1read 100read
2012年08月中古車57: コミコミ30万で買える中古車 (222) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JU大阪ってどーよ (368)
Y33ツーマ 世界に誇れるBIPカー (298)
セルシオ20後期は目立 (208)
ヤナセの中古買うのは負け組み? (245)
☆CAA中部.岐阜会場★ (826)
【UC/CP】インスパイアpart9【お断り】 (414)

コミコミ30万で買える中古車


1 :2010/01/01 〜 最終レス :2012/11/30
30万円程度の予算でどんな車が買えるか意見交換をするスレです。

2 :
今更だが2

3 :
2003年くらいのマーチとかあのへん

4 :
過疎あげ

5 :
5

6 :
スイフト ノットスポーツ

7 :
スイフトっていっても旧のほうだろ?

8 :
トヨタラウムとか30万でいけるんじゃないか?

9 :
マーチ
スイフト
ラウム
ストーリア(デュエット)
ランサー
パルサー
あたりかな
ルノートゥインゴとか
フィアットパンダ
も買えるかも

10 :
ホンダのロゴも30万以内で買える

11 :
中古屋で[いっちゃんええのください]って言えばいい

12 :
コミコミ50万スレにカキコしたけれど、ここ10年コミコミ30万で7,8
台も自分、カミさん、家族、友人にヤフオクで買ってきて大満足だったので
このスレの方がぴったりだ。
○平成10年以降の中古外車をヤフオクでコミコミ30万で買う。
外車の上級車を新車で買うような人は金持ちで屋根付き車庫で距離はあまり
乗らないなんて例が多い。
だから3万km以内の7,8年物なんてのがある。
しかもディーラーできちんと定期点検を受けその記録を残している。
内外装なんて傷なしのピッカピカ。
5万kmも乗った物はタイベル交換してある場合が多い。
中古になると外車は故障が多い、修理代が高いと言う悪いイメージで極端
に安くなる、だから狙いだ。


13 :
ヤフーオクで車を買う場合
○走行5万km以内を買い10万kmで捨てる。
○まず買いたい車のユーザー批評を読み(ヤフーの車カタログ)、
特に故障が多くないことを確かめる。
○オークションに出た車の各項目をチェック、走行距離が少なく
現在故障がないことを明記してあるか。
最近までの記録簿があること。
○出品者の過去評価を見る、業者ならほぼ満点でなければ。
○電車で日帰りできる位の範囲の出品車にして買う前に見に行く。
ただし10万円位の車はそんな手間暇はかけない。
○車検切れの車は3万円くらい払ってでも予備検をとらせること。
重大な故障のある車をつかまなくて済む。
例えば、初代ボルボS40、プジョー206&306、シトロエンクサラ、
フォードフォーカス、ルノールーテシア

14 :
30万ならダイハツYRV

15 :
ヤフオクで買ってみたくなってきた

16 :
自分もヤフオクばっかり、一番大事なのは記録簿がしっかりしていること。
今のってる100系マークIIは14万KM車検付19万で買って今月廃車の19万KMまで故障なし。
前2オーナーが全てディーラーで点検車検うけていたからかな。
今まで20万円以下で4台だけどハズレなし。

17 :
あげ

18 :
てす

19 :
プレリュード。さすがに30万じゃ無理か

20 :

コミ25万 車検今年までの 平成9年ワゴンr rs  走行6万
とりあえず見た目(内装、外装)が、まだきれいだから 今のところは満足



21 :
あげ

22 :
ほらよ
ttp://kakaku.com/kuruma/used/SC_UCMakerCD=2/SC_UCCarModelCD=3841/SC_PrefectureCD=11/SC_UCLocationCD=553/1_3252005/
ざっとこんだもんだな
ファンカーゴ ttp://kakaku.com/kuruma/used/SC_UCMakerCD=1/SC_UCCarModelCD=3622/SC_PrefectureCD=25/SC_UCLocationCD=1065/1_3520498/
スパシオ、フォレスター、レガシィ2.0  ボルボ
インスパイアttp://kakaku.com/kuruma/used/SC_UCMakerCD=2/SC_UCCarModelCD=3753/SC_PrefectureCD=12/SC_UCLocationCD=760/1_2893904/
ボルボ ttp://kakaku.com/kuruma/used/SC_UCMakerCD=57/SC_UCCarModelCD=6051/SC_PrefectureCD=12/SC_UCLocationCD=763/1_3454189/
キューブ ttp://kakaku.com/kuruma/used/SC_UCMakerCD=3/SC_UCCarModelCD=3920/SC_PrefectureCD=11/SC_UCLocationCD=552/1_3065954/
マーチ、フィット、アベ二ール、セフィーロ 
プジョーttp://kakaku.com/kuruma/used/SC_UCMakerCD=52/SC_UCCarModelCD=5878/SC_PrefectureCD=31/SC_UCLocationCD=1292/1_
プレマシー ttp://kakaku.com/kuruma/used/SC_UCMakerCD=5/SC_UCCarModelCD=4399/SC_PrefectureCD=12/SC_UCLocationCD=737/1_3338003/


23 :
ファミリアSワゴンを狙ってんだが。
なんかシンプルで良さげ。

24 :
7月に平成11年式セレナ 10900KM 検2年付き総額32万円にて購入。
燃費は悪いけど、2年ほど乗れればと購入。今のところ問題無しですね。

25 :


26 :
ま、当たりハズレあるってことで。

27 :
俺が買って一番コスパ高かったのは
4万円で買った4駆のカルディナだな
車検やら整備で、少しお金を掛けたけど、全て自分でやったので、
乗りだし20万は行かなかったな
調子にのって、サス、ショック、マフラー、ホイールを中古で見つけて組んだ
安くて、雪に強くて、荷物を積めて、
燃費は若干悪かったけど、まぁ、許容範囲
4年で廃車にしちゃったけど、直して乗っても良かった気がする
廃車した理由は、パワステラックからのオイル漏れ
リビルト品を使えば大してお金を掛けずに直せたんだけど、
車の購入金額を上回るのは確実だったので廃車
買ったのは9万キロ、廃車したのは14万キロでした

28 :
>>24
走行距離の桁、間違ってない?

29 :
>>24
あと、冬場の燃費の悪さは、オイルの粘度で変わってくるから試してみ!
5w-30とかに変えてみると、結構変わるからビックリだ

30 :
オデッセイとか5万だろwww込み10で検付き買えるw


31 :
平成10年より下なら 30あればなんでも変える

32 :
初代ステージア25RSforeターボ走行45000キロ
こみこみ35万ってどう?

33 :
初代って15年落ちくらいじゃないのか?w 旧車としての価値が上がったのか?
車検付きで 10万でも 買わないw燃費悪いし

34 :
>>32
まぁ好きならいいと思うけど、それリッター5くらいしか走らないんじゃない?

35 :
おR

36 :
カローラレビン 19万 欲しい

37 :
セルシオ

38 :
プレハブ中古車屋で買えよ。
プレハブ&汲み取り便所=低脳中古車屋の特徴
不良ぽく振る舞うが社会人デビュー
資金難
沿タい刺青【色無一色・見える場所】
潟pR好き・任侠好き牛ナ終学歴高卒
激`ビかデブ又はチビデブ又はハゲ+
高Qちゃん好き
雌W示車は事故車又は走行多

39 :
これは込みで30万切るかな?
ttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070408020110302002.html

40 :
ハイヤーで使ってた17系クラウンのロイヤルエクストラ2.0なんだけど平成16年式25万キロ走行
車体が20万で売ってるけど買った方がいいかな?

41 :
普通は買わないね

42 :
ベンツC200の1999年で15万て、安いのか、高いのか分からん。
過走行だから、この値段て事なのかな。
http://daitoa-bussan.jugem.jp/?eid=21
13年経過していれば、こんなもんなのか

43 :
>>36 111型はいいね
BZがいいけど コンパクトクーペはもう手に入らないだろうから
普通のエンジン車も許す。ボディは軽くて高品質

44 :
日産セフィーロもコミュ30で行ける

45 :
ホンダ フィットA 15年 9.1万km 車検1年10ヶ月付
コミ29万で購入 超大満足

46 :
フィットいいっすね。
どこでそんな安く購入したん?

47 :
参考になれば
http://used-car-info.net/

48 :
マルチうぜえ

49 :
オクなら過走行のフィットなんか20万でいけるな
コンパクトの中じゃマーチに次いでタマ数多すぎ

50 :
マーチのが多いのか意外だな
フィットのほうがアホみたいに売れてるし街中でも見かける気がする
K11なんかも含めるとってことか

51 :
過走行のフィット30で射程圏内になってきたね

52 :
でも、安くなってるフィットって、MC前のやつばっかりだよね。CVTのトラブルが怖い。
この点では、同時期のキューブなんかの方がマシか。

53 :
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/

54 :
フィット、CVTのジャダーってぶっちゃけどうなの?

55 :
>>54
どうって?

56 :
ヤフオクでプログレ買おうと思うんですがやめといた方がいいですか?予算は車体で20万です

57 :
>>56
ここで尋ねてる時点で、ヤフオクでの購入はオススメしない。

58 :


59 :
平成15年以降のグランディス

60 :
>>57
seikai

61 :
ウィンダムファミリーかプログレだったらプログレの方が壊れ難そうでしょうか。
ここいら辺を狙っています。年に5000km位走ってまして、4年持てばいいかなと。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700051046220120404001.html
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/947012040300551549004.html
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700055154220111124005.html
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700055020920110307003.html
排気量にこだわらず、3000ccも検討したほうがよいのでしょうか?

62 :
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0638167189/index.html?TRCD=300001
この車両とかどうですか?
3年くらい乗れればいいかなくらいで現車確認はできないと考えて考え中です

63 :
なぜそれ?
デミオで県外からでもいいなら二代目も探せるんじゃない

64 :
てか出っ歯って邪魔なだけだろw
引っ掛かるし

65 :
http://kakaku.com/kuruma/used/item/1990405/
ちょっと古いプログレだけど、低走行でこんな値段だと・・ダメもとでいってみっかな。

66 :
記録簿と現車確認。で、一晩以上考えてから決めな。

67 :
>>66 了解、頭冷やします。

68 :
店の名前とロゴだけで買いたくなくなる

69 :
予備検査レベルで整備0だけど車検受け渡しで10年落ち走行7万のコンパクトが現状維持渡し総額21万だったかな
まぁ不人気色で超お買い得ってわけではないだろうけど
お買い得かどうかはこれから一万km程度走って多額の修理費用がかからなければって事だから答えはまだわからないかな。
割り切って二年後の車検までメンテはオイルとオイルエレメント交換のみで問題無ければお買い得だったかと

70 :
キャバリエ買えますか?

71 :
ヨユーでしょ

72 :
http://ucarsearch.autoc-one.jp/CU1029402805.html
これどうやって利益だすの?

73 :
諸費用を30万ほど載せればいいだけ

74 :
Do-yo?
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700012017320120427005.html

75 :
25万キロ・・・
タクシーみたいだなw

76 :
ドマーニ

77 :
>>75
Dame-nan?

78 :
>>77
Een-cyau?

79 :
>>78
Ai-yo-

80 :
エメロードかカリスマ買えますか?

81 :
余裕でしょ
古いマイナー車が好きなんだねえ。

82 :
カペラカーゴ

83 :
>>54
MC前の車体にはほぼ100パー出るよ。
すぐ対処するのならAT添加剤とかくらいしかないかもね。

84 :
ディオンやリバティは大丈夫?

85 :
フィットが欲しいけどあるかなあ。

86 :
サニースーパーサルーンほすい

87 :
車自体買うのが初めてで知識なしヤフオクで買うのは無謀?
ミラジーノとかオプティとかラパンとかほしい…。
知識ないから中古車怖いけど30万くらいしか出せないorz

88 :
>>87
授業料としてはまぁまぁの金額
失敗から学ぶ気持ちがあるならヤフオクGo
冒険がキライなら予算上げてデラ中古車
常識

89 :
>>88
う〜ん30万とはいえ失敗は痛いですね。
もう少しお金貯めてからの方がいいのかなぁ。
車に詳しい人が近くに入ればいいんですが…

90 :
デラでは無理な値段だけどオクは流石に無理ゲーな気がする。
グーとかで込み値段で売ってる店で買うのがその値段縛りなら一番いいんじゃない?
出来るならちょっとでいいから保証有りのお店で。

91 :
追記、
更に込み値段20万まで下げて探して、残り10万を修理費として計上しとくとか?
10万あれば軽だと結構いろいろと直せちゃう。

92 :
本気で込30で考えてるなら車種とか色とか選んでたら絶対買えない
この価格帯にはあれこれ選ぶほどのタマ数は無い
機械として正常動作するタマがあればそれを買うというレベル
あれこれ条件を付ければそのぶんリスクが上がると考えるべし

93 :
そうそう、リスクリターンはあるからねえ。

94 :
会社のオヤジにこの値段帯の中古を乗りついでいるのが居る。
選び方にも問題があるのかも知れないけど、いつもハズレばっかで
ATが壊れた、走行中タイベル切れ、その他モロモロでこの前は
車検半年付きを買って、いよいよ車検となりその車でまともに車検取ると
修理代含めて37万だって。 んでまた買い替え検討中。

95 :
車検二年付きを二年で乗り捨てる乗り方がよかんべ。

96 :
>>94
いくら安車でも普段普通に乗れるならそんなに高額掛かるのはおかしいけどなぁ
店変えて見積もり取るよう言ってあげれば?
まぁ2年付を2年乗るのがいいのには同意
当たれば4年、6年と乗ることもできるし

97 :
外車とか。
オレも15万で買った車で修理代に50万以上かかったお。

98 :
込み30以下の外車買っちまう馬鹿のことなんて知らん
なんの参考にもならんしな

99 :
プログレかローレルで迷ってる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
W11 アベニール 最高じゃ。 (505)
チェロキー欲しいです (648)
【【【【【【中古は損】】】】】】 (457)
やはりロータリーはだめなのか? (568)
奈良県の中古車情報 (635)
【良店?】埼玉のトップオートについて【悪徳?】 (356)
--log9.info------------------
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ58【速報】 (322)
Kawasaki W400 Part9 (516)
バイクにまつわる泣けた話【9発目】. (781)
☆長崎のバイク海苔@九州 part32☆ (225)
旧車 ウエマツ z2 cb750k (200)
【泊まるか】お泊りツーリング 3泊め【ジュルリ】 (286)
【名古屋】東海地方のバイク乗り7【愛知岐阜三重】 (785)
【カムは】チョイノリ44台目【定期交換】 (772)
ヘルメット総合スレッド〔Part192〕 (239)
【大雪山初冠雪】北海道ツーリング総合スレ12−14 (604)
★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせるpart63★ (855)
【Rockers】カフェレーサー【caferacer】 (263)
[在庫]マジェスティ125[争奪戦?]Part42 (948)
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG/ 其49【季節到来】 (331)
モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart91cc (611)
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S/R 36台目【水冷Z】 (217)
--log55.com------------------
【国際】日米など8か国の企業の借金 2000兆円に膨らむおそれ IMF
【都市計画】名古屋栄に高層ビル群 180メートル新三越ビルで街一変
【経済】首都圏マンション発売、2割減=平均6006万円−19年度上期
【通信】携帯新料金プランに菅氏落胆 「総務省はなめられてる」
【IT】日本はこのままだとデジタル植民地に、迫り来る危機の「正体」
【宅配】時間指定宅配「五輪中は中止を」 政府、3社に要請へ
【スマホ】待ってたのはコレジャナイ! 「iPhone 8がベースのiPhone SE 2」にユーザーは拒否反応?
【経済】日本が「生産性が低すぎる国」になった五輪イヤー 衰退への一手を打った法律とは?