1read 100read
2012年08月週刊少年漫画130: ワンピース専用ネタバレスレッド Part2642 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合70 (625)
【瀬尾公治】君のいる町166【R厨www】 (384)
【福本伸行】賭博覇王伝零 ギャン鬼編 佐和子 71 (497)
【退化の】めだかボックスアンチスレ117【バカ維新】 (364)
【上条明峰】CODE:BREAKERコード:ブレイカーcode:19 (316)
NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾参 (748)

ワンピース専用ネタバレスレッド Part2642


1 :2012/12/03 〜 最終レス :Over
sage進行(E-mail欄にsage)推奨。特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。2chブラウザのNG機能活用も。
├削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
└2chブラウザ(無料):http://janesoft.net/janestyle/
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドpart651●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1353415890/
規制者用ワンピース総合スレッドpart57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1347535894/
ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(空白を埋めてね)
http://onepiece2ch.web.  fc2.com/
■現在の信頼できるバレ師
◆Kaze/dDnrcMd:水曜簡易文字バレ
◆27p9/DnZE//X:水曜文字バレ
※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2641
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1354446207/

2 :
2げと

3 :
>>1

4 :
>>1
乙だえ

5 :
黒髭が赤髪にキズ付けたのは赤髪がまだ弱かった頃だろ

6 :
>>1
モリアさん再登場まであと何年かかるんだよ

7 :
モリアの影能力はどれほど強くなっているのか

8 :
>>5
弱かった頃に傷つけられておきながら「おれは油断なんかしてなかった」なんて
言うかね。白ひげを説得する理由にならないし、もはや白ひげをコケにしてるとしか思えないがw

9 :
PH編終わったあとに各勢力の状況とか世界情勢描かれるだろうから楽しみ
シリーズ終了後と新シリーズ開始前の繋ぎは毎度ワクワクする

10 :
モリアさんは普通に七武海の風格はあるからな
黒ヒゲを過小評価しなかったりドフラにボコられたときも
誰の差し金だセンゴクか?ってバックにいる大物にも感づいてたし

11 :
>>10
二つ目は別に凄くないぞ

12 :
ビビは俺の嫁
この前呪われてから良いこと続きだった

13 :
今四皇の空いた椅子は誰なの?

14 :
バギー

15 :
モリアさんは昔は痩せてて強かったんだよ

16 :
バギー海賊界で無双し過ぎだろ

17 :
>>8
そういえばそんなシーンあったな
黒髭普通に最強だな

18 :
前スレ>>978
スモーカーは十手に覇気込めてローの斬撃防いでた
要は念と一緒で覇気込めてないとこは能力が通る
ホロホロは喰らったらネガる、覇気なら幽霊ぶっとばせる
ノロノロはビームだから防ぐには全身覇気で覆わないと×
青キジは喰らう前に自分で体砕いてかわした

19 :
バギー船長よりより格上の海賊居る場所で
シャンクスに向かって怒鳴れるのはバギー船長だけ

20 :
魚人島編の頃は心配になったが、面白くなって本当に良かったわ

21 :
まあGL制覇した海賊団の船員だしその時からかなり強いのは当たり前か

22 :
1000のスモーカーにびびった

23 :
四皇の空いた椅子
1黒髭
2バギー
3ドフラミンゴ
4空席
5白髭の残党
6新キャラ
どれ?

24 :
俺、蟷螂拳の流れで棒術習ってたんだけど、今回のヴェルゴの攻撃と
同じことを練習で何度もやらされたわ。棒をくるくる回してから横になぎ払うやつ。
腰を入れて振り抜くとすげー威力上がるんだよね。痛いぞあれば

25 :
>>23
モーガン

26 :
>>25
成り上がりすぎィ!

27 :
スモーカーとヴェルゴを圧倒したロー強すぎる

28 :
モーガンとか懐かしすぎるだろ
あいついつか出てくんのかなあ

29 :
能力の進化はいろいろあるだろうけど、ローの場合、
強力になった能力がどう変化していくのか読みづらいな。
他の能力と違って。

30 :
クロはGLでも通用すると思ってた頃がありました

31 :
東の海の海賊たちのほうが貫禄はあったな

32 :
ヴェルゴ余裕かましてるんだから
ローって最初から剣一振りで勝てただろ
アホだな

33 :
ヴェルゴは覇気にかまけたバカ

34 :
過信して突っ込んでヤラれるとかないよね… ヴェルゴ…
ただ今週は勝負うんぬんじゃなくて「本気だしたヴェルゴを、ローはさらに上回ったよ!」ってこと
だからな
来週けろっとヴェルゴが復活することもありえる

35 :
今来た
前スレくるくるさん新語尾のワイルドさにしびれた
>>1乙だぜ

36 :
まあヴェルゴは終始ローを子供扱いしてたから過信してたと思われても仕方ないな
昔ボコボコにしたことがあるから余裕だと思ったんだな

37 :
ギンのあの台詞もあるし、クリークはまた出てきそうな気はする

38 :
>>18
だいたいそんな感じだよな 武装色は体の表面をそのまま硬化させる他に、
手のひらとかに凝縮させて目に見えない盾を作ることもできるんだと思う
マリーがルフィの攻撃をはじいたり、三大将が白ひげの衝撃波を防いだのがそれ
竹さんは自分で語っていたとおり、覇気を一か所に集中させてれば強かったのに
わざわざ全身を覆うようなことするから、ローの覇気に突破されたんだろう
まあ、ローの能力と戦うには全身を守らざるを得なかったとも考えられるけど

39 :
ギンとかモーガンとか今だに出てくるの期待してる人いるのか
もうさすがに諦めたよ

40 :
クリーク「バギー船長〜」

41 :
>>36
覇気の強弱は感じとれるっぽくないか?スモーカーも覇気弱い言われてるし。

42 :
登場キャラクターが700人を突破したんで、どっかに一覧を投下したいんだが、レベルが低くてできねえ

43 :
ヴェルゴみたいな奇形じゃないまともなキャラ久しぶりだな、マジで

44 :
武装硬化と鉄械ってどっちが固いの?

45 :
武装硬化はそいつ次第
鉄塊は鉄になる技だが、堅さはそいつの道力次第

46 :
>>41
2年間の付き合いで、覇気の差ぐらいはお互い把握してたんじゃないの?
ヴェルゴは2年前から覇気使えてたわけだし、スモに教えたのもヴェルゴかもしれん

47 :
ローがヴェルゴを斬れたのは
覇気が上回ったからでOK?

48 :
>>43
カリブーや錦えもんは?

49 :
>>45
なるほど

50 :
>>47
okだけど、全身に覇気をまとわせていたヴェルゴに対し、ローは刀に一点特化させていたとも考えられる

51 :
>>43
性格の方はゲダツ級のうっかり者だけど、逆に考えれば、
あんなうっかりでも許される強さの持ち主って事になるんだよな。

52 :
本人の強さ=覇気の強さってのは覇王色だけの話で、
武装や見聞は本人の資質だよね?

53 :
ヴェルゴは能力でいきている ローやルフィーPH離れたあと復活するもドフラから送られた部下二人に瞬殺される インフラ抑止がおこなわれる

54 :
ゲダツ+ガレーラの職長 ルル =ヴェルゴ

55 :
>>42
1レス1人でおk

56 :
>>52
エネルの見聞色一点重視とかもそうだな。

57 :
>>55
朝になっちゃうからw

58 :
七武海「百計」のクロ 元懸賞金500万ベリー

59 :
ヴェルゴって結局何の能力者だったの?

60 :
クロは元1600万ぜ
扉絵で1回だけでいいから昔の悪役たちも描いてほしいなあ
基本、ルフィたちに好意的な奴らしか描かれないからな 例外はインペルとディスコさんぐらい

61 :
>>42
メールを送ってくれたら代わりに投下するよ
urouge108berry@yahoo.co.jp

62 :
>>61
メアドwwww

63 :
なんかあるのが当然みたいに感じ始めたがローってなんでクマあるんだ
サンジの眉毛と同じように突っ込んだら負けな部分なのだろうか

64 :
>>60
悪役の扉絵連載もけっこうあったじゃん。
バギーとエネルとCP9以外は堅気な仕事に付くエンディングだけど。

65 :
>>59
ヴェルゴさんだ!

66 :
>>63
毎晩穴だらけの計画練ってる

67 :
シーザーはルフィが今までやってきた前代未聞の事を忘れて
発言してる所が馬鹿だよな。殴ってくださいと言ってるようなもの

68 :
>>65
で、何の能力者なの?タケタケの実?

69 :
>>39
ギンは出てこなきゃダメ

70 :
カヤ「ねぇメリー、嘘をつくのって辛いわ」
メリー「クラハドールのことですか?」
カヤ「ううん」
カヤは本当にクラハドールに未練なかったのかな
人気投票のコメントに「カヤに見せた笑顔が嘘とは思えない」って書いてあったぐらいだし

71 :
武装色は単純明快でいいんだが見聞色は色々曖昧
普通は動きを読むってだけで心が読める人は限られてるようだし
そもそも頂上決戦のときに白ひげ側の船が海底に隠れてたっての見抜ける程度の
見聞色の持ち主すら海軍にいなかったのかと

72 :
>>67
さすがに四皇には逆らわないと思ってたんでないの。
魚人島でのビッグマムとの確執は公になってないし。

73 :
心臓あるのとないのじゃ随分違うようだな
たしかにVSスモーカーの時のローは息切れ早かったもんな

74 :
>>70
そこは変な想像膨らます余地ないと思うぞ
クロはカヤに何の情も沸いてないし、カヤもそれが理解できた時点で未練持つ理由がない

75 :
ヴェルゴ「ド、ドフィ、た、助けてくれよ」
ドフラ「黙れ下級戦士が」
ヴェルゴ「俺とお前の仲じゃねーか、な!あいつらやっつけてくれよ」
ドフラ「虫ずが走るわ!消えて無くなれ!ビックバンアタックー」
って展開ありえますか?

76 :
>>71
空島出身の海兵がいたら違ったかもしれないな

77 :
>>71
そもそも覇気を使えるのが元帥〜中将のみだと考えるとたった20人
その中で武装より見聞に寄っている奴が半分だとして10人
人材不足なんじゃないの
ところで、今週のワンピース新聞には中将が16人と載っていたが
これってしばしばこのスレでも言われてたけど、本誌・単行本(SBS)・副読本(REDとか)では出てない設定だよね?
2年前は
ガープ、ステンレス、キャンサー、ジャイアント、モザンビア、つる、コーミル、モモンガ
オニグモ、ドーベルマン、ヤマカジ、ストロベリー、ラクロワ、ロンズ、バスティーユ、ダルメシアン
で16人だが、ヴェルゴも中将だったはずだよなあ
ここらへん尾田の公式設定なんだろうか

78 :
戦桃丸は覇気使えてたよ

79 :
たしぎやコビーみたいに左官クラスでも覇気使えるのはいると思うけどね

80 :
>>78
戦桃は2年前海兵じゃなかった
>>79
コビメッポやたしぎは海軍側の主役みたいなもんだから別格なんじゃないかね
まあエニエスの200人の中に覇気使いがいたところで、ゾロたちは気付かなかったかもしれんけど

81 :
もっとも、たしぎの覇気は相当弱いみたいだけどね
スモーカーもいまいち強くはないようだし
コビーが見聞色の覇気が異常特化してるって設定結局映画で使われてなかったな
何のための設定なんだアレw原作で出てくるまでお預けか

82 :
ルフィが覇気を使える様になったけど、新世界は覇気持ちばかりでいきなり優位性が無くなったな。
これからの伸び代ってどう表現するんだろ。ギア+覇気のコンボだけじゃ面白く無いしな。
ゴムで出来そうな事は出尽くした感があるから何も思い付かん

83 :
2年前の時点でだいぶやりつくしたと思ってたのに、お礼砲とかUFOが出てくるぐらいだから心配いらねえ

84 :
優位性がなくなったんじゃなくて、今までのまったくかなわない敵と同じ土俵にたった
今の段階で四皇には当然及ばないが、成長していけば勝てる
覇気無しのころは、それすら考えられなかったからな

85 :
2年前
七武海>ルフィ>七武海の部下≒ゾロたち…根性や相性、ドーピングで七武海に勝つ
いま
四皇>ルフィ>四皇の部下≒ゾロたち…根性や(ry

86 :
>>81
そんなにすごい見聞色ならガープに聞かずともZのこと全部わかりそうなもんだよな
没設定かね

87 :
見聞色って他人の過去も全て分かるものなのか?

88 :
感情が伝わってきたり、敵の次の挙動がわかる(エネル、神官、蛇姉妹)わけだが
相手の思考や経歴まで探れる能力ではないな
アマゾン・リリーには山ほど覇気使いがいるのに、正直に話してるルフィをウソつきだと決めつけていたわけだし
そもそも感情を読めるだけでも激レアだと思う コビーとオトヒメぐらいだ

89 :
たしぎは本当に駄目だな
覇気は弱い、能力はない、肉弾戦もスモーカー憑依のたしぎの方が強かったって事からスモーカー以下

90 :
>>42氏による乙なワンピース全登場人物一覧はこちら↓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342840115/153
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342840115/154
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342840115/155
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342840115/156

91 :
>>67
馬鹿じゃない
名前から察してやれ

92 :
>>88
あとアイサとエネルだな
この4人くらいか

93 :
>>86
見聞色は動きとか声が読めたり聞こえるだけの技だから、そういうのは無理では

94 :
>>87
ロジャーやレイリーはそれレベルのことできるみたいだけど
見聞色によるものかははっきりしてないね
生まれつき強い見聞色持ってたオトヒメですら感情以上の具体的な事まではわからなかった
当然コビーに読心術なんてできるわけなし

95 :
G−5なんやったんや

96 :
>>88
潜在意識を読みとっちゃうんだろうな
だからこそオトヒメがみんな嘘つきよと泣いてたわけだし
>>89
ルフィが「ケムリンにしちゃ弱すぎると思った」ってのは何気に酷かった…

97 :
>>92
アイサもエネルも感情を読む描写はなかったと思う
エネルは読めてたらナミとの問答がおかしいし、アイサは声が消えるのに怯えているのがコビーと似ているだけかと

98 :
>>90
乙 ありがとう

99 :
周りの状況を読むのが一番すげええと思ったのがエネル
レイリーもすごかったけど
オトヒメは本人は虚弱なのに銃弾はひょいひょい避けてたあたりがいい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【麻生周一】斉木楠雄のΨ難 第9χ (758)
【鹿賀】 おすもじっ!〜司の一貫〜 七貫目【加藤】 (711)
【現世組】BLEACH★1205【残機1】 (1001)
偉大なるワンピースに感謝の意を示すスレ (378)
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話52 (738)
NARUTO強さ議論スレ205 (378)
--log9.info------------------
【ひろくん】永井博之 その26【愛媛の鼻がかくり隔離】 (446)
【ニコ生】-【ティロ・フィナーレ加川】をネットから消すスレ7 (370)
【残念すぎる美女】ボブリシャス【タッパー】 (290)
アンチボカロPスレ (213)
大巨人ゴッド宇都監視中 (291)
【しんすけ・ヤス】ゆとりシリーズPart218【加藤・タカ】 (497)
【顔TV】GODSGARDEN総合スレ2【裏顔TV】 (357)
【イーハトーヴの夜】初音ミクLIVE総合 part130【感謝祭・ミクパ】 (293)
囲炉裏〜63〜(*´エ`)喪腐喪腐 (697)
【エア本】久本・創価・必須アモト酸MAD parn304【ふさ子】 (312)
【歌い手】ろんについて語るスレ★2【天使のショタ声】 (396)
【YouTube】バカウヨがキモ過ぎるスレ【世界の恥さらし】 (978)
宮助総合スレPart17 (552)
【よっさんの】あみ@便所虫【ガチ囲い】 (631)
【ネットオークション代行業】 NER part19 【代表取締役社長】 (499)
ニコニコ生放送 過疎生放送スレッド 2 (889)
--log55.com------------------
今コピーしているものをペーストするスレ46
国際映画社
鈴木俊二と平松禎史と柳沼和良を語るスレ2
提供クレジット・CM・製作委員会等を報告するスレ24
スタジオコメット☆その11
新潟のアニメ事情 part3
☆アニメ・漫画業界板 自治集会所・6★
漫画家ってどういう職業の人と結婚するの?3