1read 100read
2012年08月ビデオカメラ148: 「暗さに強いってのは1桁ルクスじゃないとね! (914)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【無印HD】Creative Vado Part3【3rd Gen】 (713)
【激安】ビクターのminiDVカメラ総合【十分】 (670)
■ DVDに録画してすぐ見れるやつ、どれ買えばいいの? (250)
画質の良いハイビジョンカメラを語る (342)
XDCAM PART6 (755)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (711)
「暗さに強いってのは1桁ルクスじゃないとね!
- 1 :05/03/17 〜 最終レス :2012/07/08
- 「暗さに強い」ってのは、、シャッタースピード 1/60秒の最低照度で
せめて1桁ルクスじゃないと強いとは言えないんじゃないだろうか?
もちろん最低照度の測定条件がメーカー間で違ってて、サバ読みしているところがあったり、1/60秒じゃ
なくてスローシャッターのでの数値を使っているところがあるけどね。
VX2100 3ルクス !!!最強!!!
VX2000 4ルクス ♪ 今でも凄い ♪
XV2 6ルクス こいつぁ1/60秒だね
FX-1 6ルクス ちょっとアヤシイかも???
TRV900 8ルクス
10ルクスぐらいでも普通だと思う。本当は決して明るいとは言えない。
まともな感度の機種を持ってる香具師は自慢げに書いてヨシ
- 2 :
- (ニ二二二ニ)
)=========(
| || | KTXの暴走を止めなければ・・・
() (||) |
ヽ || /
/ヽ二ニ====/、
|/ / /、 /、 |
|_/ | ̄ |/
|
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ⌒/^^/^-_
| _/__/ ̄ ̄ ノ/~ /~ /~ /⌒ / ̄\ プァァン・・・
/l| / r゙_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_
/ |ヽ /_) KTX ./ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\
/ | | ( /()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\
ポトッ / | | \ ___,、,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|
∠/○○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○○ ̄ ̄ ̄ ̄
-------------∧ ∧
| ≡≡ ≡≡ <,`Д´>アイゴー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(OO)-----(OO) U-U) _/__/ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ⌒/^^/^-_ /
_/__/ ̄ ̄ ノ/~ /~ /~ /⌒ / ̄\ プァァン・・・ /_) KTX
/ r゙_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_ (
/_) KTX ./ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\ \ ___,、,|
( /()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\ ∠/○○
\ ___,、,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|
∠/○○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○○ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3 :
- 厚揚げ
- 4 :
- >>シャッタースピード 1/60秒の最低照度で、せめて1桁ルクス
賛成
- 5 :
- ルクスって何?
- 6 :
- 明るさの単位。
熱に対する温度のように、光に対するもの。
普通の家なら、夜の室内だと100〜200ルクスぐらいが殆どらしい。
欧米だともっと暗くて数十ルクスとか。
でも最低照度のルクスは、きれいに撮れる照度ではなくて、顔の判別ができるぐらいに暗く写っているときの状態だとか。
だから、そこそこに撮るなら最低照度の10倍ぐらいの明るさがいるらしい。
- 7 :
- 便所の100lux
- 8 :
- XL-2専用カタログから
5.5ルクス(60i 1/60 ゲインオート)
6.5ルクス(30p 1/30 ゲインオート)
5.0ルクス(24p 1/24 ゲインオート)
0.7ルクス(60i 1/8 ゲイン+18dB)
これなら屋内でも大丈夫?
- 9 :
- 高感度機になるんじゃない?
今だったら。
- 10 :
- レンズをつけたら最低照度って上がらないかな?
- 11 :
- 上がる? 数字が?
レンズが暗くなれば 当然落ちる
- 12 :
- DVカメラで実力が最高なのはXL−2だろうな。それ以上はDVCで。
今でも製造してるHi8の方が、CCDが大きくて画素が少ないので暗さに強い罠。
テレビなんて35万画素すら表示できないからな。
- 13 :
- 35万画素を表示できないが、元がHDCAMのソースとDVのソースの解像感の違いを描き分ける。
それは解像度意外に変調度というパラメーターがあるからだ。
- 14 :
- FX-1はカタログに6ルクスと書いてあるけど、
シャッター速度の条件がわかりませんよ?
- 15 :
- SONYも1/60秒でいいんじゃないかな。
本当にVX2100の半分程度の感度なのかどうかは別にして。
- 16 :
- Rカメラで残像無しで最も明るく撮るにはシャッタースピードを1/60秒に設定して露出を最大に固定してあとは?
- 17 :
- 照明を強化する以外にない。
しかし、夜景撮影ではビデオカメラの能力だけが全て。
感度が足らぬなら照明を足せば解決だと安直に答える香具師がいるが
そんな安着な香具師は脳みそが足りない。
- 18 :
- いったん撮った動画をPCで暗部を明るくしたり色鮮やかにデジタル変換できないものかな?
- 19 :
- ある程度は可だが抜本的には不可
やってみればわかる
基本はカメラの性能で決まる 1/6吋サイズのカメラの映像を
どう加工してもVX2x00にはならん
それなのにカメラより編集機材に費用を掛け過ぎの人大杉
- 20 :
- 最近、過去の機種で低照度に強いのは何でしょう。
IXY DV M2 を買って後悔してます。後から気づいたのですがこんなにひどいとは。
そんなに画質を気にしない私が文句を言いたくなるほどひどかったので売り払って違うの
買おうと思ってます。
- 21 :
- 5ルクスとか7ルクスとかの機種は古すぎるので
残念だが諦める必要がある。
微妙な年式だが、上物があればPC7も捨て難い。
よく話題に出るFV2やPV1は10ルクスと11ルクスだが、
原色フィルターなので低照度の色のりは補色より良い
もう少しだけ新しい機種では、大きくなるがTRV900は感度の良い3CCDである。
- 22 :
- >>20
3ルクス VX2100
4ルクス VX2000(ただし中古)
6ルクス XV2
備苦多の機種で6ルクスとかの機種があるが
おなじ数値のXV2と比べると全然ダメなので
存在しないものと思った方がいい
- 23 :
- DCR-PC1というのは「最低被写体照度」はいくつかわかりますでしょうか。ググッても
わかりませんでした。いまM2とPC1で撮り較べていますがPC1の方がくらいところ
では良く写るようなきがしてます。
- 24 :
- カタログ値で11ルクス>DCR-PC1
M2はナイトモード(1/2秒〜)で1.7ルクスだから、
通常の1/60なら50ルクスくらいじゃないかな。
ちなみにM1では、ナイトモードで1.3ルクス、
通常オートモード(1/30〜)で22ルクスと書いてある。
M2は同様あるいはこれより多少落ちるようだ。
- 25 :
- 暗くても「写る」と「使える」とは
別物だと思う今日この頃。
- 26 :
- 車載用でHC40使ってて使わないので売ってしまったのだが、
また撮り始めるので、中古でTRV7買った。
夜画像明るい、さすが1/3CCD。
でも結構カラーノイズ多い。
HC40は暗かったけど、ノイズは少なかった。
- 27 :
- AG-DVX100はどうなの?
- 28 :
- ナイトショット使えば0ルクスじゃねえの?
- 29 :
- ナイトショットは 特殊撮影の類
明るくても ナイトショットの画像なら 買わないだろう?
スレの主題としては 本当に高感度であるということは 1桁ルクスの必要がある ということ
そもそも ナイトショットの0ルクスというのは 詐欺とはいわないが 問題がある
ルクスとは波長550nmあたりを基準とした ヒトの目の比視感度に準じているが
CCDの多くは赤外線感度がヒトの目に比べて極端に高く ルクスという単位を
用いるのは適当とはいえない
- 30 :
- >>29
Rモノならナイトショットでも十分使えるし、買うよ
- 31 :
- 普通の電器店で売る普通のビデオカメラが
明るくてもナイトショット画質だったら イヤでしょ?
- 32 :
- で、AG-DVX100はどうなの?
- 33 :
- AG-DVX100?
業務用としては高感度な部類とはいえないが
民生用のVX2100と同レベルの高感度だということは 間違いない
VX2100は画質を伴った民生用のうち 最高感度機だ
- 34 :
- AG-DVX100はVX2100と同じ3ルクス。
画は画素ずらしとズーム倍率を抑えたレンズによりVX2100より解像感が高い。
- 35 :
- 解像度は DVX100の方が高いが
解像感は 絵柄によるね
解像度が高ければ 解像感も比例的に良くなるわけではない
変調度との兼ね合いになる
それ以前に 硬調のVX 軟調のDVXの印象 それでもどちらも黒潰れで有名だが
DVXは調整の設定値を変えたら 映像の感じは変わってくるだろうけれどね
- 36 :
- そっか。
まあ、どうせ買えないけど。
- 37 :
- 価格を考えたら 少し感度は落ちるけど
XV2かDVC30を考えることになるね
DVC30ってフルオートのホワイトバランス悪いみたいだから
フルオートならXV2の方がマシらしくて これまた悩むね
最近のビデオカメラで 最もマシなホワイトバランスは
どうやらCANONの機種みたいだから XV2よりもホワイトバランスが
良くなるかもしれないね
CCDをパナから買っているCANONは DVC30対抗機を出せないだろうから
DVC30の民生用バージョンみたいなのをCANONが作って
パナにOEM供給したらどうだろうかね パナは損しないと思し 生産台数も倍近く増える
そうすれば 久々に実売20万円以下の高画質高感度機が登場することになる
民生用パナ機のフラッグシップは 実質的に空席で 次点か次々点がGS400Kだから
MX3000以来 数年ぶりに実質的なフラッグシップが復活する事になる
- 38 :
- DVC30が既に実売20万円以下なわけだが。
- 39 :
- DVC30ね。通販では随分安いようだね。一応置いているヨドでは高いけれど
20万以下は魅力大だけど フルオートのホワイトバランス悪いみたいだから
一般ユーザーには向かないんだなぁ〜っ、残念っ!!
- 40 :
- 20万円台のカメラ買おうって点で既に一般ではないと思うんだが。
一般ユーザーの定義って何?
知識も技術もない上に努力もしない人ってこと?
- 41 :
- 松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億 日立製作所8兆8000億 クソニー7兆1500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 三菱電機3兆3096億 三洋電機2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社の売上高。
しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とRメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ
- 42 :
- いついつでも 完璧に合わせられると思うな ホワイトバランス
現実の撮影条件では ホワイトバランスを合わそうにも合わせられない局面は山ほどある
撮影のために撮影する場合は該当しないかもしれないが 世の中自分都合だけで撮影できるものではない
映研的な精神論が生み出したものは 内輪受けしかしない 自称「作品」のみではないか?
撮影の技巧にこだわりすぎて より重要なものを軽視してはしまいか?
>>20万円台のカメラ買おうって点で
そうかな? 低価格が性能低下の元凶の大きな要因であるかぎり
価格で補えるならば決して悪くない方法だと言える
考えてみよう 20万円でノートパソコンを買って何年使えるのか?
モノとしての寿命はビデオカメラと同程度であったとしても
パソコンという情報機器の中での寿命は2年程度ではないか
実際の使用に耐えうる年数と20万円という投資額を照らし合わせたら
20万円のビデオカメラは決して高額とは言えない
もちろん普及機と比べての価格の違いを 体感できるものであって欲しい
オート性能が低くて文句が少ないのはビデオカメラぐらいで異常である
だからビデオカメラマニアは趣味としての市民権を得られがたいのではないか
昨今のちまたに溢れるビデオカメラは 1〜2万円で売られている低級の銀塩コンパクトカメラのような存在であり
趣味性を論ずるには妥当とはいえないシロモノばかりである
もう少し本当に高性能な機種が妥当な価格で売られていても良いのではないか?
忘れては行けないが一眼レフでも高級機は普及機よりもオート性能が良い
マニア向けの機器はマニュアルでの操作性を重視するのは当然であるが
フルオート性能を普及機よりも軽視して良いという論法は成り立たない
ビデオカメラだけが異常である
オート性能軽視の備苦多DV300の末路を再考してみよう 基本的な画質では
VX2000を凌駕する実力を持ちながら そのオート性能の悪さから 普及機に
近い価格まで暴落しながらも 買い手は僅かである
あのデザインであっても オート性能が並み程度であれば 高画質機として
一般にも買い手があったことだろう
- 43 :
- 自分勝手なくだらない長文書く暇あるなら、基本的な撮影技術でも覚えたほうがまし。
- 44 :
- 一般人が業務放送用カメラのファインダーを覗くと、
白黒なのでビックリするらしい。
- 45 :
- おまいらGY-DV300を忘れちゃいませんか?
お安いですよ。
- 46 :
- >>44
は?一般人の99%以上、業務用カメラなんて使わないのでどうでもいい。
- 47 :
- アレはどうなん?ソニイのHDVとかのは?
- 48 :
- >>45
>>42
>オート性能軽視の備苦多DV300の末路を再考してみよう 基本的な画質では
>VX2000を凌駕する実力を持ちながら そのオート性能の悪さから 普及機に
>近い価格まで暴落しながらも 買い手は僅かである
>あのデザインであっても オート性能が並み程度であれば 高画質機として
>一般にも買い手があったことだろう
>忘れては行けないが一眼レフでも高級機は普及機よりもオート性能が良い
>マニア向けの機器はマニュアルでの操作性を重視するのは当然であるが
>フルオート性能を普及機よりも軽視して良いという論法は成り立たない
>ビデオカメラだけが異常である
だってさ
- 49 :
- 2年ちょい前に買ったノートPC使ってるけど、全然寿命じゃないし、普通に使えてる
メモリは1Gまで増やしたし、CPUに関してはAthlon 1.6Gで特に使えないって事はない
ちなみに2年前の実売価格は14万くらい、一度も故障してない
- 50 :
- IXY DVM3だけど さすがに夜中の街灯の近くでは
1/15にしても あまり明るくないね
スローの1/4なら 見た目よりもちょっと明るすぎかな
どうやら1/8が良さそう 1/60に対して7.5倍だから
感度を7.5倍にすれば良い感じかも
1/30で最低被写体照度17ルクスってのは 1/60では34ルクスかな
その7.5倍って 4.5ルクスか
そうか VX2000の最低被写体照度が4ルクスってのは 理に適っている
- 51 :
- 漏れの家庭用ビデオカメラのファインダーも何故か白黒だ
廉価なビデオカメラだからな
画素数は30万無いし
- 52 :
- SONYは未だ1機種Hi8機を残している。
これ、最低被写体照度3ルックス。
暗闇でもスーパー・ナイトショットでカラーで撮影可能。
LEDライトに拠る撮影もかのう。
Yahooオークションのショップ物で最新型
(未開梱)で4万円、1世代前(未開梱)で3万円。
ただし、音声はステレオではない。
アナログ撮影なので、PCでAVI(HDD)、DV、D8、MPEG2(DVD)
に変換する必要があるが、カノープスのビデオキャプチャボード
があればサクサク。
画質はどうなのだろうか?
- 53 :
- 普通に、ちょっと古い1CCDの画質だとか
つまり、何の変哲もないが、安い、長時間録画、テープ安い
- 54 :
- 一桁ルクスならば暗さに強いというのであれば、廉価機であっても
キャノンFV50(約8ルクス)・FV500(約7.5ルクス)は結構強いんだろうね。
- 55 :
- >>54
それはロールクスモードの数値では?
- 56 :
- >>55
ナイトモードだと、ともに約2ルクスだよ。
- 57 :
- では基準シャッタースピードは?
- 58 :
- >>57
>>1 名前:民生用ならVX2100最強 05/03/17 01:11:11 ID:0c4k7laY
>> 「暗さに強い」ってのは、、シャッタースピード 1/60秒の最低照度で
NTSCの基準シャッタースピード=1/60秒の最低照度で
- 59 :
- CANONの最低被写体照度の測定は1/30での
- 60 :
- Canon XL2
5.5ルクス(60i 1/60 ゲインオート)
6.5ルクス(30p 1/30 ゲインオート)
5.0ルクス(24p 1/24 ゲインオート)
0.7ルクス(60i 1/8 ゲイン+18dB)
- 61 :
- おい、お前ら。
DCR-TRV22Kを忘れるな。1/4インチ41万画素で暗いところに強いぞ。
カタログ値は11ルクスでも、当時の評価は暗いところに一番強い機種だった。
- 62 :
- 1/4インチ68万画素の間違いね
41万画素だったら 7ルクスぐらいになったかも知れないね
当時といっても
VX2000あるいはVX2100、XV2を除外してのことだね
F1.2の備苦多と比べると F1.2だけではダメということを証明したのは
TRV22Kを含めてTRV17〜18の功績と言える
- 63 :
- 駄作のTRV22Kを買ってしまって今更
後には引けなくなった方のレスですか?笑
- 64 :
- 漏れのはf1.6で7ルクスだけど、
一般的なDVって全然もっと暗い場所ではダメなのが普通なのかね?
これが最初のDVでこれが当たり前だと思ってるから、買い換えるとき心配だな。
ナイトショット使えば0ルクスだけどさ。
結構室内のスポーツ大会とかだと、照明が暗いのが多いんだよな。
ナイトショットでも普通に撮れてしまうような明るさの照度だし。
それでも、ノイズが結構入って、画面が暗かったりする。
- 65 :
- http://www.jvc.co.jp/dvmain/gz-mc500/spec.html
これなんか高いけど最低照度18ルクスだし
- 66 :
-
>>64
f1.6で7ルクスということはDCR-TRV620Kか
DCR-TRV240Kとお見受けしますがどうですか?
- 67 :
- 今にして思えばデジタルエイトって名機だったよね。
25倍光学ズーム・暗さにも強い。保存性、安定性はDVテープの比じゃない。
でかい、将来性なしなどの負の部分が大きかったのかな。
ソニーも売る気ないみたいだったし。なんで出したんでしょうね。
>>51
それは240でしょうか?
- 68 :
- 未だにFV2を上回る小型ビデオカメラは発売されていない。
- 69 :
- >>32
VX2100やPD170に比べると明らかに「暗い」。二絞りくらいは暗いと思う。
まあ「最低被写体照度」なんて何ら公になってる基準がある訳でもないから
パナを責めようとは別に思わないけどね。
- 70 :
- プログレッシブモードで撮影しなかった?
プログレだと明るさが落ちるから。
- 71 :
- ニューマイコビコン
- 72 :
- >>71
場違い
- 73 :
- >>70
プログレッシブとインターレースで倍違うんだっけ?@3CCD
- 74 :
- スレタイにカギカッコ(閉じ)が欠けてるのが気になる・・・。
- 75 :
- 昔、アメリカ旅行に行った時、ビデオカメラのレンズにつけたら
暗いところでも明るくうつるという、赤っぽいフィルターをみた。
感動したが、あれはなんだったんだろう。
- 76 :
- 赤外線フィルターでは?
- 77 :
- スレタイにカギカッコ(閉じ)が欠けてるのを修正したいのだが
やり方がわからん。
まあ内容に支障がなければ良しとしてくれ。
- 78 :
- CN-888H2ってどうですか?
暗闇でも赤外なしでホントに撮れるの?
- 79 :
- DCR一TRV265が欲しい。
後継機早くでろよ〜
- 80 :
- CCD一TRV95Kは普段5ルクスなんだが
スロ一シャッタ一を使うとさらに明るくなり
1/15のスロ一シャッタ一2で
2ルクス機のTR290より微妙に明るくなる
ただ1/15なのでまとも動画ではないけれど
あのTR290より明るいことは脅威的
もはやVX2100のスロ一シャッタ一しか
これを越えられないと思う
- 81 :
- とは言え、スローシャッターって、普段使うことないからなぁ
つーか、CCD-TRV95Kって時点で使う気になれんし
- 82 :
- 古すぎの95Kはまあいいとして
問題はDCR一TRV265とその後継機だ
誰か売れ残ったTRV265NTSC版の所在を
知る人はおらんか?それ以上に実機をすでに
買った香具師居る?し、使用感を教えてくれよ・・・
- 83 :
- つ、ついでに幻のCCD一TRV107も・・・
CCD一TRV107はCCD一TR290PKの
液晶モニタ一を搭載した生まれ代わりと噂されているが
- 84 :
- >>75
オレンジフィルターって奴では?
つまり赤外線フィルター。
これを使うとスケスケ映像が(ry
- 85 :
- みなさん、どういう目的があるんでしょうか。
私は、ズバリ、オフィス内でのOLの撮影です。書類取りとか機器操作で
椅子をまわしたとき、脚の広がり具合によってスカートの中がとれるアングルに
なっています。ただ、天井からの蛍光灯のため、スカートの中への光量が足りず
絶好の体勢、アングルにもかかわらず黒くつぶれてしまうことが多々で、
うつってもざらつき、粒子が目立ち、蛍光灯光の当たる脚がいい色に出ているだけに
大変残念です。
ヨン様機の前のDCR-PC300Kであるため、暗いところに弱いと聞いていましたが
以上のことがやっぱり現れているのでしょうか。
ナイトショットとか逆光補正も試しましたが、あまり効果がなく、
なにより色が飛んでしまい、かんばしくありません。
何かいい方法ありませんでしょうか。
- 86 :
- R目的者のために
普通の室内撮影に必要な高感度が
誤解されてしまうことがある
R目的者は非常に迷惑
それに>>85にとって必要な性能は
極端に逆光補正が必要な非R条件に置き換えれば
まず第一に桁違いのダイナミックレンジ
第二にPC300Kの2〜3倍以上の高感度
第三に逆光補正以上のプラス露出補正
以上を満たせる録画部一体型民生用ビデオカメラは現存しない
計測用途のビデオカメラ単体モノでも第一が難しい
肉眼に比べて解像力の不足よりもダイナミックレンジの違いの方が
もの凄い大差があるのだが
世の中フシアナサンばかりなので認知されがたい
- 87 :
- 【売上高】天下の松下器産業8兆7136億 ダサクソニー7兆1596億
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソR&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
安いだけのソニー←ハハハハハハハハハハRやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW
- 88 :
- >>87
これが悪意あるパナヲタの現実。松下電器にとっても大迷惑。
いつまでも荒らし行為を繰り返し松下電器のイメージを失墜させる
パナヲタはホント社会のゴミ。
松下電器産業が気の毒でならない。。。
今こそパナヲタは社会から糾弾されるべきである!!
- 89 :
- CCD−TRV95KはHI8の最高峰だと思う。
いまではFX1ですら搭載してない大型4型液晶モニター。
HI8画質の10%ほどのパワーUPを実現したHI8XRは
95Kと85Kにしか搭載されず、まさに最終進化形であり
HI8規格の集大成といえる希少価値の高い録画方式といえる。
S端子、ビデオ端子が小さく省略されずそのまま付いてるので
最高の録画、映像出力されるので高画質にとことんこだわれる。
当時の価格が18万くらいしてるので作りがとても贅沢でいい
部品使ってるので内部メカの匂いや質感が最高にイカしてる。
性能も一切のムダを省いたこれぞ使えるビデオカメラの基本が
全て凝縮されている。まさに高性能&シンプルイズベスト
おれは残りの人生を95Kの収集に捧げたいと思う。
それくらい愛してる機種です。
- 90 :
- CCD−TRV95Kの暗黒面で有名なのは元祖ナイトショット
であの独特の緑がかった色あいの暗闇撮影という禁断のタブーを
象徴としたいかにもマニアックな機種と一般的に見られているが
実際のTRV95Kは初心者にこそ使って欲しい大変扱い易くて
難しい操作を必要としない入門機という側面も持っている。
まああれだけの大きさなので体力は多少あったほうがいいが・・
- 91 :
- デジタル8のDCR−TRV110KがCCD−TRV95Kの
最大のライバルだがお互いに良い面を持っている。画質は圧倒的
に110Kだが録画時間は95K、DVDに編集録画するなら
画質もDVDとほぼ同じHI8XRの95Kが最も相性がいい。
アナログ記録であることも大きな理由だ。DVDレコに最近搭載
されている12bitA/Dコンバーターなどの高精度最新機能をフル活用できるメリットが大きい。TRV110Kは10bi
tA/Dコンバーターなので階調表現にかけては圧倒的に95K
が上なのはまぎれもない事実である。
- 92 :
- まぁ、一生、Hi8使ってろよってことで
- 93 :
- ううん、デジタル8とHI8を適材適所で使い分ける。
これが一番賢い運用方法
- 94 :
-
ビクターのD−VHSビデオデッキ、HM−DHX2
いま1番欲しい物はこれだ
- 95 :
- >>94
糞デッキw
- 96 :
- 今年の体育祭での一般素人の父母達はまずHC1を持ってくるだ
ろう。その次にヨン様カメラことPC350。以下パナやキャノ
ンだろうか。俺は去年、DCR−TRV620Kを持って行き、
買ったばかりの純正3倍テレコンVCL−ST300を装着し、
俺より長いズーム能力を持つやつは居ねえ!とばかりにVCT−
870RMのレバーハンドルをブンブン振って周囲を牽制して圧倒していたが今年はどうしようかと思う。DCR−TRV265
やその後継機が買えるのなら、デジタル8はまだ死なず!という
メッセージを込める感じでHC1買っていい気になってるやつら
に見せびらかしてやろうかと思ったんだが・・・まだ出ない・・
- 97 :
- ずばりカーRをRするのに一番優れてるのはどれですか?
- 98 :
- 幽体離脱
ただしできるなら
そして戻れるのなら
- 99 :
- ソニーがHi8のCCDサイズを公表してないのは、DVよりデカイのかな?
>1
それは最強なサバ読みですね。
昔のVHSやVideo8カメラは良かった。
2/3”から1/3”で25万画素でした。
ソニーよりもOEM先のフジが良かったね。レンズが2系統付いてたリボルバー式は最強でした。
風営法前の暗いスナックの店内でも撮れた。DVC含むHi8以降のカメラでは絶対不可能です。
当時はレンズもガラスで全部コーティングされており現在のカメラの10倍近く高価なレンズでした。
Hi8を買って感度不足で画像の粒子が粗くなったり、コーティングが省略されたレンズフレアに失望し、
DVCを買ってまた失望し。
素人騙しの大望遠やメガ画素数は不要、もっと実用的な広角や感度をきぼんぬ。
素人用のビデオカメラは衆愚化してダメね。
プロ用のローエンドが20〜30万円ぐらいで買えるのでオススめ。ファントムマイクは必須だね。
例えば、Panasonic AG-DVC30
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
3CCD以外はR (365)
JVC PICSIO GC-FM1【キャンディーバー型HDカム】 (894)
「暗さに強いってのは1桁ルクスじゃないとね! (914)
【AVCHD】CANON iVIS HG10 part2【HDD】 (479)
【HDV】CANON iVIS HV10 Part11【伝説】 (420)
【SONY】HXR-NX70J (221)
--log9.info------------------
★ 【秋山】 秋山幸二 Part 2 【幸二】 ★ (776)
池永を追放に追い込んだ田中勉 (298)
昭和パ四天王・(鈴木啓山田東尾村田)+高橋直樹 (230)
プロ野球トリビア Part6 (347)
【上原松坂】1999年プロ野球【ダイエー初優勝】 (956)
実力以外の理由で解雇・トレードされた選手 (860)
山下大輔氏と共に12球団の苦難を乗り越えてゆくスレ3 (276)
元近鉄のマイナーな選手を懐かしむスレ その3 (334)
巨根&巨玉のプロ野球選手について語るスレPART2 (324)
★★プロ野球史上最高の監督は誰だ?2★★ (332)
名監督頂上決戦】原辰徳×星野仙一【最優秀男子選定 (781)
野球界の黒歴史、恥部について語るスレ (448)
【1992〜1995】高木中日を語る (748)
大野豊 総合スレ (237)
日本野球最強世代は1972〜76+年度生 (432)
ランディ・バースについて語る 二冠王 (783)
--log55.com------------------
能率協会の手帳が大好きな人のスレ(7冊目)
ここらで一度、どのシャーペンが最強か決めようぜ
手帳病への処方箋 26冊目
[万年筆]とにかくノートに何書く?5[雑談]
【ID有】手帳病への処方箋 21冊目
油性ボールペン21
三菱鉛筆 JETSTREAM/ジェットストリーム 9
―――色鉛筆―――9本目―――