1read 100read
2012年08月プログラム106: 【消しゴム】MONOを使ってみるスレ4【じゃない】 (289) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %9 【.bat】 (424)
OpenWatcom C++ (739)
DarkBASIC (456)
NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ6 (390)
Mathematicaプログラミング 質問箱 その1 (339)
くだすれPython(超初心者用) その15 (563)

【消しゴム】MONOを使ってみるスレ4【じゃない】


1 :2012/02/12 〜 最終レス :2012/11/25
Novellによって開発が進められているオープンソースの.NET環境である
Monoに関する話題を扱うスレです。
http://www.go-mono.com/
http://www.mono-project.com/
Gtk#
http://gtk-sharp.sourceforge.net/
MonoDevelop
http://www.monodevelop.com/index.aspx
Monologue
http://www.go-mono.com/monologue/
Moonlight
http://www.mono-project.com/Moonlight
MonoTouch
http://monotouch.net/
過去スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1020215602/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1100616350/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1253450199/

2 :
VisualStudio2010で作ったASP.NET MVC (.NET4.0)のプロジェクトをMonoDevelopで開くと
デバッグ実行時にどうもxsp2?で動いてる感じでWeb.configの
targetframeworkが認識できないとやらでエラーになるんだが、
xsp4に切り替える方法はある?
設定見回したけどそれらしい項目を発見できなかった

3 :
■関連
【C#, C♯, C#】 MonoMac 【MonoDevelop】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1291602001/
【3Dゲームエンジン】Unity 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327293734/

4 :
エルフを狩るMonoTouch

5 :
山田くん全部持ってっちゃって

6 :
Monoで動くピュアマネージドな分散KVSありますか?

7 :
ravendb
http://www.infoq.com/jp/news/2010/05/Raven
商用製品では有料ライセンスを利用する 必要があり、
無償版は、 マスタ/スレーブのレプリカに制限、フェイルオーバ無し、 RDBMSへ の複製無し。
まだ勝手みたいだけど、mono/linux のforkを作ってみた人がいるらしい。
https://github.com/jimmy00784/ravendb
http://groups.google.com/group/ravendb/browse_thread/thread/589e574813b89dea

8 :
http://www.infoq.com/jp/news/2010/07/NoRM-.NET-Provider-MongoDB
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee310029.aspx
LINQが使えるのならいいというなら、こういうのはどうだい?
あとは、サーバー側はMSのAzureとかMS SQL Serverを期待するとか。

9 :
前スレの軽量ORMって話、マイクロORMの話題でいいのか分からないが、monoの対応については書いてなかった。
http://www.infoq.com/jp/news/2011/06/petapoco
http://neue.cc/2012/01/17_363.html

10 :
http://evain.net/blog/articles/2012/01/11/mono-linq-expressions-update
http://d.hatena.ne.jp/atsushieno/touch/20120212/p1 (mono-reactive)
メンバーでも、本体と別に実装してるものがあるのだね。

11 :
お前ら詳しいな

12 :
Apache + Mono XSPでASP.NET MVCを動かすのに試行錯誤しているのですが
どうやるかわからなくて、apacheの設定で.htaccessを使えるようにして、
.htaccessに
ForceType application/x-asp-net
と記述して何とか動いたのですが、これでいいのでしょうか?
もっと別な方法(正攻法)があるのでしょうか?

13 :
http://buddylindsey.com/how-to-get-asp-net-mvc-2-working-with-mono-in-10-steps/
http://www.mono-project.com/FAQ:_ASP.NET
ここらへんの設定確認してみては。

14 :
>>6 みて思ったんだけど、
AppHarborっていう、Herokuみたいな.net(not mono?)向けのPaasがあるんだが、
データ層のサーバ側アプリケーションは別にもってるから
クライアント側の紹介があるだけだな。

15 :
>>2
認識できないのは、targetframeworkのバージョン番号とかが
持っているファイルと合わないせいだと思うので、
新規プロジェクトを作って、そちらのweb.configを持ってくればいいんじゃ無いかな。
新規プロジェクトのデフォルトは、3.5(2.0系)なので、
プロジェクトのオプションで、
[ビルド]-[一般]にTarget Frameworkを「Mono/.NET 3.5」か「Mono/.NET 4.0」にするところがあるからそこで切り替わると思う。


16 :
web.config関係なく、Target Frameworkが「Mono/.NET 3.5」ならxsp2が、
「Mono/.NET 4.0」ならxsp4が立ち上がるみたい。

17 :
>>16
Windows版のやつ入れてみたけどダメだわ

18 :
ターゲットフレームワーク変えると、システムの参照するアセンブリが2系と4系で変わってるだけ
みたいで、web.configが書き換わるわけではないみたい。

19 :
CentOS6向けのRPMは無いのでしょうか?

20 :
EPEL 6のは、2010/6付けで2.4.3だった。
いま2.10.8なのでさすがに古い気がする。
RHEL5用のnovell-mono (2.10.2)を、centos6に入れてる記事があった。
/opt/novell/mono に入る&そんなに依存する共有ライブラリでAPIの変更がそんなに無いのかも?
ソースから入れて消せなくなるのが嫌だったら、novellのrpmみたいに、/opt/monoとかに入れる方法もあるよ。

21 :
wiki作った
中身はまだない
http://monobook.org

22 :
何のWiKi?

23 :
>>20
急激にまともに使えるようになった分岐点が2.8だからな
さすがに古すぎる

24 :
asp-state.exeをデーモンにするにはどうすればいいですか?

25 :
つーか、M$がwin8で.net捨てそうじゃね?RMSの予言通りじゃん。

26 :
>>25
Net無いとWin8のバイナリ互換実現できない気がしたけど、元々ないんだっけか??

27 :
C#とMacOSX初心者なんだが聞いてくれ
C#やりてーと思ってmonodevelopの現行バージョン入れて、色々遊んでたんだが
ReadLineみたいなコンソールからの入力を取ってくる奴が一切動かないんだ(関係場所のみスルーしてる感じ)
外部でコンパイル&実行にするとosxだからか.exeは動かせないし、X11と連結すればいいの?と思っても分からん
どなたか教えてくだぱい。もしAUTOなら、他にOSXネイティブでc#開発できそうなものがないかもできればよろしく頼んます
環境:MacOSXLion10.7.3, Monodevelop2.8.6.5

28 :
http://ufcpp.wordpress.com/2011/09/17/winrt-%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%A4%E8%A7%A3/
Windows8とWinRTは、C++/CXと.net、jsが相互利用し易くなるらしく、
Monoやいままでの.netのCLIだけの話とは、変わるのかも。

29 :
>>27
exeは、
コマンドラインから、
mono hoge.exe
または、
mkbundle hoge.exe -o hoge

mkbundle hoge.exe -deps -z -o hoge
で、hoge
などで、実行できるかも

30 :
>>27
外部なんたらとかいう設定があったはず
よく覚えてないので、あとでMac立ち上げてみるわ

31 :
MonoDevelopの組み込みコンソールの問題みたい。通常のターミナルから実行すれば動くらしい。
http://stackoverflow.com/questions/6806326/monodevelop-on-ubuntu-console-readline-doesnt-work

32 :
>29-31
みんな親切にサンクス
cd exeのある場所でmono hoge.exeでいけた。ターミナルから実行しなきゃダメなのね
ターミナルのコマンドとかほとんど知らないからこの機会に勉強しようと思う
プログラム組める人ならこれを自動でやれるようにmonoを改造したりできるんだろうか

33 :
>>21
これはひどいwww

34 :
osxのmonoでsystem.windows.formみたいなGUIメソッド(?)を使いたいんだけど、デフォルトでは動かなくて困ってます
参照のところでsystem.windows.formが見つからないんだけど、自力で足す方法もよくわからないです
macでmono使ってC#開発してる人が居たら教えてくれー。。。

35 :
>>34
プロジェクトの種類がMonoMacとかになってないか?

36 :
>>35
自分の不注意だっただけで見つかりました
ただ参照にwindows.form追加したのにターミナルから実行してもウィンドウが開かないのは
他に何か見落としてるのかな。ウィンドウ開くだけのサンプルコードコピペしただけなんだが・・・

37 :

http://zetcode.com/tutorials/monowinformstutorial/introduction/
ここのだったら、
例えば、参照の追加で、
System.Windows.Forms, System.Drawing
両方参照に追加したらIDEからの実行で動いたよ。
ターミナルから実行って、 mono hoge.exe にしてる?

38 :
http://www.mono-project.com/WinForms
http://www.mono-project.com/FAQ:_Winforms

39 :
Xamarin の Mono for Android が MIPS 上で動作可能に
http://www.infoq.com/jp/news/2012/03/Mono-Android-MIPS

40 :
Mono + ASP.NET MVCでのセッション管理方法を調べてるのですが、asp-stateでデータベースに
保存する方法はあるのでしょうか?
dbsessmgrというデータベースに保存してあるデータを弄くるツールらしきものは発見したのですが、
このデータベースのスキーマや、insert/updateしている部分が発見できないのです。
ここまで調べました。
http://monobook.org/wiki/asp-state

41 :
http://manpages.ubuntu.com/manpages/hardy/man1/dbsessmgr.1.html
これか

42 :
web.xmlのsessionstate要素からすると、
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/h6bb9cz9(v=vs.80).aspx
dbsessmgrは、stateserverをsqlserverにしたときの、ツールなんじゃなかろうか、show,clear,deleteしか出来ないみたいだし。

43 :
clean,remove,showだった

44 :
むずいのぅ

45 :
monoでphalangerのビルドできねぇ・・・
windows上でビルドしてLinuxに持ってくるしかないの?

46 :
現状、monoで使う記事は、これだけなのかな?
ファイル持ってって配置してという内容かも。
http://www.php-compiler.net/blog/2012/phalanger-php-mono
あと、naive extension用のブリッジコード生成がlinux対応してないので、.net実装があるものだけ動くらしい。
互換性 http://wiki.php-compiler.net/Compatibility
Clojure-CLRほどじゃないけど、直接動く用には作ってない気がする。
ベンチ http://www.php-compiler.net/benchmarks 2012/03

47 :
ソリューションファイルとプロジェクトファイルを書き換えてみてるけどWindowsのコマンドわからなすぎw

48 :
IronRubyも試してるけど、こっちもgem動かね
irは動くんだけどなー

49 :
rubyとか(苦笑

50 :
ipy,irb,booは、別に入れた方がいいかも。
環境変数とかが、うまく設定されてない可能性がある。

51 :
IronRubyはRuby正規表現を.NET正規表現に変換する時に文字クラスの減算使ってて、
monoの正規表現では文字クラスの減算が実装されてないからほぼ動かない

52 :
monotouchでPortableLibraryが使えるようになるのは何時ですかね(´・ω・`)

53 :
>>51
なるほど

54 :
http://www.mono-project.com/Compatibility
対応済みでも、一部未対応になってる、正規表現みたいなのがあるのね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%A1%A8%E7%8F%BE+ironruby+mono
そして、jrubyだとjoniという鬼車のjava実装使ってるのか。

55 :
CsharpReplでincludeって出来ないのでしょうか?

56 :
GSoC プロジェクト案 (やって欲しいところ)
http://www.mono-project.com/StudentProjects

57 :
>55
csharp> help; やman csharpでhelpを見るとLoadPackageとLoadAssemblyがあるけど、
ソース読み込むコマンドはないみたい。

58 :
思いつく代替案は、
・起動時に読み込む、起動し直す
・他のC# REPLを使う
・Reflection使ったEval系ライブラリを使う
・F#でコードを書いて、fsi(fsharpi)の#load使う
・他の動的言語で書いて、REPLを使う

59 :
>>58
こらこら、おRミルクを飲むがヌケてるゾ☆

60 :
なんぞ? ttp://monobook.org/wiki/

61 :
>>60
とりあえず登録してみれ

62 :
>>58
今日、会社のテスト環境で試したらfsiがLinuxで動かなかったわ。
なぜかは知らん。
エラーの内容も覚えていない。
つーかF#のサンプルコードみてそっ閉じしたわ

63 :
>>56
日本語でok

64 :
>>55
Phalangerまじおすすめ

65 :
>>40
ASP.NETはオワコン
>>54
ぶっちゃけCRubyよりJRubyの方が完成度高いよな

66 :
>>60

67 :
>>66

68 :
>>69

69 :
>>136
すげえな…小6のRとは思えんw

70 :
opaiどこー?

71 :
いっぱい

72 :
>>60-
この道を行けばどうなるMonoか

73 :
危ぶむなかれ

74 :
危ぶめば道はなし

75 :
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる

76 :
迷わず行けよ

77 :
ubuntu なんだが、fsi(fsharpi)うまく動かせず。と思ったら、
$ fsi --gui-
$ mono /usr/lib/mono/2.0/fsi.exe fsi.exe --gui-
なりで動くらしい。
http://d.hatena.ne.jp/se-kichi/touch/20100609/1276105146

78 :
行けばわかるさ

79 :
いくぞー!!!

80 :
アッーーー

81 :
F#2.0の.NET4.0版(v4.0/bin/Fsi.exe)の動かし方がわかりません。
.NET2.0版(bin/fsi.exe)は普通にmono fsi.exeで動くのですが、
.NET4.0版の方は起動直後に以下のような感じで落ちます。
/usr/local/lib/mono/4.0ではなく/usr/local/lib/mono/2.0を見に行っている
せいだと思うのですが変更方法もわからないのです。
# mono Fsi.exe
Microsoft (R) F# 2.0 Interactive build 4.0.40219.1
Copyright (c) Microsoft Corporation. All Rights Reserved.
For help type #help;;
>
error FS0078: Unable to find the file 'System.Numerics.dll' in any of
/usr/local/lib/mono/2.0
/opt/FSharp-2.0.0.0/v4.0/bin
/opt/FSharp-2.0.0.0/v4.0/bin/

82 :
FSharp-2.0.0.0のアーカイブダウンロードしてきて、
v4.0ディレクトリ以下にて、
・Makefileみたいに、snで署名し直し(ただしMakefileにあるdll全部)
・/usr/lib/mono/4.0にコピー
/usr/lib/mono/4.0に移動して、
・gacutil -iでGACにインストール
一応下記コマンドで起動できた。
mono --runtime=v4.0 /usr/lib/4.0/Fsi.exe --noframework -r:mscorlib.dll -r:FSharp.Core.dll (Xが無い環境なら --gui-)
普通に起動しようとすると、/usr/lib/mono/2.0/FSharp.Core.dllを探しに行ってmscorlibのバージョンがおかしいといわれてしまう。
もしかすると一番下のコマンドをv4.0/binの下でやっても動くかもしれない。

83 :
2.0向けはCore.dllだけ署名がついてるけど、4.0向けは全部署名が付いてるから、
GACインストール前にCore以外のdllについても署名をmonoの物に書き換える必要があるらしい。

84 :
>>81 の環境だと、
/usr/lib/mono/4.0じゃ無くて/usr/local/lib/mono/4.0だね。
あとは、コマンドだけでいけるかも。

85 :
MONOが使いやすいディス鳥ってありますか?
CentOS以外はほとんど使ったこと無いので、できればCentOSが良いのですが。

86 :
Fsi.exeの場所をまちがえた。
$ mono --runtime=v4.0 /usr/lib/mono/4.0/Fsi.exe --noframework -r:mscorlib.dll -r:FSharp.Core.dll (Xが無い環境なら --gui-)

>81の環境なら
$ mono --runtime=v4.0 /opt/FSharp-2.0.0.0/v4.0/bin/Fsi.exe --noframework -r:mscorlib.dll -r:FSharp.Core.dll (Xが無い環境なら --gui-)
かな?


87 :
前は(同じ会社だから)SUSEがオフィシャルディストロという感じだったが、
今はどうなんだろうなぁ

88 :
ubuntuの場合はmono使ったアプリとかMonoDevelopもなるべく新しいの入れようとメンテナンスしてるから、monoのインフラもメンテされてる。

89 :
>>82-86
Fsi.exeは起動するようになりました。
ただ1行打ち込むとフリーズ・・・

90 :
FreeBSDも頑張れ
昔このスレにportsメンテナが降臨してたがまた出てきて更新してくれ

91 :
OSXでも動きませんか?

92 :
windowsとosxはいつも最新版のバイナリ配布してるよ

93 :
OSXはMonoMacとか圧倒的に待遇いいよね
http://goo.gl/QB4Wy

94 :
portsメンテナは海外の人じゃなかったっけ?

95 :
今はね

96 :
MonoDevelopでRazor構文に対応する予定はありますか?

97 :
MonoがASP.NET MVC 3に対応する予定はありますか?

98 :
予定表には載ってる。
http://monodevelop.com/Developers/Tasks/Web_Development/ASP.NET_MVC

99 :
monoのリーダー(でxamarinのトップ)が、monomacとmonotouch触ってるから。
ほんとは開発してる暇ないんだろうけどgithubみると結構開発してたりする。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DarkBASIC (456)
【モダン推奨】Perlについての質問箱 50箱目 (398)
WPF(XAML, XBAP, .NET4.0)GUIプログラミング Part14 (361)
VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part60 (631)
Borland Developer Studio 2006 No.13 (270)
関数型言語Part5 (890)
--log9.info------------------
【決定力】香川真司【ドリブル突破】 (294)
日本代表史上最高MFは遠藤 part5 (371)
前園真聖ってどのくらい凄かったの? (901)
【湯郷ベル】横山久美【お婆ちゃん子】2 (286)
アジアレベルで苦戦してたジーコ時代って・・ (716)
ザッケローニの解任を要求する #02 (883)
FIFAランキング・日本(韓国)の順位に一喜一憂スレ4 (228)
FIFAランキング・日本の順位に一喜一憂スレ4 (763)
大儀見優季ちゃん 5 (608)
【ポム】仲田歩夢ちゃん♪15【エロかわレフティ】 (605)
柴崎岳くんを応援するよ (922)
【なでしこ】京川舞part3【未来のエース】 (382)
■ジーコ監督が世界的に無能な事実に関して22■ (326)
【ザック】アルベルト・ザッケローニ監督 part4 (964)
日本代表GK統一スレ part71 (460)
岡田はなんてカズを代表から外したの? (731)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所