1read 100read
2012年09月DTV51: HandBrake 総合スレッド 12 Win (535)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Aviutl総合スレッド66 (715)
B-CAS利権と戦った龍馬さんが暗殺される (715)
【社長】PT3不具合あった・不具合なかった【必見】 (270)
↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ25↑ (651)
2senの代わりを・・・ (467)
Aviutl総合スレッド66 (715)
HandBrake 総合スレッド 12 Win
- 1 :2012/03/27 〜 最終レス :2012/11/01
- 【おうちのかたへ】
現在HandBrakeスレではHandBrakeの話もせずに
プラットフォームの罵り合いとGPL談義に終始しています
この現状を打破してHandBrakeに関する議論を正常化するため
プラットフォーム毎にスレを立てることになりました
ここはWinユーザをメインの対象者としたスレとなります
なお、検索時の利便性を考え、スレタイ、スレ番は継続させ
末尾にプラットフォームを追加する形とさせていただきました(板の変更も行いません)
【序】
HandBrake は DVD や様々な形式の動画ソースを変換するソフトウェアです。
GPL ライセンスのオープンソースで開発されています。
公式サイト
http://handbrake.fr/
公式:Wiki(FAQ やドキュメント)
http://trac.handbrake.fr/wiki
公式:Discussion forum(サポートフォーラム)
http://forum.handbrake.fr/
非公式:HandBrake 日本語版
http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/
※日本語版を使用しての不具合に関しては日本語版配布元で質問してみましょう。
公式:Nightly Builds
http://build.handbrake.fr/
公式:Roadmap(マイルストーンと進捗)
http://trac.handbrake.fr/roadmap
公式:Timeline(詳細な進捗)
http://trac.handbrake.fr/timeline
公式:Active Tickets by Milestone(マイルストーン毎の機能拡張予定など)
http://trac.handbrake.fr/report/3
- 2 :
- 【質問する前に】
フォーラムやドキュメント、FAQに目を通すことで解決できる場合もあります。
質問する場合はあなたの環境や操作、エラー内容を具体的に書きましょう。
【OS】OSの名称や版数を記載しましょう
【バージョン】0.9.1 / 0.9.2 / 0.9.3 / 0.9.4 / 0.9.5 / 0.96 / svnXXXX / 日本語版
【ソース】DVD / avi / mp4, m4v / mkv / ts / m2ts / その他
【コーデック】ffmpeg / x264 / theora / xvid + faac / lame / vorbis / ac3 / dts
【出力ファイルフォーマット】mp4, m4v / mkv / ※avi(0.9.4以後廃止)
【再生環境】プレイヤー、デコーダー、スプリッター等
【操作】〜を〜すると〜になる
【Activity Window】〜エラーが出力されている
- 3 :
- 訂正
0.96 → 0.9.6
- 4 :
- 【FAQ #1】
Q.Stable と Nightly Builds のどちらを利用するのが良いですか?
A.安定動作を求めるなら Stable、不安定でも機能追加やバグ修正等を求めるのであれば Nightly Builds
Q.字幕を画像焼き込みでなく選択方式にできませんか?
A.mkvならできます。mp4コンテナはvobsubの字幕ファイル形式に対応していないので出来ません。
Q.日本の放送TS or wmv をエンコードすると音が出ない
A.0.9.6 もしくは Nightly Builds を使ってみてください
Q.映像のクロップではなく、黒帯を足せませんか?
A.残念ながら足せません
Q.AAC で 160kbps より大きなビットレートを指定できますか?
A.0.9.6 もしくは Nightly Builds では可能です。
Q.音量を上げられませんか?
A.SvnでGainが追加になりました。また、DRC を試してみましょう
http://trac.handbrake.fr/wiki/DynRangeCompression
※WinならAACGain、MacはMacMP3Gainで調整可能。
Q.オーディオのないソースはエンコードできますか?
A.少なくとも Nightly Builds では可能です。
- 5 :
- 【FAQ #2】
Q.DVD のタイトル 1 と 2、チャプター 1, 3, 5 をひとつのファイルにエンコードできますか?
A.残念ながらできません
DVD2one などでソースを編集するか、個別にエンコードした後でファイルを結合しましょう
Q.エンコードした m4v ファイルのチャプターが認識されません
A.QuickTime 形式のチャプターに対応したプレイヤー(QuickTime, iTunes, VLC)で再生しましょう
Q.エンコード後に m4v ファイルのチャプターを変更できますか?
A.HandBrake ではできません。mp4v2 に含まれる mp4chaps などを利用しましょう
http://code.google.com/p/mp4v2/
http://kurtnoise.free.fr/mp4tools/
<使用例>
チャプター情報をテキストファイルにエクスポート
mp4chaps -x hoge.m4v
チャプター情報を修正、インポート(Nero/QuickTime 両形式を有効)
hoge.chapters.txt を修正
mp4chaps -i hoge.m4v
Q.HandBrake を自分でビルドするには?
A.BuildSystem のドキュメントやコンパイルガイドを読みましょう
http://trac.handbrake.fr/browser/trunk/doc
http://trac.handbrake.fr/wiki/CompileGuide
- 6 :
- 【エンコード時の設定等】
#アスペクト比
・H.264 ストリームに SAR を手動で設定する
→ Anamorphic、keep aspect ratioを無効にして、Advancedにsar=40/33あるいはsar=10/11を追加
#インタレ処理系フィルタ (detelecine, decomb, deinterlace) と fps 設定
・全編 60i
→ deinterlace, fps は 29.97
・全編 30p
→ フィルタなし, fps は 29.97
・全編 24p からのプルダウン済 60i 収録 (ハードテレシネ)
→ detelecine+decomb, fps は Same as source (23.976 にしない)
※23.976 固定にすると変なところでフレームが間引かれてカクカクすることがあるので、
特に固定フレームレートにする必要がないのであれば Same as source の方が良いと思います。
・全編 24p 収録の再生時 2:3 プルダウン (ソフトテレシネ)
→ フィルタなし, fps は 23.976 (Same as source にしない)
・上記の混合の場合
→ detelecine+decomb(+縞が残る場合はdeinterlace), fps は Same as source
24p 部分のカクカクはあきらめる。
・プログレ化済みソースからの再エンコ
→ フィルタなし, fps は Same as source
- 7 :
- 【前スレ】
HandBrake 総合スレッド 11 Win
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1313706533/
【姉妹スレ】
HandBrake 総合スレッド 11 Mac
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1313707716/
【隔離スレあるいは避難所とおぼしき何か】
HandBrake Win版総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1312088588/
HandBrake Mac版総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311947507/
- 8 :
- 1乙
- 9 :
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 10 :
- 既存のmp4を圧縮するためにこのソフトを使おうと思っているのですが、
FormatProfileをhigh@にするにはどんな設定をすれば良いんですか?
- 11 :
- Advancedのタブの下の方にあるテキストボックスの部分に
profile=high
を追加すればいいはず。
- 12 :
- >>1
スレタイのWinなんて消せよ
- 13 :
- 【おうちのかたへ】
現在HandBrakeスレではHandBrakeの話もせずに
プラットフォームの罵り合いとGPL談義に終始しています
この現状を打破してHandBrakeに関する議論を正常化するため
プラットフォーム毎にスレを立てることになりました
ここはWinユーザをメインの対象者としたスレとなります
なお、検索時の利便性を考え、スレタイ、スレ番は継続させ
末尾にプラットフォームを追加する形とさせていただきました(板の変更も行いません)
- 14 :
- DVDのアニメって、ほとんどが全編 24p からのプルダウン済 60i 収録?
- 15 :
- 違うとだけ言っておこう
- 16 :
- 0.9.6使っててソースが29.97fpsなんだけど
デテレシネかけると音ズレするし
だからといってフレーム29.97fps固定だと音ズレは直るけど
パンした時にカクつくしでどうしていいものやら
- 17 :
- 0.9.6
mp4が固定できるのがうれしい
前まではm4vになんでいちいち変わってたんだろ
- 18 :
- >>12
Mac付いている方のスレに、Macの人降臨していたよw
- 19 :
- 前まではソースより大きい解像度も設定出来たんだが0.9.6って出来なくなったorz
- 20 :
- ここ数日のNightly Buildsはバグだらけだな
- 21 :
- Constant FrameRateを選択するとまともにエンコードができなくなってる
- 22 :
- >>21
r4546の変更に問題ありなんだろう
使うなら当面、r4545だな
0.9.6も致命的なバグ持ってないか?
途中でstopした場合に、途中までのファイルが出来ないんだけど
俺だけの問題なのかね
- 23 :
- 0.9.6でtarget sizeは指定できませんか?
- 24 :
- 自分でビットレート×時間で目安計算しろ
- 25 :
- 今日はじめてhandbrake使ったのですが何回変換を試してもmp4ではなくm4vになってしまうのですがどうすればよろしいでしょうか?
ぐぐってもよくわかりません( ノД`)…
- 26 :
- >>25
拡張子mp4も拡張子m4vも中身は同じよ。
mp4コンテナで映像+音声をm4v、音声のみをm4a、と単にファイル名の拡張子だけ変えてるだけ。
気になるなら(拡張子をmp4にしないと再生できないプレーヤーを使ってるとか)mp4にリネームするといい。
一応HandbrakeのOption画面のOutput Filesのところに設定するところもあるけどね。
- 27 :
- >>25
>>26の書いてある通り
ツール→オプション→出力ファイル(左から二番目)で
allways use MP4にすればMP4に固定される
- 28 :
- 大変助かりました。
みなさんありがとうございます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
- 29 :
- ところでTSエンコ時のQuality値いくつに設定してる?
おれは23くらいで落ち着いてるんだが
- 30 :
- あっそう
- 31 :
- 俺は24と28だ
- 32 :
- 聞いてなんになるのか
- 33 :
- Handbrake0.9.6ではXVIDでのエンコードはできないのでしょうか?
家で使っているメディアプレイヤーが古いのでXVIDでできれば嬉しいのですが・・・。
XVIDエンコードをしたければ0.9.3を使うしかないでしょうか。
- 34 :
- ここって知恵遅れの人ばっかりだね
yahoo知恵遅れで聞いたら?
- 35 :
- (^q^)やなこった
- 36 :
- >>34
Macの人乙
- 37 :
- HandBrake-svn4580_x86_64-Win_GUI.exe
Burned Inした字幕の周囲が透過されない不具合がある
またPreviewも正常に動かない
- 38 :
- 黒帯のある動画をHandBrakeで変換したら黒帯がなくなってしまいました
HandBrakeで黒帯をなくさずに変換する方法はないでしょうか?
- 39 :
- cropの設定を見直してください
- 40 :
- >>36
いい加減にしろよ、golgol
- 41 :
- Macの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 42 :
- 黒帯残したいって人いるんだ
- 43 :
- Vobsubもmuxする場合
再生環境によってはCroppingすると
字幕のアスペクト比がおかしくなる
- 44 :
- GPLへ話題が移行する予感...
- 45 :
- なんかテンプレでは前編60iのソースはインタレ解除フィルタONをすすめてるけど、
最終的にPCで見るならいいけど、PS3とかでテレビで見るんだったらインタレは保持すべきだと思うな。
インタレ解除フィルタをOFFにしてAdvancedでtff=1を追加すればいいだけ。
サイズはちょっとデカくなるけどインタレソース本来の滑らかさを維持できる。
- 46 :
- 最終的にPCで見る場合も
インタレ保持して再生時にYadif 2xをかけたほうが滑らかになる
- 47 :
- あたりまえのことを堂々と主張してどうする
- 48 :
- なんでこんな時間にかぶるんだよwww さっさとベッドにいけよおまえwww
- 49 :
- >>47
当たり前ならテンプレ変更して下さい。
- 50 :
- 今更カモしれませんが、0.9.6でもBDの字幕出力には対応していないですよね?
字幕を焼きつけたければ、やっぱり外部ツールでBDから抽出要ですよね。
・・・DVD版をレンタルし直すかな。。。
- 51 :
- MakeMKVで抜いておいてエンコ後にremuxするといいよ
- 52 :
- >>49
不要。
変更するなら場合分けの記述もしっかりよろしく。
>PS3とかでテレビで見る
- 53 :
- 0.9.6を使用してるんだが、生成サイズ度外視でPCでの視聴を前提にした場合、
(プリセット間で相対的に)最高画質のプリセットって結局どれになるんだろう。
なんかいろいろ試してわからなくなってきた。
あと、AppleTV2でエンコするとQuickTime7.xで再生できなのな。。。
- 54 :
- >>53
そりゃサイズ度外視ならvideo設定でCRF0(lossless)にすれば最高画質だべなぁ。
- 55 :
- >>53
また、お前か…いい加減にしろよ
- 56 :
- 120fps設定つかねえかなあ
- 57 :
- 何にするんだそんなの
- 58 :
- 逆テレシネかけてもソース通りの29.97fps固定にしても直接23.976fpsで間引いても
パンした時のカクつきが取れないんだよ
たぶん混合だからなんだろうけど
VFRは使いたくないし
- 59 :
- VFRを避ける理由が分からんのよね
ハードウェアのプレーヤーでも基本120fpsの方が駄目だし
- 60 :
- 音ズレの確率たかいだろ
- 61 :
- なるほど
うちじゃ音ズレしたことないもんだから
- 62 :
- PCで見るならインタレ保持でエンコすれば良いだろ
携帯端末で見るなら諦めるしかない
- 63 :
- PC上だとまともに解除出来るのがラデのUVDくらいだから
それもあまり得策とは言えない
- 64 :
- HandBrakeよりも綺麗に変換できるソフト知りませんか?
- 65 :
- >>64
糞みたいな質問するな
- 66 :
- >>65
糞野郎
くたばれ
- 67 :
- 綺麗に音がコピーできるCD-Rはどれかみたいな質問だなそりゃwww
- 68 :
- >>67
この書き込みは危険だろ?呼び寄せちゃったらお前責任取れよw
- 69 :
- ざわわ〜ざわわ〜
- 70 :
- 責任…とってよね/////
- 71 :
- 雑音です
- 72 :
- お、じょう、さんをください
- 73 :
- アメ
コーヒー
ライター
- 74 :
- DVDをエンコードする時、ソースタイトルが話の順番通りじゃなくて時間の長い順に並ぶんだけど
元の順番通りに並ばす方法ない?
- 75 :
- >>74
意味がわからん
ダイレクトでエンコしてるってことか?
- 76 :
- 0.9.6なんだけどwriting libraryをadvancedでx264 core 112に戻せる?
- 77 :
- ナイトリー4599、tffを指定してもmediainfoでみるとprogressiveになってる
- 78 :
- 今一番安定してるverってなに?
- 79 :
- 今までDVDはコマンドラインでx264で適当にエンコしてPS3で再生してたけど、
BDリップなソースは今まで通りのR設定でエンコするとPS3で破損ファイルってなっちゃう。
でもHandBrakeでエンコするとちゃんと再生できるんだ。
なんかHandBrake手放せなくなりました!
- 80 :
- 「AC3 5.1ch」を「AAC 5.1ch」にミックスダウンする際、チャンネルアサインも自動的に変更されるのでしょうか?
- 81 :
- やってみたらどうですか?
- 82 :
- いいね、その切り返し。
俺もそういう他人任せのレス見かけたら
実は煽りだけど煽りには見えないそういうレスさせてもらうわ
- 83 :
- Handbrakeでエンコした多重音声のm4vの音声切り替えが
新しいiPadの標準のビデオアプリだと出来ないみたいな噂聞いたんだけど
もし実際使ってる人いたら教えて下さい
- 84 :
- やってみたらどうですか?
- 85 :
- 持ってないので
購入検討中です
- 86 :
- >>82
>>84
おい、やめろw俺は煽ったつもりはない。
やれば解ることをワザワザ聞く態度が気に入らないとは感じるが、
>>83の人はまだ、持っていない可能性もあるだろ?
「ipadスレで聞けば?」とは思うけど…
- 87 :
- >>86
確かにスレ違い申し訳ないんだが
iPadスレだとあんま動画に関してどうのって話してないので...
こっちの方なら話分かる人いるのでは?という訳です
- 88 :
- https://dl.dropbox.com/s/jnzkws50x59f4qg/sample400.mp4
やっつけ3ヶ国語サンプル。同期してこれで音声選択できますか?ッテ訊けばいい
同じiOSなんだから選択できて当然だと思うが。4/4Sでは選択できた
- 89 :
- >>87
あぁ、いや、だから分からないのに煽るなって言いたかっただけですんで、
気にしないで。
>>88
おマイさんはトンだツンデレさんだなw
- 90 :
- >>88
おお、サンクスm(_ _)m
もし新iPad持ってる人いたら、試してもらえると非常にありがたい
自分のiPod touch(第4世代)でも選択できるから、まぁ大丈夫だとは思うのだが...
- 91 :
- 1話から4話まで入ったDVDのISOファイルがあるのですが、これを一度の操作で
1話ごとにmp4にエンコードして保存する設定は可能でしょうか?
そのISOは、話数ごとにチャプータで分かれています。
mp4にして保存する方法は分かるのですが、いちいち1話ごとに作成しているので
面倒です。
- 92 :
- 本当、面倒ですよね。
- 93 :
- >>90
88さんのやつ、第3世代iPadで多重の選択出来たよ。
最大化?したらボリュームの所に選択肢が出てきました。
- 94 :
- >>93
わざわざありがとうございますm(_ _)m
最大化ってのは、なんか右上らへんに出てるマーク押すとちょっと動画が拡大されるやつのことですか?
あと一応確認ですが、それは最初から入ってる標準の「ビデオ」での再生ですよね?
色々スミマセン...
- 95 :
- 同じフレームワーク使ってるんだから純正ビデオアプリに限らずGoodReaderでもDownload系ファイラーアプリだろうと言語選択できるだろうよ
※HTTPストリーミング再生を除く
まぁ縦持ちののときの吹き出しの押しづらさは異常だけど
- 96 :
- >>91
ISOって形自体が合体されたものだから
ファイル形式なり分割しないとできんだろう
- 97 :
- >>94
あー。Safariから開いてました。
という事でやり直してきました。
結果、ボリュームの所にアイコンが出て、変更可能でしたよ。
- 98 :
- 0.9.6ってadvancedの設定が保存できないバグある?
- 99 :
- >>97
ありがとうございますm(_ _)m
非常に助かりました
あと動画作ってくれた人にも感謝。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
■☆■ mAgic総合スレッド -4- ■☆■ (698)
ziziplayer (578)
TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ Part9 (747)
【工夫披露】GV-MVP/RZシリーズ Part5【経験結集】 (237)
【ベガス】 VegasProの質問スレ 【Sony】 01 (443)
Scenarist使おうぜ!シナリスト PGC4 (338)
--log9.info------------------
★武侠小説総合★ (717)
中国史における酷刑・拷問 (340)
【みんなで】 武侠小説創作 【作ろう】 (845)
【仁】最高の君主【徳】 (449)
中国史最大の英雄は (303)
【蜀の悲願】 北伐 【軍師諸葛亮】 (304)
また騙されて中国英雄板まで飛ばされたわけだが (907)
秀吉の朝鮮征伐を明の観点からの考察 (268)
河北の覇者・袁紹 (569)
三国志で一番好きなキャラは? (393)
【みんなで】中国愚将百選【決めよう】 (730)
††国士無双†† 韓信 ††背水の陣†† (831)
毛沢東 (836)
中国史上最強の軍師は誰だ? (287)
【銀英伝】ヤン・ウェンリー【歴史家志望】 (454)
【誰】中国史上悪名高き王or武将は? (235)
--log55.com------------------
クリスティアーノ・ロナウド選手が3年ぶりに来日 [796936532]
彡(^)(^)「お、居酒屋あるやんけ!入ったろ!!」 [977261419]
人工知能「KIBIT」が「ORINAS(オリナス)」と連携 [748768864]
洪水から奇跡的に生き残った真備町モメンがついに降臨! (ヽ´ん`)「ニートだけどネカフェ行ってる間に家一階が浸水してたみたい」 [319096437]
【悲報】『頭が良くなる薬』なるスマドラが流行!!短期的に集中力を高めることが出来るなどいいことづくし!ADHD用の薬など [782112767]
参院定数6増の自民案、可決へ。あれっ?野田との約束は?? [805596214]
ZOZOとしまむらのコラボTシャツがやばすぎる [657220922]
なんで自民党の議員やネトウヨは統一教会を信仰してるんだ?統一教会の教義によれば日本人は死ななければならない悪魔なんだが… [308223134]
-