1read 100read
2012年08月テレビドラマ21: NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part116 (908) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【火9】遅咲きのヒマワリ 6開花 【生田斗真】 (1001)
【TBS日9】日曜劇場「MONSTERS」 case10 (332)
【厚木】Answer〜警視庁検証捜査官2【忌避】 (796)
【7月テレ朝】「遺留捜査」2品目【木9】 (802)
【木10】結婚しない 10人目 (533)
★メグたんって魔法つかえるの?★小嶋陽菜★ (647)

NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part116


1 :2012/11/20 〜 最終レス :2012/12/03
2012年4月2日(月)から半年間<全156回>
脚本/尾崎将也  ヒロイン/堀北真希
音楽/川井憲次  主題歌/SMAP「さかさまの空」
【公式】 http://www9.nhk.or.jp/umechan/
【スタッフブログ】 http://www.nhk.or.jp/drama-blog/1330/
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/94984.html
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/87236.html
http://www9.nhk.or.jp/drama/img_ichioshi/20110629ume.pdf
前スレ
NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part115
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1352605739/

2 :
▼下村家
梅子…堀北真希
父・建造…高橋克実
母・芳子…南果歩
姉・松子…ミムラ
兄・竹夫…小出恵介
祖母・正枝…倍賞美津子
下村竹夫…小出恵介
下村静子…木村文乃
麻美…
▼立花家
建造の実弟陽造(梅子の叔父)…鶴見辰吾
▼安岡家
安岡信郎…松坂桃李
安岡梅子…堀北真希
太郎…
新…
父・幸吉…片岡鶴太郎
母・和子…大島蓉子
▼加藤家
加藤正和…大沢健
加藤松子…ミムラ
孝介…
由美子…
加藤昌子…根岸季衣

3 :
▼三上家
三上康子…岩崎ひろみ
三上和也…滝藤賢一
三上千恵子…山口朋花/宮武美桜
吉岡智司…成宮寛貴
ヒロシ…細田龍之介
節子先生…中村ゆり
矢吹あかね…宇野実彩子
坂田俊一郎…世良公則
キャバレーの支配人・久保田…KONTA
真田伸吉…平岳大
工員・木下…竹財輝之助
宮田咲江…佐津川愛美
並木涼子…田崎アヤカ
看護婦・相沢八重子…銀粉蝶
早野新造…津嘉山正種
早野妙子…丘みつ子
フロンティア貿易・森下…阿部翔平
佐藤光男…野村周平
中谷広志…池松壮亮
山川厚子…臼田あさ美

4 :
▼帝都大学医学部付属病院
沢田弥生…徳永えり
松岡敏夫…高橋光臣
山倉真一…満島真之介
神田真澄…小林涼子
第二内科助教授・狭山…石井正則
看護婦・山下幸枝…川俣しのぶ
検査技師・岡部…品川徹
第一内科教授・三枝治夫…陰山泰
第一内科・重岡…池田成志
第一内科・津田…渋江譲二
▼城南女子医学専門学校
須藤雪子…黒川智花
瀬川典子…西原亜希
園田江美…白鳥久美子

5 :
総集編
11/18(日) NHKBSプレミアム(BS) 16:00〜17:30
連続テレビ小説「梅ちゃん先生」総集編 前編「あたらしい朝が来た」
11/25(日) NHKBSプレミアム(BS) 16:00〜17:30
連続テレビ小説「梅ちゃん先生」総集編 後編「上を向いて歩こう」
総集編 一挙放送!!
12/30(日) NHK (総合) 21:00〜22:28
連続テレビ小説「梅ちゃん先生」総集編 前編「あたらしい朝が来た」
12/30(日) NHK (総合) 22:40〜24:08
連続テレビ小説「梅ちゃん先生」総集編 後編「上を向いて歩こう」
結婚できない男と女スペシャル 一挙放送!!
1月14日(月・祝)NHK (総合) 08:15〜09:09
【前編】「半径100メートルの男」
1月14日(月・祝)NHK (総合) 09:14〜10:08
【後編】「欠点ばかりの女

6 :
<地域別週間最高視聴率・前半(名古=名古屋、北九=北部九州)>
___________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/02〜4/07) 20.5___20.3 ___20.2___20.5___19.4___24.4 「あたらしい朝が来た」(演出:木村隆文)
02週(4/09〜4/14) 20.9___18.2 ___20.5___19.2___19.2___**.* 「かがやく未来」(演出:木村隆文)
03週(4/16〜4/21) 20.6___18.1 ___19.5___21.0___19.3___24.8 「やるなら、やらねば」(演出:木村隆文)
04週(4/23〜4/28) 21.0___19.5 ___21.2___**.*___19.4___25.1 「ヒポクラテスの乙女たち」(演出:勝田夏子)
05週(4/30〜5/05) 20.3___19.4 ___21.3___21.0___19.3___24.4 「もつべきものは、友」(演出:勝田夏子)
06週(5/07〜5/12) 21.1___21.3 ___19.3___**.*___20.2___26.8 「次へのステップ」(演出:大原拓)
07週(5/14〜5/19) 21.4___18.9 ___20.1___20.1___20.1___23.0 「愛のから騒ぎ」(演出:大原拓)
08週(5/21〜5/26) 22.1___19.9 ___21.8___20.1___21.6___24.7 「ゆずれない思い」(演出:木村隆文)
09週(5/28〜6/02) 21.2___19.5 ___20.3___20.4___19.9___24.7 「インターンはつらいよ」(演出:木村隆文)
10週(6/04〜6/09) 21.7___19.5 ___20.4___19.8___22.1___23.1 「恋の後始末」(演出:勝田夏子)
11週(6/11〜6/16) 22.8___19.4 ___21.9___20.5___22.3___24.5 「すれちがう気持ち」(演出:勝田夏子)
12週(6/18〜6/23) 22.2___21.2 ___20.1___20.7___21.8___24.4 「大告白」(演出:大原拓)
13週(6/25〜6/30) 22.3___21.3 ___22.3___19.7___21.6___**.* 「医師の自覚」(演出:大原拓)

7 :
14週(7/02〜7/07) 22.0___20.3 ___20.2___19.9___21.1___23.4 「巣立ちのとき」(演出:木村隆文)
15週(7/09〜7/14) 22.0___20.1 ___**.*___**.*___22.2___**.* 「ちいさな嘘の、おおきな本当」(演出:木村隆文)
16週(7/16〜7/21) 23.1___19.9 ___**.*___**.*___22.3___23.6 「ふたつの道」(演出:西村武五郎)
17週(7/23〜7/28) 22.4___19.0 ___21.4___19.9___22.1___22.9 「ここにいること」(演出:西村武五郎)
18週(7/30〜8/04) 23.3___20.9 ___**.*___**.*___22.2___26.1 「大切な人」(演出:大原拓)
19週(8/06〜8/11) 24.9___20.1 ___22.5___21.4___22.9___24.7 「新しい家族」(演出:大原拓)
20週(8/13〜8/18) 21.9___19.2 ___**.*___**.*___20.4___24.8 「親ごころ」(演出:木村隆文)
21週(8/20〜8/25) 22.2___19.2 ___20.6___20.2___21.5___23.8 「魔法のことば」(演出:桑野智宏)
22週(8/27〜9/01) 22.4___20.2 ___20.1___19.2___19.8___**.* 「意地の上塗り」(演出:木村隆文、長谷知記)
23週(9/03〜9/08) 22.1___17.8 ___21.2___20.2___18.6___24.0 「みんなの宝物」(演出:桑野智宏)
24週(9/10〜9/15) 22.2___19.3 ___20.6___20.8___20.3___26.8 「明日へのバトン」(演出:大原拓、鈴木航)
25週(9/17〜9/22) 21.8___20.0 ___21.6___20.4___19.5___**.* 「再会」(演出:勝田夏子)
26週(9/24〜9/29) 22.6___19.7 ___21.1___19.2___18.9___26.6 「上を向いて歩こう」(演出:木村隆文)
※関東の全平均視聴率20.7%、関西の全平均視聴率18.5%

8 :
<関東地区視聴率 (週間最高)>
01週 18.5 18.1 20.0 18.8 20.0 20.5 (20.5)
02週 18.5 18.9 19.1 20.9 20.1 19.7 (20.9)
03週 18.0 19.4 16.7 19.7 19.7 20.6 (20.6)
04週 **.* **.* **.* 20.7 21.0 **.* (21.0)
05週 **.* 19.6 20.3 **.* **.* **.* (20.3)
06週 **.* **.* 19.2 21.1 **.* **.* (21.1)
07週 **.* **.* **.* 19.4 21.4 **.* (21.4)
08週 22.1 **.* **.* **.* **.* **.* (22.1)
09週 **.* **.* **.* 21.2 20.6 **.* (21.2)
10週 **.* **.* 21.7 21.1 21.7 **.* (21.7)
11週 **.* **.* **.* **.* 21.4 22.8 (22.8)
12週 **.* 21.8 22.2 **.* 22.2 22.2 (22.2)
13週 22.3 **.* 21.0 **.* **.* **.* (22.3)
14週 **.* 22.0 22.0 21.2 **.* **.* (22.0)
15週 **.* 20.8 22.0 **.* **.* **.* (22.0)
16週 **.* **.* 21.6 23.1 **.* **.* (23.1)
17週 **.* **.* **.* 20.7 **.* 22.4 (22.4)
18週 **.* **.* **.* **.* **.* 23.3 (23.3)
19週 **.* **.* 20.9 **.* **.* 24.9 (24.9)
20週 **.* **.* **.* **.* 21.9 **.* (21.9)
21週 22.2 **.* 20.2 **.* **.* **.* (22.2)
22週 **.* 19.1 **.* **.* **.* 22.4 (22.4)
23週 22.1 **.* **.* **.* **.* **.* (22.1)
24週 22.2 **.* 21.4 **.* **.* **.* (22.2)
25週 21.8 **.* 20.9 **.* **.* **.* (21.8)
26週 **.* **.* **.* 22.6 **.* 21.4 (22.6)

9 :
<関西地区視聴率 (週間最高)>
01週 16.7 18.7 19.6 20.3 17.9 16.7 (20.3)
02週 17.4 17.8 18.2 17.7 17.0 17.8 (18.2)
03週 17.1 17.7 17.0 17.9 18.1 **.* (18.1)
04週 **.* **.* **.* 19.5 **.* **.* (19.5)
05週 **.* 19.4 **.* **.* **.* **.* (19.4)
06週 **.* **.* 21.3 **.* **.* **.* (21.3)
07週 **.* **.* **.* 18.9 **.* **.* (18.9)
08週 19.9 **.* **.* **.* **.* **.* (19.9)
09週 **.* **.* **.* **.* 19.5 **.* (19.5)
10週 **.* **.* **.* 19.5 **.* **.* (19.5)
11週 **.* **.* **.* **.* 19.4 **.* (19.4)
12週 **.* 21.2 **.* **.* **.* **.* (21.2)
13週 **.* **.* 21.3 **.* **.* **.* (21.3)
14週 **.* **.* **.* 20.3 **.* **.* (20.3)
15週 **.* 20.1 **.* **.* **.* **.* (20.1)
16週 **.* **.* 19.9 **.* **.* **.* (19.9)
17週 **.* **.* **.* 19.0 **.* **.* (19.0)
18週 **.* **.* **.* **.* **.* 20.9 (20.9)
19週 **.* **.* 20.1 **.* **.* **.* (20.1)
20週 **.* **.* **.* **.* 19.2 **.* (19.2)
21週 **.* **.* 19.2 **.* **.* **.* (19.2)
22週 **.* 20.2 **.* **.* **.* **.* (20.2)
23週 **.* 17.8 **.* 17.8 17.8 **.* (17.8)
24週 **.* **.* 19.3 **.* **.* **.* (19.3)
25週 20.0 **.* **.* **.* **.* **.* (20.0)
26週 **.* **.* **.* **.* **.* 19.7 (19.7)

10 :
<週単位の平均視聴率(関東)>
ソース http://www.nhk.or.jp/css/report/pdf/1209.pdf
01週(4/02〜4/07) 19.3 「あたらしい朝が来た」
02週(4/09〜4/14) 19.5 「かがやく未来」
03週(4/16〜4/21) 19.0 「やるなら、やらねば」
04週(4/23〜4/28) 19.6 「ヒポクラテスの乙女たち」
05週(4/30〜5/05) 19.3 「もつべきものは、友」
06週(5/07〜5/12) 19.8 「次へのステップ」
07週(5/14〜5/19) 20.4 「愛のから騒ぎ」
08週(5/21〜5/26) 20.5 「ゆずれない思い」
09週(5/28〜6/02) 20.7 「インターンはつらいよ」
10週(6/04〜6/09) 20.9 「恋の後始末」
11週(6/11〜6/16) 21.6 「すれちがう気持ち」
12週(6/18〜6/23) 21.8 「大告白」
13週(6/25〜6/30) 21.6 「医師の自覚」
14週(7/02〜7/07) 21.6 「巣立ちのとき」
15週(7/09〜7/14) 21.0 「ちいさな嘘の、おおきな本当」
16週(7/16〜7/21) 21.5 「ふたつの道」
17週(7/23〜7/28) 21.6 「ここにいること」
18週(7/30〜8/04) 21.7 「大切な人」
19週(8/06〜8/11) 20.9 「新しい家族」
20週(8/13〜8/18) 20.0 「親ごころ」
21週(8/20〜8/25) 20.9 「魔法のことば」
22週(8/27〜9/01) 20.8 「意地の上塗り」
23週(9/03〜9/08) 20.8 「みんなの宝物」
24週(9/10〜9/15) 20.9 「明日へのバトン」
25週(9/17〜9/22) 20.5 「再会」
26週(9/24〜9/29) 21.7 「上を向いて歩こう」

11 :
>>1

ノブの人が今月発売の雑誌で自分を動物に例えるならドーベルマン、
真希ちゃんがそう言ってたからと答えてて梅ちゃん先生思い出した
紅白楽しみだけど、またSPもしてほしいなー
メインの出演者皆忙しいから暫くは無理だろうけどあの世界観大好きだからまた見たい

12 :
ミムラのハエ女が面白すぎるw

13 :
ノブ、28日のピカルの定理、12月にめちゃイケに出演らしい。
バラエティにうといんで、どんなコーナーかに出るかは知らん。

14 :
自分をドーベルマンに例えるなんて図々しい。
ノブはチワワにみえるけど。

15 :
>>14
自分もその雑誌読んだけど、掘北さんが、彼のことをドーベルマンって言ったんだよ。
大きくて色黒のところが似てるって言われたんだと。

16 :
>>12
ハエ女面白よね

17 :
ID:UZPF0Q610=モメサ

18 :
>>11
>>15
なんていう雑誌ですか?

19 :
non.noですぜ。

20 :
>>19
ありがとうございます!

21 :
>>15
顔の印象はチワワです(きっぱり

22 :
痩せたブルテリア

23 :
ドーベルマンみたいに凛々しくはないねノブ

24 :
ドーナツにはコーヒーだよね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3646648.jpg

25 :
松岡がNYでラーメン修行だって。
NHKに愛されてるなぁ。
>「仕事ハッケン伝」ファンのみなさま!お待たせしました〜!新春スペシャル放送決定!1月5日(水)午後7時30分〜8時43分(予定)。<総合>です。挑戦者は高橋光臣さんとしずちゃん。詳細はブログに掲載しました!ご覧くださいませ。
> http://www.nhk.or.jp/hakkenden-blog/

26 :
松岡はラーメンの次はバスの旅だな

27 :
いや、列車の旅でドーナツの穴について悩むんだろ、きっとww

28 :
その人上げてるしいつもの松岡ヲタの荒らしでしょ

29 :
ほんと松岡ばっかだな>NHK
若手俳優はノブやキモクラ、きのやんもいるというのに

30 :
>>29
竹夫の中の人も
忘れないで! (><)

31 :
すまんw
でも竹夫の中は以前から有名人じゃん
芸人がやるような奴やバス旅には出ないとおもう

32 :
仕事ハッケン伝はかなりハードな内容のことが多い。
カッコ悪いとこも晒さなきゃならないし、心身共にキツそうだ。
松岡なら大丈夫と判断したんじゃね?

33 :
ラーメン修行って山倉も似合いそうな企画だね

34 :
つか、25の人、書き込みするときは改行してよ。読みにくい。

35 :
山倉はカレーの方が

36 :
>>35
あぁん! 言おうと思ったら先越されたー!w

37 :
松岡は今がピークじゃない?
NHKがどれだけ推してもブレークしなさそう。

38 :
カレーわろた
キモクラのスタパが見たかったのに
リアルに変人っぽい

39 :
新スレ乙〜
>>24
松岡の人、瀬川亮にもどことなく似てるね。>鼻から口元にいくところかな。

40 :
>>21-23
モメサ乙

41 :
自分はまだ梅ちゃんから抜け出せなくて録画を見てるけど
結婚式の終わり頃、ノブの叔父さんの件が終わった後、見つめ合ったノブと梅子が瞬きで会話してるね
あの2人の演技が最高!
それを微笑ましく見ている建造さん、いいわ〜
あの頃、梅の人とノブの人はまだ人見知り中だったかもしれないと思うとw
いや、わかんないけど

42 :
見つめ合う演技、松岡と梅子。
アップで何度出てきたかわからない。
印象的なシーンがいくつもあった

43 :
梅ノブだったら
夕方、工場でノブが梅子に夢を語ってるシーンが好きだ
掃除してる光男も聞いてるんだけど
松岡のスピンオフしてほしいね

44 :
自分はノブが過労で倒れて、ブリキのおもちゃのことを思い出して
ノブ「直そうと思ってたんだよ」、梅「直ってないじゃない」
のシーンが好きだな、その後の梅がノブを見つめる笑顔も
本音を言い合える幼なじみの関係がいいと思う

45 :
>>1

NHKに地味に使われてる人は沢山いるよ
SPで出演の臼田もそう 
NHKに出演したちょい無名な人が結構旅番組やってるの観る
なんていうかそういう位置なのかな?と思ったり
良いのか悪いのかはわからないけど手堅いのかも?

46 :
松岡太ったし顔が丸くなったなと思ったから
ラーメンの食べ過ぎか・・・大変だね

47 :
ノブはドラマの当初は髪も短くてルフィーみたいだと思ってた
ホステス役でゴットタンでおなじみの谷桃子が出てきた時はワロタw

48 :
ノブと梅子は工場の前で「俺の嫁」「旦那」っていちゃいちゃしてたのも可愛かった
でも一番好きなのは梅子が妊娠報告した時のノブの驚愕顔w
梅子妊娠で皆本当に嬉しそうで微笑ましかった

49 :
>>37
540 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 15:00:19.64 ID:eOZZPBbPO [1/2]
車のCMマツケンの添え物なのにメジャーになったと高橋スレでお祭り騒ぎw
トトリより清盛の視聴率低いって…
バカにした発言する高橋オタ。
知名度も人気もマツケンのが上じゃないか?
542 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 16:15:35.95 ID:eOZZPBbPO [2/2]
どれだけ高橋が人気あると思ってるんだ?
オタフィルターかかりすぎ痛いファン多いなw
ちょっと批判的な書き込みするとオタ同士なのに寄ってたかって叩きつけたりしてる
中の人スレまで監視して粘着モメサ乙

50 :

監視してるのは、どっちだ〜

51 :
どこかと思えばネタバレスレか
何をどうしたら嫌いな役者のヲタスレをチェックしてまで、粘着するのか
理解に苦しむが、あっちで一生引きこもってくれるならいいよw
前スレみたいにヲタの叩きあいで本スレ無駄に消費されるのは勘弁な

52 :
>>51
松岡ヲタドラマのスレで暴れないでよ
相手役でもないのに痛すぎる

53 :
相手役じゃないけどきのやんも山倉も竹兄もあかねもこのスレでは愛されてるよ
脇キャラにも脚本家の愛情が感じられるドラマってほーんとにいいですね

54 :
尾崎さんは
途中梅子が恋愛する相手を自分が得意なキャラ(分身)にしたのを見て
この人これが限界なんだなと思った
才能ってのは枯渇してくばかりで新しく再生される事は無いのかとふと寂しく思ったり

55 :
SPでエンディングでさかさまの空流れてるとほのぼのしんみりしたから
早く地上波の一般視聴者にSP観てもらいたいね

56 :
SPも年内に放送すればいいのに。

57 :
年末にやると思ったのにね

58 :
松岡をただのイケメン先輩医師にしただけじゃ、つまらないと思って
得意分野の変人設定にしたら、大当たりしたんだろ。
役者の演技力次第では大コケするところか、高橋のがんばりでうまくいった。
限界どころかうまくいったんじゃないの?

59 :
>>55
同感。結婚出来ない男と女のスペシャルと謳っていたけど、半分は梅子とノブの
夫婦愛が描かれているので、本編より男と女の関係が濃い内容になっているから
ぜひ、観てもらいたいね。

60 :
前のスレにも似たような書き込みがあったけど、年末にSPじゃなくて総集編をやるのは
紅白の宣伝も兼ねているんじゃないのかな
SPは梅子とノブ以外の家族はあまり出番がないからね

61 :
ノブと梅の恋愛期間の尺が短かったってのは、ノブ役の映画撮影スケジュールが
忙しくて時間取れなかったから、と聞いたけど本当なの?

62 :
>>61
最初の方は梅ちゃん以外で映画3本位撮影してたからね>ノブの人
梅ちゃんにどっぷり出るってのは無理だったと思うよ
それでもノブ→梅子のシーンは結構あったし結婚前あたりから
梅子と2人のシーン多かったし恋愛尺短いとは別に思わんなー
梅子と松岡だって両思い→破局まではそんなに長くなかったしさ
まー恋愛ドラマでもない昭和モノの朝ドラはこんなものかと

63 :
梅子とノブの尺が短いというより
松岡との尺が長過ぎたし、あの別れ方は脚本がちと酷い
おそらく>>54がいう限界っていうのはそういうとこかな

64 :
>>63
だからノブ役が映画にひっぱりだこで多忙だったから撮影スケジュール
そのものが組めず、松岡登場回数を増やさざるを得ず、ああいう脚本になったと聞いたよ。

65 :
ただ単に女子医専時代と医大時代だったからじゃない?
ノブのスケジュール優先とは思えないけどな

66 :
脚本家は松岡に感情移入しすぎて
ああいう別れ方しか書けなかったのかなと
そのあと梅子がノブと結婚すること知っててあれはないよ
「なんで松岡のこと待っててあげないの」と思う人多かったとおもう

67 :
以上、ここまでモメサでした

68 :
梅子と松岡の別れ方は、それこそ、相手役級の別れ方だと思うよ。
当時かっこいい別れ方だと思ってたふたりっ子の内野聖陽と岩崎ひろみの別れ方と同じだもん。

69 :
↑モメサ乙

70 :
SPは蒲田のお隣さん同士が結婚した良さがなんかわかる気がした
何故梅子にはノブだったのか
梅子は大学病院という広がりがあったけどノブには一見無い
でも工場や家族関係など含めて梅子の傍にこそ広がりがある
狭い範囲で描かれてたからこそSPへの描写になったのでは
(直接は描かれてないけど)

71 :
だから、あの後すぐノブと結婚するなら…と断り入れてるだろうが
ああ、ふたりっこは見てないや…
SPの梅ノブは良いね
梅ノブの尺が短いというより、もっと2人が見たかったということかな

72 :
>>66
意味がわからん
松岡梅子が別れた理由は松岡が梅子をふったからだし、
松岡が留学するからって何で私達が別れないといけないの?って
泣いて縋った梅子を切り捨てたのは松岡でしょ
それなのにそれでも梅子は松岡が帰ってくるまで松岡だけを好きで
恋愛も結婚もせず帰国を待つべきっておかしくない?
そんな事言う人は松岡が好きすぎて周りが見えてない一部の人だけでしょ

73 :
自分は、SPを観て一番驚いたのは、梅子が松岡を前にして
「ノブと結婚して、幸せなの」って言い切ったことかな。
ノブに直接言うより、梅子の本心と云うか真実が伝わって来て、良かったね。
でも、あの時は、ちょぴり松岡が可哀相と云うか気の毒になった。

74 :
謎なのは何故梅子の方が振ったと勘違いしてる人がいるのかという事
松岡にああいう決断をさせたのは結局は梅子のせいと思ってるとか?
お互い好きなのに事情で離されるロミオとジュリエットのようだと思ってるとか?
ただ生きる道が違っただけだと思うんだけど
謎です

75 :
僕と彼女と山倉くんの生きる道

76 :
>>41
披露宴の最後の見つめあった2人は
ノブ、梅、ノブの順で瞬きしてたのが印象的
脚本なのか演出なのか、いいシーンだったな
>>73
松岡は梅子の言葉を目を閉じて聞いていた
梅子さんとお付き合いして医者としても人間としても成長したみたいなこと言った後だけに
なんだか切なかったな〜
でも、あの時は梅子はノブのことで頭が一杯だったんだよね、きっと

77 :
>>73
松岡も梅子には未練残してないと思うけども
むしろ振った相手が今結婚して幸せって言うならそれでいいような…
おまえが振ったせいで幸せになれない…と恨まれるよりは
まああのシーンは梅子のその言葉を襖の向こうで聞いてるノブというのがミソなんだろうけど
お互い直接言わないで他人に惚気てるのは似たもの同士

78 :
松子と真田の別れの描き方はうまいとおもった
ミムラはハエ女でも切ない役やってるけど、大したコメディエンヌだね

79 :
夜に酔っぱらいが訪ねて来るのはあり得なかったけど、
梅がノブと結婚して幸せと言うシーンは良かった
いろいろあるけど、そのいろいろが幸せ、っていうのは良いセリフだと思った
それが急患で運ばれてきたノリに奥さんが言ったセリフにもつながってくる
梅ノブの抱擁も、弥生さんと山倉がくっついたのも良かったし、
SPは良いラブストーリーに仕上がっていたよね

80 :
>>79
ノリじゃなくて、ノリのおじさん

81 :
>>79
SPのMVPはなぎらさんの奥さんだったw
梅子夫婦の件もなぎら夫婦の件も山倉弥生の件も愛があふれていて幸せな気分だったな

82 :
>>79
松岡にも恋の予感?って感じだったし
陽造おじさんにも春が来たしw
さかさまの空が明るい曲調だからエンディングだと逆にせつなさが来た
続き観たいなあ…と
そう思われたまま終わるのが良い終わりなんだろうけどね

83 :
>>73
そんなことを松岡に言い切った段階で未練があるってことだよ。

84 :
>>83=モメサ

85 :
>>83
アホとしか思えんわ。
松岡ヲタの妄想って凄いな。

86 :
みかみで建造の浮気疑惑をうわさしてるシーンが好きだ
「好きダー」とか言ってるんじゃないの?
ww

87 :
最近は説明しすぎるせいで、読解力の少ない>>85みたいなのが増えてるんだね。

88 :
松岡と山倉が酔っ払って下村家に来た一寸前に、喧嘩して気まずくなった夫婦仲に
悩んでいた梅子が「あのねノブ、私・・・」って思いつめた表情で、ノブに何か
言い掛けたけど、あの「ノブと結婚して幸せなの・・」だったんじやないのかな。
ノブは襖の外で聞いていたけどね。
梅子も不器用だから、元カレが目の前に居ても、夫ことで頭がいっぱいだった。

89 :
酔っ払って来た松岡と山倉のシーンで梅子が
「弥生さんと山倉さんがいなかったら私と松岡さんがつきあう事もなかった」
って言えたのは完全に2人が終わってるからだよね、なのに松岡に未練てどーしたら思えるんだろ

90 :
>「弥生さんと山倉さんがいなかったら私と松岡さんがつきあう事もなかった」
だから、二人は恩人よねッ
って言いたいんでしょw

91 :
ID:z5GP1bHB0
お前は自分の都合良く妄想してるだけ。

92 :
本編であまりに松岡と梅の恋愛エピの尺取りすぎて
盛り上がり過ぎたため、統括Pが脚本急きたてて
SPでノブ梅をフォローさせたってことでしょ。
松岡再登場だって、せっかくのノブ梅へのリスク要因になりかねないとこだった。
SPで梅にあんなこと語らせたのは、ノブ梅こそ正当路線だと強調したかった統括P

93 :
自分のほうが妄想でしょう>>91
なんでそういう疑いを持たないの?自己愛性人格障害?
>>92
SPのは、明らかにそれだったね。事務所の抗議が入ったのかも。

94 :
>>93
モメサ乙

95 :
松坂桃李は、事務所がバックアップ売り出し中で、今年だけで主演映画3本。
朝ドラの相手役ってことで映画を売ろうとしてたら、存外に蚊帳の外だったので、
これは困るってことで同じ事務所の杏の朝ドラ主演をちらつかせてSPのあの扱いを
要求したっぽい。

96 :
>>95
妄想モメサ乙

97 :
ID:z5GP1bHB0こいつっていつも松岡使って松阪叩いてるキチガイだったんだな。

98 :
一々モメサ、モメサの>>96が一番ウザイ
スルーすれば?ずっとスレ監視するほど暇持て余してんの?

99 :
>>98=ID:z5GP1bHB0
自演乙

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな「梅ちゃん先生」は嫌だ!Part6 (897)
【渡瀬版】おみやさん【第8シリーズ】 (920)
新相棒・甲斐享がどんな形で降板する予想するスレ (669)
【観月オダギリ要潤】低視聴率俳優【玉山キムタク長瀬】 (570)
視聴率低かったけど好きだったドラマ (649)
■なぜ日本のドラマは糞つまらなくなったのか?■ (847)
--log9.info------------------
【速報】ソフトバンクBBを集団提訴!【フジ】 (204)
【ナローバンド】ブロードバンド難民が集うスレ8KB/s (355)
リンククラブ■マジックガーデン■出店被害者の会 (266)
ADSL-direct (eAccess) Part4 (878)
■■FiberBit☆ファイバービット☆エフビット■■4 (308)
孫正義先生に国民栄誉賞を (305)
【NTT東】Bフレッツ総合案内所 Part45【FTTH】 (376)
プロバイダ自治スレッド (237)
富山のケーブル事情について熱く語ろう (919)
1234738739
名古屋・愛知県のネットカフェ事情〜その6 (661)
【スケベ専門】金太郎・花太郎・ひまパラ24・宝島24 (307)
北海道のネットカフェ事情 spot2 (357)
サイバーカフェ フリークス PART3 (895)
DMMアダルトやSODなどを配信しているネカフェ 2 (271)
NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ (903)
--log55.com------------------
【MHWI】狩猟笛スレ 245曲目【MHXX】
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1506
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1507
【ビチビチのうん地】導きの地総合 Lv-42 -The Diarrhea Shit Lands-【LEVEL DOWNち…】
MHW:IB 武器種ランキング part4
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1508
【MHW】 ガンランススレ125発目
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1509