2012年09月DTV74: 【うにょ〜ん】Vegas MovieStudio【6】 (281) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 9 (340)
SATELLA1・サテラ1改造版 17台目 (687)
【B-CAS改造】Bカスカード2038化スレ【ツール配布所】90 (238)
アスペクト比 part6 (345)
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part11 (533)
【脱PTx】ソニーnasne【3波】 (566)

【うにょ〜ん】Vegas MovieStudio【6】


1 :2012/06/14 〜 最終レス :2012/10/28
「Vegas Pro」の廉価版「Vegas MovieStudio」のスレです。
マウスによる直感的「うにょ〜ん」操作が魅力の動画編集ソフト。
■製品公式 Sony Creative Software, Inc.
http://www.sonycreativesoftware.com/moviestudiope
http://www.sonycreativesoftware.com/moviestudiopp
http://www.sonycreativesoftware.com/moviestudioves

■国内代理店 株式会社フックアップ
http://hookup.co.jp/
■「MovieStudio」と「同Platinum Edition」の違い
Platinum Editionは、ハイビジョンの編集に対応しています。
SONY AVCHD規格ハイビジョン映像ファイルに対応しています。
■「Pro」と「MovieStudio(同PE)」の違い
「MovieStudio」は、オーディオ/ビデオトラック数がそれぞれ10に制限されています。
イベントのベロシティ調節もないので、動画を途中で静止させる演出ができません。
(↑止めたいシーンの静止画をキャプチャしてタイムラインに配置すれば可能ですが)
その他にも幾つかの機能が削られているので、詳しくは比較表を確認してください。
http://www.sonycreativesoftware.com/moviestudiopp/compare

2 :
前スレ
【うにょ〜ん】Vegas MovieStudio【5】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295620438/

DTV板 関連スレ
映像音楽編集- Sony Vegas + DVD Architect -Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314757579/
【ベガス】 VegasProの質問スレ 【Sony】 01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295720315/
Windows頂上対決!Adobe Premiere 対 Sony Vegas
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1099670835/

3 :
■30日のお試し版があります。
ダウンロードサイト
http://www.sonycreativesoftware.com/download/trials
■マニュアルについて。
パッケージに同梱の紙のマニュアルは、ヘルプを印刷した程度の代物なので微妙です。
クイックスタートガイドはこちらからダウンロードできます。
http://www.sonycreativesoftware.com/download/manuals

4 :
Vegas! Vegas!
保守あげ

5 :
10からVegas Movie Studio HD Platinum 11にアップグレードしようかと考えているんだけど、
あんまり変わらないですかね?さすがにpro用は買わないんですけど。
それともずっと体験版使うか。

6 :
補足で アップグレードした場合PRODUCTION SUITEって付けた方がいいですかね。

7 :
おいらのところにも,PROの割引画面が出たよ〜
−−−−−−−−−−
Promotion Extended: Vegas Pro 11 30% off!
Now through July 15, exclusively through net-notify

The Vegas Pro 11 collection is the fastest, most elegant Vegas Pro yet. With a host of new features and a 3D Titler from NewBlueFX, it's completely irresistible, and now 30% off!
Vegas Pro Users:
Upgrade to Vegas Pro 11 from $132.97
Vegas Movie Studio Users:
Upgrade to Vegas Pro 11 from $342.97
Need a new license?
Purchase Vegas Pro 11 from $419.97!
*Offer valid through July 15, 2012 using the links above. Qualifying serial number required for upgrade pricing. Customers outside the US may be charged in local currency.
−−−−−−−−−−
PROにすると,トラックが無制限になる以外にいいことあるの?
GPU対応されるらしいけど,うちはCorei7 3770kの内蔵GPUだし。
教えてエロい人。

8 :
>>7
波形モニタが使える。
色合わせに便利。

9 :
ベガス10で動画の早送りをプレビュー画面でみるとある速度までは29.97pだけど、
最速の20倍速再生するとフレームレートが1.2前後と極端に落ちません?
それとも、こちらの環境の問題?

10 :
>>7
64bit版のおまけで32bit版があるw
サードパーティのプラグインに選択肢が増える。

11 :
>>9
その環境を書けよw

12 :
>>11
OS Windows XP SP3 32bit
CPU Intel Core i5 2500
SSD Apple SSD 256GB(東芝のOEM)
メモリー センチュリーDDR3 12800 8GB(内3GB使用)
マザボード MSI H67MA-E45 V2
Vegas ovie Studio HD Platinum 10.0 Build179

13 :
>>12
7-64bitでやってみなw

14 :
32bitでVMSを3年使ってきたけど
やっぱり64bitじゃないと厳しい

15 :
ムービーの作成
→YouTubeにアップロード
の後のアップロードが押せないんですけれど、何でですか?
どの動画でもそうなります

16 :
>>15
Youtubeアカウントの設定はしてるの?

17 :
>>16
アカウント設定・・・ですか?
よく分からないのですが、今まではできていました
すべて記入しても押せない状態です

18 :
>>17
いろいろ考えるのメンドクサイからYoutubeでうpしたら?
それほど手間が違うとは思わないよ。

19 :
それが、どの設定を選べばYouTubeにアップロードの設定になるのか分からないのです・・・
プロジェクト設定にしようとしても、mp4がなくて分からず・・・

20 :
>>19
使ってるソフトのバージョンは幾つなの?
試してみたけど、
「ユーザー名」「パスワード」「タイトル」「説明」
動画のカテゴリ設定
「タグ」
を、適当にaaaとか書いてもアップロードボタンは有効化されるよ?
>>18さんが言ってる「youtubeでうp」は、ブラウザでyoutubeのページに行って、
適当な動画ファイル形式でレンダリングしたものをアップロードすれば?って事じゃ無いかな。
形式はmp4じゃなくても良いんだし。


21 :
>>20
バージョンはVMS11.0のBuild332です
全てどのように記入してもそうなります・・・

22 :
間違えて書き込みました
形式はmp4が一番良いと聞いたのですが、どうなのでしょうか?

23 :
>>22
Ver10はMovieStudioで、Ver11はPro版で確認しました。
Ver10とVer11では若干仕様が違う感じがしますね。
youtubeアップロード設定画面での「タグ」が1文字だとアップロードボタンが有効化されないが…他はデタラメでも大丈夫とか。
2文字以上で書いてます?
youtubeブラウザ画面からのアップロード用の形式は何でも良いと思います。
mp4は長時間映像の割にデータ圧縮率が高く小容量で済むっていうだけなので。
私は無圧縮AVIでレンダリングして、QuickTime有料版でh264にしたりしてますが、
youtubeでは最大20GBまで受け付けるみたいなので、
wmv形式の高度な設定で品質を最大に上げたものでも良いかと。

24 :
>>23
詳しく教えて頂き感謝します!
mp4にこだわらず、色々な形式でもやってみますね
ありがとうございました

25 :
>>23
ムビスタはh.264でレンダリング出力できないの?
つべにアップするならAVIからエンコードとか無駄な手間をかける必要はないし、ファイルをいくつも作るなんてHDD容量の無駄遣いにしかならないんじゃね?

26 :
>>25
MovieStudioのVer11は解らないですが、Ver10だとh.263 までしか無いですね。
mpeg4は、また違うと思うし。
youtubeにアップするなら、レンダリング呼び出しで直接アップロード出来るから、
HDDにファイル作る必要もないですよ。(アップロードしたファイルは出来ちゃいますが)
>>22さんが、何やってもyoutubeに直接アップロードが出来ないというので、別の方法として例を挙げただけよん。

27 :
Movie Studio Ver.12は、まだ出ないのかな?

28 :
>>27
Ivy Bridgeにネイティブ対応してくれ〜

29 :
>>27
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

30 :
>>29
昼間に11をダウンロードしたのだが,その時はまだ11のページだったのに・・・
Vegasの表記が無くなってるね。
さて,体験版をインスコしてみるかな。64bit版が分かれたね。
http://www.sonycreativesoftware.com/moviestudiope

31 :
>>30
キタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━!!!!!

32 :
やっと日本語で書かれた記事を見つけたよ。
http://blog.goo.ne.jp/the_pleasure_dome/e/d3cbc4027ca96ddda11db443ce95ddc5
公式サイトは,まだ英語だしね。発売記念age。

33 :
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1208/09/news120.html
こっちも来た。8/25だね。ようやく64bit対応かあ。嬉しいぜ。

34 :
うーん・・・

35 :
マイナーOSですがXPx64で使ってる人いますかね

36 :
>>35
XPはもうサポートしてねーよ。

37 :
このソフトなんですがBDを焼くときにはこのソフトを動かしているPCにBDが付いていないと無理なんですか?
作業はデスクトップで焼きはBD付きのノーパソというのはどうなんでしょうか。
BD付きのノートが安かったりしまして、、、

38 :
>>37
確かに,最近はBD付きのノートPC安くなったよな。気持ちはわかる。
だが,バルクだったら,デスクトップ用BDも安くなったぞ。
ノート用のライセンスを買う値段でドライブが買えると思われ。

39 :
>>37
2台までインストールできるだろ。
つか、「BDが付いてなければBDに焼けない」とか当たり前のこと聞くなw

40 :
dd。
もしかしたら汎用IMGファイル的なものが存在してそれを生成できるのかと思いまして、、、

41 :
MainConcept AVC/AACの画質は満足できるものなのですが
昔の液晶テレビみたいな残像がでるのですが仕様ですか?
それとも設定でなんとかなるものでしょうか?
Sony AVCのほうは残像でないけど画質が汚くて

42 :
>>41
プロジェクトとレンダリングのプロファイルも書かずに質問しても返答のしようがないと思うんだが?

43 :
フックアップからVMS12アップグレードのお知らせハガキが来た
大したアップグレード内容じゃなければパスしようかな

44 :
今10だからアプすっかなぁ。
今ならゲームソフト1本くらいの値段だし。

45 :
ハガキ読んだら、最大20トラックまで拡大し64bitOS対応と有るな。
改善されたタイムライン操作と有るが今でも使いにくいって感じたことないんだよなぁ。

46 :
>>45
体験版落として試してみた。64bit版ね。
MPEG2のSD動画をMP4(Apple iPod 640x480 ビデオ)でレンダリングしたら,速度が約倍になってた。
また,おいら的には,「前半 or 後半をトリム」機能が使えそうだと思ったよ。
だけど,「DVD Architect Studio 5.0」は,”Suite”にしとかないと付いてこなくなるのかな。

47 :
MainConceptのMP4
プロジェクトプロパティで補間フィールドにしたら動き的には大分マシにはなるけど
速い動きで映像が二重化してるからダメだわ
一時停止では問題ないけど
64bit確かにレンダリング速いね

48 :
おお‼
レタリング早くなるなら買おうかな〜。
メインCPU最速でグラボ積んでないマシンが64だけど、ムビスタは昔からグラボの支援使ってない風だったから平気かな。

49 :
suiteだと
NewBlueFX 3D Titling and Video Effects
とかNewBlue Titler EXがついてくるみたいだけど
corel motion studio3D持ってる俺にとっては不要品?
買ったほうがいいですか?

50 :
>>49
なんか12になって,ソフトの構成が変わったね。
自分の場合,今は「Vegas Movie Studio HD Platinum 11.0」で,「DVD Architect Studio 5.0」付いているから
アップデートはどれよ? と悩んでます。
そういえば,フックアップのページ,更新されたね。
http://hookup.co.jp/products/filmediting/vms/MSHD12_series.html
優待や,初回限定盤の価格も記載されてます。

51 :
海の向こうから来たmailにイメージスタジオってのが有ったが、日本にはないのね。

52 :
イマジネーションか。
日本でも発売するんだね、発売日遅れるけど。

53 :
>>52
直接DLで買えばいいのに…

54 :
25%offのお知らせ来たね。8/31までだそうな。

55 :
初MOVIESTUDIO PLATINUM12 [初回限定版] 4530027158331 ポチった。
7980送料無料ヨドバシなら直接DLとそうは変わらんよな?

56 :
AVCHD 1440x1080-60iレンダリング比較 15ビットレート
11の場合→21分の動画レンダリング時間 約3〜4倍の時間(80分ぐらい)
12の場合→21分の動画レンダリング時間 ほぼ等倍(約24分)
同じビットレートでも画質がかなり良くなってる
11はブロックノイズ酷かったが12はほとんどない
製品版を買おうかと迷ってます
で教えてほしいのですが
体験版と製品版の違いはありますか?
体験版っていつまで使えますか?

57 :
>>56
体験版使う時に表示されてる筈だけど…w
違い無し・30日間

58 :
>>56
12でも変わらないと思うが、11では導入した体験版に製品のシリアル入力するだけでそのまま使える

59 :
>>55
今ならダウンロードの方が安くね?
http://www.sonycreativesoftware.com/buy/moviestudiope
その値段だったら,Suiteが買えるぞ。
http://www.sonycreativesoftware.com/buy/moviestudiopp
Suiteじゃない方は,「DVD Architect Studio 5.0」が付属していないようなので,
メニュー付きのDVDを作るなら,Suieteの方にした方が良いと思われ。
>>58
おいらは,11の時にそうした。

60 :
11使ってるけどなぜか頻繁にフリーズする。
他のソフトではそんなことないんだけどなにが原因??
12にしたら解消されるかなぁ・・・

61 :
>>59
日本経済に貢献してくれる人に余計なこと言うんじゃない。

62 :
>>59
あれっ、SuiteじゃなくてもDVD Architect Studio 5.0は付いてくるぜよ。
http://www.sonycreativesoftware.com/moviestudiope/compare

63 :
>>60
おまえのPCは天然記念物に認定された。
>>61

>>62
たしかに一覧ではそうなってた。スマソ
ただ,体験版を落とすと「DVD Architect Studio 5.0」入ってなくね?
製品版をダウンロードすると入ってくるのだろうか。

64 :
>>63
素晴らしいレスをありがとう!
DVDアーキが入ってないと(´・ω・`)だからフックアップに問い合わせてみた。日取りが悪いが、、、

65 :
Movie StudioとDVD Architect Studioは別アプリなんだから
Movie Studioだけダウンロードしても
DVD Architect Studioが入っている訳がない。
DVD Architect Studioを使いたければ
DVD Architect Studioもダウンロード汁。

66 :
最近になってやたらと動画編集するようになったんだが、今さらこんなメール発見して泣きそうだ。
"Vegas Movie Studio ご利用の場合: 23100 円で Vegas Pro 11 にアップグレード"
"通常のアップグレード価格から 26900 円の値引き、さらに 23000 円相当の NewBlue Titler Pro が付属"
"有効期限2011/11/30"
未だにMovie Studio 10.0使ってる俺。
やっちまったぜ。

67 :
年に数回キャンペーンやってるから気にスンナw

68 :
>>65
確かに個別にダウンロードできるな。指摘アリガd
http://www.sonycreativesoftware.com/download/trials/dvdastudio
製品版をダウンロード購入した時に,一緒にインストーラーに入ってたから体験版もそうかと思ってしまったよ。orz

69 :
早速フックアップから返信来た。
http://www.sonycreativesoftware.com/moviestudiope/compare
チャート通りみたいだ。

70 :
>>67
そうなのか、それは良かった。
でもPro11が23100円て、、、
AEが最近欲しくなってきた。でも高いしなぁ。

71 :
>>70
インターネット講座で学割価格を狙うという手が。

72 :
>>71
www 面白い手だけど、次の優待を待つかな。
Vegas好きだけど、やっぱCS6 Production Premium、憧れるな。
なんせコスッタパフォーマンスが最高だ。

73 :
>>70
AEならクリエイティブクラウドでマスターコレクション全部使えて月5000円だろ。
AIとかPSもってるなら今月末までの申し込みで1年間月3000円だ。
ただ、AEってマルチタスクするならメモリ16GBは積んでないと厳しいよ。

74 :
>>73
なん、だ、と!?
メモリ4Gじゃ話にならんとな?

75 :
>>74
ついでにプレミアプロも体験版を入れて,同時に立ち上げてみれ。
http://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=after_effects&loc=jp
http://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=premiere_pro&loc=jp
Vegasがいかに軽いかが分かる。

76 :
32bitでメモリ4GB(実質3GB)
この条件で動作がカクカクしないのはVegasだけ

77 :
>>76
だけど、その貧乏構成から64bit-16GBメモリ環境に移行したらさらに快適だし、AIやPSとのマルチタスクも余裕なんだよな。

78 :
このスレとあんまり関係ないけどNewBlueFxが全製品60%Off
Titler Proが約1万円ぐらいで買える、22日限りなんで欲しい人はお急ぎで
http://www.newbluefx.com/

79 :
>>78
正直、NewBlueFX製品のほとんどが実用的じゃないよ。
買ってしまった俺が言うから間違いない。
Vegasなら純正のエフェクトの組み合わせでAEよりも簡単に大概のことはできるし、イラレやフォトショがあれば自由度はさらに高くなる。

80 :
「Movie Studio Platinum 12.0 (64-bit)」のアップグレードをドル建てで購入した。
少し安くなった。
「DVD Architect Studio 5.0」もBuildが新しくなって161になってるのね。アイコン変わったよ。

81 :
>>メモリ4GBだときついの??
VEGASは他の動画編集ソフトに比べたら軽いと
思ってたけど・・・

82 :
メモリーは水より安い…って揶揄されるくらいだから、
マザーボードの最大限まで拡張しちゃった方が良いよw

83 :
俺32G積んでるw

84 :
メモリの大容量化のデメリットは消費電力増化くらいだな。
必要があれば積めるだけ積む、ってのは鉄則。HDDのSSD化やCPU交換よりは安いし簡単だしなw
まだXP使ってる人は再来月には8が出てくるから今度こそ64bitに乗り換えなよw

85 :
PC、動画編集初心者です。
OS Win7 64bit
プロセッサ intel(R) Core(TM)i5-2400 CPU@3.10Ghz
メモリ 4GB(3.72GB使用可能)
HDD 500GB
このスペックでVEGASを使うのは厳しいでしょうか?
やたらとVEGAS使用時フリーズしてしまいます。
メモリを増やしたらなんとかなるレベルですか?
VEGASを使用するには性能低すぎでしょうか?

86 :
>>85
VegasってProのほうだよね?
それくらいならフリーズするほどではないと思うけど素材は?

87 :
>>85
だいたい同じくらいのスペックのPCでvegas movie studio使ってます
フルHD最高画質の編集やってるとフリーズすること多いです
メモリ16GBまでいっときましょう

88 :
>>85
高圧縮の素材使うと、だんだんプロジェクトが不安定になってくるよ。
とくに".MOV"素材はかなり不安定になるから一度素材自体を".MP4"に変換してから行うと捗る。

89 :
試用版のためにアカウント作ったのですが、アカウント削除はできませんか?

90 :
85です。
>>86 
いえPROではなくvegas movie studio11です。
movie studioよりPROのほうが軽いんですか??
>>87
87さんはメモリどれくらいなんですか?
16GBくらいあればとりあえず安心なんでしょうか?
>>88
そうなんですか!
情報ありがとうございます。
動画編集初心者なのでMOV素材が高圧縮というのも知りませんでした・・・
12が出ましたが説明にwin7マシンにインストールすると
より多くのシステムRAMの使用と全体的な安定性を実現できます。
と記載があったのですが実際どんな感じなんだろう?
フリーズしなくなるのかなぁ・・・
 

91 :
>>90
ソフト自体が軽いとかじゃなくて、プロジェクトプロファイルの設定で動作が大きく変わるんだよ。
同じHDでも1080と720では出力サイズが違うし、素材データもサイズが違うだろ。
プロファイルと素材、フリーズする操作を書かないと、原因は分からないだろ。
初心者なら特に設定ミスが多いんだしね。

92 :
>>91
え〜とですね
うまく説明できるかわかりませんが素材が
1920×1080
AVCHDビデオ
フリーズする操作は多種多様でプレビュー再生してるとき
やテキスト配置を自由形式にしてマウスでテキストを素早く
移動させているとき等です。
VGASが固まってソフトを終了させてまたVEGASを立ち上げ直すのでは
なく、カーソル自体が固まってしまうのでいつもPC自体を強制終了
させOSを立ち上げてからやり直しなのでかなりめんどくさいです。
場合によってはそれでまた5分もしないうちに何気ない操作でフリーズ
といった感じでいつもプレビューもフルを選択しない様にしたり
まめに保存したりしておそるおそる使用しています・・・
この説明で伝わるでしょうか?

93 :
>>92
もしかしてVGAはオンボード?

94 :
>>93
VGAとかよくわかってないんですがオンボードとは
マザーボード上に搭載されているということですか?
だとしたらそうです。


95 :
.movは重いからmp4に…って、そこはSONY YUV変換の方が効率良い気がする…
.movは高圧縮じゃなくて、コンテナ形式だから無圧縮からh264まで幾らでも変えられるよ。
CPUが i5-2400ならCPUにグラフィック機能GPUが内蔵してるけど、
マザーボードのチップセットによって使えなかったりするのかな?
PCの強制終了はあまり良くないから、とりあえず16GB(もしくはマザーによっては32GB)までメモリー増加を試してみて、
あまり改善しないなら、ビデオカード増設でGPU支援に期待してみて、
更に性能を上げるのなら早いHDDかSDDにビデを素材を入れる…という感じかも。

96 :
ごめん、今更基本的な質問ですまないんだけど
複数のビデオトラックにエフェクトかけたいとき
「コンポジット」とエフェクトの順番入れ替えると上手くいくわけだが
あれはいったいどういう理屈なんだ

97 :
通常はトラックに「エフェクト」をかけてから「合成(コンポジット)」する
→ そのトラックの動画にだけエフェクトがかかる
逆にすると「合成(コンポジット)」してから「エフェクト」をかける 
→ そのトラックの動画が上に貼られて、そのトラックから下の動画全部にエフェクトがかかる
そういうことかな・・・と、自己レス

98 :
>>95
>>.movは重いからmp4に…って、そこはSONY YUV変換の方が効率良い気がする…
>>.movは高圧縮じゃなくて、コンテナ形式だから無圧縮からh264まで幾らでも変えられるよ。
いろんな用語が出てきて混乱してきたw
その辺に関して勉強したいんですがお勧めの書籍とかありますか?

>>PCの強制終了はあまり良くないから、とりあえず16GB(もしくはマザーによっては32GB)までメモリー増加を試してみて、
>>あまり改善しないなら、ビデオカード増設でGPU支援に期待してみて、
>>更に性能を上げるのなら早いHDDかSDDにビデを素材を入れる…という感じかも。
強制終了がよくないのは分かっているんですがどうしようもない状態
になってしまうのでもう何回もやってしまってます・・・(TOT)
すいませんビデオカード増設でGUP支援とは
どういうことか簡単に教えて頂けますか?
またお聞きしたいのですがメモリー増やしてビデオカード増設すると
だいたい幾ら位かかるものなんでしょうか?
全くわからないのでなにかお勧めプランがありましたら教えてください。

99 :
今のところSDしか編集しないんでその現象がメモリー不足によるものなのか俺には判断できないが
>>90
11は32bitアプリなんでOSの仕様上の制限があり、64bitOS上でメモリーをいくら積んでもアプリ側で使えるのは2GB
12は32bitと64bitのアプリが選べ、64bitアプリに対するメモリー制限は8TB?と現実的には無いと言っても良いような状況なのでメモリーを積めば積むほど利用できる
(現状ではマザーボード等の物理的制限やOSが認識出来るメモリー搭載量192GB等の制限が先にぶち当たるので)
メモリー不足を起因とする不具合は増設(しない場合は仮想メモリが対応)と64bitアプリで解消するだろうからそれだけでも安定性が向上するとも言える
後、メモリーが贅沢に使える前提で設計しなおせば安定性が上がる可能性がある事はあるが、中の人でも呼んでこないとわからんなw

100 :
>>95
GPU支援はレンダリングだけじゃなくて、本来の機能である「キチンと表示する」を実現するためには必須だろ。
先にVGAを入れて、後々AEとかPSでマルチタスクするようになったらメモリ増設で対応したらいいと思う。

101 :
なんか,急に盛り上がってるな。w
>>90
グラフィックボードを追加する以前に,Corei5にも結構高性能なGPU内蔵してるんだから,
ドライバを最新にするってのはやってるのかな? これならタダだよ。
http://downloadcenter.intel.com/Default.aspx?lang=jpn
また,Windows7の64bit版入れてるんなら,12にするのもお勧め。レンダリング速いよ。
11買ってるんなら,8/31まで25%OFFキャンペーンやってるから,5,000円少々でアプグレードできるぞ。

102 :
>>95
たしかにMP4の方が高圧縮なんだが、MOV素材だと、かなり早い段階で、動作が不安定になる。
iPhoneで撮った動画はMOVだからできたら一回試してくれ!
すぐに不安定になるよ。で、MP4に変換したらうまく行くんだよ。

103 :
>>85
それはvegasをさわってる時だけですか?
普段の時から同じ症状になってりしてませんか?

104 :
>>101
マザーボードによってはCPU内蔵GPU機能が使えないんじゃない?
>>100
core i5で使えるマザーボードのオンボードグラフィックなら、
Radeon4850以上の性能はある筈だから、そんなに悪いモノでも無い気がしてたけど…変わるものかなぁ。
>>98
メモリーは使用のマザーボードのメモリ空きスロットの状態が解らない(自作じゃ無さそうだからメーカーPC?)ので、
何とも言えないけれど、8GB2枚で8000円相場、セール品なら6000円台くらいかな。
ビデオカードは6000円以上であれば3DCGやゲームしなければ問題無いと思う。
ただ、使ってるPC情報が解らないので、何とも言えない。
私の場合もフリーズというか、操作してから反応するまでの待ち時間が5秒くらいとか滅茶苦茶重かったけれど、
メモリー容量は8GBそのままで、高性能CPUと古いビジネス用ビデオカード(QuadroNVS 295)の違う別PCに替えたら改善したので、
原因がメモリーじゃないのかもしれないけど、ただ、4GBじゃ少ないのは間違いないと思う。
64bit版のVer12の体験版とメモリー増設か、>>100さんの言うように先にビデオカード増設かなぁ。

105 :
>>102
自分もWindowsで.movはあまり使いたくないから、理にかなってると思う。
素材映像をそのまま使うよりは、何にしろ一度使いやすい形式に変換した方が良いとは言われるね。

106 :
>>102
eos60Dで撮った素材をネイティブで編集してるが「不安定」になったことがないんだが。
win7-64bit/i5-2500k/16GBメモリ/nVidia Quadro FX580
VegasがPro11.0だからか?

107 :
MOVと言っても中身は色々あるでよ。ってことじゃないの。

108 :
>>107
じゃー、その不安定になる.movってどういう素材なんだろうね?

109 :
98です。
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます。
>>99
11は2GBまでしか使えないんですね。
知らないことばかりです。12へのアップグレードの
お知らせが来ていたので購入してみたいと思います。
12にしただけで安定しだしたらうれしいんですが
その可能性はないのでしょうか?
>>101
教えて頂いたページで調べたら
グラフィックス・ドライバーというのが
(新しいドライバーが利用可能)と表示されて
いたのでダウンロードしてみます。
>>103
vegas以外ではこんなに頻繁にフリーズなんてしません。
同じsonyのACID Pro7.0も使っていますが安定しています
ですがたまに他のソフトでもフリーズしたりする場合があります。
vegasは酷すぎます・・・

110 :
>>104
>>マザーボードによってはCPU内蔵GPU機能が使えないんじゃない?
自分のPCのマザーボードは以下の型番なのですがGPU機能というのは使えますか?
またその機能が使えないと困ることがありますか?
【マザーボード】 ASRock H67M-GE/THW(H67 1155 DDR3 mATX V2)
購入したお店に使用しているソフト(vegas)と症状を
伝え自分のPCが最高何GBまで増設できるかメールして
みたところ以下の回答がきました。
お客様のPCでは、最大8GB×4枚の32GBまでメモリを搭載可能でございますが、
OSが Windows7 Home Premium 64bitのため16GBまでの認識になります。
初期搭載時に2GB×2枚の4GBを搭載しております。
増設を検討されているとのことでございますと、4GB×2枚を
お奨めいたします。
スロットは二つしかないので差し替えになります。
なぜ最高の16GBではなく8GBを薦めてくるのでしょうか?
vega位なら8GBで十分ということ?
>>105
>>素材映像をそのまま使うよりは、何にしろ一度使いやすい形式に
>>変換した方が良いとは言われるね。
そうなんですね。ところで使いやすい形式とはなんでしょうか?
MP4ですか?

111 :
>>110
そのマザーボードならCPU内蔵のGPUが使えるみたいだね。
そのマザーボードはメモリースロットが4スロット付いてるから、
元々付いている2GB2枚と、8GBを2枚入れると20GBになってしまい、
HomePremiumの16GB認識をオーバーしてしまうのと、
丁度16GBにするには元々付いているのを外して使わなくなるのは勿体ない…という配慮かと思う。
4GB2枚追加して12GBにするのも良いし、8GB2枚追加して20GBにして、OSの認識外の4GBを遊ばせるか、
仮想RAMとして使うという手もあるけどスレ違いになるので、ここまで。
メモリー量がオーバーしても大丈夫なのか?と思われるかもしれないが、
それは現行のPCに32bitのWinXP入れても大丈夫なのと同じ理由。マザーボードは32GBまで大丈夫なので問題無い。
MP4が使いやすいと思うならば、それで良いと思います。
例えばビデオカメラからの映像を取り込んで編集する際に、データと編集ソフトの相性が悪くてエラーが出る場合は、
別のソフトで変換したモノをvegasに持ってる…といった様な感じなので、仕事や凝った編集する人でなければ気にしなくて良いかも。

112 :
>>111
ご回答ありがとうございます。
なるほど、そういうことなんですね。
メモリースロットが4スロットだったとは・・・
勘違いしてました。
それなら現行の4GBにプラスして
8GB一枚、4GB一枚差せばちょうど16GBで
よいと思うのですが、もしかして
メモリーって1枚ごとで販売はしていないと
いうことですか?

113 :
>>112
メモリスロットは1〜4で、それぞれ対の組み合わせになってて、
同容量のメモリーを対で搭載する事で、より高性能な状態のデュアルチャンネルが使用できる…というのがあるから、
あまりごちゃ混ぜな容量にしない方が良いよ。
8GB2枚で大丈夫。

114 :
>>113
なるほど。
知らないことだらけだ・・・
ありがとうございます。

115 :
>>106
まじか、羨ましいな。
iPhone4Sからムービー作る場合に不安定になるんだよ。
プレビュー画面が真っ赤になってみれなくなる。
Win7 64bit/core i7 950/Mem 4GB/GTX480
んで、movie studio 10.0
バージョンの問題なのかな?まさかメモリ?

116 :
>>106
書き終わったあとに気づいた。
それってきっと.MOVじゃないよね。
>>110
もともとAVCHDのファイルならそのまま使った方が良いような。
.MP4はあくまで.MOVと比べたら場合、より扱いやすいだけに過ぎないからね。
個人的な経験だけどOS自体がフリーズするのはマザーボードの故障ってのが良くある。フリーズの頻度がだんだん増えてきてるとかはない?
もしなければ、何かしらの理由でメモリ不足になってるんだと思う。でもちょっと不自然。

117 :
>>116
は?
アマチュアクリエーターのスタンダード、EOSムービーを知らないなら黙っててもいいんだよ?

118 :
>>117
この夏に聞きかじった話をばらまいてるんだろうけど
もうしばらくしたら夏休みが終わるから静かになるだろう。
それまでの辛抱だ。

119 :
>>118
辛抱? そういう態度が韓国・中国の横暴を許してるんだ!

なんてなwww
まー、動画編集するのに64bitOSで4GBのままなんてモロ初心者だし、質問者も自分で調べずに書き込んでるみたいだからスルーでいいかもな。内容のない無意味な書き込みはウザいだけだw
ついでにかくと、.mov、クイックタイム形式については海外でDSLRムービーがアマチュアの間でも主流になってきた2-3年前からVegasシリーズでもネイティブ編集に対応が始まってるし、
webにアップロードする際のスタンダードのmp4へのレンダリング出力の品質も格段に向上してるよな。
いまどき中間コーディックへのエンコードなんて32bit-XPで必死にフリーソフト使ってる素人の貧乏人しかやってないだろw

120 :
110です。
>>116
>>もともとAVCHDのファイルならそのまま使った方が良いような。
>>.MP4はあくまで.MOVと比べたら場合、より扱いやすいだけに過ぎないからね。
なにをもってして皆さんは使いやすいとか使いにくいとか言ってるんですか?
違いがよくわからないです。
>>個人的な経験だけどOS自体がフリーズするのはマザーボードの故障ってのが良くある。
>>フリーズの頻度がだんだん増えてきてるとかはない?
>>もしなければ、何かしらの理由でメモリ不足になってるんだと思う。でもちょっと不自然。
言われてみればフリーズの頻度は増えてきている様な気がします・・・
>>119
だからモロ初心者だって公言してるでしょ。
一応自分で調べたりしてますが初心者なんでよく理解できてない
ので質問させてもらってるんです。
えらそ〜に上から目線で書き込みしやがって!
スルーでいいから不愉快な書き込みするな!
お前はただ知識ひけらかしたいだけだろ!

121 :
教えて初心者くんはこの知識のレベルでACIDproも持ってるんだ
てことはDTMやるってことだよね?まさかね〜DTMやるならオーディオI/Oも把握してないとね〜
メモリのことも知らない人がオーディオI/Oなんて分かりっこないよね〜
だとしたらそのACIDproは割れで入手したのかな?

122 :
>>102 >>115です。
>>119
EOSムービーはMOVだったのか、わり。
やっぱ動画編集に4GBはイケてないのかー。
取りあえずスレには詳しそうな人がいて羨ましいよ。
やっぱ.MOVが使えないのはメモリなんじゃねーのかって思えてきた。

>>120
www まぁ、落ち着くんだ。気持ちはわかる。
もうすこしみんなには寛容な心をもってほしいもんだな。
で、なにをもって扱いやすいといっているかの根拠ですが、経験上の体感という感じです。
AVCHDを扱うときは安定してるな。ってだけだよ。
俺も君と似たスペックのPCだから参考になると思って。
あとvegasのwikiに"高圧縮された動画は編集素材には不向き。"とあるみたいだね。
URL : http://www37.atwiki.jp/sonyvegas/pages/12.html#id_193d884b

123 :
先月ノートPCを買ったのでVer.12の試用版をインスコして、従来機&Ver.11と
レンダリング時間を比較してみた。
素材はデジカメで撮影した9分11秒のAVCHD 1920x1080 60p。
これを1280x720 30pでレンダリング。
・ノートPC
 i5 2430M (2.4GHz 2core) RAM8GB
 Win7 64bit VMS Ver.12(試用版)
 時間:22分39秒
・従来機(デスクトップPC)
 Q6600 2.4GHz (Core2 Quad) RAM3GB
 WinXP 32bit VMS Ver.11(製品版)
 時間:21分44秒
で?っていう感じだけど。
バージョンうpするかどうかあと5日間悩むことにする。

124 :
110です。
>>121
メモリのことは知らないけどオーディオI/Oに関しては
知ってるんだなこれがwww
ACIDではメモリ不足を感じたことがないんで
気にしてなかったのもあり勉強不足だったのは認めますよ。
>>122
取り乱してしまいすいませんでした・・・
安定しているという意味なんですね。
勉強になります。
いろいろとありがとうございます。

125 :
>>120
上から目線って久しぶりに見たなw
常識レベルの知識がないガキが甘えるなっての。

126 :
話がうまく纏まらないのは、皆が別の機種で撮った映像で、
俺のは問題無いぞ…と言ってるからなんだなw
iPhone4Sで上手くいってないと言うんだから、
同じようにiPhone4Sでムービーを撮って検証する人が出ないと意味が無い。
>>119は、内容の無い無意味な煽り書き込みも自重しようなw

127 :
>>126
おう!

128 :
>>123
プロファイルは何を使った?
おいらが扱っている動画はSDだから比較にならないかもしれないけど,選択するプロファイルによって,
全然結果が異なった。
ハンディカムで撮影&編集した1時間42分の動画。MPEG2 720×480 60i。
これを,プロファイル「Sony AVC/MVC」中の「Memory Stick SD NTSC Widescreen - 3128 Kbps」でレンダリング。
PCは自作デスクトップ Corei7 3770k RAM8G Win7 64bit GPUはCPU内蔵を使用。
・VMS Ver.11(製品版) 約65分
・MS Ver.12(製品版)  約23分
上のプロファイルだと,Vre.12ではGPU利用できるので,i7でQSV利用可能になり,こんだけ速くなった模様。
ちょっとビックリした。
体験版でも全機能使えるので,「Sony AVC/MVC」の中のいずれかを使ってみて結果教えてちょ。

129 :
>>123
#長くなったので,分割した。
ちなみに,うちのCPUのCorei7 3770kの内蔵GPU,「HD4000」はOpen CL対応しているので,
プロファイル「Main Concept AVC/AAC」で,
エンコードモード「GPUがある場合,使用してOpenCLダリングする」を選択して実行すると,エラーになって
しまう。
こっちは新Buildに期待してます。

130 :
>>129
GPUエンコードモードってのはCPUのグラフィック機能じゃなくて、PCI Expressスロットに差したVGAでレンダリング作業を支援する機能のことだろ。
nVidiaのカードだったらCUDAってやつな。君のはオンボードグラフィックのみだからエラーになるのは当然だと思うぞw
まあ、そのPCスペックでSD素材なら支援無しでも気にならないと思うが。

131 :
>>128
情報ありがとう。
プロファイルは同じものを使ったはず・・・と思って確認したら違ってたw
インターネット HD 720pっての使った。Ver.12はね。
MainConcept AVC/AACってところにあるやつ。
んでVer.11は、インターネット1280x720-30pを使ったんだけど
これ、Sony AVC/MVCの中にあってカスタム設定のメニューも微妙に
違うんだね。
これじゃ比較にならんわな。もうちょい弄ってみますわー。

132 :
>>128 >>129 です。
>>130
ご指摘の通りだと思います。^^;
ちょっと期待してみただけさ〜
>>131
今さら気が付いたんだけど,プロファイルの見出しって,エンコード用モジュールの作成元ごと
分かれてるんだね。なので,メニューが異なるのは,いたしかたないかなと・・・
で,注意点と思われるところは,「Sony AVC/MVC」はデフォルトが,インターレースだからね。
プログレッシブにするには,テンプレートのカスタマイズから
 ビデオ形式 → AVC
 フィールド順序 → なし(プログレッシブ スキャン)
にして,テンプレート名をちょっと変更して保存する必要があります。
ちなみに,システムタブで,「GPUの確認」ボタンを押すと,“QSVが可能です。”と表示されるぞ!

133 :
>>128
Memory Stick SD NTSC Widescreen - 3128 Kbpsでレンダリングしてみた。
やっぱ速いね。
・VMS Ver.11 (Q6600マシン + WinXP) の結果 20分36秒
・MS Ver.12 (i5マシン + Win7) の結果 11分50秒
CPUが違うから速くて当然なのかもしれないけど。
ノートでもじゅうぶんだ。
しかしどのテンプレートを使うべきか迷うなぁ。

134 :
何度か質問でてると思うのですが
レンダリングしてaviのファイルサイズが2GBを超えると途中で止まってしまいます。
2GB以上も圧縮できる設定があったと思うのですが忘れてしまいました。
「4GBまでのWaveファイルのレンダリングを許可する」にチェックしていますが
ここじゃないみたいです。
すみませんがよろしくお願いします。

135 :
OpenDML(AVI バージョン 2.0)のチェックが外れている
又は書き込み先がFAT16でフォーマットされている・・・いや無いと思うが一応w

136 :
>>133
速くなってよかったな。だけど,SDに変換したんだね。
うちは,フルHDの動画撮影していないので,1440x1080-60iの動画で試してみたよ。
時間は,1時間58分。メニュー付きDVDの作成やったら1時間25分かかった。
さすがに長いので,以下最初の2分だけ,ループリージョン設定してやってみた。
Sony AVC/MVC内
 Blu-ray 1440x1080-60i、8 Mbps ビデオ ストリーム:1分33秒
 Memory Stick SD NTSC Widescreen - 3128 Kbps:2分13秒
MainConcept AVC/AAC内
 Apple iPad/iPhone 4 720p30 ビデオ:1分35秒
 Apple iPod 640x480 ビデオ(3Mワイドに変更):54秒
HD→SD変換は,MainConceptの方が速いな。w

137 :
>>135
OpenDMLにチェックを入れたらできました!ありがとう。

138 :
価格comにVMS12のステマ記事
http://kakaku.com/article/pr/12/08_movie_studio/

139 :
ライブ映像を音が割れるか割れないかのレベル調整(ちょい割れ気味)で編集して
レンダリングすると、なぜか音のレベルが数段下がったようなファイルが出来上がるんだけど、
VMSって音的に勝手にリミットかけるような仕様あったっけ?

140 :
suiteだと
NewBlueFX 3D Titling and Video Effects
とかNewBlue Titler EXがついてくるみたいだけど
詳細がわかるURL知ってたら教えてください。titlingって文字を加工できるってこと?

141 :
初心者的な質問で申し訳ないですがmovie studioでテキストを斜めにするのって出来ますか?
いろいろ試してみてるつもりなのですがどうもうまくいかないです・・・

142 :
>>141
できるよ。
作成したテキストの右下に,アイコンが3つ並んでいると思うけど,その真ん中をクリックする。
(「互」を左に90度回転させたみたいなアイコンだ。)
「ビデオ イベント FX」と言うウィンドウが開くはず。
そのフィルハンドルを上下にドラッグしてみな。斜めになるよ。
この画面は,その他ズームアップ,ズームアウト,アニメーション・・・などなど,いろいろな設定ができるぞ。

143 :
>>142
素早い回答マジでありがとうございます。
今ニコニコでSony Vegas講座 2 (1/6) 「Vegasの仕組み」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9611570を見て勉強中なのですが
このシリーズ以外で他にお奨め解説動画とかありましたら教えてください。

144 :
>>143
YouTubeで,日本代理店のフックアップさんが動画を上げてるぞ。ちょっと古いけど。^^;
http://www.youtube.com/user/HOOKUPVideo
その他,「vegas movie studio」で動画検索すると,いろいろ出てくる。
バージョンは様々だが,操作性はほとんど変わらないから,問題無いと思われ。
あと,動画じゃないけど,上に書いたフックアップさんで,リアルセミナーあったみたいな。
http://hookup.co.jp/columns/extra-hookup/moviestudioseminar_01

145 :
今更だけどHeroglyph Pro4が凄すぎるな
ハンドスクリプトが作れるのがいいわ

146 :
このスレ見つけてドルでsuite買っちゃったわ。
日本人なめられすぎだぜ。

147 :
>>146
ドル建てで買えるだけでもまだマシだろ。大目に見てくれてるんだよ。
アドビは無理だからなw

148 :
これ買ったらまともなビデオカメラが欲しくなってきたZE。

149 :
しかしビデオカメラ買っても撮る物がない...

150 :
ビデオカメラもってないのに編集ソフト持ってるってどういうこと?

151 :
>>150
たとえばゲーム実況動画作ったりじゃない?別にソースは実写と
決められてるわけではないからね

152 :
3DCG映像とかもそうだね。パソコンだけで作り出せるし、写真スライドなんかもありえる。

153 :
俺は3DCGの方なんだけどね
カメラで撮ってきて実写使ったりはしないなぁ

154 :
ボクはエロ動画の編集だなぁ

155 :
R制作会社って編集ソフトは何使ってるんだろう

156 :
FCP

157 :
MovieStudio12とDVD ArchitectStudioのお試し版を使ってみています。
AVCHDのファイルを編集して、役1時間40分程度に仕上げて
MovieStudioレンダリング→DVD Architectでメニューを作って、さて書き込み!
と、思ったら動画のサイズが約6ギガバイトほどになり、DVDに書き込むことが出来ません。
いろいろ調べてみたのですが、上記ソフトの組み合わせにはメディアに合わせて圧縮→書き込みという
処理をする機能はないのでしょうか?
またMovieStudioには編集しながら、出来上がりの動画ファイルサイズを確認する方法はありませんか?
ヒントだけでも良いので、どなたか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします┏O

158 :
これまではMovieStudio12で
ムービーの作成→DVDまたはBlu-rayDiscに書き込む→メニュー付DVD
上記手順でエンコード後、DVD ArchitectStudioに渡していたんですが
今朝、なんとなく
ムービーの作成→DVDまたはBlu-rayDiscに書き込む→DVD
の順に進んでみたら、出来上がりの推定サイズが表示されることに気づきました。
なんとなく自己解決できたようです。
レス汚し失礼しました〜

159 :
VMS11初心者ユーザーですが質問です。
字幕テキストの単色背景で両端がフェードしてるものがありますが、
VMSではどうやったらあの効果を作れるでしょうか?
例えがアレですけど、こんな感じに仕上げたいです。
白い単色背景で両端がフェードしてます。
http://iup.2ch-library.com/i/i0738926-1347202727.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=V9H2hBBPt5o&hd=1


160 :
>>159
これはベガスだけじゃ無理だよ。

161 :
両端が半透明な画像(映像)を作って、その上に文字(もしくは画像)を置いてる

162 :
>>159
VMSだけで作るとなると、まずメディアジェネレータ→チェッカーボード→稜線をタイムラインに追加
次に生成されたメディアの編集から、
タイルのサイズの幅と高さをそれぞれ1.0、エッジのブレンドの水平方向を適当に(0.5くらい)、垂直方向を0.0
カラー1を白(アルファはご自由に)、カラー2をアルファ0.0%
あとはこれをイベントのパン/クロップとトラックモーションを用いて形と位置を調整して完成かな
両端のフェードの具合が気に入らない場合は、メディアジェネレータ→色のグラデーションで
4色使用しているもの(空の景色とか)をタイムラインに追加、メディアの編集にてコントロールポイントを横一列に並べて
色をそれぞれ透明、白、白、透明に変更すれば自由にフェードの具合を調節できるよ

163 :
レンダリングについいてお聞きします。
NETで動画を掲載する際、WIN、MAC両方で
再生するのに最適な形式ってなんですか?

164 :
>>163
なんでもいいんだろうけど今ならflvとかMP4じゃね

165 :
セカンダリディスプレイにプレビューを流す時、アスペクト比の変更ってどうやるんでしょうか?

166 :
プロジェクトのプロパティじゃない?
右上のプレビュー画面横にアイコン在るよ

167 :
>>163
Youtubeとかの共有サービスを使わずに、自分でサーバー借りたりするつもり?

168 :
1920x1080の素材があって、これの上下を切って1920x480のファイルとして出力したいんだけど、どうすればいいんだろ?
プロジェクトを1920x480‎に設定して素材を読み込むと、とりあえず中央に配置されて両側が黒くなる。
Pan/Cropでは拡大縮小しても左右の黒みから横に広がらない。
トラックモーションで調整すると意図した配置にはなるけど、解像度が落ちひどく絵がにじむ。

169 :
自己解決しました。スマセン

170 :
163です。
>>164
アドバイスありがとうございます。
動画初心者なんですがflvとmp4ってどっちが
画質がいいとかあるんですかね?
>>167
はい、商用利用したいんです。
Youtubeって商用利用だめですよね?
小さい貧乏会社なんでやる人がいなくて初心者の自分が担当
することになってしまい困ってるんです。

171 :
ようつべって企業も使いまくってるだろ
あれはなんなんだ?

172 :
>>170
商用って課金でコンテンツ展開するつもりなの?
ではなくて商品紹介やプロダクトプレイスメントなら普通にみんなやってるよ。

173 :
そうです、課金でやろうと思ってます。
広告ならようべつで問題ないのは一応知ってます。

174 :
素人や零細企業ならおとなしくニコニコチャンネルとか使ったほうがいいと思うけどね。
課金サービスって難しいよ

175 :
難しいかもしれませんが挑戦してみるということになりました・・・
ニコニコチャンネルって商用利用できるんですね。
調べてみます。
あとお聞きしたいことがあるのですが
avi、wmv、movの3種類のファイル形式はwin、macどちらのPCでも
問題なく再生できるものなんでしょうか?

176 :
>>175
>avi、wmv、movの3種類のファイル形式はwin、macどちらのPCでも問題なく再生できるものなんでしょうか?
できるけど、そんなことを聞いてるぐらいの知識で大丈夫?
素直に外注に出したほうがいいんじゃね?
まさか、ストリーミングサーバーを使わずに自社でレンタルした普通のホスティングサービス使おうとか思ってるんじゃないだろうね?

177 :
サーバー規約も確認しないとトラブルの元だよ

178 :
そうですね、
明日会社に無理ですと伝えます。
VMS持ってるというだけで担当にさせられましたw
いろいろありがとうございました・・・

179 :
>>178
なんだ、がっかり。
マスターすれば上に行けるのにね。

180 :
>>179
朝、この書き込みみて言うのを辞めておきましたw
上にいきたいのでご教授頂けたら助かります。
販売用ページはほぼできています。
さくらサーバー使ってるんですが
やっぱり動画用にストリーミングサーバーが必要でしょうか?
今までやったことがないことばかりでご指導頂けないでしょうか?

181 :
それと映像編集に何の関係があるんだろうか?

182 :
完全にスレチだな

183 :
>>180
スレ違いだけど、
ストリーミングサーバーでなければ転送量制限で短時間にアクセスが集中した場合にページそのものがシャットダウンされる。
で、日本国内日本語で対応できるストリーミングサーバーを使ったネット上のコンテンツ販売は費用対効果がお話にならない。
R系ならうまく提携していけばやっていけるかもしれないけどね。
その辺の資料を集めて、君の会社の事業計画に最適なプランを作って上司に提案してみることだね。
それで了解を得られたらやればいいし、これ以上経費をかけられないのなら、Youtube他を使った無料配信で会社の利益につながる企画を提案する。
まずもっと資料を集めて自分で研究することだよ。
こんなとこで基本的なことを聞いてるようじゃ給料もらちゃだめだよ。

184 :
お叱りの言葉真摯に受け止めます。
アドバイスありがとうございました。
たしかにすれ違いですね。
勉強し直します。

185 :
まあ何事も最初は素人だからね
ちゃんと覚悟があるならやってもいいだろう

186 :
Quick Sync Videoって対応しとるとですか?

187 :
連休中にVMS11の不具合に散々悩まされたところにMS12がリリースされていることを知った。
64ビット対応だしGPU支援あるしverup版が85UDSだし、勢いで買ってしまった。
早速GPU支援を使ってみたら、すげー速い!!
けど、できた動画はほぼ緑一色…
ATI系で起きるVegasPro11でも発生するバグらしい…
気を取り直して編集開始。
サウンドトラックのゲイン調整中に何気なくCtrlキーを押した。
ビデオの透過度のように微調整できるかと…
そんな機能はないはずなのに何故か異常終了してメーカに情報を送るか?というダイアログが…
同じ操作中にShiftを押しても異常終了。
VMS11ではそんな現象なかったはず。
ここで心が折れた。
VMS11で悩まされた不具合が再現するかはまだ試してない。
事前の試用は大事だね…

188 :
VMSの初心/中級者様向け講習会っていったことある人いますか?
どんな感じなんでしょう?
行ってよかったですか?

189 :
>>183
こんなとこで上から目線www

190 :
PlatinumSuiteについてくるNewBlue Titler EXってキーフレーム打てないの?
Proのチュートリアルビデオで出てた、キーフレームを使う的なチェックボックスがないんだが。
テンプレートにはキーフレーム打ってある物もあるけど、新規には打てないということ?

191 :
セールってもう終わってるからないよね
今頃12にしようかなと思ってみてたけど

192 :
>>191
今月末まででしょ

193 :
ん?
今セールとかやってたっけ?

194 :
正規ユーザーだけね

195 :
使用しているPCでVMSを使うとプレビュー表示のとき画像と音声が
ずれてしまいコマ落ちします。
使用しているPCのマザーボードは以下のものなのですが
【マザーボード】 ASRock H67M-GE/THW(H67 1155 DDR3 mATX V2)
いろいろ調べるとビデオカードを増設すれば解消できるかもしれないこと
がわかりました。
以下のビデオカードがお手ごろでとりあえずこれを購入してみたいと
思うのですがこの価格帯のビデオカードで今の状態より
性能UPできるのでしょうか?
GeForce GT 620 1GB (NEAT6200HD06-1082F)
PCに詳しくないので
教えて頂ければと思います。

196 :
編集に入れてる動画の形式やサイズ、CPUやメモリーすらわからないと
エスパーに頼むしかないよー

197 :
>>194
マジかorz
VMS10ユーザーだけど知らずに12のウpデ買ってしまったわ...

198 :
>>196
すいませんpcスペックは以下のとおりです。
OS Win7 64bit
プロセッサ intel(R) Core(TM)i5-2400 CPU@3.10Ghz
メモリ 4GB(3.72GB使用可能)
HDD 500GB
編集にいれてる動画のサイズがどうとかというより
マザーボードのオンボードグラフィックと比べて
この安さのビデオカードでも
性能はいいのかということをお聞きしたいのですが・・・

199 :
>>198
PCの性能比を知りたいみたいだから、DTV板じゃなく自作PC板の話題だね
そのマザーボードが使ってるのがCPU内蔵グラフィックなのかよく解らないけど、HDG2000かな?
GeForce GT 620だと、微々たるものかと思うので、もうちょっと予算出してGT 640くらいを狙った方が良いかなと、
個人的には思う。

200 :
>>198
Movie Studioのバージョンはいくつなんだ?? 漏れはエスパーじゃないしな。
あと,ビデオドライバは最新にしているんだろうな。

201 :
198です。
>>199
GT640というのになると電力が心配なんですが大丈夫なんでしょうか?
所有PCは350Wしかないんですが・・・
>>200
VMSはVER12でドライバはもちろん最新にしています。

202 :
195のGPUの最大消費電力が49Wでこれでもギリギリ
電源が劣化したり、HDD増やしたりすると電源不足で将来不安定化しそう。
俺だったら一緒に電源も交換して、もっといいGPU積む。
プレビュー品質落として、メモリ増設してダイナミックRAMプレビューってのが落とし所としてはいいんじゃないかい。

203 :
195です。
アドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

204 :
トラック全体の再生速度を変更することってできますか?

205 :
>>204
Ctrlキーを押しながら,動画ファイルの端をドラッグしてみ。

206 :
VMS12で動画編集を快適に行いたいのでPCの購入を
考えているのですが今、一番候補に挙がってるPCのスペック
は以下のものなのですがフルハイビジョンの動画を編集
するのに問題ないスペックでしょうか?
PCに詳しくなくご教授頂きたいのですが・・・
CPU インテル Core i7-3770
グラフィックボード  NVIDIA GeForce GTX560 1GB
メモリ 16GB
ハードディスク 1TB HDD
OS win7 64ビット


207 :
>>205
1つのイベントについてはできますが、トラック全体を変更する方法はわかりませんでした。
1トラック分の動画をいったん吐き出してから再生レートを変えるしかないですかね?

208 :
>>206
「問題ない」レベルは主観なんでなんとも言えないけど、
そのスペックならよっぽど大丈夫だと思うよ。
VMSはハードウェア要求が低いのが売りだから、
プレビューの質落としたりすればi5のUltrabookでもそこそこいけるし。
旅先とか外出先でざっくり編集して、自宅に戻って細部をいじったりとかやってる。

209 :
>>208
ありがとうございます。
購入の方向でいきたいと思います。

210 :
>>204
Vegas Proでないと無理だね

211 :
気づけばVagasPro12出てるじゃん。
VMSからのうpだてキャンペーン来ないかな?

212 :
まだ、購入していないのでユーザーではないがアカウントだけ登録してある。
3ヶ月経つけれど特売メールなど一切来ない。

213 :
VMS12買ってインスコしたけど起動時のスプラッシュ出てすぐに終了する
サービスをいろいろ無効にしてるのが悪いのかと思い、全部手動にしたら今度は異常終了
全く使えない
32bit版入れ直しても症状は同じ
これ本当にWin7 64bitで動くのか?

214 :
と思っていろいろ試していたら起動した
最初のスプラッシュでGPUでの高速化うんぬんとメッセージが出ているところで必ず異常終了してた
からNvidia Control PanelでCUDA無効にしたら異常に時間がかかるものの起動はした
でオプションのビデオでGPUによるビデオ処理の高速化をオフして再起動したら、起動も速くなった
どうもGPU使った部分に問題があるみたいだ
うちは560tiでドライバ295.73使用してた
ドライバ最新にすれば問題なくなるのかは不明

215 :
うちの64bit環境もよく落ちるな…
ウィンドウ右肩の×ボタンで終了すると動作が停止したとかで、メーカーに問題を報告するダイアログが出てくる。
この時はファイルとかは保存されているのでいいけど、編集中に落ちるのが泣ける。
今のところ、再現性100%なのは、イベントの透明度とか音のゲインを微調整しようとCtrl押すと、問題報告ダイアログが出る。
それ以外にも再現性がわからないけど結構落ちる。

216 :
それはGPU高速化を無効にしても起きる?

217 :
>>206
SSDにしとけ。最近安いぞ。
動画ファイルをため込まなければ,問題無い。
>>215
うちは,Win7の64bitでMSも64bit版入れているけど,落ちたのは1,2回だけだな。
CPU内蔵GPUだけ使っているかかもしれない。(Corei7-3770k)
ビデオカード使っていると,いろいろ大変なのね。
うちで出ている障害としては,チャプターを設定していると,設定したチャプターの頭が
グリーンのフレーム(1,2フレームだけど)になってしまう事。
MSを再起動さると直るので,なんとなかってるけど,気づかずにレンダリングすると凹む。

218 :
>>216
GPUによるビデオ処理の高速化ってやつ?
それなら切ってても出るね。
情報送信ダイアログが出るたびに、現象書いて送ってるからそのうち直ると信じたい…

219 :
うちはWin7x64でGPUはRadeonなんだが、GPUによるビデオ処理の高速化を使用しても不具合は起きないな

220 :
Win7x64+RadeonHD5870でレンダリング時にMainconceptのMP4エンコーダーでGPU支援使うと、
最初は画面全面緑だったけど、ドライバ変えたら直った。
しかし一部の解像度で右端に緑の線が出ることがある…
透明度調整でCtrl押しての微調整は前はできた気がするが、今は落ちる。
前出来てたのはVMS11の時と勘違いしてるのかも。

221 :
もうダメだこのソフト
ドライバ306.23に変えたらまた起動しなくなったw
nvidiaと相性悪すぎるわ
ちなみにnewblue titler proも正常に動きません
返金願い出してくる、さよならみんな

222 :
>>221
そういう人が出ない為に、体験版があるのに…

223 :
ここでは起動しないという報告なかったからね
あとwin7 64bitでちゃんと動いてるという報告あったから大丈夫かと思ったけど、まさか起動しないとは思わなかったよ

224 :
俺は窓7 64bit nvidiaのGPU使ってて
尚且つそのドライバでも問題無いなぁ
残念だけど人によって違うんだろうね

225 :
>>224
>>213読むと色々弄ってそうだから、まずはクリーンインストルからって話のような気も

226 :
へ?

227 :
>>226
>>213=>>221=>>223じゃないの?

228 :
C:\Users\<user>\AppData\Local\Sony
真面目に解決するならこの辺のログ見るとこからだけど

229 :
ログ見たけど、何か別のログの名前書いててそれを見たけどOpenCL Initializeと最後に出てるだけでエラー内容とか書いてない
そもそもエラーレポートの見方が不明
ただ気になったけど、opencl64.dllがwindowsフォルダの中にないけどこれは正常なのだろうか
opencl.dllはあるけど
支離滅裂な文章でごめん

230 :
調べても見つけられなかったので、
ご存知の方いらっしゃいましたら解答お願いします。
ベガスの10を使っているのですが、最近撮影した音声と動画が
グループ解除していないのに勝手にグループ削除のような状態に
なってしまいます。
グループ新規作成をしても動画と音声が離れてしまうのですが
どうしたらいいのでしょう?

231 :
なんていう機能か正確には覚えてないけど、グループを無視するボタンがあったと思う。

232 :
>>231の言うとおり、イベントグループを無視ってのがオンになってると思う
オプションの真ん中くらいにあるはず

233 :
9から12にしたんだけど、CINESCOREって無くなったのね。 なんか不具合でもあったのかなー?

234 :
>>231
>>232
できたー!!!!!!
ありがとうございました!!!

235 :
221だけど解決しました
結局、マザボに付属していたドライバの中にIntel OpenCL 2.0というのがあって、これが原因でした。
こいつをアンインストールしたら、普通に起動して何も問題なし
nvidia control panelでGPU有効にして、VegasでGPU高速化選択しても問題なし
newblue titler proも普通に起動して問題なし
というわけで、お騒がせしました

236 :
vegasの操作と別のアプリの操作(ブラウザで調べものとか)を行ったり来たりすると、
vegasの操作に戻るときにほぼ毎回応答待ちになるんですが、何とか回避できないでしょうか。
メモリ容量には空きがあるので、ジャブジャブ使って高速に動いて欲しいのですが・・・。

237 :
>>236
ヲイヲイ
俺たちエスパーじゃないんだから,バージョンやPCの環境位書かないと答えようがないぞ。
最近,こういった書き込み多いね。
あ,もしかして釣り?

238 :
>>237
どうせXP使いのアホだろw

239 :
2つ程質問があります。調べてもどうしてもわからなかったのでお力添えをお願いします。
Vegas MovieStudio HD Platinum 11.0を使ってます。
aviutlの発光 のようなものをやりたいのですが
トランザクションのフラッシュ以外見つかりませんでした。
ビデオFXを使ってする事は出来ないのでしょうか?
後、カメラ移動で機能的にスム−ズな曲線はできるのでしょうか?
カメラワ−クでカ−ブを描く時、どうしてもカクカク感が拭えません
よろしくお願いします。

240 :
発光ってグローだよね?
VMSではできない、Vegas Proならそういうエフェクトがある

241 :
Vegas MovieStudio Platinum12(正規日本語版)をWindows7 64bitに
入れたんだけど、ヘルプのメニューが文字化けするのって回避方法あるのかな?
本文は普通に表示されるんだけど・・

242 :
ヘルプのメニューって左のツリーとかのこと?
特に化けてないなあ。

243 :
OSの環境設定で治るのかな・・ もう少し様子見してからサポートに連絡してみます。
ところで64bitになったことだしと思ってフルHDの5分くらいのコンデジ動画の
MOVファイルを10個くらいまとめて読み込ませたら半分くらいエラーで
読み込み不良起こしたり強制終了になったりするけど、COREi7にメモリー8Gじゃー
足りないって事なんでしょうか?ビデオカードはGT430なんですが。


244 :
MOVが読めないとなると、QuickTimeが怪しいと思う。
以前バージョンによっては相性が悪くて正常に読めないって報告あったよね。

245 :
>>241
うちもWin7 64bitだけど、特に化けてないよ
サポートにメールした方が早いと思う

246 :
244、245>ありがとうございます。今月届いた新品のPCでQUICKTIMEも
最新版を入れたばかりなんで各所の設定をもう少し確認してみます。
ヘルプも目次と検索ワードが文字化けしてるだけで本文自体は読める
ので今のところなんとか使えてますしもう少し試行錯誤してみます。

247 :
うーん、同じVMS12、Win7 64 bitで片方は文字化けなし、もう片方は文字化けって
考えられないね
ということは他にインスコしてるアプリとか、Windows Updateあててないとか、そういう所?

248 :
WindowsUpdateは最初にPC立ち上げた時に更新しました。
Windows7のノートPCにVMS12試用版をインストールしてたの思い出したんで
ヘルプ開いてみたが文字化けしてませんね。
他に入れてるソフトはイラレとTMPGvmw5他QuickTimeやLhakaくらい
なんですが、既に何本か並行して編集中なんで再インストールとかは
後回しにしてヘルプ必要な時はノートで開いて確認してとりあえずしのぎます。

249 :
げ、Platinum Suiteのパッケージ版って1001 Sound Fx付いてるのか。
どっかでそんな記述見たけど、うpグレ版のDL販売だし付いてねーなと思って買っちゃった。
さっきふと思いついて以前買ったVMS11のパッケージDVDの中見たら入ってた…

250 :
>>249
4年くらい前、v8をDLでMSからアップグレードした時は、FedExでSound FXのDVDだけが送られてきたけどね。
もちろん送料無料だった。

251 :
vms12なんだけど、mp4やmts形式のHD画質で60フレームのプログレッシブ映像って
保存できないのかな? 60pの素材からVMSで30pの映像で保存すると残像出ちゃう。

252 :
なんだっけ、リサンプリングするとおかしくなったんだっけ?

253 :
>>251
Sony AVC/MVC ☆AVCHD 1920x1080iを選択して
テンプレートのカスタマイズ
フレームレート:59.940(ダブルNTSC)
ビットレート:25,999,360bps
これではダメか?

254 :
252>リサンプリング関連の設定いじっても60→30pであまり変化なく
253>古いVerだとSONY AVCHDでダブルNTSCの設定が無かったので
見落としてました。設定変えてやってみます。

255 :
すいません、フックアップのMovie Studio HD 12公式ページを
見て使用版をインスコしたのですが
「20 種類の Sony Sound Series サウンドトラック ミュージック ファイル
 著作権フリーのサウンドトラックで」と書かれているこの音源はどこにあるのでしょうか。
ボタンで呼び出せるのか、どこかのフォルダに置いてあるのか…ど素人ですいません。
また、当方はHDプレミアム11プロダクションスイートは購入したのですが、
これにも同じようなフリー音源は入っていたのでしょうか?

256 :
「製品版」に付属しているんじゃなかろうか…

257 :
DVDに入ってただろ?

258 :
>>257
あ!インスコディスクを開けて見てみたら音声ファイル入ってました!
ありがとうございます。
てっきりソフト内から呼び出せる形で付随してるのかと思い込んでいました…。

259 :
まぁ実際、ホームページとかで大々的に謳ってる割にはディスクの
インスコメニューにも出てこないでひっそり封入されてるよね

260 :
VMS9からの移行で、ついでに元々64bit環境だったので64bit版をインストールしたところ、
DivXで保存していたaviだけ読み込めずにエラーになってしまいます。
7では何も入れなくても標準でDivX見れただけに油断してました。
64bit環境でDivXコーデックのaviを読ませる方法はあるのでしょうか?

261 :
俺は同じ64環境のWINDOWS MEDIA PLAYERで再生できないファイル用に
CODEC PACK入れたらVMS12で特に設定とかしなくてもDivXファイルも
読み込めてるけど。ttp://www.windows7codecs.com/ 入れる前に
VNS12で読み込めなかったファイルかはワカランけど

262 :
ウチも同じ症状だわ
DivXはコーデックパック入れなくても見れるよね、32ビットでも64ビットでも
ffdshowのx64入れればいいんだけど糞重くなるし

263 :
あ、失礼、WindowsMediaPlayerではコーデック入れなくても見れるって事ね

264 :
MOVIE STUDIO立ち上げたら、VegasPro12へのアプグレの宣伝が!
ダウンロード版で22590円!!とクリックしそうになったのですが英語サイトで少し立ち止まってしまいました。
これはダウンロード版もパッケージ版も言語選択があって日本語を選べるのでしょうか?
また、パッケージ版選んだ場合、SONY(アメリカ)の方からの発送ということになるのでしょうか?
フックアップからのパッケージ版しか購入したこと無いので誰か教えてください…><

265 :
パッケージ版は配送不可と表示された気が。
DL版は日本語版をDLすればよい。

266 :
>>265
ありがとうございます!
このチャンスを逃さずGETしてみます><

267 :
すみません、質問させてください。
1920×1080 60i 24Mで撮影した動画を編集してハードディスクに保存する場合、
テンプレート「AVCHD 1920x1080-60i」を選ぶとデフォルトでは
フレームレート29.970 ビットレート16M なんですが、
これって元の動画の設定が変わってしまうってことなんでしょうか?

268 :
>ハードディスクに保存する場合
レンダリングのこと?
元動画は何も変わらんよ。
心配なら元動画のバックアップを取ってやってみ。

269 :
>>266
pro12は64bit版しかないから
分かっているだろうけど念のため

270 :
今の同じかは分からないけど、
Pro 9、Pro 11 (32bit) は英語版と日本語版、どちらも同じファイルだったよ

271 :
>>264
うちはこのプロモ、表示されないんだけど…
メールとか来てた?

272 :
>>269
ありがとうございます。ちょうどWin7なので、いい感じになりそうです!
>>270
なるほど…安心して購入できそうですね。
ありがとうございます!
>>271
ソフトを起動したら、ポップアップ?のような感じで宣伝が出てきたのでそれをクリックしました><

273 :
>>268
そうです、レタリングです。すみません。
レタリングでムービー作成した場合、「AVCHD 1920x1080-60i」のデフォルトでは
30i 16Mの動画になってしまうのではないかと。
手動でダブルNTSC 24Mまで上げるとカクカクになって終いには止まってしまうんです。

274 :
単にPCの処理速度が足りないだけな気がする 
そしてレタリングではなくてリンダリンダだ

275 :
連投ごめんなさい、半分は解決しました。
フレームレート60iっていうのは、=29.970fps(NTSC)なんですね(;^o^)
ただ、依然として24Mで撮影した動画を16Mまででしか安定してレタリングできません。。。

276 :
>>275
Rendering、レンダリングなw

277 :
ぶっちゃけ今出ている話しだけだと、単にスペック不足じゃね?、としか言えないけど…
「止まってしまう」(何が?)とか「安定して」とか抽象的な話ばかりでわけわからん。

278 :
レンダリング!! すみません、無茶苦茶ですね(;^o^)
止まってしまったり安定して再生できないのは、レンダリングした動画です。
やっぱりスペック不足なんでしょうかね。
IntelCorei5 2.8GHz・メモリ4ギガ・32bit
なのでメモリ8ギガくらいに増やすことを検討してみます。

279 :
VMS12の動画ブレ補正使ってみたけどYouTubeの機能とあんまし変わらんね。
結局手打ちでクロップしてる・・・

280 :
WIN8で動作しますか?

281 :2012/10/28
>>241と同じく、ヘルプの目次のみ文字化けしている。
本文はちゃんと表示されている。
大分前にインストールしたのに放置していて気づかなかったよ。
同じくWindows7 64bitだから、何かあるのかもね。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Quick Sync Video Part.3 (446)
【B-CAS改造】Bカスカード2038化スレ【ツール配布所】90 (238)
【DLNA】PMSを活用するスレ part 3 (215)
【社長】PT3不具合あった・不具合なかった【必見】 (270)
【ブルースクリーン】GV-MVP/VZ Part2【不安定】 (630)
B-CASの後始末について考える4 (711)
--log9.info------------------
X JAPAN名曲ランキング(復活後のファン歓迎) (488)
 長渕剛 と 矢沢永吉 どっち聴くべき?  (303)
エロ歌詞 (819)
    ガゼット・ガゼ厨撲滅     (871)
バンプ・アジカンVSミッシェル・ブランキー (322)
今どき聴いてたら恥ずかしい・馬鹿にされる歌手は? (441)
邦楽界ってホント終わってるよな(笑) (375)
【イラネ】エイベックスは潰れろ【イラネ】 (449)
○くるり主催●京都音楽博覧会2008 IN 梅小路公園● (525)
三輪テツヤスレ (488)
イエモン ウルフルズ スピッツ ピロウズ ミスチル ミッシェル etc 5 (635)
中島みゆきのアルバムの質の低下について (805)
ステレオポニーは売れる?コケる? (223)
解散・契約解除・脱退・引退・死亡情報 Vol.7 (843)
☆最近やっぱいい曲だなと思った懐かしい曲☆2曲目 (828)
低学歴はバンプ・ラルク・GReeeeN・ハロプロを聴く (565)
--log55.com------------------
ある程度PC知識がある人なら 『凄さ』が分かる画像がこちら [324064431]
新入社員さん、なんと印鑑を真っ直ぐに押してしまう… [741292766]
明日、キャンプに行くんだが持っていくと「こやつ、出来るッ!」 と思われる物なんかある? [324064431]
今日のテレビ欄が凄いらしい これ、日本から出た方がいい気すらしてくる [688621589]
【大相撲二日目】稀勢の里、最後の十五日 [623122139]
1種類だけ無料で野菜食べ放題って言われたら何を選ぶ? [324064431]
水島努×横手美智子の新作オリジナルアニメ始動!カウントダウンサイトOPEN [335447567]
堀江貴文「ウサインボルトって足速いけどさ、実社会では全く役に立たないスキルだよね。」 [324064431]