1read 100read
2012年08月YouTube110: ニコニコ生放送 過疎生放送スレッド 2 (889) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初音ミク 他】あなたが好きそうなVOCALOID曲を紹介します 2曲目 (784)
お前ら波音リツが人気出てもまるで無反応なのな (212)
ぐるたみんスレ ニコニコ歌ってみたpart8 (864)
囲炉裏〜63〜(*´エ`)喪腐喪腐 (697)
【エア本】久本・創価・必須アモト酸MAD parn304【ふさ子】 (312)
【ニコ生】豚ゴジラ Part1【異常者】 (632)

ニコニコ生放送 過疎生放送スレッド 2


1 :2012/10/17 〜 最終レス :2012/12/08
今から生放送をはじめようとしている方、始めてみたはいいけど人が来なくて悩んでいる方、
そんな過疎放送が好きなリスナーの方、過疎から無事卒業を果たした先輩方など、
ニコ生は大手さま達だけのものじゃない。
そんな過疎主さま、過疎を愛するリスナーさま達のスレッドです。
愚痴なりボヤキなり恨み言も全然OK。
ここで闇を吐き出して前を向こう!

前スレ
ニコニコ生放送 過疎生放送スレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1342677721/

2 :
>>1初見です、乙〜

3 :
2番さんいらっしゃい。よかったら、184はずして、コテハンつけてね。

4 :
>>1おつーwwwwwwww

5 :
>>1
おつ

6 :
過疎放送あるある
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1350463101/

7 :
あるあるスレとかもういらねーっつーの
ここひとつで十分
どうせ話す事なんて一緒なんだから

8 :
まあまあ
需要なくなれば立たなくなるって
嫌ならのぞかなけりゃいいだけ

9 :
コミュじゃなくリスナーのあるあるスレならあっても良さそう

10 :
確かに意外に書く事ないw

11 :
ここは過疎生放送スレだから、過疎生放送の生主やリスナーが好きに話していけばいい

12 :
もいっこのスレだと生主アピールしてんじゃねえって叩かれてたやついたな、俺だけど

13 :
そんで大体このURL貼られて飛ばされるんだよな

14 :
って考えるとやっぱあるあるスレはいらねって事なんだよね
ここで過疎放送を総合的に話した方が良かったりする

15 :
ニコ厨としてはいろいろ雑談したいんでたくさんスレがあった方がいいや
同じやつがあちこち似たようなこと書いてるけどスレ違えば微妙にテーマや意見ちがうしさあ

16 :
何故生主は皆、人気が出てくると乞食に走るのか
ちやほやされて勘違いして芸能人きどり、はなんとなくわからんでもない
でも乞食だけは理解に苦しむ
見ず知らずの人から貰う贈り物に恐怖感はないのか?
食い物とかなに入ってるかわからんだろ正直
ありえねぇよ・・・

17 :
>>16
実際芸能人までニコ生進出が進んでるしな、ロンドンブーツの淳がウナにメッセージ送って媚びてたぞw

18 :
>でも乞食だけは理解に苦しむ
見ず知らずの人から貰う贈り物に恐怖感はないのか?
食い物とかなに入ってるかわからんだろ正直

人生無計画に生きてる奴は何にも考えてないから平気で乞食できるんだろ
ウナとかEMIとか大手の連中は働く気なんかないから貢物へっちゃらで貰う
恐怖感なんぞないんだろうきっと


19 :
過疎過ぎて贈り物どころかコメントすら貰えない様な連中が言っても説得力は無いがな・・・w

20 :
過疎と全く関係ないけど フジテレビの夜にも奇妙な〜とか踊る大捜査とかは ニコニコや2ちゃんを出すよね
あーいうのも芸能人が興味もっちゃう要因のひとつだと思う
今日日テレのニュースゼロにニコ厨出るらしいし
市民権得てるよなあ

21 :
ニコニコって若い世代の間ではもう常用ツールだからな
誰でも簡単に放送できちゃうからその分過疎コミュも増える、と

22 :
過疎なのにたまに来場者数が20超えるんだが絶対にからかわれてるよな。
だから●名様いらっしゃいとかあえて言わないけど

23 :
過疎でも20くらいなら普通に行くぞw
時間帯にもよるけど、20でからかわれてるっていうのは違うと思う

24 :
そもそも○名様いらっしゃいって何のために言うのかさっぱりわかんない

25 :
たいていそのあとに「よかったらコメントしていってね」って続くから、
新規来場者がコメントしやすいように促してるつもり と俺は考える

26 :
ドアの外でうろうろしてる気配のする人に「入ってもいいよ」と呼びかけてるだけ

27 :
>>25
よかったらコメントして行ってねって言われてほいほいコメントしたら負けだと思ってしまう
そう感じてしまう視聴者は多いはず

28 :
過疎に悩みながらも放送続けてるコミュていくつあるんだろうか
同時配信出来る枠は5000ぐらいなんだっけ

29 :
6000だな、22:00〜2:00くらいまでが順番待ち発生するな

30 :
初見を集めるのと、来た来場者を逃さないのはどちらが大事なんだろう?

31 :
どちらがというよりも、来た来場者にコメントしてってもらうような放送をすることが大事なんじゃないのか

32 :
ニコ生過疎放送あるある スレpart4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1350485866/

33 :
過疎放送あるある
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1350463101/

34 :
>>30
後者が大事。
前者はある程度調整出来るとは言え、ほぼ運の問題なのに対し、
後者は放送の内容など、自分で制御出来る。
来てくれるかどうか分からない人を捕まえるより、
来てくれた人を捕まえる方が楽でもあるね。

35 :
なるほど

36 :
両方同時にできる奴が大手になってくんだろうな

37 :
普通に生活してる人の中でも殆どの人がリアルで1000人以上の人に注目されるなんてことないんだから、別に過疎でも気にする必要ないと思うし、
むしろ過疎脱却のためにがんばろうとしてるのを見るとひいてしまう。付け焼刃的なネタっておもしろくないし。
俺が見てるコミュに限ってかもしれないけどネットとリアルをきっちり分けてる人のほうが話が濃くて面白いし、リスナーも落ち着いてるし、
地味にコミュ大きくなっていくし、放送少なくてもコミュ抜ける人が少なくて安定してる気がする。
基地外してコミュでかくする気がないならリアルの方を充実させたほうが結局いいんじゃないかな。

38 :
来てくれた人を捕まえたはいいが 囲いになるとこれまた別問題が発生するよなあ

39 :
取らぬ狸の皮算用ということわざがありましてね

40 :
184外して〜はとりあえず言うな

41 :
お前らの言うとおりに放送してる
リスナーに俺ルール押し付けない184とか気にしないコテハンつけてくれたら名前で呼ぶ、〜名様ゆっくりしていってねよかったら(ryの定型文を定期的に言わない

42 :
>>37
正論だと思う
これだけ枠の数が増えちゃうと昔みたいに人増えないし、いちいち過疎を気にする方がおかしい
人数ばっか気にしてる奴多過ぎ。内容を気にしろって


43 :
>>41
コミュ増えないだろ

44 :
>>43
100人までいってそれ以降全く増えないな

45 :
その先は、お前の運とセンスにかかってる。これほんと。

46 :
>>41
>コテハンつけてくれたら名前で呼ぶ
最初に○○さんいらっしゃいって呼ぶくらいならいいけど、それ以外で放送中にコテで呼ぶ必要はないと思う。

47 :
放送主がコテで呼ばなくても
リスナー同士でコテを呼び合ったりするからな。
あれは最悪

48 :
放送をチャットの場だと思っているリスナーもいたりするしな。
生主が設置管理している「チャット」だと思ってる奴。
生主は管理人。
リスナーはチャット参加者。
生主そっちのけで議論を熱く交わしあってる放送見たときは、さすがに主が可愛そうに思ったw

49 :
内輪だけの放送って割り切ってる放送もあるな。
それならチャットしても構わないけど、「初見歓迎」とか書いてあるのがもうね…

50 :
コメビュ入れないとなんで?とコメがくるが
コテハンて重要か?
そんなに生主に名前覚えて呼んでほしいの?
184で好きなようにコメすりゃいいのにさ

51 :
>>49
初見歓迎って書いとけば入ってくると思ってんだろ

52 :
コメビュ入れないと同じ人に何度も同じ話することになりそう

53 :
話の引き出しを増やせ

54 :
毎回多様な話題で放送出来るほどの生主だったら過疎とは無縁だと思う
大手になれるかどうかは別だが、それだけのトークスキルがあったら少なくとも中堅にはなれる

55 :
放送はじめてコミュ人数減った・・・

56 :
( 放送者:くわにゃんは衰退しました。さん)
風邪っぴき音痴が(?´?`??)歌枠です!°???(????)???°カラ凸待ってる!??初見さん大歓迎?
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112506287?alert=1
過疎生主

57 :
>>55
減ることがあるのが当たり前
減ったり増えたりしながら少しずつ増える

58 :
過疎生主ってなんでコテハン強要したり、コメビュを画面上にだしてんの?
コメント鈍るだけで意味ないでしょ。
そこまで頭が回らないから過疎なんだとは思うけどさ。

59 :
コメビュを画面に出してるのは俺も理解不能
やってる生主に聞いたら「うちはリスナーさん同士が仲いいから」云々
あんなことしたって大して意味ないと思うんだがな

60 :
誰が連投してるとかわかるから俺はコメビュあったほうが良いけどな

61 :
いや、コメビュを使うことをダメだと言ってるんじゃなくて
わざわざ生主がそれを放送画面に出さなくてもいいんじゃないか?って話だろ

62 :
匿名性ある方がコメントしやすいからな。
コメビュ出されると、184でもID出るからコメし辛い。

63 :
コメビュ入れてません、ってとこで一人4役くらいの自演コメしまくってみたら
「126番さん・・・というか1〜126番さん全部同じ人ですよね・・・」って言われた

64 :
よく126までばれなかったな

65 :
まさに自演乙だな
まぁ生主やってるとコメントの感じでだいたい分かっちゃうけどね

66 :
>>63
おもろいやんw

67 :
過疎なりに安定した2〜3人が一枠で集まりつつあったのに
今日と昨日で来場者数1とかコメ0とか記録しちゃって改めて過疎生主の現実を突き付けられたわ。
毎日配信してるけどさすがに飽きられるからある程度期間開けた方がいいのかな

68 :
毎日やってれば余程面白くない限り飽きられるのが普通だよ
放送頻度高いコミュはリスナーからするといつでも行けるからって感じに思われる
常連を作りたいならむしろ間隔を開けた方がいいことも


69 :
毎日配信なら1日1枠くらいがいいな。(俺的には)
よくリスナーに次枠!次枠!ってせかされて枠とってる人いるけど、
盛り上がってるうちにいい終わらせ方をしたほうが次の楽しみにつながる。やることもないのに続けるとgdgdするし。

70 :
過疎放送してる奴って大抵自分は作業だったりネットサーフィンしながらコメあったら都合よく相手しようとか思ってるような奴らだろ?
普通に顔出しするかカメラ使って画面無視してなけりゃ人がきてコメントしないなんてないだろ

71 :
>>61
画面にコメビュでてると誰が書いてるかわかるからそっちのほうが良いってこと

72 :
>>70
普段から目立たない大人しいコミュ障の奴なんかは普通にカメラ使って顔出ししてもコメント来るわけないしコメントなんかしようがない。

73 :
>>71
「誰が書いているか?」を誰に分からせようというんだ?
別に画面に出さずとも、主には見えるんだし、
一体強制的に誰に分からせようってのか、そこが分からん。

74 :
>>69
せかされてるうちが華っていうのもあるけどな
まぁ言ってることは正しいよ。盛り上がった枠で切れば面白かったっていう
印象がお互いに残るから次につながる

75 :
>>70
> 普通に顔出しするかカメラ使って画面無視してなけりゃ人がきてコメントしないなんてないだろ
甘すぎ。

76 :
甘すぎるな
顔出しでも0コメなんて放送はザラにある

77 :
>>69ひとわくのやついるけど俺は物足りないわ
だいたい暇でニコニコみてるんだから30分じゃ時間つぶしにならんw
むしろクソ素人のくせにそれっぽっちでいつも見てもらえると思うなよ とイライラくる
普通頭からいけないから正味10分とかになったりするからさ。
あまりに短いとせっかく見にきたリスナーバカにしてんのかと思うわw
ロンブー淳みたいなプロは15分でも貴重だけどね。
素人なら2枠はないとな。

78 :
他の放送いけよww
過疎放送で何枠も連続で見たいか?普通

79 :
>>73
誰がどういうコメしてるのかわかるように生主が配慮してるとかじゃないの
すぐ人に聞くんじゃなくて少しは自分で考えような

80 :
過疎ハンターのみなさんいらっしゃーい!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112843734

81 :
ニコ生を、生主も含めたリスナー同士の交流の場(チャットの場)だと考えてる人もいるしな。
その場合だと、誰がコメントしているのか分からないってのは論外。
チャットでもチャットネームいれてから入室するのが大前提じゃん。
名前わからないと会話にならないし。
この場合の生主って、チャットの管理人みたいなものになる。
話題を誘導したり、空気読めない子や荒しがきたらBANしたりとか。

82 :
要するに、ニコ生をチャットとしてみるならば、
コメビュを晒してコテハンをみえるようにするのは大前提って事。

83 :
随分と熱心にコメビュー進めてるリスナーいるな
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112860155

84 :
>>78
過疎放送前提なら盛り上がりもないって話になるが
入ってるコミュの中で初っ端1ヶ月位毎日おれとマンツーマンだったのが
1年後に1000人越えとかザラ
いまは過疎でも将来的に過疎じゃなくなるコミュは多い。
ひとわくでもよほど頻度高くて時間きっちり、企画、トークありーの毎日なら別だけどさ。

85 :
過疎で3枠に1枠ぐらいはコメント一桁なのになぜか放送してしまう。
しかも人が来ないとわかってる時間に。要は気分でやってしまう自己満型
たぶん伸びないだろうなと思いつつも放送してしまう。
なんだかんだ楽しいからな。

86 :
>>85
そういう放送はジワジワ人が増えてく感じがする
生主が楽しんでる放送は見てる方も楽しい

87 :
人来るかな?って思って枠取るとき緊張するな
でもその緊張感があるからこそ人が来ると楽しい
どんなにコメが少なくても楽しく喋ってればリスナーもまた来たくなる、と思う

88 :
過疎が嫌なら回数多く長時間放送すること
適当な人数でまったりやりたきゃつねに2〜3枠で抑える
いつも決まった時間に放送した方が来場者数は安定する
なんも才能ないやつは184は受け入れるのが当たり前
コテ強制できるのは特技がある生主のみ
リスナーはニートが多いからリア充の話は避けるべき
基本生主はどんどん自分の日常を話さないと人はこないが
ある程度人集まったら今度はリスナー側に興味もって質問したりすることも重要生主が一方通行で自分の話だけだとまず伸びないね

89 :
これはどうしようもないことだが声質は重要なんだよな
だが喋り方(ボソボソしない)でも印象は変わる
昨日初見放送で20分経過で来場者3コメ0無言の生主とこいったが
コメしたら初っ端からコテ要求
無視してコメしたら人きてうれしいのかいきなり早口でしゃべり出した。
だがボソボソでなにいってんのかわからんw
いくつか質問したが自問自答、自己完結してたな。
自分のことをしゃべりたいのはわかるが
せっかくリスナーにコメ打たれてんだからその質問に答えないとな。
次枠もお願いします言われたがつまんねーから他いった

90 :
あと棒読みなしは300人程度じゃまず過疎る
棒読みでやれることは多いから楽しんでるリスナーも多い
棒読み読まれずかつ生主がただでさえ少ないコメスルーしてると最悪だな

91 :
test

92 :
過疎ハンターのみなさんいらっしゃーい!
http://com.nicovideo.jp/community/co1617171

93 :
>>90
> 棒読みでやれることは多いから楽しんでるリスナーも多い
棒読み目的で来られても意味なくね?
つか、今更棒読みとか珍しくもないし、低脳さを晒してるだけだと思う。

94 :
棒読み弄りって正直寒いの多い

95 :
棒読みを有り難がる奴なんて極々一部
ほとんどはウゼェとしか思わない

96 :
そんなことはない
棒読み好きな奴はたくさんいる

97 :
棒読みは賛否分かれる
俺はあんまり好きじゃない。リスナー視点だとあれのメリットがよく分からない

98 :
とりあえず、退会した理由スレとか過疎放送関連のスレでは棒読み否定派の意見が多い。
理由は主の話の腰が折られるから、NGにしたコメントも読まれてうざいからなど。
棒読み好きな奴は、主の話はとかはどうでもよくてギャーギャー騒ぎたいってやつとかでしょ。

99 :
棒読みあると荒らしコメも読むし何よりテンポが悪くなってダメだ
棒読みイラネ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニコニコ生放送 バイオハザード4実況総合★26 (741)
【ロック】 ミツル 【69】 (224)
★京都の小栗exHEYPOW★ (571)
【踊ってみた】DANCEROIDスレ46 (778)
ニコニコ生放送 Part1016 (286)
【ニコニコ生放送】コレコレ part15【声真似釣り師】 (504)
--log9.info------------------
テクノミュージシャンって食えるの? (214)
http://www6.mimima.com/link.php?ref=AQSvH4gSTi (625)
Joris Voorn ---* (458)
Surgeon pt2 (843)
ロリ声女性ボーカルといえば誰だ? (582)
田村ゆかりはテクノ (237)
【マターリ】AphexTwinのスレ (625)
VINCE WATSON (BIO/INGOMA/HEADSPACE) (222)
スーパーベルズを入れてくれ!Yo! (503)
忍法帖 !ninja テストスレ @テクノ (237)
どのドラムンベースは何で心が震えるのか その3 (647)
━━━━━Chill out━━━━━ (244)
【大作】電気グルーヴは創価学会なのか?【公明党】 (325)
ハードフロア Hardfloor 2 (717)
ゲルニカ(゚д゚)ウマー (931)
今ってどんなジャンル流行ってるの?テクノは (438)
--log55.com------------------
【3日が限度】Instagramでフォローしてきてすぐ外す悪質ユーザー【リフォロー待ち】
【ブルドッグ】さくらはす【切り裂きスカート】part3
痛いブログ等を生温かく見守るスレ
【twitter】A3春組なりきり隔離スレ【観察】
【サブカルの】年男ヲチスレ Part2【未来を守るため】
【FF14/PSO2】マリアベル(マリエール)ヲチスレ 23賢者
【フェリチン100で】断糖肉食夫婦ヲチ7【全て解決】
【若くして癌になる者は馬鹿】 ワインおじさん@JuriaヲチスレPart3【死別している奴は愚かで面白い】