サポーターの皆様
四中工ならびに浅野の応援宜しくお願い致します
湘南サポーターの皆様
四中工ならびに田村翔の応援宜しくお願い致します
         以上

73 :
>>65
本番には弱い
ラフなプレーには弱い
先制点を取られやすい
これが富山だ

74 :
選手権の全チームの試合見たことある奴なんていないしそら妄想で語るしかないわな

75 :
>>56
橘はプリンス東海10位なんで、弱いです。少なくとも長崎代表には歯が立ちません。
静学や開誠館だったらなんて「たられば」も言う気はありません。その2校ともここに
負けたわけですので、ここが静岡で一番の学校には違いありません。それが静岡の実力
です。

76 :
優勝は四中工か?

77 :
上原さくらこと糞まんって宇宙人?

78 :
カスポン かも〜んwwwwwwwwwwwww

79 :
>>75
またまたご謙遜を
小嶺さんと言えば自分でマイクロバス運転しての全国行脚だったけど年のせいか遠征が減ってますね
まあー今回活躍したら社会人大学生との練習が効率的強化になるという事かも知れない

80 :
準々決勝のカード(予想)
八千代−佐野日大
長崎総付−東海大仰星
鹿児島城西−丸岡
富山第一−四日市中央工

81 :
高校サッカーランキング中間発表(S・A〜E評価)→確定板は20日以降予定


【S】
富山第一・青森山田・東海大五・大津

【A】
桐光学園・四中工・立正大淞南・長崎総科大附・作陽

【B】
米子北・八千代・前橋育英・野洲・広島観音・東海大仰星・鹿児島城西

【C】
旭川実・鵬翔・滝川二・佐野日大・鹿島学園・常葉橘・修徳・星稜・東邦・帝京可児
京都橘・香川西・松山工

【D】
盛岡中央・山形中央・西目・仙台育英・実践学園・創造学園・日本航空・帝京長岡
丸岡・正智深谷・高知・宮古

【E】
鳴門・聖光・聖光学院・佐賀商・中津東・和歌山北・香芝

82 :
>>74
12月1日からCSのジータスで地方予選の決勝を随時放送するから、多少は参考になるんじゃないか

83 :
>>81
おかしい

84 :
群馬って前橋育英以外が出てきた時の方がなんか期待できる

85 :
四中工みたいな籤運だけのカスが優勝できるわけないじゃん
桐光相手に健闘すればいいほう

86 :
上原さんはあんまりサッカー知らない(知ったか)人だよねw。

87 :
>>70
去年と今年を一緒にするなゴミw
八千代が前育より上の要素など一つも無い。
流経、市船は認めるが、八千代のような実績皆無、OBも糞の雑魚は絶対に認めねえwww

88 :
高校サッカー決勝見に行った!

89 :
前橋育英も優勝したことない実績0の雑魚www

90 :
>>57
道民だが旭川実は過大評価だ せめてC→Fにしてくれ
プレミアEASTで惨敗続きだから、選手権でも勝つイメージすら全く湧かないんだ
大津相手にゴールの祭典を許すのが容易に想像できる

91 :
プリンス東北1部で圧倒的1位のアカデミー福島の存在ってなんなんだろ
ユースだけの大会にも出ないし高校だけの大会にももちろん出ないし
なんか存在が可哀想w

92 :
【S】桐光学園、富山第一
【A】青森山田、前橋育英、大津
【B】八千代、日本航空、常葉橘、野洲、東海大仰星、四中工、滝川二、広島観音、香川西、東海大五、鵬翔
【C】旭川実、盛岡中央、山形中央、聖光学院、佐野日大、鹿島学園、正智深谷、修徳、富山一、星稜、東邦、帝京可児、京都橘、作陽、米子北、長崎総合
【D】西目、仙台育英、実践学園、創造学園、帝京長岡、丸岡、香芝、和歌山北、高知、佐賀商、宮古
【E】鳴戸、中津東 、聖光

93 :
毎年毎年ランキングなんか作るやついるけど
選手権後にいかに見当違いなランキングかがわかるんだな

94 :
実践学園×東海大五○
○日本航空×佐賀商
○修徳×鳴門
青森山田×野洲○
旭川実業×大津○
西目×米子北○
東邦×鵬翔○
○帝京大可児×和歌山北
鹿児島城西×鹿島学園○
○前橋育英×宮古
○正智深谷×京都橘
○仙台育英×高知
○盛岡中央×聖光
山形中央×滝川第二○
○常葉橘×長崎総科大附
創造学園×香川西○
修徳×野洲○
○東海大仰星×聖光学院
○富山第一×作陽
盛岡中央×滝川第二○
○日本航空×東海大五
桐光学園×四中工○
帝京大可児×鵬翔○
○佐野日大×香芝
鹿島学園×前橋育英○
丸岡×広島観音○
正智深谷×仙台育英○
中津東×帝京長岡○
○星稜×松山工
○常葉橘×香川西
○八千代×立正大淞南
○大津×米子北

95 :
八千代×大津
鵬翔×佐野日大
星稜×野洲
常葉橘×東海大仰星
帝京長岡×前橋育英
仙台育英×広島観音
富山第一×滝川第二
日本航空×四中工

96 :
投稿初戦敗退

97 :
選手権出場校 TM情報
11/25
野洲4ー1京都橘

98 :
>>87
こいつなんにも知らないのな
八千代の実績をよく調べてみろ
インターハイ優勝、準優勝
選手権ベスト4二回
OBには羽生、兵藤、山崎、米倉
それにオリンピック代表監督関塚
前育なんかより日本サッカーへの貢献度上だろ

99 :
>>98
前育も細貝、鹿青木、宮青木と輩出してるからなかなかのもの。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part1023 ↑↑↑ (375)
【さよならL1】福岡J・アンクラス8【よろしくCL】 (267)
*** FC岐阜 180輪 *** (663)
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part1023 ↑↑↑ (375)
@@@徳島ヴォルティス【257】@@@ (483)
ガンバ吹田ついに降格 (346)
--log9.info------------------
筒井麦 (229)
日向ななみ (792)
加藤ジーナPart16 (616)
鈴木福アンチスレ part1 (722)
真野しずく応援スレ (263)
大橋優花について語るスレ (843)
青山ななえ Part1 (211)
【心交社とか】ωな写真集&DVDアイドルで79発目 (807)
天使の歌声!メロディーちゃんを応援しよう!Part8 (519)
清純NO.1】葉月らん【アクティブ美少女】 (498)
【1stDVD】飯田ゆかPart7【ゆかりんファイナル】 (958)
★☆★エンプロ奇跡のロリ巨R・ゆうみ【2】★☆★ (436)
【ピチモ】志田友美ちゃん Part7【ゆうみん】 (814)
【U-5】幼稚園児・保育園児アイドル総合スレPART10 (562)
【CharmKids】持田そら Part1【組長】 (497)
【CharmKids】丸山ももか Part1【クローバー】 (421)
--log55.com------------------
【サークル】チケ組の語らい【スタッフ】
同人イベントで体験したちょっといい話
【【 三重県のイベント 7 】】
【茨城栃木群馬】北関東の同人イベント
コミケが江戸時代からあったら・・・其之弐
今すぐビッグサイトに原爆を落とすべき!
■山田一雄 漫画家・アニメ制作者に意見する■
【どれみ】ぷにケット 10ぷに目【プリキュア】